ブログ記事3,107件
ブログご訪問ありがとうございますしげみんです更年期の沼にハマり、早5年…ようやく出口が見えてきたかと思っていたら3度目の大不調に更年期卒業はまだ先になりそうですが焦らず自分に向き合っていこうと思っています自己紹介記事はこちら体調のほうは好調とは言えませんがイマイチやる気が出ません今週は遠出せずジムやお散歩などくらいでゆっくりペースで穏やかな日々を過ごしていましたモッコウバラがキレイ😍昨日は1ヶ月ぶりに婦人科でプラセンタ注射を打ちました。2023年の5月
大人気のワークショップを静岡でも開催!キールタンのパイオニア堀田義樹先生をお招きして、大人気のワークショップを静岡でも開催します。楽しく歌って心のデトックスをしてみませんか。キールタンがはじめての方はもちろん、ギュットがはじめての方もお気軽にご参加ください!ワークショップの内容とお申込みはこちらから堀田義樹唄うヨーガWSin静岡-YogaStudiogyutto日本におけるキールタンのパイオニア堀田義樹さんをお迎えしてキールタン(唄うヨー
🔥「私」というランプをゆっくり煤を払って磨き調えよう。“光”が闇を照らせるように・・・🔥Dipa(ディーパ)とは、サンスクリット語で「ランプ・灯火」の意味。暗闇に迷う時、足元を照らす灯は、外側にはない。「私たちの本質そのものが、光である」と、古いヨーガの聖典に書かれています。山梨日野春庵にて恒例のキールタン会。ただ祈り歌う6時間半。次は7月??よかったらご一緒に〜。◆◆◆◆◆Dipa🪔のヨガも、ゆらゆらワークも、全体的にゆっくりです。それは
ご縁ある大切なあなたへ。こんにちは。天田ななこです。今日も大自然の恵溢れる宮古島からお届けします。春休み、娘と沖縄本島と久高島に行ってきました。普段リトリートで行っている場所を娘にも体験してもらう旅。南城市リトリートのホースセッション会場でもある百名馬場にも寄らせていただいて百名ビーチで娘とゆったり過ごしました。娘が貝殻や珊瑚を集めて描いてくれた♡実は百名のヤハラヅカサという地は4年前にも娘と来たことがあってその時の写真が残っていました。小さかったなぁ。とあの頃の記憶
4月19日(土)仙台市太白区中央市民センターにて、ホームヨーガ集中講座が行われました。以前は「仙台師範科」で、今年から名称変更となっています。10時~12時半、荻山貴美子先生による2時間半の集中講座です。まず最初にキールタン!…これには、私自身は困惑しました。初っぱなから、荻山先生のキーが高い💦元々キーの低い(年と共に一段と…)私は、恥ずかしい位ショボい声となっていました。でも、荻山先生と皆さんの声は心地よく聞こえていました。アーサナは、最初に太陽の礼拝3セット!スーリヤマン
ご縁ある大切なあなたへ。こんにちは。天田ななこです。4月20日〜2泊3日沖縄南城市の大自然の中で過ごすホースセッションと炎の儀式そして神の島、久高島へ行く直観力をテーマしたリトリートを開催しました。今回ご参加くださったメンバーはそれぞれがみなさん初めまして。年齢もバラバラ。年代を超え30代〜70代の方がご参加くださいました。宮古島からお2人福岡から、そして遥々香港🇭🇰からご縁というのは不思議でみんな初めて会ったような感じがしないねと初日から優しい雰囲気でまるで家族
ハレークリシュナ昨年夏のキールタンツアーの振り返り。神戸でキールタン活動をされているさっちゃんこと今村幸子さんと一緒に唄ったキールタンライブの動画をYouTubeにアップしました。神聖な喜びの音ハレークリシュナマハマントラのフルヴァージョンです。一緒に唄ったり、BGMとして流したりと聴いてください。眠れないときに流すと、安心してよく眠れるという声も頂きました。この優しい響きがあなたの心を包みますように。ハレークリシュナマハマ
オーストラリアでヨガ講師をしている佐々木はるかです。多民族国家の環境の中でハタヨーガを指導しながら、インドの学校を通してクリシュナマチャリア伝統における哲学を学んでいます。📍🇦🇺🇮🇳オーストラリアヨガ講師ॐクリシュナマチャリア(@haruka_shanti)•Instagramphotosandvideos1,614Followers,549Following,327Posts-SeeInstagramp
こんにちわ。Kairavaです。今日は秋分の日。沖縄は雨が降っています。雨の音を聴き、秋分のエネルギーを感じながらYoutubeをアップしましたよ。マントラの音に意識を向けて聴いて唄ってみてね。あなたの心に寛ぎが広がりますように。LokahSamastahSukhinoBhavantuロカサマスタスキノバヴァントゥPrayforPeacePrayforLovePr