ブログ記事6,254件
TuronGates2日目の朝ご飯はベーコン&エッグとトースト。娘が担当してくれましたクッカバラがすんごい近くに来るいつも人間に食べ物もらい慣れてるんだろうな近づいても全然逃げないあっちもこっちもクッカバラオフロードの山道をずーっと走って川もいくつか超えてSofalaという町へやって来ためちゃめちゃ小さい古〜い町ゴールドラッシュの時に栄えていた町です今はこのパブと向かいのカフェしか無くて人もほぼいなくて寂れまくってる小さな町だけど、ゴールドラッシュの時代は60以上のパブやホ
こんにちは!年長長女と1歳11ヶ月次女を子育て中のののと申します!もうすぐ長女はお泊まり保育があります。少し前にお泊まり保育のしおりを持ち帰り、先日お泊まり保育の説明会(保護者向け)がありました。しおりを元にスケジュールや持ち物等の説明がありました。その説明会を聞いて私はめちゃくちゃ心配になった。このスケジュール20年間変わってないのでは…??現代のこの暑さで熱中症にならないの??そもそもしおりを見た時から盛りだくさんだな〜と思った。でもお泊まり保育って大差なくどこの幼稚園も
こんにちは、ララです!パーク作りも、いよいよ終盤!最後のエリアを開拓していこうと思います!最後のエリアはここ!アリうざい元々廃屋があった、自然の滝ができている場所です。滝を壊さないように、かなりギリギリまで山を削りました。意外と広いこのエリアには、キャンプ場を作ろうと思います!まずは、この滝をもうちょっと整えたいな。このままでもいいんだけど、ちょっと岩が出っ張り過ぎているので……いっそのこと、壊してしまいましょうか!作り直
元総務部所属のアラフィフで次女に服を貸した私次女は小6です『次女はやっぱり雨女とドキドキします』次女は小学6年生明日から移動教室へ行く女の子行き先は日光都内の公立校は日光がスタンダードのようですキャンプファイヤーや肝試しハイキングに定番の日光東照宮と盛り…ameblo.jp次女は今朝無事に移動教室へと出発したキャンプファイヤーの時は火の粉が燃え移ると危険なので綿100%の長袖シャツをご用意下さいと説明会で言われしまむら等色々探したけど綿100%のシャツは
夏の星空の話、キャンプファイヤーに花火ですエビカニクス踊りましたよ
TuronGates3日目今日も平和な朝馬たちと遊んでクッカバラも毎朝来る朝ごはんは息子作パンケーキ🥞そして、ランチにダンパーを焼きました!ダンパーとは、オーストラリア伝統のキャンプファイヤーで焼くパンのことです材料Selfraisingflour、アイシングシュガー、水、塩だけ蓋の上にも熱い炭を置いて焼きますめちゃキレイに焼けた底は焦げたけど中身はすごいキレイに焼けてて美味しかったそして金探しへ💰この川はゴールドラッシュ時代金が沢山出た川キャンプ場がこのタライ
おはようございますご訪問ありがとうございます今週はお友達とキャンプです〜おんぶでしー大自然の中だとあまり喧嘩しない兄妹。お友達も一緒だからかな。楽しく過ごしていますキャンプの醍醐味といえばキャンプファイヤーでしょ!ということで毎晩キャンプファイヤーなのですが昨日は、、フライパンでスモアを作りました!!友達が火の色が七色に変わる粉を持ってきてくれて子供達が盛り上がる
2日目は7時頃に起きたものの、友達家族は朝食を作って食べて川遊びをする準備をしている間、うちの家族は全く起きる気配がないので、1人で周囲を散歩しました。野鳥ふれあい広場。ほとんど人が来ることのない広場で、散策路も朽ちていましたが、森林浴するには最高。特に野鳥には出会えませんでした(笑)1人寂しく川辺でちゃぷちゃぷと足を水につけながら、しばらくボーッとしていました。私が座っていた場所は流れが急なので、遊ぶ人もいません。11時頃にようやく息子がやってきたので、着替えさせて場所
「遊び」という経験のない子ども■教室の中だけに学びがある訳ではない!今日もご訪問頂きありがとうございます。こうして、毎日ブログを更新していると話の内容に行き詰ることがあります。そんな時は、人との関わり、刺激が少ないときです。人との関りは、脳に刺激を与え、話題を提供してくれます。老いて、人との関りが少なる人に、周囲とのトラブルが多いのは、本来、人との関りを求めていることの裏返しなのかもしれません。子どもの遊びも、大人が考える以上に重要な役割を持っており、最近あまり見かけ
皆さんからの温かいコメントやメッセージに感謝してます。自分なんかのために、一生懸命考えてくださってありがたいです。勇気をいただけるコメントもあります。嬉しく思います。お一人お一人に返信したいのですが、なかなか時間が取れず、申し訳ないです。でも、一つ一つしっかり読ませていただいています。本当にありがとうございます。さて、話はちょっと違うのですが、真ん中の長女が明日から宿泊学習なんです。宿泊関係の行事を楽しみにしているのはごく普通かなと思うのですが、うちの娘は異常に楽しみにしている
週末の年長さんのお泊まり保育の様子です(^^)~1日目~~2日目~年長さん、みんなよく頑張りました
※2024年8月宿泊埼玉県、秩父にある、星空と清流の森グランピングIRODORIさんに宿泊しました〜『星空と清流の森グランピングIRODORI①〜外観・お風呂編〜』※2024年8月宿泊埼玉県、秩父までいってきました♡今回は初のグランピングです。星空と清流の森グランピングIRODORIさんに宿泊。①外観・お風呂編②ルー…ameblo.jp『星空と清流の森グランピングIRODORI②〜ルーム編〜』※2024年8月宿泊埼玉県、秩父にある、星空と清流の森グランピングIRODORIさ
夕飯は、住職の泰洋先生と鏑泉苑の智行先生、柔道のA先生も一緒に食べました。子どもたちが切った野菜の入ったカレーは、とっても美味しかったですおかわりもいっぱいして、お腹いっぱい上記の先生たちと用務員のIさんは、昼間キャンプファイヤー準備もしてくださいました毎年ありがとうございます沢山の先生たちに見送られ、今度は園バスに乗って光厳寺へ『行ってきまーす』お寺に到着ここで、杜こども園のぞう組さんと合流です記念写真を撮った後は、入山式代表の子が、司会と記念品授与をしました!緊張しながらも、よく
DOUMAKキャンプファイヤーマシュマロ1kg998円(価格変更あり)↑📷の商品!ジャイアントマシュマロ」ですアメリカ商品🇺🇸袋から「バニラ」の香る商品ですョ*お菓子コーナーにありました
年長組のお泊り保育でした。メインの2時間散歩に出かけようと思っていたけれど直前の雷と大雨に断念でも、雨には雨なりのお泊り保育ができる!宝探しをしたりトムのナイアガラをやったり(カプラという積み木できる遊びです。集中力と時間が必要)楽しく過ごしてあっという間に食事の時間。そして、お外でキャンプファイヤー最優先に行った花火がおわったらまた、スコールのような雨ぎりぎりセーフでした!最後は、肝試しお泊り保育をたっぷり楽しんで
『キャンプリゾート森のひととき@兵庫県丹波市①』先日、子供達の友達家族と、丹波市にあるキャンプリゾート森のひとときに行ってきましたhttps://mori-hitotoki.com/sp_index.php…ameblo.jp無事にチェックインを済ませたので、キャンプ場内で遊びますキャンプ場内には、こんなアスレチックや、シーソーがあったり、広場があったり(この日はお祭り)、綺麗な川があるので、いくらでも遊べます大人も一緒になって、サワガニ探してましたカニ結構いた🦀1人のお父さんが
来週末はお泊まり保育です子ども達とどんなことをして過ごすのかを話したり、みんなで行うレクリエーションも1度行ってみました「♪キャンプだホイ、キャンプだホイ、キャンプだホイホイホイホイ~」の歌に合わせて体を動かしたり、数名のグループを作ったりと友達と協力して取り組む姿が見られました数名のグループから全員のグループになると、大盛りあがりの子ども達でしたキャンプファイヤーでは誓いの言葉をみんなで言ったり、キャンプファイヤーならではの歌の練習もしていますよ当日、子ども達が期待をもって参加出来る
ベランダです〜ここで夕食、朝食を焼きますコンロはカバーがかかってます。ガスコンロ。2時間以上つけっぱなしだと安全対策で消えるそうなので、こまめに消して使いました。流しもあります片付け方の説明ゴミの分別冬は暖房があるのであったかそう↓ベランダ用のサンダルがあります(ここのサンダルでは土の方へ出られません)うちはサンダル持参しました可愛い蚊取り線香(↑いつも雑な消し方)お隣とは壁をはさんでこんなかんじになってますキャンプファイヤー🔥をする広場が見えますまず手分けして
こんばんはみやこ写真ですいつもありがとうございます^_^7月12日スタジオでは入園記念撮影がありました♪忙しくて撮影できていなかった末っ子ちゃん入園記念お兄ちゃん達も同じようにしてきたからやっぱり残しておきたいと時間を作ってきてくれました笑顔がキュートな女の子ちゃんめっちゃ可愛いかったです♪M様ありがとうございました^_^7月11日-12日は幼稚園児さんキャンプの撮影に行ってきました♪お友達や先生と過ごしバスに乗って遊びに行ったりスイカ割りや水遊び
StrandedDeep(PC版)遭難初日の無人島サバイバル生活です。動画を作ってましたが、ゆっくりが嫌いな人もいるので、ブログにもしておこうと思います。ちょっと無人島でのんびりとスローライフな暮らしをしに行って来ます。特に目的は決めていません。プライベートジェットでマッタリしていたら、、、おうおうおう、えらいことになった。いきなりショッキングな墜落からスタートするようで……救命ボートでエンヤコラ。とりあえず一番近い島へ上陸することにしました。島の周りは、
こちら、くま隊長ドラム缶風呂セットを持参し駆けつけてくれました。ありがとうございました。お湯の沸かし方などをレクチャーしてくれました。なるほど・・・・と先生たちも学びの時間です。お~ほかほかにわいてきましたよ。さて、お湯を簡易お風呂に移します。バケツリレーだ!大事なお湯をこぼさないように。災害時などは水も貴重なんだよな~と実感します。さてさて、男女に分かれて、お風呂タイムこちら、男子。みんなで入って、気持ちいい!女子は、お風呂タイムが長いような。汗を流してすっ
こんばんは今日は平和な月曜日でした水曜日あたりが忙しくなると噂が聞こえてきたので体力を温存しとかないと…です息子くん11歳、小学5年生2泊3日の中津川での野外学習疲れたようですが楽しかったと先週の金曜日に笑顔で帰ってきました1日目は火起こし体験🔥飯ごう炊さん🍚ナイトハイク2日目はハイキング🏕️ミニモトクロス🏍️、グランドゴルフキャンプファイヤー🔥トーチトワリング3日目はペンダント作り予定が盛りだくさんですねお天気どうかな…とちょっと心配でしたが3日
支援級だからか、今度1泊2日で行く野外活動について個別に聞き取りがありました。なので、昨日は仕事後に小学校へ。支援級の担任、前支援級の担任、普通学級の担任と3人の先生と私とで…。ご、ご丁寧にありがとうございます~!!!先生からは、メンバーと予定の活動について教えてもらいました。だけど…ごめんね…ボッチの子やから、一緒に放課後遊ぶと言うことがなくて近所の過去に遊んだことあるというお子さん以外のほとんどのメンバーわからんわ…。でも世話好きさんを集めてくれたそうです。多謝。
キャンプ🏕楽しすぎました〜BBQ🍖してキャンプファイヤーして最近の寝袋に大感激してwwキャンプにハマるひとの気持ちが分かった気がする息子も面白かったようでキャンピングカーが欲しいと言い出してますすっかりその気になったじじがキャンピングカーのチラシを持って帰ってきた😂今日は息子とじじで寝袋で寝るそうですwwさぁ今日からまた頑張ろう2枚購入で1枚当たり1,390円ブラックとアイボリー買いました〜他にもクーポンいろいろ出てます【27日10時~24H限定:1枚当たり1,
こんにちは。昨日の総合ジャンルランキングは3位でした。前日タイランキング<おおっ!やった、嬉しいっ!いつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。人気記事ランキングで100位内に2記事がランクイン出来ました♪63位【MonumentValley2】あの幾何学や錯視のパズルゲーム第2弾!今回は親子の物語68位【FGO】ミステリーハウスの第5節、バザードゴースト3個、フリークエスト2個を攻略サンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪姉にしたい有名人は?▼本日限定!ブログ
2022年4月20日(水)〈Eテレ〉📺️おじゃる丸▽25ー9:子鬼のゆるっとキャンピング【初回2022年4月20日(水)】▽脚本:たむらようこ▽絵コンテ:小滝礼▽演出:佐藤真人▽作画監督:野崎将也▽原画:湊原あやめ・小宮愛美▽動画:片岡絵里・尹美智・子鬼(おに)のアオベエがリヤカーの上にテントを乗(の)せて、あこがれの「キャンピングカー」を作った。月夜が池でキャンプをしようとウキウキ歩く子鬼トリオを見て、おじゃる丸も興味(きょうみ)しんしん。カズマにおねだりして、レッツキャ
元気に帰ってきました!申込時は「嫌だ嫌だ」と言っていたのですが、出発ごろには諦めて(?)バスから手を振ってすんなり。良かった良かった。本人からの感想!勉強編・授業めちゃくちゃした。疲れた・御三家の入試問題もあって面白かった・教室に45人くらいだった生活編・ラジオ体操の時に猿がいた🐒・ご飯が美味しかった!唐揚げでご飯2杯食べた・小銭で自動販売機のジュース買ってOKでも21時までに飲み切らないと没収!・結構寒かった・部屋のメンバーが楽しくて盛り上がった・ふとんをしいて
改めまして初めまして!元小学校で先生をしていたSINITIと言います。子ども達からはシニティーと呼ばれていました。私は長い間、小学校の先生でした。子どもが大好きで、大学生のころはキャンプファイヤーのお兄さんとして、(自分で言うのも何なんですが)たくさんの子供たちから慕われてました。いつも私の周りには子ども達がいてワイワイにぎやかでした。そもそも私は威張り散らしてる教師が大嫌いで、そんな教師達をギャフンと言わせてやろうと考えて教師になりました。だ
今回は肩の凝らない話題ちょっと皆さんにお尋ねしようと思いますよろしかったら、お付き合いください。昔臨海学校、キャンプファイヤーをしながら文部省唱歌松原遠くで始まる海の替え歌当時これで大いに盛り上がりました50年近く経った今でもハッキリと覚えています。松原とうちゃん消ゆるかあちゃんとうちゃんとかあちゃんがけんかしたとうちゃんの得意は空手チョップかあちゃんの得意はハンマー投げみよこのけんかみよこのけんか得意技や最後の部分が微妙に違