ブログ記事1,448件
私の戸籍はまだ作られていないのか、役所に電話で問い合わせてみました「2月の初めに離婚をして“婚姻前に称していた氏を称する届”を提出しまして、私の戸籍が出来たら通知が届きますと言われたのですが、まだ届かないんです。調べて頂く事は出来ますか?」穏やかな口調の窓口のお兄さんが丁寧に対応して下さいましたどうやら「通知が届く」というのが間違った案内だったようで、とっくに私の戸籍は出来ていたようです届を提出した際に窓口で写真付きの証明書を提示されなかったり等で本人確認が取れなかった場合は通知が届くそ
妹から「離婚祝」をもらいました現金1万円ですポチ袋に「祝divorce」と書かれていました恥ずかしながら英語が苦手な私は意味が分かりませんでしたが、今私がお祝いされる事と言えば離婚ぐらいしかありませんピンときました私にとってはお祝いでしかない離婚です何に使おうかな〜と美味しいものを食べようか欲しいものを買おうか悩みましたがマッサージに行く事にしました!もう、身体がボロボロで肩が凝ってるとか足が浮腫んでるとか、そのレベルではない程身体が思うように動きません手の指は腫れて
あたりさわりのない記事なので通常公開にしてみましたこんなブログですがアメンバー申請頂きありがとうございます*プライベートなことがあるのでコメントのやりとりしたことのある方以外は現在受付してません申し訳ございませんがご理解頂ければ幸いです。⚠︎ブログは娘が寝ているタイミングで下書きしながらいつも更新してますブログ書いてる暇あるなら育児しろよってコメント受け付けてません/(^o^)\先日購入したセリア保存容器が離乳食のプチストレスを緩和!とにかく洗いやすい保存容器90ml3個組この
パート掛け持ちでお休みなし買い物もなかなか思うように行けず気がつけば冷蔵庫が空っぽ調味料すらどんどん空になっていくほんと、きついですこれだけ働いてこんな生活なのかって今日必要最低限のもの全部買ったら約7000円もしましたお肉、野菜、卵、麺類、お菓子、飲み物、日用品、薬全て広告の品や割引になってるものばかりカゴいっぱいにシールのお品だらけのお買い物です(笑)私と子供2人、と言っても大学生と高校生なので、大人3人みたいなものです2人とも食べる食べる食べるもう家庭の金銭事情
今日はとてもとてもお久しぶりに丸一日のお休みを取りましたよし!朝からダッーーーーと用事を片付けて午後はのんびり過ごそう!と役所が開く9時には着くように家を出て、国保の窓口、年金&児童扶養手当の窓口、ひとり親家庭医療費助成の窓口と、順番に巡り結果、児童扶養手当や医療費助成は、子供達の戸籍を私の戸籍に入籍させてからの方がスムーズだなということで、また日を開けて出直しですそれにしても、今日はどの窓口も担当して下さった職員さんが仕事も出来て笑顔も忘れないアタリ!と思える方ばかりで、受けた説明もすん
なんだかどっと疲れが、、、寝たい、、、仕事中も些細なことでイライラして顔にでてしまうので、ダメダメ!と必死で切り替えて営業スマイルで何とか乗り切りました明日も長時間労働耐えられるかなイライラしそう息子が、私と義兄のやりとりを読んでイィーーーとなるようです「もう俺から言おうか?お母さんからはハッキリ言いにくい事もあるんやろ?俺が言うわ!その方が早いやろ!離婚に反対する意味が分からんし!理由がないし!俺が思ってることバーンって言うたるわ!」頼もしい良きタイミングでよろしくねそう言
昨日のブログに関して、共感や、漫画の買取のアドバイスを沢山頂いてありがとうございます一緒になってムカついてくれて心が軽くなりました買取のアドバイスも参考にさせて頂きますね子の氏の変更申し立ての準備の為に朝から元本籍地の役所まで電車で行ってきました子供達の戸籍謄本をとり、必要書類を準備しました収入印紙も子供1人に800円必要なので1600円です!戸籍謄本取るのにも450円先日私の戸籍謄本もとったのでそこでも450円細かいお金がちょろちょろと必要で、世間的には、たいした事のない金額で
私の戸籍謄本をもらってきました筆頭者私!なんか誇らしい(笑)戸籍謄本を見ると改めて自分の生い立ちが分かりますね私は小1の時に両親が離婚し、小2の時に母親が再婚養女として育ち、高3の時に再び親が離婚したんですが、養父に関する記述は一切ないものなんですね別になくてもいいんですけど、へぇ〜って思いました顔も覚えていない実父の名前はしっかり記載されていました自分が広島県で産まれたのは知っていましたが「広島県広島市」とあり、へぇ〜広島市なんや〜と産まれて40ウン年経って知りました元旦那の
コロナ明けて韓国旅行が普通に行けるようになり…コロナ前よりも明らかにいろんなことが進化していってるのをヒシヒシと感じている今日この頃。(若干の置いていかれてる感(*´・_・`))みなさんお持ちのWOWPASSとかワタクシ持っておりませんでした(。-∀︎-)(T-moneyで充分かなぁと)便利なんだろうけど専用の機械でチャージしたり?なんかめんどくさそうだなぁと。けど気になる…ことは気になる…そんな時にこちらのカードEZLカード모두가누리는이동의즐거움www.myezl.co
息子と3日ぶりに顔を合わせました私が早朝からの仕事に変わり、息子は夜遅くまでのバイトなので、私が早めに寝てしまうと顔を合わせないまま1日が終わります大学生の男の子なので、まあ、そんなに珍しい事ではないと思いますが、いつ何が私の身に起こるか分からないので、ちゃんと顔を合わせておきたいと思っています突然死なんかで2度と会えなくなったら、霊になってウロウロしてしまいそう今日は仕事の新しい業務の研修会で、急にパソコン持参と言われ、パソコンケース的なものを持っていなかったのでタオルにくるんで鞄に入
トリプルワークから解放されました明日からはダブルワークです過労死レベルの月240時間労働には変わりありませんが、シフトをごちゃごちゃ考えなくていいだけマシですあっちこっちで交代をお願いするのに頭ばっかり下げて、どんどん自分の存在がカスに思えてきて情けなかったです責任ある立場の人には事情も説明しているので「いいよいいよ!全然気にしないで!それより身体大丈夫?」と温かい言葉を頂けますが、事情を知らない人達には「好き放題やってる人」に写りますから肩身が狭かったですさて、今日と明日は娘のお弁当
私が働きまくっている事を知った人が「そんな仕事の虫になりたくないわ〜」と発言し、少々傷つきました、、、なりたくてなってるんじゃないわもちろん、深い事情を知らないので「自分には出来ないわ」という意味だと思い直すことにしましたが(バカポジティブ)他人にはそう映るんでしょうね情けなくなりますよ、自分の人生今日は自分がやろうと思っていた事がタイミングが合わず何一つ出来なくて、モヤモヤ帰宅すればまた家事、家事、家事大量の洗濯物が乾いてただけでも有り難く感じよう何の用なのか、家主さんから「こ
今日からゴールデンウィークってやつですね土日祝、盆正月、ゴールデンウィーク世間的な休暇とは無縁の生活を送ってきたので、出かけた先の人の多さに辟易しました人混みは大の苦手ものすごくイライラしてしまいます今日は、ある講習会を受けてきましたもう、新しい事をこの歳の頭に詰め込むのは必死です、、、とか言って、全然詰め込めてなくて受けた内容のかけらも残ってないんですがだってとてつもなく眠たかったんです開始の朝から、終了の夕方までずっと眠たくて、古い言葉の「舟を漕ぐ」という表現がピッタリで
もう毎日忙しすぎて何が何だか分かりません考えることが多すぎて、、、やらなければ行けないことが多すぎてうわぁーーーーーー!って気が狂ったように喚き散らしたいです明日は別の弁護士さんと面談することになりました近くの弁護士さんを探して相談予約を取りましたまた1からお話ですが、しっかり伝えられるように落ち着いて話します毎日仕事仕事なのに、うまく夕方から空いてる日が出来て、こうして相談に行ける時間を作れて本当に良かったです新しいパート先の研修も始まりますこの歳の脳にこれ以上新しい事を詰
今日も朝から大忙しでした実は、朝イチで面接に行ってきました福利厚生のしっかりしたところで働きたいと、そこをメインにして掛け持ちできたらな、、、と思い面接に行きましたが、やはり「当社では社会保険加入の長時間勤務のパートさんのダブルワークは不可ですね」と言われ、、、「では、掛け持ちはしません。今働いているところは辞めます」と伝え、最後まで面接はして頂けましたがダメでしょうねダメ感すごかったです(笑)あーあ働いたら働いた分、国保や税金で取られるだけの今の無駄働きを辞めたいけど、かと言って法
私の労働時間に驚かれる方が多いようですが、若い頃から生きていく為にしゃかりきに働いてきた人生なので慣れっこですさすがに休みなしは気が狂いそうにはなりましたが、3月からは週1でお休みを取る生活にしました今までは月240時間超えの働きっぷりでしたが、これで200時間いくか、いかないかくらいになるでしょうか?ダブルワークをしていると、あっちを立てればこっちが立たず、、、で週2のお休みを取るにはどちらにも余計な気を遣ってペコペコしながら調整しなければいけないので、それなら堂々と偉そうに(笑)働いて
節約ブログを読ませて頂いてこんなものがあるの!とビックリしたのがキャッシュビー対象商品をお買い物したら、レシートと商品バーコードを撮って送信するだけ1CB=1円と分かりやすい私は1000CBで電子マネーnanaco1000円に交換しています何がいいって対象商品の承認が結構ゆるい(笑)芳香剤、消臭剤、脱臭剤には、衣類の柔軟剤でも通りましたお米は、おにぎりや冷凍チャーハンでも通りますみそ汁、スープに至っては、お鍋の素やアルミ鍋のうどんでも通りました水は、グリーンダカラやポカリス
若い若い女の子に「はなさんマジ神!」と言われました誉め言葉、でいいんですよね相変わらず中年特有の「あれ?何しようとしてたっけ?」な動きと「あーーそうそうそう!」と馬鹿でかい独り言を放ちながら、介護のような温かい手助けを得て何とか仕事をしているんですが色んな職種で広く浅く経験だけは積んでいるので、分からないことも「もしかしたら?こうかな?」と過去の経験からヒントを得て対応してみると解決したりするんです今回はそれによって、彼女が残業を回避出来、とても喜んでもらえました若い女の子が夜遅くま
ちょっとでも生活費を浮かせる為に何かお得なものはないかと、タダで貰えるのは何でも貰いますし、タダで応募出来るものも何でも応募していますタダで貰えるものの中でどんどんたまっていくのがポケットティッシュ!いつも郵便局に「ご自由にお取りください」と置いてあるので、2個貰ってきます年中鼻がグズグズする体質なので、外出時には必ずティッシュ持参ですが、おかげさまで買わずに済んでます最近はこの「ご自由にお取りください」や街中で何かしらの広告付きで配られる物にマスクが増えましたよねほんと有難いですこ
喜怒哀楽の激しい1日で、無駄に疲れました職場の大切なお仲間さんが旦那さんの転勤で止むを得ず退職最初は旦那さんの単身赴任になるって言ってたのに、やっぱり一緒に行くんだって、、、旦那さんとひと回り歳が離れていて身体が心配だそうです素敵な夫婦の話を聞くと、自分がとてもダメ人間みたいに思えますね、、、そしてそのお別れのあとは義兄と電話で話し合い相当腹が立ちましたそこそこ言いたい事は言えましたが、気分が収まりませんそれはまた別枠で綴りますさて、、、仕事帰りにお米を買ってedyでお支払い
先日、家庭裁判所に郵送で提出した「子の氏の変更申立書」に不備があったようで、書面にて連絡があり、再提出となりましたもう、、、何やってんだか更に余計な日にちがかかってしまった切手代もいるしこういう事はスッ!と気持ちよくトントントンと進めたいのに新しい仕事もなかなか上手くこなせません悔しいな、、、覚えられないし、身体も思うように動かないし(動作が鈍いってことです)若い頃は何でもテキパキ、誰よりもテキパキ、一度教えられた事は忘れない記憶力でスイスイ仕事も出来たのに、、、メモはきっち
毎日沢山の温かいメッセージありがとうございます内容が内容だけに「いいねを押してよいものかどうか」迷われる方が沢山いらっしゃるようですがどんどん押して下さい「共感」「頑張れ」「応援してるよ」のいいねだと思っているので、とっっっても嬉しいです本日も慣れない新しい仕事で四苦八苦途中あまりの出来なさに泣きそうになりました気持ちは若いつもりでも、身体的能力的には確実に衰えている事を実感します実は私は幼い頃から虫歯が多く、大人になってからもどんどん悪化して、特にここ数年で昔治療したものが次々に
私の戸籍が出来たら通知が届くってことだったのに、全然届かない、、、もう2週間経つのに、、、早くスッキリしたい、、、明日、役所に問い合わせてみようと思ってます今日は朝から、若干不愉快な思いをしました自転車で通勤途中信号待ちをしていたら、60代くらいの女性が、メモを握りしめて私にとある場所を尋ねてきました「◯◯広場ってどこでしょう?」メモをチラ見すると「H駅◯◯広場△△先生9時」と走り書きされていました「あ〜◯◯広場というのは、あの目の前のコミュニティセンターの事ですよ」にこ
昨日の朝、腰をやってしまい、1日中痛くて半ベソでした出勤前に自宅マンションの駐輪場で自転車が7台もなぎ倒しになっていて、端から順番に立たせないと私の自転車が出せなかったので、ペダルやハンドルが絡み合っている他人の自転車を必死で外して立たせていたら腰がグギッ!初めての感覚で、、、やばいもしかして、動けない?そろりそろり、立ち上がったら大丈夫だったのでホッとしましたそれでも、立っても座っても、真っ直ぐにしてても曲げても、微妙に痛くて、湿布を貼って、中途半端な中腰で乗り切りました動きっぱ
自転車がパンクしたようです昨夜仕事終わりに乗った時、ちょっと空気が抜けてる感はあったんですが、朝出勤する時にペコペコで、、、あれ?もしや?と思いながらも、駅まで遠いので歩いていては間に合わない無理矢理ペコペコ自転車に乗って、ガッシャンガッシャン音を立てながら駅に着くまで、すれ違う人達の見て見ぬ振りに耐えましたパンクした自転車に乗った事のある方凄い音がしますよね?(笑)帰りは夜の遅い町にこれまた騒音奏でながら乗って帰ってきました修理に行く時間もないよ、、、修理代も痛い、、、ほんと
サブパートで午後からの出勤だったので、午前中押入れの片付けをしました余分な布団、余分な毛布余分な扇風機これら全部「使ってたやつ」だと思うと押入れの中とは言え、残っているのは気持ちのいいものではありません直接触るのも気分悪いので、軍手はめて片付けましたそれら以外にも色々残っていたので普通ゴミで捨てられる物、地域の回収に出せる物、大型ゴミに出せる物を分けて片付け、結局部屋の隅がゴミで埋まってしまいました「残した物」だけでも、こっちの生活の邪魔するとか先日、私の実妹と離婚の際の話をして
昨日、元義実家に送った国税還付金無事届いたようです朝、メールを送っておいたのですが全然気付いていなかったらしく、突然私から現金書留が届いて「なに?」となり、聞いてみようとしてメールに気付いたそうです「わざわざ送らなくてもいいのに♪」何その最後の絵文字!おんぷ!おんぷですよ!おんぷ!♪何弾んどんねん、、、私の気が済んだのでいいです今日は研修後に上司との飲み会そんな場に参加するなんて何年ぶりでしょう、、、いや、十何年ぶりだと思いますただ過去と違うのは、上司がみんな歳下一緒
明けましておめでとうございます🎍今日も変わらず朝から仕事で、子供達もバイト、我が家にお正月らしさは見当たりません100均で買ったちっちゃい鏡餅だけです明日も明後日もその先も、ずっと仕事12月のダブルワークによる総労働時間は約230時間でしたこれでも足りないもっと働かないと!働く時間は長くてもいい、むしろ長く働かせてもらえる方が有難いけど、遠い、帰宅が遅い自転車通勤できる範囲なら同じだけ働いても、もう少し自分の時間も持てて楽になるな、、、と思うけどなかなかそう都合のよいとこは見つ
数ヶ月前、ハードな派遣で働いていた頃私の家庭事情をイチから打ち明けた少し年上のお姉様に沢山のアドバイスを頂きましたお姉様も子供が高校生の時にご主人を亡くされ、次いでお父様を亡くされ心身ともに限界でとても苦労をされたそうですそれでも「生きていかなければ」と自分を奮い立たせて、己の感情はよそに生きていく為だけに頑張ってきたそうで、子供が巣立った今はこの先本当に好きな事をしてみたいと資格を取る為に勉強をしていると教えてくれましたお姉様の知り合いで、子供2人を抱えたシングルマザーは決して時給が良
とても沢山のメッセージ本当にありがとうございます温かいお言葉と励まし、嬉しくて嬉しくて鼻水ズルズルになりました(笑)お一人ずつお返事が出来なくて申し訳ありません子供達を褒めて下さる方が沢山いて、本当に嬉しく思います子供達も口にはしないけど、きっと複雑な思いを抱いていると思います本当なら仲の良い両親の元で、今より気楽に過ごしたかっただろうと思います2人ともお金のこと考えながら過ごさせてしまっていて、とても心苦しいです息子はバイトの日をどんどん増やしていて「息子が俺じゃなかったら終わ