ブログ記事1,779件
またまた布ネタいきます。新生児用に、ガーゼハンカチを用意しようと思いながら、月日は流れ、、、気付けば予定日前々日(笑)いや、もう前日か。まだ生まれてないので、久々に歩いて商店街へ買い物へ。安いタオル屋さんがあるので、そこで片面ガーゼタオルを購入。片面ガーゼタオルというのは表面は柄物のガーゼで裏面がパイル(普通のタオル生地)になってるやつです。この片面ガーゼタオルが以前から好きで、時々購入します。今回は店頭で1枚100円で売ってたので上から適当に4枚取って購入しました
欲しかったスポーツタオルがあったので買いに行きました。スポーツタオルは薄手のもので使いやすそうです。OUTDOORのタオルは、タオルバンドが付いていたので購入しました。昨年も買ったのですが今年も購入しちゃいました!明後日には梅雨明けかもと言われています・・・。暑さ対策にタオルを購入して良かったです・・・。あと、汗をたっぷり吸収してくれる『ガーゼタオル』も購入しました。これもすごく使いやすいです。リピしようかと思ってます・・・。
こんばんはーようやくエアコンなしで夜寝れそうです。夜風が涼しく感じられるようになりました。このまま涼しくなってくれれば良いのですが、もう30度以上とか勘弁してほしいです💦本日自治会の引き継ぎがあり、取り合えず次の組に引き継ぎました。任期は9月末までなので、残り1週間で大きな災害が起こらない様に願うばかり。これで取りあえず、月に2回の公園清掃とパトロールから解放。ウチの自治会も高齢化で、なかなかなり手がいなくて大変ですが、1年何事も無く終わりそう
25週後半。ここんところ調子が悪いです💦土日と午前に用事をすませに車で出かけただけで倦怠感が強くなり昼からダウン💧胃の圧迫による後期つわりなのか鉄剤の副作用なのか食欲があまりなく、食後も気分悪いです。双子とはいえ、まだ正規の産休期間(産前14週)にも入ってないのに…💦💦こんなもんなんだろうか❓私が弱っちいのか❓先が思いやられます。だーらだーらしつつ、ハンドメイドしたり入院準備したり…入院準備は出産準備と違って憂鬱で楽しくないので遅々として進んでませんいい加減、本気出さなきゃ💦
来週で妊娠後期に入りますが、まだ何も用意してません…2人目なので、一通りのものは揃ってますが、買い直したいものもあるので、動けるうちに用意しとかないとなぁ…その中のひとつが、タオル。タオルは買い替えようと思っています。というか、新年になると、家中のタオルを一新しています。私、自称タオルフェチでして…今治タオル美術館までひとり旅したことあるほど、タオル強めです子供用で1種類のタオルにしたいので、娘とベビー、どちらも使えるものを買いたいです。▼今使っているのはcumucoの
こんばんはご訪問ありがとうございます北海道の地震が起こる直前に札幌で生まれた赤ちゃんのニュースを見ました。決して他人事ではありません。いつどんな状況で産気づくのか、そしてそのとき赤ちゃんを守り切れるか、妊娠・出産はどこまでも奇跡の積み重ねだと改めて感じました。被害に遭われた方々のもとに一日も早く「日常」が戻ることをお祈りしていますさてさて、30週も後半になり、そろそろ本格的にベビー用品揃えなきゃモードです我が家は、①友人や先輩から借りれるものはお借りする②楽
++ご訪問ありがとうございます++*アメトピ掲載記事はこちら*♡▼スキマ時間にお小遣い稼ぎできちゃいますアンケートに答えるだけ❤︎------------------------------------❤︎おはようございます❤︎▼先日ご紹介したダイソーのタオル『*《ダイソー》拭き心地いい❤︎ガーゼタオル(フェイスタオル)#キッチン』++ご訪問ありがとうございます++*アメトピ掲載記事はこちら*
我が家のキッチンには手拭き用タオルを常備しています。元々は、肉厚なタオルを使っていたけれど夏にはガーゼタオルがお勧めと聞いて春に取り替えました。太陽の刺繍がお気に入りのタオルからLIVINGPRODUCTSFaceTowelnavyDOORSアーバンリサーチドアーズインテリア・生活雑貨その他のインテリア・生活雑貨ネイビー[RakutenFashion]楽天市場1,782円もうネイビーしかなかった。。100均のガーゼタオ
こんにちは。今日は雨。寒いです。。。重ね着しても寒い。。。今朝のお茶は、ルピシアの浮世一分五厘にしました。朝食がおにぎりだったので、一緒に。当たり前だけど、めちゃ合う😋お風呂掃除したら冷えたので、カレルチャペックのルフナを淹れて、ミルクティーでいただきました。雨が続くと洗濯物が乾かなくて。。。除湿機も使ったりしてるんだけど。特にタオル。なので、無印良品の洗いざらしガーゼのフェイスタオルとバスタオルを買ってみました。色はグレーです。ガーゼってすぐびしょ濡れになっちゃ