ブログ記事2,447件
蒲郡市の西浦には、「西浦不動」「ガン封じ寺」として有名な西浦山無量寺があります。天暦五年(951年)開山と伝えられる古刹です。西浦温泉に行った時に、こちらのお寺にも寄ってみました。名鉄西浦駅から徒歩3分なので、電車でも気軽に立ち寄れます。本堂の前で、参拝記念撮影も出来ます手水舎は、身代わり滝不動の前に。日本人の2人に一人はガンになるという時代。闘病中の方含め、予防に訪れる人が後を絶たないんでしょうね。癌封じ堂には、絵馬がビッシリかかっていました。
「最強の野菜スープ」読んでみましたー。最強の野菜スープ(抗がん剤の世界的権威が直伝!)1,404円Amazon最強の野菜スープ、ホットクックと親和性高すぎますっ!この本、たくさんレシピが載ってるわけではないので、それを期待すると、ちょっとがっかりするかもなんですが、ふむふむ、野菜スープがやっぱり良いのね!生野菜より、スープね!と、再確認して、お肌にも良いし、病気も予防できるし、ストッ
おはようございます皆さんは若い硬いバナナと熟して点々(シュガースポット)が出てきたくらいのバナナどちらが好きですか?私は断然こちらですいい感じです熟したバナナに出てくるシュガースポット(茶色い斑点)は栄養満点ガン予防・免疫力アップ酵素も増えて、その分GI値も低くなり血糖値の上昇もゆるやかにそして、この点々はポリフェノール(タンニン)なので、高血圧予防やむくみ防止にも効果を発揮しますちなみにまだ青い未熟なバナナには難消化性でんぷんが多く含まれ食物繊維と同
こんちゃ~急に暑くなったからまいっちゃうよね~(;'∀')クーラーをつけると調子悪くなるので、まだ濡れタオルを首に巻いたり、サーキュレーターなどなどで対応してるの💦塩分と水分はしっかりとって、熱中症にならないように気を付けましょうね~さて、今回は、以前にチラッとブログ記事にしたことがある『梅の種の中身~仁~』について深堀りしてみることにしたの種って硬いし、それを割ってまで食べようとする人はほとんどいないと思うのだけど、調べてみるとやはり効能がかなりあって、昔は重用されて
「本気で身体を治したい人」に実体験からの本当の薬膳作りを教えます。*薬膳でカラダとココロのお悩み解決*国際薬膳学院学院長梅花女子大学非常勤講師薬膳講師歴16年目赤堀真澄プロフィールはこちらからこんにちは。赤堀真澄です。お身内のがんをきっかけに本気でがん予防を考えるという方も少なくありません。若い女性にとって婦人科のがん検診などは特にハードルが高いですね。そうは言っても現代人はカラダに溜まったごみのせいでガンのリスクは誰に