ブログ記事36,637件
こんにちは、徳島県の完全硬化型液体ガラスコーティング専門店カープロテクト徳島ですさて「TOYOTACROWNSPORTRSPHEV」の”D-CRYSTALCOATプラチナHIBRID”クラスの施工がバッチリと完成いたしましたのでご紹介いたしましょう巷に溢れる数ヶ月程度の撥水効果で流れ落ちたらおしまいのなんちゃってガラス系コーティングではとても
ボディーカバー僕の車には地域猫が乗る。その昔320iに乗っていた時ぐらいから、何故か猫同士の戦いのリングとしてボンネットを選ぶことがあり、爪による傷が付くことがあった。それ以来、ボディーカバーをかけるようになった。猫さん達は日向ぼっこにも使うし、どこかの猫がマーキングすることもしばしば。こうなるとボディーカバーは必須のアイテムになってしまった。もちろん、猫が乗らないように猫の嫌がる砂や、超音波発生装置等色々試したが、効果は無かった。よって車を購入時は必ずディーラーで純正品を買うよ
プロテクションフィルムについて、後編(ボディー編)です。前編はこちら↓『プロテクションフィルムについての考え方(ヘッドライト編)』最近よく、プロテクションフィルムのお問い合わせをいただくことがあります。この記事では、「ヘッドライト」と「ボディー」のプロテクションフィルムに関して、個人的…ameblo.jpお問い合わせ自体は少ないのですが、ボディーにもプロテクションフィルムを貼ることが可能です。ボディーへのフィルム施工の目的は、飛び石などによる傷の防止が主な目的です。
こんばんは。仕事に新居への引っ越し準備にで大忙しです保育園の行事もあるのでてんやわんや私が購入したのは新築の建売住宅ですが引っ越し前までに各種オプション工事が進んでいます。例えば、一階の窓に菱クロスの防犯格子!他にもカーテンレール、網戸、エアコン取り付けが始まってます私はド庶民なので基本的にどのオプション工事も相見積もり取ってます。これが結構バカにならない金額の差になるんですよ例えば網戸も同じ一戸建て全体に純製品をつける場合、発注先により5万円近く差が出ることも!あいみつ大事
L700Sダイハツミラジーノ中期のベースグレードの安心な予防整備をして行きますよ♪タイミングベルトウォーターポンプサーモスタット新品ラジエーターラジエーターキャップLLCパワステ/エアコン/オルタネータ各ベルトカムシャフト/フロントクランク各オイルシールオイルエレメントベースパッキン大小タペットカバーパッキン日立ダイレクトコイルNGKイリジウムプラグメンテナンスフリーバッテリーメーカー保証付きリビルトセルモーター&オルタネータディクセルフロントブレーキ
こんばんは。お客様からボディーコーティングのご依頼です、感謝ですフロントフェンダーに、ガードフィルムの糊跡が残ってました。新車あるあるですねケミカルで溶解除去して、新車調整磨き。その上に、世界最高峰のセラミックコーティングを乗せまして、スズキ、スイフトのクリスタルセラム・ブラック完成です。GTECHNIQ(ジーテクニック)が世界市場で研鑽を重ね完成した最上級セラミックコーティングがCRYSTALSERUMB
いつも厚木店Blogをご覧頂きまして、誠にありがとうございます!本日は、ティグアンでガラスコーティング『ゼンゼロダイナミック』施工のご紹介です(*^^*)今回は当店をご利用いただき誠にありがとうございました!今回施工のガラスコーティング『ゼンゼロ・ダイナミック』は当店で人気の液剤「エシュロン」の上級グレードになります!厚い塗膜が特徴で、撥水性、耐久性、耐汚性、耐酸性にとても優れています!!膜厚が増えるため、重厚感を出しつつ、周りが映り込むほどの光沢を放ちます!この度は当店をご利用
2019/01/23(Wed)今更ながらズーマーのエンジン載せ換えた話。(誤ってスマホ初期化してしまったので写真少なめです・・・)ブログを遡ったところ2014年の夏にヤフオクで60,000円で購入したズーマー君。2018年2月にエンジンがギャーギャー鳴り出してお亡くなりになりました・・・。60,000キロぐらいでご臨終。自分で乗ったのは33,000キロ程かな・・・。クランクベアリングが弱いエンジンとは聞いていたので恐らくソイツの仕業でしょう。原付にしては結構
フォルクスワーゲンのT-RocRにガラスコーティングのグラスティックコートGT-Cを施工しました!!今回は当店をご利用くださいまして、誠にありがとうございます!!ガラスコーティングを施工することにより、ボディの汚れが格段に落ちやすくなったり新車のような艶感を長く保つことができるのでオススメです!!今回もしっかりと下地処理をしてツルツルのピカピカにさせていただきました!これがグラスティックコートGT-Cの輝きです!!また今回はホイールコーティングとウィンドウコーティングも同時に施工
寒い日が続いてますがオリンピックでは選手が熱い競技を見せてくれて毎日楽しませてくれますね。あと3日間しっかり応援したいと思います。差し入れでいただいた西宮では有名なツマガリ(津曲)さんのプリン。当店からも近いのでちょくちょく行くのですが、いつも並んでいるので寒い時期にはちょっと足が向かないので嬉しかったです。お気遣いありがとうございます。さてお仕事先日から分解して、磨いて、コーティングしたフレームの組み立てです。PINARELLO家のDOGMAF君です。7部組で持ち込まれたので
L.A.BGOLFMezz.1パター真っ直ぐしか動かないパター売れております全国の御購入頂いたお客様からもストロークが真っ直ぐしか動かないしこれって最強じゃん!?とお喜びの声を頂いております!!ノーマルのスチールでもちろんじゅうぶんなのですがスタビリティTOURに交換すると打感がしっかりして転がりもさらに良くなります!!市原市H様いつもありがとうございますL.A.BGOLFMezz.1ライ角72°スタビリティTOURグリップ再利用34
とある日、システムアップにストイックなDIY出身のY様がご来店どうやら、このブログで紹介したスピーカーが気になって仕方ないらしいデス。うん、とてもわかりやすい。笑元々付けていたスピーカーはユニット、パッシブネットワーク共に癖の強いもの。当初から交換をオススメしていましたが、取り付け調整でどこまで鳴らしきれるのか変化を楽しみたいとのことで、交換を後回しにされていました。う~ん、ストイック。今回、ついに交換することになりました♪そして一ヵ月
三月はじめのアルミホイール大商談会でのご成約のお客様の紹介となります!!!スズキエブリィI様レーシングサービスワタナベのエイトスポーク14インチ!!F8Fカラーゴールドメタリックセンターキャップ砲弾型こちらのお客様は、anyanyガラス系コーティングの施工も購入して頂きました。装着後画像となります!!グリーンの濃厚さにゴールドメタリックが映えてますね!!!カッコ良さとシブさ少しの可愛らしさの
くいんです。梅雨も明けまして暦上でも秋となった現在(笑)そろそろ自動車でもしっかり洗おうかなと思っていました。そこにエネオスでお高い洗車コースがお盆前特価として500円引きをやっている!!と言う情報を手に入れたのですよね♪と言うことで早速近くのエネオスへ洗車に行ってきたのでした(笑)今回500円引きになるのはティアラコートプレミアム(1,800円)とシルキーコートダブル(1,400円)と
こんばんは。ウチのHP作って貰ったデザイナー、色々販促の相談に乗って貰ってますが、ヤッパリスゴイ、センスの塊色々自分で考えるよりも、一任しちゃった方が、いい結果が出るかも前向きの検討中ですお客様からボディーコーティングのご依頼です、感謝です新車調整磨き、Bピラーのピアノブラック、このツヤが、工業製品の限界かと思われます勿論ココも磨いて、仕上げます。その上に世界最高峰のセラミックコーティングを乗せまして、トヨタ
こんにちわまだ昼間なのに外は暗くて雨が降ってます☔️2005年に今の住まいへ引越した時、通勤用に購入した「R1/SUBARU」🚗³₃(ちなみに軽専用駐車場使用中なので、軽しか選べません笑)R1ってこんな車(一応4人乗りです)家族で乗れる広い軽自動車が主流になり始めていた頃、時代に逆行する小さなボディ。かといってめちゃ走るかといったら大して速くもないそして当時としてはかなりお高め設定のお値段。いやぁ..SUBARU...もとい富士重工よ...攻めたね…そして早々に製造終了になったような
こんにちは、徳島県の完全硬化型液体ガラスコーティング専門店カープロテクト徳島ですさてまた新しいお車をお預かりいたしておりますので簡単にご紹介させていただきましょうエクステリア・インテリア・走行性能・安全性能・ユーティリティと5つの進化をテーマに生み出されたミニバン「MITUBISHIDELICAD:5CHAMONIX」をお預かりいたしました令和6年1
7月に入ってから5社に外壁塗装の見積もりを依頼し、毎回見に来るのは当たり前なんですが業者によってはハシゴかけて屋根も見させてもらいますねと言ってくるのでうちスレート瓦なんで塗れませんし塗りませんと言っても強引に見ていく会社もあり4社にチェックされ、毎回図面のコピーをさせて下さいという💦写メしていく業者もあったり様々です。我が家築15年なんで業者さんもルンルンで気合い入り過ぎくらいのとこ、5、6パターンの見積もり用意させていただきますm(__)m💦そんなたくさん見るのは私。
コーティングを施工してある車両が見たい!そんなお声を頂くことが多くなってきたので、乗り換えました!乗換車両は日本で一番売れているトヨタヤリス悪名高きトヨタ202ブラック通称:黒ソリ202ブラックという研究材料に持ってこいのボディーカラー&HYBRIDで一番燃費が良い車両で、希望通りの愛車でございます。そして、以前から試したかったRAYSのTE37ブロンズカラーのホイールを購入しアルミホイールコーティングの実証実験も開始!TE37の
スーパープロショップ東名静岡インター店です!いつも静岡店Blogをご覧下さり、誠にありがとうございます!本日ご紹介のお車はこちら!ニッサン・セレナです!(^^)今回の作業はガラスコーティング『ハイモースコートザ・グロウ』!!最高の艶と硬度を持ったハイモースコートの施工です(^^)ハイモースコート・ザ・グロウは耐久性、艶感もよく、超疎水性の液剤になります!水が残りにくい強靭な疎水被膜を形成し、水滴の乾燥途中に発生するウォータースポットや水アカの固着を長期間防止します。コーティ
スーパープロショップ東名静岡インター店です!いつも静岡店Blogをご覧下さり、誠にありがとうございます!本日ご紹介のお車はこちら!フォルクスワーゲン・T-クロスです(^^)今回の作業はガラスコーティング『グラステックコートGT-C』施工になります!今回施工させていただきました『グラステックコートGT-C』はガラス成分の含有量が多いため皮膜が硬く、深いツヤの仕上がりになるのが特徴です。抜群の透明感を持つ液剤なので、柔らかくやさしい光沢を放ち艶感がアップ致しました!親水系被膜な
こんばんは。心配していた大阪も、何とか雪に見舞われずに帰ってくる事が出来ました毎回、車での大阪入り前後には必ず寄る、大津SA遠くに琵琶湖大橋が見えるこの景色、好きですお客様から、ボディーコーティングのご依頼です、感謝です新車調整磨き。明日入庫予定のお客様、手店からのチャチで、不安になり、電話を頂きました「10万円ちょっとでセラミックコーティングが施工できるはずない」とか、「安いものに良いモノある筈がない」とか・・・ウチに言わせれ
引っ越しまで残り数日…ただ、ほんとに引っ越しするの…?できるの…?というくらい準備が進んでなくて💦気持ちばかり焦って、身体がついていかないUniです。こんにちわさぁ、今日はいよいよ、最終項目です。先日終えた引き渡しと、フロアコーティングについてまとめていきます引き渡しが平日だったため、主人は仕事を抜けられず、私一人で向かいました🚶♂️💨指定されたのは渋谷でしたが…緊急事態宣言禍ということと、私が妊婦なこともあり、人混みが怖いそのため自宅最寄りの営業所での引き渡しをお願いしました。
どうも~田中です!最近雨が多かったですが、晴れ予報になってて嬉しい限りです~。。って書いてたら雨が降ってきましたね。ご勘弁を~~今日は待望の入荷、RP8のご紹介ですANCHORRP8105完成車希望小売価格¥550,000(税込)→販売価格:お問い合わせください!HP→https://www.cskanzaki.com/products/detail.php?product_id=6239ANCHORRP8105Di2完成車2023/サイクルショップ
こんにちは、徳島県の完全硬化型液体ガラスコーティング専門店カープロテクト徳島ですさて「MITUBISHIDELICAD:5CHAMONIX」の肌調整が出来上がりましたのでご紹介させていただこうと思いますミツビシ車の塗装の特性を見極めながらカ-プロテクト徳島こだわりの肌調整を施したことによってホワイトダイヤモンドパールが光沢感を増した輝きに変化しております塗装
ONE-ZERO佐賀がばいよか洗車日記トヨタヤリスクロス新車【新車プロコーティング特集パート561】今回のレポートは佐賀市のお客様です。(お持ち込み施工です。)施工メニューは「達人洗車」⇒「機械研磨」⇒「プレミアムポリマーコーティング」⇒「プレミアムHGCコーティング」と言うことで【カーコーティングコース】二重被膜の【ポリマー&HGCのWコーティング】です。オーナー様『トヨタは新車のコーティング10万円以上の見積もりで』と言うことです。
こんにちは‼️☀️めちゃめちゃいい天気☀️今日は暑くなりそうだ♨️そんな納車日和な本日に新たなバイクライフがスタート✨2024年新型MT-09をお買い上げは深田様MT-09からMT-09へのお乗り換えです👏奇しくも同じグレー系カラー通勤で毎日乗られるので距離が膨らみ、8万km以上走られた前モデルの車検を控えてたところにタイミング良く新型の発表がっ‼️車検を通すか乗り換えようかと来店のタイミングで気持ちよく乗り換え決めてくれました🙇♂️通勤で毎日乗られるからこそ、真価を発
ジープのラングラーにガラスコーティングのダイヤモンドキーパーメンテナンスを施工しました!!今回は当店をご利用くださいまして、誠にありがとうございました!!当店では定期的にメンテナンスコーティングをおすすめしております!今回施工させていただきましたのはパーフェクトコースといってメンテナンスコースの中でも一番上のグレードのコースを施工しました!!パーフェクトコースは天井やボンネットなどの部分的な液剤の補修を行うスタンダードプラスコースのように、お車全体の液剤の補修を行うコースになります!
ご訪問ありがとうございます新米ワーママあやめのブログです。ジュエリー、子育てグッズの紹介を目指してます!人気記事紹介ファッションー→ファッション費年間100万円カルティエトリニティピアス→つけやすさUpトリニティピアスのポスト調整ベビーグッズ→ちぼじ(鼻吸い)魔改造で吸引力UPお買い物→御殿場アウトレット気になるハイブランドアイテムの価格ブログで紹介したアイテムがまとまってますブロガーズショップおすすめアイテム|Amebaブロガーズショップジュエリー、ファッション、
こんにちは!yuuです🌷✽2020年、新築戸建て購入🏡✽30代夫婦+6歳&3歳入居前〜入居後のことインテリア、建売の工夫したことなど書いていきます🕊前回まではマイホーム購入までのことを書きました今回は購入後にすぐ検討しなければいけなかったオプション工事についてですまず業者選びについては自分達で探したところと仲介会社から紹介されたところの2つに見積もりを依頼しました。費用にすごく差がある