ブログ記事1,105件
おはようございます今日は9時からのパン教室レッスンです昨晩はレッスン用のスープを作ったり、パン用カスタードクリームの準備をしました昼間準備すれば良かったのですが、頼まれているホームページのサーバー移行を先日完了させたので説明をしたり、タグ編集をしていたので昼間は大忙しでした終わってほっと一休みが一時間程昼寝をしてしまった・・・ちょっと油断してしまいました今日のレシピは昨晩作ったシャトルシェフでほったらかし!!丸ごと玉ねぎのスープとカスタードクリームですシャトルシェ
こんにちは❗ただいま11:35、曇天な愛知県、今、ヤマト運輸の兄さんが、中華鍋を届けてくれました、【8%OFF!】『SNS人気話題』フライパン鉄鍋鉄製中華鍋中華鍋鉄手作り鉄鍋24cm26cm28cm30cm伝統鉄鍋焦げ付かない焦げ付き防止軽量設計省エネガス代節約錆びないガス/IH対応化学コーティング無添加楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}この中華鍋、楽天に注文してね、私は木ぶたを持ってるので、中華鍋だけを注文しまし
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、現在就活中。長女(高3)次女(中3)。節約生活しています。3年前に夫が休職してから節約生活を始めました。元々贅沢はしていなかったけど、より生活レベルを下げるために美容院に行くのをやめて夫は私がバリカンでカット、私もひっつめにして美容院には丸3年間行っていない。その姿を見ているせいか高3と中3の思春期真っ只中の娘二人も美容院に行かなくなり、高3娘は去年は1回だけ、中3娘は自分で鏡を見ながら、見事なオカッパヘアーを完成させた。段まで
こんばんは小2と小4の姉妹ママおおかみちゃんです🙂★家族構成★パパ:旦那くん🐰□■□■□ママ:ブログ筆者おおかみ🐺長女:小4こうまちゃん🐴(登校しぶり克服?)次女:小2ことりちゃん🐤(マイペースのザ⭐末っ子)✴前の記事✴『お風呂シャワーですませてる?~クーポン情報あり~』こんばんは小2と小4の姉妹ママおおかみちゃんです🙂★家族構成★パパ:旦那くん🐰□■□■□ママ:ブログ筆者おおかみ🐺長女:小4こうまちゃん🐴(登校しぶり克服?)…ameblo.jp1つ叫ばせてください‼お米高い
寒くなってまいりましたね寒いと温かいものが恋しくなります。鍋もの、おでん、煮物系が特に…煮物が多い我が家では、今年保温鍋が活躍しまくってますガス代の節約にもなって、お肉も野菜もおいしくてほったかしでいい素晴らしい保温鍋。いくつあっても使える!!と言う事で作ってみました!これです「鍋帽子」という調理グッズです。左の座布団の上に煮たてた鍋をおいて右のカバーをすっぽりと被せておくことで保温鍋と同じ効果があります。わたしも実際使ってます土鍋で炊いたごはんは、鍋帽子を被せて
導入すべき家庭&向かないケースを徹底解説!🌿💰「ガス代を節約したいけど、エコジョーズって本当に元が取れるの?🤔」「初期費用が高いって聞くけど、うちでも導入すべき?」そんな疑問をお持ちの方に向けて、エコジョーズが向いている家庭&向かない家庭を詳しく解説します!ガス代の節約だけでなく、環境にも優しいエコジョーズ。でも、すべての家庭に最適とは限りません⚠️あなたのライフスタイルに合った給湯器選びのために、ぜひ最後まで読んでくださいね!💡✨📌目次エコジョーズとは?普通の給湯器との違いエコジ
ふんわりといいます♡いいね、ありがとうございます♡2歳4歳の子供がいる4人家族です。妊娠出産の5年間に、⚪︎転職2回夫⚪︎手術1回夫⚪︎試験2回夫⚪︎引越2回⚪︎退職私⚪︎車購入同時2台うーん、気づけばお金のかかることばかり。都外へ引越しを機に、もう貯金を切り崩す生活は終わりにしたい。そんなお得な日々を綴ったブログです。ガス代、みなさんいくらしますか?!都市ガス?プロパン?新しい地に引っ越してきて一年になりま
おはようございます!きりもちです昨日、ガスの使用量のお知らせが届いていました。またもや嬉しいお知らせでございます去年の同じ月より、使用量が減っていました4m³減です!!!!何度も書きますが、節水シャワーヘッドからの節ガス効果……ということでしょうかどう考えても他にないので『節水シャワーヘッドの効果』おはようございます!きりもちです実は………節水シャワーヘッド、買ってしまいました!!!!ちょっと衝動的かな…とも思ったんですが、2か
こんにちは!毎日の料理に欠かせない「コンロ選び」🥄💡「IHとガスコンロ、どっちがいいの?」と悩んでいませんか?掃除のしやすさ・光熱費・安全性・料理のしやすさ…それぞれにメリット&デメリットがあります!今回はリアルな主婦の口コミをもとに、IHとガスコンロを徹底比較!あなたのライフスタイルにピッタリな選び方をお届けします💖✨📖目次はじめに🍳主婦の本音!IHコンロのメリット・デメリットガスコンロのメリット・デメリットは?本音レビュー【徹底比較】電気代vsガス代!どっちが安い?