ブログ記事653件
おはようございます。楽々🐾です。優待紹介4994大成ラミック大成ラミック(株)【4994】:株価・チャート-Yahoo!ファイナンス大成ラミック(株)【4994】のリアルタイム株価を掲載。チャート、配当、最新の関連ニュース、決算情報、株主優待、掲示板、関連銘柄など、投資判断に役立つ情報を掲載しています。finance.yahoo.co.jp↑クリックするとYahooファイナンスの株価情報へ飛びます。(優待情報も確認できます)の優待商品が到着しました。こちら
お立ち寄りいただきありがとうございます↑写真は検針の仕事中に訪問した施設内。新緑が美しいさて、今月の検針のお仕事は今日が最終日でした。爽やかな天気で、暑くもなく寒くもなく、この時期は最高にお仕事しやすいですここで本題ですが、事務所に戻るとあまり面識のない事務員さんが、『アンケートの記入をお願いします』と。見ると、今後、5年内に液石検針が全て自動検針になるので、小売のみの検針業務になる。仕事が減っても検針の仕事を続けるか?その場合、件数の希望はあるか?との、内容。液
先月、ガスメーター交換作業の案内チラシがポストに入っていました10年に一度取り換える決まりらしいです我が家のガスメーターは正面に有って目立つのでアイビーを這わして目隠しにしていました〇の中ガスメーターアイビーを切り取る前の写真を撮り忘れたので約10年前の写真ですこのままでは交換できそうも無いのでアイビーを全て切り取っておきました写真を撮り忘れたのでガスメーターを交換した後の写真ですブログにする予定もなかったので写真を撮
前回の記事の続きです。★我が家の1年無料点検住友林業ホームテック株式会社の専門の人が点検にこられました。インターフォンを押す前に、我が家を道路からグルっとひと回りして、双眼鏡で、屋根と壁のチェックしてから、時間きっちりにご来訪。スリッパ、白手袋、アルコール消毒液持参。私が完了のサインする前にペンをお手拭きで消毒する徹底ぶり。説明も要点をキチッとして頂いて、わかりやすく好印象でした。★点検個所は☆屋外・外装(基礎、外壁、軒天、屋根、玄関・勝手口ドア
こんばんは読んで下さりありがとうございます。今日は、やっぱり気になる配管の臭いを隠そう作戦です。ガスメーターが備え付けのキッチンカウンターの下に格納されていて外からも検診出来るようになっている仕組みです。その周りに配管がありそこが臭い扉がついてるのですが、空けると臭いと以前の記事にも書いてます。今日はその扉をこの際隠して、臭いもブロックしてしまおうと思いました。もともとはこんな感じでこの扉の中にガスメーターがあります。以前、臭い対策で重曹アロマを置いたり
もうすぐ3月だけど(早いー!)まだまだ寒い寒いとなんだか甘いものが食べたくなります。とか言って季節関係なく年中甘いものは食べてるけどさてさて。2月分のガス代の請求が来ています。相変わらずリビングの床暖は24時間つけっぱなしの生活ですが、1月は暖かい日が多かったせいか先月よりも使用量が減っていました単価が違うから単純比較はできないけど、以前住んでいたマンションでは床暖を24時間運転はしておらず基本的に
ガスメーターやら、電気メーターが入ってる扉あるでしょ。メーターボックス。マンションだと、玄関の横に、検針員があけて検査するあれ。北大阪地震のとき、この鍵をあけるのに難儀したんです。地震で大阪ガスの管轄エリアで、ガスの供給がとまった。地震は初夏6月18日の7時58分。仕事あきらめて家に戻り、割れたガラス片なんかを片付けながら、様子をみとったんです。夕方、そろそろ夕飯の準備でもと思ってレンジをひねったら火がつかん。あわてて大阪ガスの供給停止エリアを調べてみたら、私が住んでいるエ
ガスメーターカバー作りの続きですようやく最終回です(^-^;前回妻からNGが出た王冠を作ります適当な材料が無いのでかまぼこ板をバンドソーで厚みを半分にカットしてやすりで整えパソコンからプリントアウトした王冠の写真をかまぼこ板に貼り付け大まかに外周を切り出した後ミニルーターで整形・・・掘り込みも入れました王冠の形が完成プライマーを塗って黒の塗料と金色でスプレー塗装王冠の塗装完成です
ガスメーターの位置に悩まれた方、結構いらっしゃるのではないでしょうか?水道メーターはほとんど有無を言わさずカースペース周辺。電気メーターは通信機能が付いているから場所を選ばず、家の裏側。この二つは悩む余地はほとんどありませんでした。大方のおうちもこんな感じではないでしょうか。でもガスメーターは?※画像は東洋ガスメーターさんのHPからお借りしました。近い将来、電気同様にスマートメーター化するという話もあるようですが、未だ目検。検針の方が確認に来ます。そこで最初に言われたのは…不
こんにちは先日化粧品をインターネットで購入したのですが不在にすることも多いので「不在時には宅配BOX」を選択しておきました今日ネットで追跡サービスを見てみるとすでに「配達済み」にあら、やっぱりもう届いてたのねと思いつつエレベーターで一階に降りて郵便受けを確認すると例の不在票が隣に設置されている宅配BOXに近寄りながら開けるための番号を確認していると…「ガスメーターBOXに配達、宅配BOX満杯のため」と走りがきがえ…ガスメーターBOXなんか部屋の横にあるあの細い開
木曜日の夕方宅配便のいつものお兄さんがガスメーターからキュルキュル音がしてますよ。って教えてくれました。石油ストーブの上に乗せてるヤカンの湯気のような音がしてます。すぐにお風呂の給湯もガスコンロも床暖房もみんな消してガス会社に連絡しました。15分ほどで来ていただけました。ガス漏れではないと。メーターのガス量を計測する数字の歯車の部分がこすれて鳴る音だそうです。よくあることだとか。今日ガスメーターの交換に改めて来てもらいました。メーターの交換に来てくださった方
ども。日照時間が少し長くなり暖かさも感じられる日が続いています。いい天気の日は仕事の合間にエネファームアプリを眺めて売電されているのを確認し、ニヤニヤしているtakaです。ご訪問ありがとうございます我が家はエネファームと太陽光のダブル発電なんですが、エネファームでちょっといらいらした話外構工事に伴い、ガスメーターの高さを上げることになっていたようで、23日に大阪ガスの下請け業者さん(?)が訪ねてこられました。写真は施工後です。下の穴から上の穴に背が高くなりました中からみると
昨日給湯でお湯を使っていたら急にお湯が出なくなってしまいました。給湯の温度表示が11℃になっていて、11℃ってこれ水の温度だよね・・・初めてみました(^^;実は2週間前にも同じ症状でガスが止まってしまい、外にあるガスメーターみたら案の定赤ランプが点滅していて、ガスメーターの横にある復帰ボタンを押して解除した経緯があるので、こんな短期間でしかも2回もガスが遮断されるのはおかしいと思って、契約しているコールセンターに電話してみました。ここ最近で何か変わったことがあったとい
【自己紹介ページ】初めての方はこちらをどうぞ【ユアマイスター】のエアコンクリーニング体験レビュー描いてます↓日常463『メーターボックスあるある』こんにちは、元宅配便ドライバーのゆきたこーすけです。最近は置き配の指定場所として『メーターボックス』はごく一般的になっていると思いますが、実は置き配が一般的になるずっと前から、『不在時はメーターボックスに』というご指示はよくあることでした。
昨日からずっと雨、降ってますねぇ~~😱そんな中、お打ち合わせさせていただき皆様ありがとうございました😁神戸市で外構工事を承っております。外構工事のプロ『ホリ』です。◆はじめましての方はこちら⇒プロフィール◆地域密着の会社、堀川セメント工業所ホームページ◆外構工事って何??最近、本当に多いガレージ拡張工事駐車場拡張工事は、難しい❗❗
大阪府で発生した地震。被害に遭われた地域の方、お見舞い申し上げます。内田が住む大阪市内の南部でも、かなり揺れました…。揺れ始めの地響きと、スマホの警告音がまだ耳に残っています。それでも被害はほとんど無く、何もなかったのように日常生活が戻ってきたのがむしろ怖いぐらいです。同じ大阪市内でも、北部では甚大な被害が出ました。震源である高槻市や茨木市も、そう遠い距離ではありません。ほんの少しの距離で、こんなに被害状況の差があるなんて…。地震の恐ろしさを改めて感
「そんな所イヤ!」って、何となくピンクっぽいタイトルですが、全然そんな事無いので、期待しないで読んでください。「最近ネタ切れ気味」と書いたせいか、営業さんがネタをぶっこんでくれました!家の事ばかりでなく、ブログ記事のネタ切れまで気にかけていただけているとはさすガッス(ガスだけに)若くはないですが「若旦那」と申します。一部からは「バカ旦那」と呼ばれております。兵庫県南東部の何かと規制の厳しい地区で注文住宅を建設中です。土地約150坪延床面積約65坪(+ロ