ブログ記事274件
宝塚ブログでも話題のタカラット・・なるもの何人かの方達のblogを拝読して私も気になりマイページをみました4月1日に友の会に入会で300タカラット同日に友の会継続で50タカラット・・でしたふ~~んそうなのねランクは・・圏外かと思っていたらブロンズだったわ東京公演は必ず申し込んでいますが貢献度めちゃ低いし⤵プラチナクラスになるとタカスぺに申し込み放題らしいま・・一種のカ
先日、SNS上で見かけたあるつぶやき。パリに留学中の某女子大生タレントが街中で差別を受けた事をSNSで発信。何でも地下鉄で襲われかけたり空席があるのに席は無いと言われたりホテルでカードキーを貰えなかった等々酷い目に遭ったとか。Resource:Pinterestフランスではアジア人差別が根強くアジア人カースト最下位を痛感したとのつぶやきに世間の反応は様々。同感する人もいれば昔パリに住んでたけどそんな目に遭った事1度もないと言う人も。
女性なら一度はこう思ったことがあるはず「ああ、可愛い女って得だよね」「ああ、美人に生まれてたらもっと人生変わったかも~」なんてこと。神崎桃子のエッセイをnoteに投稿しました。「わかりみ~」という共感のコメントが多数寄せられています。読んで「スキ」やコメントしてやってくださいね。生まれたときからはじまっている「女のカースト制度」|神崎桃子|顔を売らずに文章を売る女女性なら一度はこう思ったことはないだろうか?「あ~あ、可愛い子って得だよね」なんか物事がままならないとき
2022.11.4①コルカタ二日目。朝は青汁からスタート日本では毎日めちゃくちゃ沢山野菜を食べるから、旅先ではどうしても野菜不足を感じる。8:00頃、昨日友達が口を利いてくれたBLUESTARGUESTHOUSEへ早速移動!サダルのHOTELPLAZA前のToteeLaneを入って行くと、左側に緑の看板がある。この奥にあるちょっとヤバそうなビルの階段を上がった3階。(インド式で言うと2階)知らなかったら入って行くのにちょっと勇気が要るかも・・・(
はじめましてInstagramご訪問ありがとうございます。あおいえみです。2021年4月〜中国在住🐼🇨🇳今日は「ネパールのカースト制度」について書こうと思います。まだの方はこちらから読んでね!こちら。テーマはネパールのカースト制度。ネパールもインドのようにカースト制度があったことをご存じでしょうか?(1962年既に廃止されています)ネパールのカースト制度とは?ネパールの社会階層の伝統
𝐺𝑜𝑜𝑑𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎🌻日々進化?変化している私ですがどんどん仏教にも興味が深くなっていて前世は修道院でも働いてたのか?お寺の小僧さんやったんかなぁ?さて先日7月22日に私の尊敬してやまない大愚和尚様を生でL👀K✨️観ましたよ😊ワタシ本当に人除けということが出来ることがあって✨天才(▭-▭)✧✨私の中で技だと思ってる😂どうしても行きたいところは人が居なくなる現象~今まで玉置神社、厳島神社、特に神社が⛩多いかも。。今回は和尚様が歩かれるであろう近くに座