ブログ記事986件
お越し頂き、有難う御座います!明日・グリーンネオンテトラコロンビア・レッドファントムルブラ・ペレズテトラ・カージナルテトラL・トランスルーセントグラスキャット・デマーソニー・バジスバジス・レモンフィンぺコルティア・キッシンググーラミィなどなど入荷予定!皆様のお越し、お待ちしております!アクアテイラーズサッポロファクトリー店★★道内限定通信販売!!★★======================
お越し頂き、有難う御座います!本日も!淡水魚コーナーの看板です!ネオケラやお買い得!サッポロブリードウィローモス!100円!20カップ程あります!活イトメも潤沢!状態良好!久々のカージナルテトラLサイズは200円美しいムブナデマーソニー君ややんちゃですが・・・コケ取りにキッシンググーラミィ久々!レッドファントムルブラペレズテトラやグリーンネオンテトラコロンビアファラガテトラトランスルーセントグラスキャット貝対策に!バジスバジスしばらく来
長年、熱帯魚を飼っていると、寿命を迎えたり弱ってしまってどうしても数が減ってくるので、久々に新しい仲間たちを迎えることにした。すでにお兄ちゃん、お姉ちゃんがいるので、この2種類にしました。カージナルテトラファイヤーテトラ買ってきたら、水あわせ。まずは買ってきた袋のまま、水槽に浮かべて温度を合わせます。今の時期(初夏)は、外気温と水槽の温度もあまり変化がないので、30分くらい浮かべておきます。その後、水槽の水との環境を合わせていきますが、簡単な方法がコレ
お越し頂き、有難う御座います!明日も寿命100年のネオケラやサッポロブリード水草モスファンヤワラゼニゴケです。こう見えてシダの仲間です。非常に丈夫!エキノドルス・ホレマニーご好評を有難う御座います!ミクロソリウム・プテロプス活イトメ潤沢!状態良好です!カージナルテトラLサイズデマーソニー君欲しくなった時にいないレッドファントムルブラコロンビアのオリノコ川から来ました!レッドファントムと同郷のグリーンネオンテトラファラガテトラトランスルーセントグラスキャット
水槽の水替えしたよー。カージナルテトラ6匹、ボルネオ・プレコ3匹、石巻貝10匹くらい、ミナミヌマエビ何匹か分かりませーん。ボルネオ・プレコは2匹だとずっと思ってたけど、3匹でした。いつも出てきているのは、1匹でたまに2匹なので3匹いると思わなかった。でも息子も娘も3匹いるよって言うんで、購入履歴調べたら3匹でした( ̄▽ ̄)ミナミヌマエビはいつの間にか増えて、今ちっちゃなエビちゃんがいます。増えたので何匹か分かりません。でも時々大きめのエビ
2/15友人の小学校の水槽にグッピーを寄付しました。元の住民であるカージナルテトラや、グローライトテトラともうまくやっているようです。ichienyugoのmyPickAmazon(アマゾン)エーハイムクラシックフィルター2213ろ材付セット10,800〜19,333円
こんばんはなぜ泣いてるかと言いますと、うちのカージナルテトラ3匹の内の1匹がどうも白点病とやらにかかっているようです。実際の写真は撮れなかったのですが(白点病に気付き慌てて隔離したので、写真撮るという余裕が無かったっす(>人<;)3匹の内2匹は元々いて、その後別の店で1匹買い足したのですが、妙に成長が遅く他の2匹に比べるとガリガリ君なんですおかしいなーと思ってぼんやり眺めていたところ白点を発見した次第です。上の写真の右下にいる子がその子です。同じカージナルテトラと比べるとちっちゃいでしょ色
こんにちは、めしです当ブログにお越し頂きありがとうございます。果たしてこれはカージナルテトラなのでしょうか?先日、ちょっと離れたショップでカージナルテトラを追加購入しました車で20~30分程度かけて帰宅。もちろん、車の揺れが少ないよう、最新の注意をはらって運転しましたよ到着後、水合わせのため袋のまま本水槽にドボンしたら……みんな色白に下の先住テトラと比べても明らかに別物……ホントにさっき購入したテトラなの?って、疑うくらいの変わりようです他の方のブログとか読んで、色抜
皆さま、こんにちは!こんばんは!【よこはま金魚本店別館】のHITOMIです全然関係ないですが・・・野菜屋さんで見つけた【食用ほおずき】ほおずきって食べれるんや・・・食べるのになぜか緊張しました(ほおずきは風船みたいな毒々しい赤い植物です)普通に美味しかったです。味は酸味のある梨みたいな感じです。売っている事は、珍しいと思うので見つけたら食べてみて下さいでは・・・今回は『群泳水槽』について書いていきましょうお店の90cm水槽ではカージナルテトラを群泳させています
TOP>熱帯魚図鑑>カージナルテトラ◆熱帯魚の情報名前:カージナルテトラ分類:カラシン亜目カラシン科学名:Paracheirodonaxelrodi別名:なし分布:ネグロ川サイズ:約4㎝寿命:約2~3年水質:記載なし(弱酸性)水温:24~28℃混泳:性格はおとなしく混泳させやすい魚です。同じサイズのテトラやラスボラの仲間と相性が良いです。少し大きな魚と泳がせるとよりまとまって群泳するようになります。特徴:ネオンテトラに似ているが、腹部まで赤くより見応えがある。数が少
どうもNGKです本日は現在入荷しております珍カラをご紹介いたします😁😁珍カラの中でも派手なものと地味の中に魅力があるものがあり、好みも2パターンに分かれる気がします😊😊もちろん両方好きな方もたくさんいらっしゃいます👍🏻私は両方ですかね😆また最近、ディスカス愛好家のお客様が珍カラ水槽を立ち上げました😍😍1人でも珍カラファンが増えるのは嬉しい事ですね😁😁まだ飼育したことがない方も一度飼育してみないですか❓1匹¥1000や高いもので¥10000を超える珍カラは多数いており、死んだら、、