ブログ記事447件
この廊下、なんかいい細長いホテルならではだよね〜そして、今回のお部屋はこちら!予約したのが2日前くらいだったので、ツインとか広めの部屋は空いておらず、ちょっと不安なダブルのお部屋…ピカゾーがイビキ控えめで、静かに寝てくれることを祈るばかりです…しかし、お部屋自体に問題はなし!ビジネスワイドダブル、という名前の通り、お仕事できそうなデスクが付いていて、一般的なビジネスホテルよりも余裕のある間取りベッドも低床で、ほど良い硬さ150センチで広々なので、ちょっと大きめのピカゾーと2人で寝
朝から、モリモリ食べますよ~ヽ(*´∀`*)ノカンデオホテルズ神戸トアロード~朝食ビュッフェ朝食|【公式】カンデオホテルズ神戸トアロードCANDEOHOTELS|宿泊予約豊富なメニューから、心と体が求める「食べ合わせ」を、想いのままお選びいただけます。www.candeohotels.com朝食☕🍞🌄ビュッフェ¥1,800(税別)お風呂😃♨️🎶&朝食ビュッフェが気になりこちらのホテルに宿泊しました✨使い捨て手袋&マスク着用にて、いざ出陣🤣タコミートは、ちょっと珍しいわね色々食
電波の無い山奥から町に移動してきました。東京に住んでかれこれ40年近くなりますが実は初上陸の宇都宮!!(まあ栃木自体が初上陸ですからww)駅前の一番都会っぽいとこを目指して駅前にあるカンデオホテルズを探します٩('ω')وあった!あった!近年新しくできた駅前のショッピングモール『ウツノミヤテラス』と合体してるのかな?上がホテルになっていますここの最上階にスカイスパがあり露天風呂は天井が吹き抜けになっているらしい
土曜日は書けたらホテルのレポを書く日昨年、GWにベガ旦那と宇都宮へ行ったのですが、その際に宿泊したホテルのレポを書いていなかったので、懐かしみながら書こうと思います。CANDEOHOTELS宇都宮宇都宮駅直結のウツノミヤテラスの上に入っていて、とても便利な立地現地レポはコチラ2022年8月開業なので、新しくて快適ロビーは13階。宇都宮駅が目の前に駅鉄というほどではないですが、駅好きなのでトキメキますフロント。夜バージョン🌃夜は、よりスタイリッシュにお客様がいらっしゃらな
こんにちは元国際線CAnonでございます。いつもご覧下さりありがとうございます。たまにIはnstagramも→♡フォローしていただけると嬉しいです淀屋橋に新しくオープンしたランドマークカンデオホテルズ大阪ザ・タワー初めて行ってみましたが、素敵でした宿泊者はほとんどインバウンドの方々今回はこちらのイタリアンレストランTheCsSkyDiningランチに来てみました窓に向いたソファー席もありこんな感じのテーブル席もある店内めちゃくち
今日もおつかれさまでした2025/01/14(火)宮崎県地震…心配致します…✰カンデオホテルズの覚書早く終わらせたいので長いですスル〜してね💦💦三連休初日に宿泊を兼ねて🛎️中華ランチを食べに行きました🇨🇳🍴…ダイエットをしているので意識的に野菜炒めを頼みましたら単品3,000円…ホテル中華だもんなぁ〜そりゃーそうだよなぁ〜コ・ス・パ悪いよなぁ〜と思いながらもダイエット脳には逆らえず注文したんです⏬️ホテルの絶品野菜炒めは千切りでした💖今日の晩ごはん🍚野菜炒め🐰🥕
連休だった週末。大学の同期と宇都宮で集合しました。この日は宇都宮で外科系の学会があったり、バスケの試合もあったりと街は賑わっています。内視鏡検査を終えて新幹線に飛び乗り45分。無事に宇都宮へ到着。滞在したのは駅直結の【カンデオホテルズ宇都宮】。2022年8月に開業した新しいホテルです。【公式】カンデオホテルズ宇都宮CANDEOHOTELS|ホテル・宿泊予約2022年8月開業「カンデオホテルズ宇都宮」最上階の露天風呂「スカイスパ」にロウリュサウナを導入。カンデオホテルズは、展望
朝は晴れていましたがみるみる曇り空になってきました昨日はステキな満月満月のせいか曇りのせいか頭痛でぼんやりと過ごしています順番が変わりますが5月の下旬に思いつきで【カンデオホテルズ奈良橿原】に宿泊しました色々疲れることがあって大阪まで行くのもしんどい…近くでゆっくり眠りたい〜とそんな感じで当日予約で行きました同じような理由で2度目の宿泊になりますカンデオホテルズ奈良橿原橿原市の市庁舎と同じ建物ですが玄関はホテル専用になっていますちょっと分かりにくいですエレベータ
こんにちは昨日は梅田で劇団四季オペラ座の怪人(夜公演)前から4列目で今年の見納めをしてきました私にとっては17回目のオペラ座(´艸`*)飯田お兄ちゃん、相変わらず絶好調なお声ハイ、相方も連行しました(笑)観劇の感想は・・・相方のブログで7月22日〜24日2泊3日熊本+岐阜旅のレポです7月22日(土)アミュプラザくまもとをウロウロの後は路面電車で辛島町駅まで移動しました。この日のお宿にチェックイ
こんにちはアラフィフ管理職ワーママの日日是好日と申します。夫と息子の3人家族。フルタイムで働きながら、2018年中学受験、2024年大学受験を伴走。ダイウィズゼロを地で行く散財夫婦ですが、2023年夏から株投資(と少し貯蓄)を始めました。息子ネタなど日常のつぶやきも多いブログですが読んでいただけたら嬉しいです『自己紹介です』こんにちは!40代後半フルタイムで働くワーママです。夫と息子の3人家族です。家計管理をしないまま、共働きで頑張っているうちに、世帯年収はどんどん増えて好き勝手…
6/30にオープンしたばかりのカンデオホテルズ大阪枚方に泊まって来ました!今回はスカイスパとホテルの設備編ですカンデオホテルズといえばスカイスパですよね!大浴場です。大阪枚方のスカイスパは建物最上階の26階にありますのれんを潜ると、扉があり、カードキーをかざすと開きます脱衣所に入った印象は狭い人が多い時間だったのもあり、きゅうきゅうでした大浴場にはいってびっくり脱衣所の大きさに比べて湯船が大きい窓が大きくて、景色もとても綺麗に見えました!(写真撮影不可なので、公式HPの写真をお
枚方市議会議員ばんしょう映仁です。現在工事を行っている枚方市駅周辺再整備③街区第3工区についての写真をまとめました。いよいよ最終章2024年版です。事業概要を飛ばして写真へ↓以前の写真はこちら2023年の写真2022年の写真2021年の写真枚方市駅周辺地区第一種市街地再開発事業事業概要施行地区:枚方市新町一丁目、岡本町及び岡東町地内区域面積:約2.9ヘクタール事業主体:枚方市駅周辺地区市街地再開発組合(令和2年3月19日大阪府告示
今日の宿は宇都宮駅東口にあって、ホテル自体には駐車場がないと言うことだけれど、ウツノミヤテラスという商業施設の駐車場が使えるらしい1日…1,100円?1,300円?上階が1,300円、下階が1,100円と書いてあるちょっと表記的によくわからないんだけど、駅前の駐車場で⒈000円くらいは普通にかかるよねってことで車を停めた休日なこともあってか、駐車場はほぼ満車だったけれど、ここの駐車場からホテルに濡れずに入れるということなので他には行きたくないすぐ隣にも立体駐車場があったので、それほど大
今回の広島旅行でホテルを選んだ基準は・繁華街から近く・新しい・大浴場がある・朝食のクチコミということで八丁堀駅1分のカンデオホテルズ広島八丁堀原爆ドームも広島城も飲み屋街も徒歩圏内ですフロントは13階にあります夜までお酒やおつまみも購入できますお部屋は807セミダブルのソファのお部屋ですソファかデスクが選べました同行者🦀は5階ホテルは合わせるけど部屋はいつも別々飛行機の座席も乗る直前までお互い知らないという😆ビジホでもこのくらいの広さがあるといいなTVも大きい
オープンしたばかりのカンデオホテルズ大阪枚方にやってきました!今回はお部屋編です泊まったのはエグゼクティブツイン(26平米)のお部屋ですいざ、扉オープン新しい匂いがする!入ってすぐ目に入ったのが、ガラス張りのお風呂こちらのお風呂は洗い場もバスチェアもあって良い大浴場もあるのに、お部屋のお風呂がこのクオリティはすごいですよね!石鹸類はカンデオホテルズオリジナルのものでした!反対側には独立型のお手洗いと洗面台がありました歯ブラシはお部屋に置いてありました。その他のアメニはフロント前か
少々時差投稿です。夫婦喧嘩の次の日。そう。「明日のホテルキャンセルしました」のホテル。キャンセルしてませんでした😛ぱぱが行かないなら1人ででも行ってやろうと思ってたんで😏👍結局2人で行ってきました😊そのホテルはこちら。そう。堂島にできたここ↓↓↓【公式】カンデオホテルズ大阪ザ・タワーCANDEOHOTELS|ホテル・宿泊予約2024年7月開業「カンデオホテルズ大阪ザ・タワー」最上階の露天風呂「スカイスパ」にロウリュサウナを導入。カンデオホテルズは、展望露天風呂
今日も38℃前後の発熱が続く、、、近くのドラッグストアにはインフルエンザとコロナの検査キットがなかったので、明日の午前中に勤め先でチェックするしかないか〜しかし食事はとれるので、ランチはウツノミヤテラスのバリシープ↑このトリュフパン目的ね。いろいろ食べて大満足!…てところで私は1人でホテルへ。姉は娘と2人で買い物に行ってくれたみたい。宇都宮駅のダイソーや無印良品に行ったようで、良かったね。早めの夕飯は餃子と言ったらバリロン。この水餃子を姉に食べさせたくてね。相変わらずの行列だった。
6/30にオープンしたばかりのカンデオホテルズ大阪枚方に泊まってきましたカンデオホテルズ初のデザイナーズホテルだそうです!なんで枚方に初デザイナーズを建てたのか謎ではありますが新しいホテルの宿泊記スタートホテルの立地は枚方市駅直結です。しかし、まだ駅周辺再開発途中でちょっと入り口がわかりにくいというか、直結のルートがわからなかった…我が家は駐車場入り口みたいなところを突き進んで、入りました!入り口入るとエレベーターがあり、フロントがある19階までいきます19階につくと、フロント
2021年12月のお話しです。今回の旅のメインイベントです。まずは、『道後温泉別館飛鳥乃湯泉』新しい建物なのでとても綺麗です。二階個室入浴券を購入(料金1,650円だったかな?)して、いざ入館。『湯桁の間』に通していただきました。なんとも素晴らしい彫刻です。こちらの部屋で浴衣に着替えて、温泉へ。いいお湯でした♨️広くて綺麗なお風呂。この当時、飛鳥の湯泉ではお風呂の壁を使ったプロジェクションマッピングが開催されており、30分おきに見れるとのこと。たまたま入浴した時間に終了し、
6/30にオープンしたカンデオホテルズ大阪枚方に泊まってきました!今回は朝食編です朝食はロビー階にあるレストランで提供されていますということで、ロビー階に降りるとロビーのソファーが人で溢れている嫌な予感がしました…そうです、レストラン待ちが発生し、ロビーでみなさん待たれていましたこの場所が人人人でした。受付に行くと、ロビーで待つか部屋で待つか聞かれたので子どもがいる我が家はお部屋で待つことに準備ができたと内線がきたのでレストランに向かったのですが案内がぐだぐだ結局大きい
『子連れ三重旅★』先日、夫・お子(1歳)・わたしの3人で三重県へ旅行してまいりました三重の主なお目当てはお伊勢さん、なばなの里。時期は2月ということもあり、天候次…ameblo.jp我が家の三重旅2大メインでもある…なばなの里�ȂȂ̗�-Google����www.google.comなばなの里-ナガシマリゾート四季折々の美しい花々が咲き誇る、日本最大級の花のテーマパーク「なばなの里」。梅、桜、桃、チューリップやコスモス、ベゴニアなど花々の他、ホタル、イルミネーション、
今日から今年の7月に泊まったこちらのホテルをご紹介します。カンデオホテルズ大宮所在地:〒330-0854埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目401番地1電話:048-658-7300大宮駅の西口にあります。エントランスレセプションやレストランは12階にあります。これまで六本木と新橋のカンデオホテルズさんに泊まりましたが、大宮はそれらよりも大きいですね。全国旅行支援は東京都や神奈川県は6月で終了したので
2021年12月のお話しです。2日目朝。ひとり旅中って、やたら早く目が覚めてしまいますよね😅私だけでしょうか…wカンデオホテルズ松山大街道の名物?スカイスパで朝風呂へ。さすがに大浴場の写真は撮れませんでした…♨︎誰もいなくて貸切でした♪温泉ではありませんが、眺望の良いお風呂。女性用の露天風呂からは松山城が見えました。それではお楽しみの朝ごはんです。品目も多いし、どれも美味しい🍽ご当地の食材もふんだんに使われており、かなりレベルの高いバイキングでした。私が座った席からは見えませんで
おはようございますー昨夜、また宙組のチケットが公式に戻っていました。気付かないだけでちょこちょこ戻っているのかな?S席はどの辺りか見てみたら1階席の最後列でした。席はどこでも良い方ならいいかも戻ったらお知らせしてくれればいいのにコッソリ戻すのはやはり見栄?
先日、初めていってきました。カンデオホテルズ。カンデオデリカという、ホテル内の、ちょっとした売店?で使える商品券付きプランでビール、シャンパン、おつまみを購入!販売価格は、成城石井のイメージかなとシャンパンは二千円〜でした。おつまみも、オシャレで美味しく特別感がありましたー!!しかも、写真にもありますが、ホテルで、ワイングラスやお皿などを貸してくれますおつまみをあたためることもできます。いたれりつくせりです私はお部屋でいただきましたが、朝食会場のラウンジ?でその
~長崎•4つ星☆☆☆☆豪華ホテルで楽しむモーニングブッフェ~最寄り電停から徒歩3分~カンデオホテルズ長崎⭐新地中華街長崎県に行くたびに毎回楽しみにしているのが朝ごはん、2024年9月は新地中華街のカンデオホテルズ長崎へ行ってきました。長崎の美味しいものを朝から思う存分楽しむ事が出来ます。また、食べながら眺める、高層階からの景色も素晴らしいです。【6:30】開始に合わせて向かいます。昼間では考えられないくらい静かだった中華街の賑やかなエリアからは少し離れパッと見ても目がいく、
【トレインビューのお宿】今年の年末年始は6連休ですぐ土日が来たので01月04日は半休で01月05日と一度泊まってみたかった宇都宮駅東口の上にあるカンデオホテルズに泊まってきました。1ヶ月以上前から予約しお正月明けで少し安くなるので約1万7000円で止まりました。夕食は付いてなくて夕食は西口へ食べに行きました。ホテルの入口は宇都宮ライトレールのすぐ近くに入口があり最初はフロントのある13階にしかエレベーターが押せずフロントでチェックインするとカードが渡されお風呂の
カンデオホテルズ大宮所在地:〒330-0854埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目401番地1電話:048-658-7300今日と明日で今回こちら、カンデオホテルズ大宮さんで頂いた朝食をご紹介します。比較として、2021年末に泊まったカンデオホテルズ東京新橋さんの記事をリブログしました。こちら、大宮さんの料金は大人2970円と新橋よりも1000円くらいお高いです。ということでやってきました♪高層階でまわりに今のところそれほど高いビ