ブログ記事10,587件
1月2日(木)新春初浮きセールはリベンジも兼ねて相模湾で。AM6時50分出艇。だだ、今回は前回の敗戦を考慮したような秘策があるわけでもなく、開始早々に潮止まりになるので、リベンジどころか大撃沈すら大いに考えられますよ。そんなわけで、一瞬の朝マズメを活かすべく、まずは坊主の可能性が薄そうな浅場のハゲ戦(カワハギ)へ逃げます。水深は15メートル。精神を竿先に集中させて、底をトントンと叩きながら奴らの注意を引きつけますよ。すると第3投目でグッ、グググッと本命らしき良いアタリ!!上がって
海況やら仕事やら私用で中々浮けてませんでしたが悪友(garamさん)の釣果情報が…てな事で短時間ながらティップラン縛りで浮いてきましたーちょい遅めの10時頃良か天気です久々なんで20mラインから5mづつ深くして探っていくローラー作戦20mライン…異常なし25mラインシャクシャクピタ…ヌーンと当たるエビゾリフッキングまぁまぁまぁ…コロッケ頂き!また入り直しまぁまぁまぁ…トンカツ頂き❗️ちょい深めの30mラインに移動シャクシャクシャクピタ…今度はガツン
カヤックフィッシングにおいては水面までの距離が近く、水飛沫がある程度かかるので、ベイトリールのシオガミを防ぐのは並大抵の対策では成し得ないですここまでのカヤックフィッシングにおけるシオガミとの戦歴は↓①スティーズATWオカッパリの小河川シーバスから気に入ってたリールで3台所有…シャワーメンテで1〜2回カヤックで使用しただけでシオガミ因みに海オカッパリでもシオガミ…メンテ云々のせいではなく、速攻で内部に海水が侵入する感触…釣具屋に聞いたらシオガミには弱いリールとのことオイオイ…②ソ
明けましておめでとうございます2025年始まり、約2ヶ月ぶりのカヤックフィッシングに行ってきました。今年もよろしくお願いします2ヶ月ぶりのカヤックフィッシングは前日の準備から大変でした。道具が思っているところになかったり、改良を試みようとして途中で終えていたりと・・・中でも魚探の接触不良はヒヤヒヤします。サビを落としてもつかないので、配線チェックをすると見事に抜けていました。なんでやねーん!とツッコミながら30分かけて復旧。なんとか今年も行けそうです。もちろん釣果は厳しく粘って粘っ
ホエールです。今日は先日ブログでアップしたカヤック55ハウス前の朝練カヤックフィッシングの動画をアップしてみました。はっきりいってしょぼいですが、もしお時間あれば・・・よかったら見てやってください。(今後は日常のたいした釣りでなくてもなるべく動画にしていきたいと思っています)今回の動画、たいした釣果はないのでショート動画になってますが、あえてテーマを挙げるとすると◆漁師さんの船が入っていたら距離を取る◆片軸リール上向きセッティングのメリットというところに
艤装パーツとかまだ先で良いかと思ってたのに(´Д`)Garminの魚探の振動子の到着も予定より早かったので、ある意味良かったのか❓上が今まで使っていた振動子。GT52HW下が今回便乗して購入した、GT23Mです。とにかくデカイ∑(゚Д゚)重いので❗️スコッティのトランデューサーアーム・サイドデッキマウントではさすがに無理か❓カヤック仲間が最近しているインハルの方法でやってみる事に❗️GT23Mはサイドビュー無しの振動子は8ピンなので、魚探本体12ピンへの変換コードも購入しておきま
先日、2月18日の日曜日は館山湾へ南下!今日の相棒はバイキング・プロフィッシュ45キュベレイ号です。プロフィッシュはやっぱ車載してもかっこいいんですよね〜ふだん土日はお店が忙しいためなかなかフィールドには出れないのですが、風的にチャンスが日曜しかないって感じだったので今回はチャン松君に無理を行って釣りにいかせてもらいました。さすが日曜日、フィールドには数多くのカヤックが出ていました。たぶん皆さんティップランやってる感じ。その中にはkayak55の常連様も!忍proのS
カワハギはある程度やり尽くして食い尽くしたアオリイカは冬季は中々アタリ遠くて釣れない、場所も限られるシーバスはエリアによるし、別に今狙わなくても…一方で中深場の餌釣りは落として回収する辛抱が要るし、オキギスなど望まない魚との戦いそんな中、最近、この2025冬季から春でやり込みたいのはワーム以外縛りで狙うマイボヒラメです!ヒラメって、冬でも表層くらいまで迫ってくるアクティブさ、リスキーな沖に行かずに割と手軽に狙える手軽さ、程よいサイズで食っても旨いし、時にビビる程の座布団サイズ!色ん
本日のYouTubeライブでハンドメイドで金属ペラの作り方など公開!!手作りで作る金属パーツ!!
ベイトリールの修理をしますカヤックフィッシングをしているとタックルを海水にドボンとつけてしまうことが多々あります早々にラインカウンターが水没、海水なので腐食してしまいそのまま乾かしても治りません液晶部分アッシーで交換すると5千円コースダメ元で分解してみることにしましたやはり基盤が腐食していました液晶は生きています不都合が出ているのはスイッチ部分電源スイッチが不安定リセットボタンは死んでいますがまぁいいでしょう上記ウレタンスイッチの内側はこんな感じに
ホエールです。お客様からお問い合わせをいただきましたのでkayak55の艤装のコーナー用の記事としてアップします。バイキングカヤック・ニモ2+1(写真はタツノリ&タツノリJr.)一人でも乗れるし、二人でも乗れるし、家族で遊ぶ時は真ん中に小さいお子様であれば乗って2.5人乗り。とっても楽しいカヤックです!ニモ2+1はタンデム艇としては小さめのサイズなので、体重が重い男性二人乗り専用機としてなら、例えばフィールフリーコロナまたはトライヤック、パーセプションのトライブ13.5
新年あけましておめでとうございます。ワタクシの記事の更新速度はリクガメ並みのスピードなので、去年のお話しになってしまいますがご容赦ください。12月24日(火)ドゥルドゥドゥトゥトゥトゥ〜、ドゥルドットットットゥトトトゥ〜シャンタしゃんからクリスマスプレゼントが届きましゅた‼️💢貧民にはこれが限界。(笑)って事で正月休みを迎えた事ですし、せっかくなのでNewリールの鱗付けと、正月用の映えるお魚しゃんでも釣りに行きましょうかね。12月30日(月)AM6時40分、相模湾にて出艇。ふぅ
前回の内房が納得いかなかったのでリベンジ!もしかして湾奥の冷たい潮が良くないのではとエリア選択!ベイトはいますが、序盤は極寒の中、泣きそうなるくらいのノーバイトしかし漸く!自分にとっては中々のヒラメ!キープしました続いてソゲ!結構バイトあるんですが、中々ショートバイト粘るもこれで終了ビッグベイト投げ倒すメンタルではなかったですね
ホエールです。この月曜、火曜と仕事前に朝練で浮いてきました。いずれも釣果的にはイマイチな結果になってしまったのですが・・・まず今日は月曜日の報告レポートです。この日は久々の中深場の釣りをしようと思い立ちました。アカムツがどうしても食べたくなって・・・というのは半分ホントですが(笑)実は中深場で試したいことがあって、それができないままになってしまっていたのです。それは!ホンデックス・PS-611CNIIディープタイプの振動子TD-25のインハル固定は中深
皆さん欲しい情報と思いますので定期的に笑22ステラ3000MHGは本当にシオガミに強い!ゴムボートは海次第でバシャバシャ海水被りますが全くシオガミしません。詳しくはないですが、ラインローラには撥水グリスでも充填されてますかね?外から水あてて回すだけで2年間持ってます!濡れたら音がしなくなるとかでありません。乾燥した状態でも鳴りませんヴァンキッシュもステラに準ずるくらい強い!しかし、外から流水を圧強めにかけたらボディが一部シオガミしました。ステラもですが、恐らくはサッと表面を流すくらい
カヤックフィッシングのように、ちょっとしたことで波ザブザブ被る事が多い釣りでは特にライジャケなどのファスナーのスライダーが腐食して動かなくなったりもげたりした経験ありますよね?必要あるのか無いのか、止水ファスナーというものがついている事が多い僕は開け閉めがかたくなるので止水ファスナーはあまり好きではないです。。ファスナーが使えないだけでライジャケ買い替え2万とか痛すぎる、、(´▱`)ファスナーのトラブルのほとんどがこのスライダーと言われる部品が原因らしいですほうらこんなん
こんばんは、よっしーでございます。足漕ぎカヤックでおなじみ、タイダルストリームの車載コレクションです。先日、今年の新モデルがまたもやお嫁入りだったのでご紹介です。クルマが軽だから、それに積めるカヤックが欲しいとのことで、ペダルカヤックSP335一択でご来店でした。Wさまは「たぶん入ると思う!」ってことでしたが、念のため積んでみましょう。いや、一応ね、買ってから万が一積めなかったら困るから。(笑)後部座席を倒して、運転席も助手席も一番前にしてー。一番サイズの大きいミッドセクションを積
昨日は常連のmizuさんから・・・なんとビッグマックセットの差し入れ〜!いつでもハングリーな僕とチャン松くんは一気にがっつきました(笑)最高でしたー!ありがとうございました。Mizuさん、最近千葉県某所でサバとタチウオ爆ったそうです。これは僕もちょっとチェックしに行かせていただこうっと!サバはゴマとマサバ混在だったそうで、魅力的です。タチウオはもちろんいいですが、サバの値段もどんどん上がってますからね〜さて!今日は今週末にお渡し予定のプロフィッシュ45
毎度ありがとうございます。サウスウインドです。カヤックフィッシングの冬の人気ターゲットのひとつ、カワハギ。日ごとに寒さが厳しくなりますが、出艇さえできればアタリをほぼ確実に届けてくれて、食べておいしいとなれば毎週のように通うカヤックアングラーも少なくありません。そんなカワハギ釣りで以前からひそかな話題⁉となっているのが「イカの塩辛」です。船宿やカワハギ釣り大会によってはルールで使用禁止の場合もあったりする、いわば禁断の「特エサ」ともいえます。カワハギ釣りではアサリを使って釣ることが美学
ホエールです。なかなか風強い日が多く思うような釣りができなかった9月〜11月頭にかけて・・・・ここにきて東京湾奥三番瀬シーバスにかんしては出れる日が多くなってきて、かなりハイシーズンの間はシーバスがっつり取り組んでいこうと思っています。その中で今年のテーマがbifarrコーラスでのビッグベイトゲーム。BifarrBIFB-68XHChorus(コーラス)-kayak55.comshop.kayak55.com36,300円商品を見るbifarrコーラスは青物でのテストが多かっ
毎度ありがとうございます。サウスウインドです。年末年始の営業についてのお知らせです。まことに勝手ではございますが、年末年始は、下記の予定で営業をいたします。ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。12/27(金)通常営業12/28(土)休業12/29(日)休業12/30(月)休業12/31(火)休業1/1(水)休業1/2(木)休業1/3(金)休業1/4(土)通常営業新年は1/4(土)から通常通りの10~19時で営業いたします。みなさまのご来店
ホエールです。Bifarrでは現在ソリッドティップのスピニングロッド「フェイザー」とヘビーベイトロッド「コーラス」の2機種のロッドをあらたに開発中です。フェイザーはゆ〜っくり落ちるもの、ゆ〜っくり動かすもの、止めているもの、これらの食い込みがよく、その当たりをしっかり取れるロッドになっています。ティップランエギング、通常のキャスティングのエギング、ひとつテンヤ、餌釣り、ワームのフラットフィッシュやチニングにと幅広く使えるロッドとしてすでにいいバランスに仕上がり、量産にGOサインが出ま
カヤック動力化計画その2エレキ編※3.33メートル以上のカヤックに動力付けるには、船検取得と免許が必要です前回の記事でカヤックの動力をエレキに決めました決め手は、とびきり軽く(エレキ本体2.35kg)消費電力も少ないエレキを見つけたから(でかいバッテリーは置く場所がない&重すぎ)バイク整備中に荷物届くこれくらいの箱で届きますペラのおもちゃ感がすごい!笑AQUAMARINA(アクアマリーナ)T-18エレキモーター180W■DC12V■最大出力180W■防水性能I
風強いのでマイボは行かず、ワールドシャウラリミテッド2702R-3を投げ倒しに行きました!薄々気づいてはいたのですがリミテッドはキャスト時のガイド絡みがほぼ皆無のようですテスト条件はステラ3000MHGに規定量のハードブル1.2を150m、リーダーはモアザンフロロ20lbをFGノットで長さはヒトヒロと長め、しかもタラシは短めの50センチから普段やらない20センチ、クォーターとサイドだけでなく、最もガイド絡みしやすいバシュっとオーバーハンドのフルキャスト、テッパンから空気抵抗あるガボッツまで悪
【初フィッシュ頂きました!!】|д゚)チラッ1月5日(日)中潮FIELD/内房某所ゴッキ/プロフィッシュ45Cー49/シルバーチャリオッツ号天候/晴れ水位/上げ七分から満潮下げ五分まで水深/2.0~9.0m水質/クリア所により笹濁り水温/シラネ…ウッソー(・Д・)気温/ー1~10度😱【風速予報】風速/2.5→2.8→0.8m/s風向/北→北→西南西【実際の体感】風速/1.0→2.0→3.0m/s撤収風向/北→北東→南西はい、初釣行は、タコっておりま
五目バチコンミニ天秤にノーシンカーの真鯛針にアジ〜メバル用のワームを付けた釣法です!静岡県御前崎市の御前崎港から出船している第15増福丸が発祥した釣り方らしいんですがやってみて凄く良い!通常のバチコンよりも良い!針はジグヘッドでなくて真鯛針を使うのがポイントなんですが、ジグヘッドと比べて天秤への絡みが少ない。寧ろ絡みは皆無でした!恐らく、ジグヘッドだとフォールした時に、天秤に落下するのが良くないのでしょう。針だけだと、落下はしないか、潮流になびいて横に逸れるんだと思います
一昨日の水曜日、新作のカジノハイブリッドの試し漕ぎに行ってきました!釣果は・・・・(涙)今日は平日にもかかわらずたくさんのご来店をいただき、バイキングカヤックの冬のキャンペーンも残りわずかでここに来てたくさんのご注文をいただいて感謝感謝です!差し入れもありがとうございました!クリーム入りアンパン、サイコーでした!そんなこんなで今日は時間がなくなってしまったので、また明日か明後日のブログでカジノハイブリッドの漕ぎ感をレポートしてみたいと思います。今日は開店前に・・・
毎度ありがとうございます。サウスウインドの長島です。東京湾では、もはや秋冬の風物詩ともいえるコノシロパターンのシーバス釣り。個人的には2013年から普通のルアーとジョイクロ178の二刀流ではじめたビッグベイトでのカヤックシーバスも、2018年からは本格的にビッグベイトタックルのみ3~4セットを使うようになり、なんだかんだ今年で10年が経過しました。10年やってみて、結果、カヤックでのこの釣りははっきりいってチャンスが少ないことも普通なので、時合でルアーをはずすとまったく釣れ
あけましておめでとうございます。サウスウインドは本日より営業しております。本年もどうぞよろしくお願いいたします!さて、もうすでに初カヤックフィッシングやツーリングに行かれた方もいらっしゃるかと思いますが、真冬だけでなく、早春など海や湖の水温が超低い時期に着用したいのが完全防水のフルドライスーツですね。しかし、ドライスーツは軒並み値上がり中で、10まんえん……を超えるものがほとんどになってしまいました。なかなかの高級ウエアなのがドライスーツですが、このドライスーツがあると冬から春のカヤッ
ABU1500c改造コロナの自粛要請で釣りに行くのも気後れするので、前回はソリッドブランク買ってきて竿組みたてましたこの記事その時にスケベごころでバーチカルオフショアとキャスティング両方に使えるようにバットグリップを付け替え対応出来るようにしちゃったのが今回の拗らせた元凶、、バス釣りは20年以上やってないにもかかわらずトラウトのルアーは面白そうだけど未経験、、使用目的未定なのにこんなんポチってまいました笑ABU1500cフットナンバーが89から始まるので、198