ブログ記事148,516件
お久しぶりです。ゆずり葉です新年早々、悲しいお知らせになってしまいますが、昨年末、父が10/10に発症した脳梗塞により他界しました。享年52です。10/10の朝に意識不明になり、その後一度も目を覚ますことなくの旅立ちでした。(音楽や声掛けや手を握るなどに少し反応することはありましたが・・・)通夜・告別式は一般葬で執り行いました。父は52歳という若さで他界しましたが、たくさんの友人知人親戚、仕事・趣味(カメラ・登山・音楽)に恵まれ幸せな人生だったと思います。父のエンディングノ
おっぱ○成人のクセに好きになる人は痩せ型の人ばかりのあまのじゃくげっぷですおっぱ○大好きなんですよね~←なんの告白?!大好きなのにチャンスの時に逃げてしまうんですよね~なんでだろ?!さて今回は実践記ですいつもの「このすば店」に友達が打ちに行くと言うのでアンジュさんも見れるしちょうど良いかということで参戦してきましたのでぜひお付き合いください!よろしくお願いします!1/9木曜日の実践になります平日ですが友達から「打ちに行くよ」とLINEが来たので「起きれたら行くね」と返信寝坊しました
現時点で最強のバランス。初めてのカメラとして、SONYのα6400を購入してから3年。『SONY・α6400を購入!開封の儀!!』カメラや写真はド素人なのでお手柔らかに・・・先日、ミラーレスカメラが欲しい・・・けど悩んでいるハナシ。という記事を公開しました。『ミラーレスカメ…ameblo.jp私が実際に使うなかで感じたことを踏まえて、これからα6400を買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。使うたびに惚れ惚れ私がα
今日も天気が良く、朝は冷え込みましたが朝8時過ぎに家を出て、越後三山を撮影しに行ってきました。前にも越後三山は撮影したのですが、冬に本格的に撮影に挑むのは今回が初めてです。一応、マニュアル、時々カメラ任せのオートの撮影。いろんな画像が混在していますが、お暇な方、興味があるかたはぜひ見て行ってください。カメラSONYα58レンズTAMRONAFASPHERICALXRDiLD25-300mm1:3.5-6.3TAMRONSP10-24mm
私たちは、朝ごはんを食べたら荷物をホテルに預けてチェックアウト♪8時ごろ、京都駅から24分ほど電車に乗って、宇治へ行きました。京都始発電車だったので、座っていくことができました♪宇治の駅から歩いて向かいました。駅のむかいに、お友達が教えてくれた、宇治茶のお店も発見!平等院鳳凰堂はガイドによると9時に開くとのことでしたが、ちょっと早めに到着。しかし、すでに受付はあいていて、入場チケットを買ったのち、そこからちょっとすすんだ場所で、平等院の内部を見学したい方のための整理
【紋別イルミネーション撮影会】バスターミナルのイルミネーションを撮ってみたいけど一人じゃ恥ずかしいのも事実。皆でワクワクしながら撮影会しましょう。初心者大歓迎。日時:2025年1月12日(日曜日)16:00~16:45バスターミナル玄関集合(参加希望者はコメントください)
普段は大人しくてマジメなアラフォーママセックスをすると別人になります生々しくて、エロい文章が好きエロいセックスは、もっと好き既婚者彼氏たちとのセックスを赤裸々に綴るblogはこちらです3人の既婚者彼氏についてAさん50代後半一番長い付き合い会う頻度は少なめ前職のお客様Hさん40代後半私をセックス好きにさせてくれた人今は好きな気持ちが下がってる彼前職のお客様Tさん50代後半私の事が大好き今一番好きな彼ここで知り合い最近付き合う事に私の理想のセックスをしてく
どうも、今回のブログ内容とは関係ないですが、熱中症で体調崩し中です。。皆さんも、本当にお気をつけください。どれだけ対策をしていてもなるときはなりますから、決してご無理をなさらず。。m(__)mピント微調整を・・先日購入した、CanonEOS90D。『【カメラ】CanonEOS90D購入!』久しぶりにカメラ本体を購入!昼頃、「カメラのキタムラ」より荷物が届きました。久しぶりに買ってしまいました、カメラ本体・・CanonEOS90D…
先日・・のフードを買いに行った時に、一緒に買ってきた新しいおもちゃ早速、気に入って遊んでますこーいう夢中になってる時は写真を撮らせてくれるのですが・・それ以外の時はカメラを向けると、気になって向かってきてしまうので・・なかなかうまく撮れません今回も撮影してたら気になって、遊ぶのをお休みして・・こちらを見ています結局・・また遊んでるんですけどねシャトレーゼに行ったら・・あの・・ピスタチオアイスがリニューアルされて復活🎉
三谷幸喜監督による日本のドラマ映画。出演は出演は中井貴一、鈴木京香、梶原善。<あらすじ>男はエリートサラリーマン。女はその妻で広告会社勤務のキャリアウーマン。二人は結婚して10年。お互い仕事が忙しく、すでに夫婦関係は完全に冷め切っている。妻の祖父の葬儀の帰り、山道に迷い込んだ二人。周囲に誰もいない山奥で、気兼ねなくののしり合う喪服姿の夫婦。果てしない口げんかの末、徐々に二人の関係に変化が訪れる。ワンカット・ワンシーン、最初から最後までカメラを回しっぱなしで撮影するという実験
注文当日に届いたC300初期設定等を終わらせて、詰まる所はほとんど無かったですが、取扱説明書が日本語非対応なのでその辺も含めて日本語版取扱説明書としてしたためます。。。。。取扱説明書をベースにしますが追加文言とか勝手に入れるので直訳ではないですが、分かりやすくはしてるつもりです。言葉が説明書らしくない場合もありますのでお許しを笑『SJCAMC300開封の儀~中華アクションカメラを買ってみました~』皆さんこんにちは別にYoutuberになろうとかそういう気はないけれ
歪みました。コレは何かというと、電子シャッターモードで発生する歪みです。電車から外を撮ると電柱がにょーんてなるヤツ。電子シャッターは電気のアレで撮影する、要するにスマホのカメラです。だからみんな使ってるのは実は電子シャッター。シャッター幕が物理的に動くメカシャッターではこの歪みは出ません。なぜかはわからぬ。EOSR50にはメカシャッターはなくて、半分メカシャッターといえる電子先幕シャッターというモードがあります。電子先幕と電子シャッター。電子先幕で撮れば、この
一応、ケージの中ではギリ撮れます。しかーし!外にいるときの写真が撮れません!ハト子はカメラ自体がキライなようで、レンズ向けると目をそらして、挙句の果てに逃げる。ケージ内でそうなんだから、外では撮影不可。猫八は全然OKで、ケージ内で接写すると、手まで伸ばしてくるくらい。だが・・・。外に出すと休みなく走り回るので、カメラがキライとかではなく、物理的に不可能、走るクルマを流し撮りするより難しい!
今日ご紹介するのはキャラバンNV350って言ってたのからキャラバンに名称が戻ったキャラバンって、去年も言ってたような気がする。ドアのスピーカーがハイエースみたいのに変わってますね~今回の取り付けは最近需要の多いDA(ディスプレーオーディオ)最近の若者はナビが付いていても携帯の地図を頼りに使い慣れたスマホが一番使いやすいのでしょうか??時代の流れをひしひしと感じます。(おやじだなぁ)今回キャラバンに取付けたのはアルパインのディス
◎いつもと違うリサイクルショップに、かつてカメラを製造していた日本光測機工業株式会社(NIPPONKOSOKKI)のフィルムカメラ「TaronVR」の「TARONAR45mmf2」バージョンのジャンクが置いてありました。たまにはこうしたカメラ事業を撤退したメーカーのカメラもいいかなぁ~と思って買ってきてみました。☆今日の聖句エフェソの信徒への手紙6:2-3新共同訳「父と母を敬いなさい。」これは約束を伴う最初の掟です。「そうすれば、あなたは幸福になり、地上で長く生きる
こんにちはピクリン酸です。嘘です。とりにとろです。今日はエアガンとは全く関係ない物を修理したお話です。(このところエアガンとは全く関係のないものの話しかしてない気が…)機械の王様(と勝手に思っている)…そう、機械式カメラです!機械式カメラの分解は、興味はずっとあったのですが、最近友人に焚きつけられて手を出すことにしたのです。でもあまりお金を掛けたくないし、完全ど素人なので、バラ
私は年末年始に3度泣いた…年末に一度…年始に2回。年始に2回泣いた。年末に涙流した。たまたま、カメラを見ている時に急に泣けてきた。私は、大切な何かが失ったのだと感じた…胸の動悸が間隔をあけて3回した…心臓が止まる感じだ…涙も3回流した。それぞれ別の日に涙した…。私には何だかわからない。静かにしていただけだった…。それまで動悸なんか一度もしたことはない。今は健康で体が軽くなっているよ…。
「1日1ゆいちゃん」連載27日目!昨日はまず初めてのカフェグリーティングへ。会場のカフェミヤマは、某情報サイトの口コミで入口が非常にわかりづらいところにあるとあったので、早めに向かったところ意外と簡単に見つけられた。僕がプレゼントしたワンピースで迎えてくれたゆいちゃんとコーヒーを飲み、パスタとミルクレープを一緒に食べながら、食の好み、遠征の話からアイドル活動についての話までいろいろと語り合った90分間。参加特典の動画で2月8日(土)の2ndワンマンライブの告知動画を撮影してもらったのも、
RX100M2を手放したものの、あの写りは魅力的だった。ただ、不満点も多く、とくにソフト面。×MモードでISOオート出来ないこと×ズームの表示が焦点距離(mm)じゃない×fnメニューが使いにくい×メニュー一覧が見にくいM3以降なら、この不満点は改善されている。しかし、M3以降は中古相場が高い。2万円後半からで、程度が良くなくても中古M2の倍はした(記事執筆当時)また、M3以降の便利機能は不要。レンズも24mmm広角端より初期の28mm広角端のほうが、スナップには使いやすい。一
2025年【初売り情報】下記文章クリックかタップしてください【2025年「初売り」情報!】石狩市・砂川市の眼鏡店めがね大陸リンケイ堂ブログ|めがね大陸リンケイ堂のブログ北海道【キタキツネ】を撮影した写真を載せました。最後にあと2枚だけ追加阿寒湖阿寒町土産物品店近くで撮ったキタキツネめがね大陸リンケイ堂花川店は、石狩市に開店して今年で29年当店は、石狩町から石狩市に代わった1996
今冬初の積雪が屋根から落下する音が聞こえたところで、薄雲越しでぼやけ気味ではありますが、雲間からの太陽撮影を楽しむことが出来ました。太陽面東半球の活動域が少なく、4センチで見える黒点数も減ってしまい、半分が穏やかな状態にあるように見えました。目に留まるプロミネンスとしては、小ぶりですが東縁にアーチ状のものが出現していました。黒点、プラージュ、ダークフィラメントなど、西半球では活性化域が多く認められましたが、撮影時にフレア爆発も捉えられず、極大期にしては比較的大人しい太陽面のよう
自らの可能性を信じ羽ばたいていって欲しい。未来のために。
今年はじめて買ったカメラがペンタックスKFです。メイン機がK-1mkⅡなのでサブ機としてPENTAXつながりで使おうと思いますが、こちらのエントリーモデルの方が使い回しは断然上です。元々K30を使っていましたが黒死病(ペンタックス旧Kシリーズ特有の持病。画面が黒くなってしまう不具合)を患って逝ってしまわれそうな時期かなと思ったため買い換えることにしました。K30と比べてさほど大きな違いはないです。気付いたのは、2400万画素になった、電源ランプが緑と赤に光る、カスタムイメージが雅MIY
降下訓練始めとは・・・陸上自衛隊の精鋭パラシュート部隊「第一空挺団」が習志野演習場で行う、訓練の安全を祈る恒例行事それに昨日行ってみた私鉄新京成線「習志野駅」から徒歩20分くらいで演習場の正門に到着。(写真は駐屯地の正門。演習場の門は撮影忘れ)google地図陸上自衛隊習志野演習場·〒274-0071千葉県船橋市習志野3丁目1★★★★☆·陸上自衛隊www.google.com津田沼駅からバスが出ているようだったがこの辺りは本当に道が狭く渋滞して
ちーーーっす!ケッチーな夫をもつ時短派遣勤務57歳たまです。先日、夕方に電車に乗っていた時の事。対面のガラスごしに綺麗な富士山が見えました。「わぁ!富士山だ!」思わずカメラでカシャ!それがこの画像。実はこの写真撮るの、大変だったんです。・・・というのは、私の対面にはこんなハゲたおじさん(以下、ハゲじぃ)。(イメージ)富士山を撮ろうとすると、どうしてもハゲじぃがはいりこんでしまい、なんとか避けるのに苦労しました。私が「わぁ」という歓声の後
1月は小学校を全休しているので、太郎は家で1人きりで勉強しています昼食30分の休憩時間以外、ずっと勉強しているようです「タブレット、テレビ、本と…誘惑の多い家なのに、怠けずによく勉強しているのはなぜか……?」それは……カメラを付けたから〜!そうなんです。オプションの過去問対策オンライン講座を受けている最中に、ネットで無料マンガを読んで授業放棄ということがあったので、小6の秋からリビングにカメラを付けました。https://www.tapo.com/jp/Tapoスマート
『訪問看護』月曜なので今日は訪問看護の方が来てくれる日この1週間それなりに体調が良いので、明るくて楽しい話をできそうだわそういえばボクが作った曲は聴いてもらったことはあるけど、写真を見てもらったことがないからなのか「1度作品をみせて~」と何度か言ってくれてたので、今日はカメラの話題など良いかもしれない
いまほど、見終わったNHKの番組NHK【100カメ】東京浅草橋「一新亭」60年以上連れ添う夫婦が守る115年続く老舗洋食店の三色ライス|1月14日放送はじめに1月14日(火)19:57~20:42に放送されるNHK「100カメ」は、全国各地の創業100年以上の老舗食堂に100台のカメラで密着し、長年愛され続ける秘密を解き明かす番組です。今回の放送では、東京浅草橋の老舗洋食店「一新亭」が紹...nhk.shigeyuki.net思わず、寄りたくなりましたよ♪なかなか、立ち寄る理由が…一新
私がカメラやドローンが好きなことはブログを読んでくださってる方はちらっとご存知のはず。年末に、次の旅行に向けてDJIのアクション4を買おうと思ったんです。その時公式のAmazonで33,000円でした。あれ?なんか安いからぽちる時間が出来たら買おう〜とそして昨日値段が戻ってるやんけいや、でももうレンタル3回目だしないい加減買った方がコスパが良い気がしてきた。4.4万でかうか、、なら5.5万だしてアクション5欲しいなレンタルで機能や画像、使いやすいさは実証ずみ。雨でもプールで