ブログ記事1,537件
奥さんと宇和島のフジ北宇和島店に行った時、「パンケーキ食べたいね!」ということになり、店内にある「珈琲伝説」というお店に入りましたカフェ飯メニューも豊富で、お昼食べてたのですが、どうにも「贅沢たまごのオムライス」というのが気になって、パンケーキを一つにして、ついオムライスを頼んでしまいましたこれが「贅沢たまごのオムライス」ですたっぷり玉子に、デミグラスソースが美味しそうでしょう⁉️実際美味しかったです😋そして目当ての「季節のフルーツパンケーキ」美味しいんですが、パンケーキが想像よりも
都会でOLしていましたが、コンクリートジャングル生活に疲れ、あてもなく身一つで憧れの島へ移住!!ゆったりのんびり島生活…と、思いきや、待っていたのは貧乏・古民家(ボロヤ)暮らし!?のんびりかつ刺激的な島暮らしの日々を漫画でご紹介します!初めましての方はこちらへ~!===========================ブログを読んで下さる方いいね、コメント、メッセージを下さる方いつも本当にありがとうございます!また、新たに読者登録してくださった方これからもよろしくお願い致
衣山辺りに仕事でいたので僕の大好きな北上珈琲店を紹介して、仕事仲間と行ってきましたよ相変わらずおじいちゃん、おばあちゃんの集まり多いです昔からあるあるなんでしょうね僕は「ハンバーグステーキホワイトソース」お頼みましたここのハンバーグステーキは本当に肉肉しくて歯応えがいいんですそしてポテトの上げ具合、煮物も、それに掛かるホワイトソースもすべてがまた旨い仕事仲間は朝食べてないからということで「フレンチブレックファースト」にしましたただのベーコンエッグじゃない⁉️と思うと思いますが、たま
仕事で砥部町の方に来てまして、仕事仲間が「スパカツっていうのが有名なお店あるよ!」って言うのでぜひ行きたくなって行ってきましただって「スパカツ」ってめちゃめちゃ気になる響きじゃないですかもちろん僕は「スパカツ」想像通り、ミートスパゲティにトンカツが乗ってます✌️思ってたよりミートスパゲティ多いし、カツがデカいでもなかなか美味しい仕事仲間は「気まぐれランチ」にしましたチキンカツにソース、その上に大根おろしとしそが乗ってます美味しくないわけがないメニューですカフェ飯にしては結構気
アトレ品川2Fの高輪口から港南口に抜ける通路の港南口にある、ベーカリー。店内はカフェスペースとベーカリースペースがあり、メニューにより席が用意されています。気になるランチはグリルドチキンサンド1,000円。プレッツェルクロワッサンサラダプレート1,200円。クラシックローストチキン1,300円。ローストポーク山椒風味、ヒメダイのエスニックチリロースト各1,600円。U.S.アンガス牛のステーキ2,800円。※税別平日11時半ころにひとりでランチ。久しぶりにランチです。クラシックロース
みなさん〜こんにちは。過酷な残暑の中、昨夜は雷雨で気温が23℃まで下がりました。今日の気温は、また35℃くらいに上がります〜みなさんの地域はいかがでしょうか?さてさて、こちらは海王丸パークの猫船長のミーちゃん♡岩合さんの猫歩きでモデルになりました。すらりと伸びたしなやかな手足♡暑くて観光客の相手はしてられないわっ、という感じでした。こちらは、閑乗寺公園のヤギたち。元スキー場がオシャレになって、BBQやキャンプを楽しめる場所に変身しました。みんなからエサをもらえてイイね。ヤギを見ると映画
トレーラーカフェ銀色モモたんが見詰める先は・・・カフェの厨房まだでちゅね~来まちたよ。デザートのパフェてっぺんの紫色のフレークは口に含むとパチパチします♪↑ここをクリックして頂けると更新の励みになります♪日本ブログ村ランキングに参加しています
モモたんのカフェランチ私たちが美味しいランチを頂くとき・・・モモたんの熱い視線が(^_^;吠えたりせず、黙ってジィ~~~~~~~~(^0^;)で・・・味が付いていない白飯を少しお味見一緒に食べたいよね。気分だけはモモたんもカフェ飯↑ここをクリックして頂けると更新の励みになります♪日本ブログ村ランキングに参加しています
きっと女子が好みそうなお店なんだろう店内に入ると茶碗や雑貨などが陳列されていて小洒落たカフェといった感じ客層もカップルと女性グループばかりだ女子1人客も多し(内心「ホッ」藁)ランチは季節のおそうぞいランチカレージンジャーポーク丼あと、、、、なんだっけ?藁選べるメイン〜ポンコツはね季節のおそうぞいランチの魚にしました〜サクサクだったよ~帰りに店員さんから「お箸、持ち帰りませんか?」と高級吉野杉らんちゅう箸雲竜和紙帯巻みんな持って帰るの