ブログ記事73件
築古アパート、元和室だったお部屋です。畳を外してカフェ板という名前で販売されていた板を使って洋室化しようと思います。beforeカフェ板はカインズで購入しました。その他にもコメリやジョイフル本田でも販売されてるようです。厚み30mm、幅200mm、長さは2000mmの杉板です。畳を撤去した後の合板の上に直接張っていきます。捨て張りというやつです。購入後、しばらくは自宅の玄関で待機。杉の木目も美しい♪両端がV字型に凹凸になっているので貼りやすそうです
軽トラックの荷台はゴムマットを敷くことが多い。今までもそうだったが丈夫で滑りがそこそこで・・・等等と考えて板張りにすることに決めるどんな板を使うか考えました合板では雨水で痛むし・・・探したらコメリのカフェ板ってのが面白そう板と板がメスとオスの実(さね)になっておりうまくやれば板の固定が不要になるかも・・・ということで次の杉板にすることに矢筈実(やはずさね)の部分以上3点はコメリのホームページから引用てんで早速買い物に荷台運転席側の
たまたまコーナーに行ったら杉の無垢のカフェ板が998円也。つうじょは確か1400円くらいなのでオススメです!
こんばんは、越後屋です。さて、3月から始めたDIYでのウッドデッキ化計画も5/2に無事完了今回床板として使ったのは4㍍の杉カフェ板ですがこんな端材がいっぱい出ましたこの端材を薪として焚くのはもったいないのでDIYテーブルでも作って遊ぼうかと昨年末にもカフェ板でテーブルを作りました『DIYテーブル5(完)』こんにちは、越後屋です。さて、仕事納めの12/29午後から天板塗装を始めましたが翌日30日も再度ワトコオイル塗布~の耐水ペーパー研磨~薪ストーブ近くで乾燥をそ…ameblo.jp
外出自粛の年末休みからキッチン収納棚を作っています。初めに底板や天板などをダボ継ぎで作っていきます。■一枚目カフェ板継ぎ収納棚の底板の材料を探していたところ、ホームセンターに杉のカフェ板というのがありました。節が多くありますが比較的安く厚さも30ミリあり、キャスターを付けるのにも都合が良いと思い休みに入る前に買っておきました。カフェ板とは、主に床板や壁などに使われ、片側が「く」の字にくぼみ、もう片側が「く」の字に突き出ていて、この凹凸を組み合わせて床など