ブログ記事1,932件
皆さんAloha珍しく家族4人揃って映画を観に行ってきました場所はカハラ・モールのConsolidatedTheaterです。夕方6:10から開始なのに、珍しく早〜く到着したので、すぐ向かいのTheRefineryでブラブラ時間潰し。このお店は、見てるだけでも楽しいお店一通り見て回ってこれ以上時間が潰せないんで、映画館に入りました。夕食は食べて来たんで、飲み物だけ購入ボトルに入った単なるお水が、なんと$6以上もするんですいやぁ〜ホ
おはようございます順調に投稿出来てるので…今日もハワイ旅行記の続きからです🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴食後、支度をして10時にお部屋を出ますアクセサリー替えました折り鶴のイヤリングですロイヤルハワイアンSCまで行きレアレアトロリーの列に並ぶ…待ってる間後ろのオバちゃん(79歳)に話しかけられ…ずっとおしゃべりしてました😅ヒルトン持ってるから年に2回来てるけど売れるもんなら売りたい…って言ってました💦だから私は手を出さないんだよね10時40分にトロリーが来たので
𓆉Jan2024Hawaii大好きすぎる♡WHOLEFOODSMARKET✨細切れにして、長々とすみません…。興味があれば読み進めてくださいまし𖧷魅惑のデリコーナー𓂑𓌈サラダやたくさんの種類のお惣菜がズラリ。WHOLEFOODSMARKETは味も良く、お野菜を使ったメニューも多くバランスよく野菜が採れるので昔から一食の選択肢に入るほど。私のような野菜好きな方には超オススメ。量り売りなのでオリジナルのoneplateができちゃうのも素敵♡この日は、他
おはようございますタイ旅行記の下書きが終わったので…今日は写真の整理でもしようと思いますじゃないと…台湾旅行で写真撮れなくなる〜さて、まずはハワイ旅行記の続きです🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴何も買わずにカハラマーケットを出てもうカハラモールに戻るのもめんどくさくなったし疲れたのでワイキキに戻ることにしましたラニカイジュースがあって飲みたかったけどこれからトロリーに乗るので…我慢あら、キレイカハラモールの反対側の停留所に到着トロリーの時刻表調べたら次が来るまで
おはようございます昼間は暑いぐらいだけど朝はやっぱりまだ寒いですね💦寒いと血圧が高い私です😑さて、今日も…ハワイ旅行記からスタートです🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴🌺🌴カハラモールではまず…メイシーズに吸い込まれる😅アラモアナセンターよりこれぐらいの狭さのほうが見やすいのかも…試着してたら男性の声が聞こえたので試着室の入口で話してるのかな嫌だな〜って思ってたらなんと彼女と一緒に試着室の中に入ってたえっ、どういうことちなみに…韓国人です💦私が試着室から出たら外に
担任の先生にずーっとお願いしていることエレメンタリースクールから、ずーっと続くKIKIの様子を知る手段、KIKIファミリーにとっては大切なことなので、ハイスクールにはいってからも、担任の先生にお願いしています。ハワイの公立スクールで、毎年配布されるプランナー、日本で言えば連絡帳?のような存在で、ダイヤリーみたいな、手帳みたいな、ちょっと大きめのノートブック。その日、その日のKIKIの様子とか、提出物とか、あやふやなKIKIの報告を補ってもらうよう、そのプランナー
プールやジャグジーで楽しんだ後は、ホテルのシャトルバスで【カハラモール】へお母さん、80歳overにして、太陽のもとはしゃいでいます嬉しいカハラモールの【WholeFoodsMarket】でランチタイムサンドイッチ、サーモンロール、ジュースで¥4800弱の請求が来ました円安恐るべしこのジェラート屋さんからは¥1500位の請求インテリアショップはクリスマスモード🎄メイシーズもクリスマス🎄ホテルに戻って夜はまたまた【プルメリアビーチハウス】にて…前夜に、明日の夜はまたプルメリ
ハワイから…こんばんはこちらは日付変わりました今日は…朝から行列に並んで朝食をゲットしてトロリーでカハラモールに向かいお買い物少ししてワイキキに戻ってからつるとんたんでランチしてドリンク買ってお部屋に戻りサンセット眺めつつ久しぶりのぬい撮りもして夕食は残り物をチンして食べ夕方からはほぼ日記書きしてました😅明日は…出雲大社に行く予定です
サンマルクカフェでおひとり様ランチですDDとかクリレスのお店も近くにあったけどパンが食べたかったのでサンマルクカフェへ←とりあえず優待ランチが出来るところ株主優待カードを提示すると20%割引になります食事券や金券みたいにタダ様にはならないけどサンマルクをよく利用するなら優待カードはお得ですね今回サンマルクカフェのランチでホットサンドセットを食べたんですがカフェラテにすると➕100円とかいちいちメニュー課金があるんですねちょっとケチ!って思ったわー話は変
夜ごはんにはまだかなり早い16:30だけど17時までにはお宿に辿り着きたいのでプレートランチをToGoしましょうパイオニアサルーンにやって来ました!オーダーして待ってる間は撮影タイム10分ちょっとくらい待って出来上がったかなサーっと帰って17:10にはいっただっきまーすガーリックアヒステーキ🐟レアなアヒが食欲をそそるわ〜美味しいけど今回ちょっと醤油辛かったかな美味しいのよー本当に美味しいのよー次もまた食べたいのよーお値段$23.19レート¥135.8
何をするか迷ったらVELTRAワイキキ滞在する4日の内、1日くらいは遠出しても良いかなと。迷ったらVELTRA。色んなアクティビティが出てきます。ガイド付き貸切チャーター|ハワイ(ハワイ島)の観光・オプショナルツアー専門VELTRA(ベルトラ)スケジュール自在の貸切チャーターで、いいとこどりのハワイ島オリジナルツアーを楽しみましょう!小さなお子様連れ、体力に自信のない方でも、お好きなスケジュールにアレンジ可能なので、みんなのペースでツアーを楽しめます。ハワイ島はとくに知識豊富なベテ
今年も桃のお節句飾りたしか前回の日本出張もそうだったはずで、到着した日は小春日和。週末は、半袖でふらふらできるくらい暖かく、東京の冬はちょろい、なんて舐めていたら、週明けから、とんでもない寒さ。前回も気温が急降下して、なめちゃアカン、と懲りたのに、学習できていなくてガタブルあちこちの部屋に暖房をつけるともったいないし、どうせお仕事だから、ずっと書斎にこもりっぱなし。本棚が邪魔して、あまり空調の効きが良いとは言えない部屋、スタンディングデスク
カハラモールのチョコエッグは高かったけどナントABCストアが安かったよー1個$2.79が2個で3ドル…当然2個にするよねそれでもカルーセルの1個分より安いという8個で$20.99のファミリーパックもあったけどさすがにこれはねイースター仕様のエッグ半分に割れて片方にチョコ、もう片方におもちゃが入ってますお菓子はこれチョコクリームが美味しくてワタシは日本のより断然こっち派ですおもちゃは…これスターウォーズだったらダースベイダーとか出てくるよ
レイバーデーの祝日の翌日、9月3日はお天気も良かったので、午前11時半前にワイキキへ。しばらくぶりにカイウラニ王女の像にご挨拶。デューク像の前へ行くと、さりげなくレイを像の足元において行く方の姿がありました。クヒオビーチの沖は波も穏やかなようでした。像の前からカラカウア通りをリリウオカラニ通りとの交差点まで歩きます。ここにあるシャワーの横からシェラトン方向をのぞみます。ワイキキウォールまで続く防波堤は、ここからはじまります。ワイキキの散歩の後は、二か月半ぶりにカハラモールへ行ってみまし
2日目は朝散歩の後はお買い物ツアーアメリカ生まれの物はアメリカで買うのが安い!!と下調べしておきましまたずっと欲しかったカリフォルニア生まれフランク&アイリーンのシャツ大阪ではグランフロントのロンハーマンに置いてありますがお値段が3万程致しますそれがカハラモールで180ドルとの事早速お店に直行すると入り口にセールのハンガーその中に一点物50%オフ87.7ドル日本ではお目にかからない薄い紫のストライプ縦のストライプが欲しかったけれど綺麗だったので即購入この
続く円安、、お買い物熱もなかなか上がりにくい今、滞在中偶然知り得たお得情報や、またそれを利用させてもらった実際の体験を踏まえて、円安に負けるな!ハワイで少しでもお得に楽しむ方法と題し昨年スタートしたシリーズ?!▼バックナンバーより『円安に負けるな!ハワイでお得に楽しむ方法①MUSUBICAFEIYASUME』物価高と円安のダブルパンチで、円換算しては、昔は良かったなぁ、、とため息ばかりのハワイ旅。でも、せっかく行ったなら!!我慢ばかりではもったいないですよね。少し…ameblo.jp
ハワイでの楽しいショッピングその中でも特に大好きなことの一つ、それは、日本ではあまり見かけない便利で面白いキッチングッズや、可愛い食器、グラスなどを探すことよく伺うのは、アラモアナのウィリアムズ・ソノマ(現在閉店セール中)や、今は閉店してしまいましたが、カイルアやワードのエグゼクティブシェフも必ず伺う、お気に入りのお店の一つでした。そんなキッチングッズを扱うお店の中でもダントツでお気に入りのお店があります(画像は公式Instagramよりお借りしました)コンプリー