ブログ記事3,628件
日曜日、幼稚園のお友達家族とカップヌードルミュージアムに行ってきましたお友達家族、ディズニーランド→サンリオピューロランド→みなとみらい、を旅行中(パンパンのスケジュール)みなとみらいで会えませんかて誘ってくれて、コスモワールドに行こうと思ってたのだけど(子供たちがぐるり森やりたいと言ってる)あいにくの雨そしてめちゃくちゃ寒い屋内の施設にしました開館が10:00なので現地に10:00待ち合わせにしたのだけど、9:40に着いた時には長蛇の列お友達家族の方が少し先に着いていて、既に並んで
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんばんは、mariです本日2回目の更新です1回目はこちら『プチプラ好きな私が高かったけど買って良かったと思うものBEST7♪』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←…ameblo.jp
こんにちは。長男*2016年生まれ次男*2019年生まれの男の子二人兄弟の母やってます+++++++++++++++++先日、珍しく土曜日の習い事がお休みだったので、ちょいと足を伸ばしてみなとみらいへ。みなとみらいは街が新しくて道路も広々。長男も「神奈川県は(道が)広いねぇ」と歩道を自由に歩かせてもらえることにニコニコ。(普段は「道の端っこ歩いてね!」とか口酸っぱく言われているからね)まずはカップヌードルミュージアムへ!カップヌードルミュージアム「カッ
こんにちは。Rです。桜が満開になったのに、雨の週末ですね。毎年私と娘は一緒にお花見ランチをしています。ランチで食べるものは決まってインスタントラーメンなのです。もともとは、娘が幼稚園生の時、お友達とママ友と一緒にカップヌードルミュージアムに遊びに行って作ったオリジナルのカップヌードルを最大限に美味しく食べようと娘が提案したのが「ポットにお湯入れて、近くの桜がたくさん咲いている公園で食べよう!」という事でした。それからとい
こんにちは投資初心者ワーママが、投資や生活を楽にする情報を自分の体験から発信しているブログです。ご覧いただきありがとうございますコロナ前からずーっと体験したかったチキンラーメンファクトリーに行ってきましたカップヌードルミュージアムに行ってみてわかったことなども、合わせてお伝えしたいと思います。お出かけ前に是非。【目次】・カップヌードルミュージアムには2つの体験がある・チキンラーメンファクトリーがオススメ・チキンラーメンファクトリーは今が予約のチャンス・カップヌード
こんにちは今日はこちらに行ってきました!カップヌードルミュージアム数年前にも来たことがあり、今回で2回目です。今回の目的は、チキンラーメンファクトリーチキンラーメンを手作りできるのですが、体験可能なのが小学生以上なので、前回は次男が小さくて無理だったんです。次男が入学したら行くぞ!、、と思っていたのですが、コロナ禍によりチキンラーメンファクトリーはずーっと体験中止が続いていました。それがなんと!今月から再開されたんです9月の某日にたまたまホームページを見ていたら、翌日から予約開始
ご訪問いただきありがとうございます30代×都内在住×ワーママ小学生&保育園児2人育児奮闘中ですこんにちはモカです小学生娘の春休みが始まったので春季講習が始まる前にお出かけしてきました〜娘リクエストで横浜のカップヌードルミュージアムへ桜木町駅から初めてローブウェイに乗ってみましたほんの数分ですが空中散歩楽しみましたよ上から眺める桜も綺麗でしたロープウェイ降りて4分くらい歩いてお目当てのカップヌードルミュージアムへ2回目ですがオリジナ
カップヌードルミュージアム見どころは沢山あるのだけど、私の目的のひとつがこちらのショップ大好きなひよこちゃんグッズが盛り沢山しかもお値段が全て良心的で、、、思わずSouも350円のぬいば的なもの見つけて「これディズニーだったらさぁー1700円だよね」って、、、思うよね!思うよね!でもきっとそこは比較しちゃいけないところアヒルもだけど、ヒヨコ大好きな私はもうたまらないほんとに、トミカなんて、ディズニーの半額以下だし、やっぱり比べてしまう!!安いー!って大騒ぎしながらポンポンかごに入れ
ご覧いただきましてありがとうございます児童デイサービス咲花(児童発達支援)の活動の様子をお知らせします。『お別れ遠足第一弾』年長さんのお別れ遠足で、池田市にあるカップヌードルミュージアムに行ってきました。道中、モノレールを見たり太陽の塔を見たりと大興奮の子ども達カップヌードルミュージアムでは、製造過程を見学したり、味や具材を選んで実際に作ってお家へもって帰りました。楽しい思い出がいっぱいできたねお別れ遠足第二弾もお楽しみに
先週火曜日は通院日でした。CTが入り、その時間にあわせて血液内科と腎臓内科の予約を取ったのでいつもよりやや遅い時間。駐車場に入るのに時間が少しかかり、停めるところもなかなかなくてほぼ満。いつもの場所に停められなくて遠くなってしまいました。なのに駐車券を車に置き忘れてとりに戻りました(ノД`)まず採血採尿、その後にレントゲン、CT、腎臓内科、血液内科の順。CTが少し時間より早く着いてしまいましたが、空いていたので早めにやれました!ラッキー!終わったあと混んでいました(^_^;)腎
『カップヌードルミュージアムのひよこちゃん』カップヌードルミュージアム見どころは沢山あるのだけど、私の目的のひとつがこちらのショップ大好きなひよこちゃんグッズが盛り沢山しかもお値段が全て良心的で、、、思…ameblo.jpレースタオルハンカチ¥1300ここの他のタオルに比べて少しお高めだったのですが、よーく見ると。。。レース部分がひよこちゃんなんです可愛すぎるミニゴーフル2缶¥980風月堂ゴーフル間違いないですよね!しかも中身もひよこちゃんだった!たしか、、、SEPA-PO
ずっと行きたかったカップヌードルミュージアムやっと行けたの裏の入り口から入ってた展示懐かしい商品がズラっと自動販売機でカップを買ってカキカキできたーこの中から「スープ1つ」「具を4つ」選べた包装してもらっている様子帰りにUNIQLO行ってカップヌードル持ってるからウキウキで写真撮る恥ずかしいやつ家に帰っていただきます工場見学好きまた休みが合う友達に連れて行ってもらう柚月に興味を持ってくれた方はこちらから↓↓↓LINEの友達追加お願いします友だち追加後メ
こんにちは先日姉girls2が校外学習でカップヌードルミュージアムとコープラボへ行ってきましたものすごく楽しみにしていた校外学習という名の遠足張り切って起きて支度もバッチリ少し早めの登校だったけど問題なしの姉girls2学校のblogにも速報としてみんな楽しんでる様子が次々とupされてました持って帰ってきたオリジナルカップラーメン勿体なくて食べられないねと校外学習の話題で大盛り上がりでした姉girls1は病院の検査の日定期的な検査に加えて自律神経系の診断
こんにちはブログをご覧いただきありがとうございますもしよろければ、こちらをご覧いただければありがたいです『自己紹介』はじめまして、ブログを読んでいただきありがとうございます経歴年齢は40歳(2023年現在)高校を卒業して調理専門学校に1年間通い卒業後にお肉屋さんに就職…ameblo.jp本日やりたいことを一つ達成してきましたこちらに書かせていただきました『超個人的!!退職までの有給消化中やりたいこと7選』ブログをご覧いただきありがと
こんにちは。いつもなら花粉症が終わってる時期なのに…今年は、まだまだ終わりそうにない(´-ω-`)今朝も鼻水と目のかゆみが半端ない💦早く落ち着かないかな(;´д`)ノそして残り1週間となった保育園生活!王子は4月から小学校、姫は新しい保育園だわ!1日1回ポチッと1クリックで応援して戴けませんか♡こちらへ飛んで是非ぜひポチッと宜しくお願いします!!1クリックで10ポイント入るランキングです(๑´ω`ノノ゙✧***昨日
ゆいぴーさん、うどんやそうめん、パスタよりもラーメンが大好き子供って、うどんとかパスタが大好きだと私は勝手に思ってたんだけど、ゆいぴーはどれも好きじゃないあと焼きそばも好きじゃないです麺類大好きだと、お母ちゃん的にはご飯助かるんやけどね〜ちなみに、子供が大好きな物定番のカレーもゆいぴーは好きじゃないですそんなゆいぴーが唯一好きな麺類がラーメンラーメン大好きなゆいぴーさん、初めてカップヌードルミュージアムに行って来ましたカップヌードルミュージアムでは、チキンラーメンの手作り体験とオリ
土曜授業の代休日に行ったのは大阪池田市にあるカップヌードルミュージアム🍥カップヌードルミュージアム大阪池田「カップヌードルミュージアム大阪池田」は、大阪府池田市にある体験型の食育施設です。「チキンラーメンファクトリー」や「マイカップヌードルファクトリー」といった体験工房やインスタントラーメンに関するさまざまな展示を通して発明・発見の大切さを伝えています。www.cupnoodles-museum.jp土日は事前に予約した方がいいのかもしれませんが平日は直接行ってもすんなり入れそうです。
毎年恒例誕生日特典を利用してのみなとみらいの1日。ワールドポーターズにまず車を止めてみなとみらい誕生日特典満載!ハッピー・エブリ・バースデー|横浜ワールドポーターズみなとみらい横浜ワールドポーターズで受けられるお得なお誕生日特典。お誕生日はハッピー・エブリ・バースデーがオススメ!レストランやショップで、割引やサービス・プレゼントなど、サプライズな特典が満載!www.yim.co.jp7時から駐車場は利用できて、誕生日特典で終日無料です土休日は上限設定がなく1時間¥520が相場のみな
昨日の記事がアメトピ掲載されてます♪たくさんのアクセスありがとうございます♪発表会コーデと1番目立ってた子の服装↓『音楽発表会で1番目立ってた子が着てた服とママコーデ』昨日の記事が2件アメトピ掲載されてますたくさん見て頂きありがとうございます♪母に教えてもらって100均に買いに走りましたー『皆既月食にハマった息子と100均へ…ameblo.jpはじめまして整理収納アドバイザー2級認定講師清宮なみです『[2021版]自己紹介♪はじめまして清宮なみです』ご訪問ありがとうございます整理
山梨の旅の途中ですが、今回は“旬”の話題を🌸東京や神奈川のある地域では、ソメイヨシノも花吹雪となる時期となりました😢が…ここ数日は雨や曇りの日が続き、「桜観賞」も予定を変更しまくりで、そんな最中に、訪れた横浜の“桜”ですこの日の旅のはじまりは…みなとみらいさくら通りの桜はまだ、五分咲き位でしょうかここ2年は日中に訪れるのを避け、仕事終わりに夜桜の観賞に訪れていたのだけれど、2020年のコロナ元年を除き、日中での桜観賞は4年ぶりのことまずは汽車道から夜景も綺麗ですが、大都会
[7/7カップヌードルミュージアム・安藤百福発明記念館@横浜市中区新港2-3-4]6月頃、辰巳出版社刊・日本懐かし即席めん大全を購入~そこには世界初のカップめんの金字塔、1971年発売の初代カップヌードル、1972年発売のカップヌードル天そば、1973年発売のカップヌードルカレーの当時のパッケージ(容器)が掲載~カップヌードル愛がものすごくなったところで、満を持してカップヌードルミュージアム・安藤百福発明記念館へGOそしてそれら初代の容器がこちらに展示してありました~
ご訪問ありがとうございます♪イヤだ!イヤだ!イヤだー!で泣き叫んで反抗してた息子抱っこしたらやっと落ち着いた…鏡で見たらあまりのデカさに驚きました身体も言うことも一丁前になってきたけど中身はまだまだ甘えん坊です先日の記事もたくさんのアクセスありがとうございます♪毎週定期便で実家にお花送ってます『遠くに住む親に毎週贈って喜ばれているお花』昨日の記事もたくさんのアクセスありがとうございました♪楽天購入品載せてます↓『ママ友にどこの?と聞かれた服と10月楽天マラソン購入品』ご訪