ブログ記事424件
久しぶりにカタマランに乗りたいとpineyが言ってたのに、やっぱりギリギリまで予約しないpines1番最初に乗った時は、宿泊していたアウトリガーリーフのツアーデスクで予約してもらったんですけど、もちろん何でもデジタルのこのご時世ツアーデスクなんてものは無いアウトリガーリーフ、リフォームでこんなにキレイになってましたそれでネットで調べて予約しました人気のサンセットクルーズはどの会社も予約でいっぱいだったけど、別に昼間でいいよね!シュノーケリングとかしなくていいよね!ってことで、無事予約
皆さんAloha昨日の続きですシェラトンとハレクラニの間にある、小さいビーチ。ビーチって言うより、大きい砂場って感じなんですが、ドンドン侵食が進んで、小さくなっているビーチにも、素敵な名前があるんです。Gray'sBeach名前負けしている気もするけど猫の額ほどの大きさですが、パブリック・ビーチなので、誰でも訪れることは出来ますでもその狭い場所、カタマランの停泊/乗船場所でもあるんですドンドン侵食が進んでその内、カタマラ
ってことで7月1日前日に受けた連絡からまだ韓国入国許可が本当におりるかわからんがその可能性があるならば天候的には2日の夕方出発が唯一、海を渡れるチャンス。すぐに出られるように出国手続きだけ済ませておこう!と万関の転流を待って時間を合わせて外海へ。途中、ヨットコミュニティのチャットグループでその存在だけはよく知っていた方の船とすれ違い少しお話を。僕がいつも停めてた岸壁をおすすめし手続き終えたら戻るので!と、夕方の再会を伝える。万関通過しそこ