ブログ記事5,289件
2024年夏ハワイ2週間の旅ラニカイの小道11本あるんだけど歩いてみたよ1番から11番までの距離を歩くとなるとかなり大変なので旦那さんに車でいちいち止めてもらって入口から海岸まで歩きました9番目が民家の小道だったのかわからなかっためちゃくちゃ体力消耗ヘトヘト状態だったけどすべてが絵ハガキのようでと~っても癒されました全ての小道に名前もあるんだけど2番目がわからない順番に撮ったんだけど違ってるとこあったらすみません
ブーキモを出たら目の前にセーフウェイがわたしセーフウェイに行った事なかったんです。ばーばか旅行前から、今回はホールフーズに行きたいと言っていたのでWholeFoodsMarketのカイルア店に行こう決めてましたが子供もお腹いっぱいじじと車の中でYouTubeでも見ててね。と言い、初セーフウェイへここ楽しい所だディスカウントショップ的に思っていたけどとても綺麗なスーパーでしたそして、安い久々にサラダを見たらこのサイズで5ドルえっ、ホノルルの物価の1/3くらいの感覚パ
ハワイの留置所に入った話ハワイに長く住んでいると、いろいろな経験をする。楽しいこともあれば、できれば避けたかったこともある。今回の話は、まさに「しなくてもよかった体験」のひとつだ。ワイキキ初のキャバクラとマフィアの影私がハワイで最初に手掛けたのは、ワイキキ初のキャバクラ。オープン当初、苦労したのは集客ではなく、地元のマフィアや警察との「戦い」だった。当時、ハワイではハワイアンマフィアとサモアンファミリーの抗争が続いていたが、日本のヤクザ映画のようにドンパチするわけではない
カイルアでお買い物やビーチに行きたい!そんな時には絶対にレンタルバイクがおすすめ。こちらの記事ではカイルアで格安で自転車がレンタルできる「ザバイクショップカイルア」の自転車の種類やプラン、オンライン予約の方法などをご紹介します。ザバイクショップカイルア大紹介!ザバイクショップカイルアの行き方ザバイクショップカイルアは、カイルアロード沿いにあるレンタル自転車のお店。ホールフーズから徒歩5分とアクセスもしやすい場所にあります。バスで行く際もアクセスしやすく、ワイキキからは
2024年夏ハワイ2週間の旅今日も早起きです日本では早起きなんて滅多にしないのにハワイではできちゃうんですよねって事でエンチャンテッドレイクショッピングセンターへ。↓こちらにきましたブ~キモ~~7時半くらいに着いたかな。並んでいましたが15分くらいで入れました大好
『ハワイTheBusの乗り方②ヒルトン〜ブーツアンドキモズ新店舗』ホノルル滞在6日目🌈この日は、TheBusを利用しまして移転したというカイルアのブーツアンドキモズへ🥞ヒルトンから、ブーキモの入っているenchantedl…ameblo.jp『ブーツアンドキモズチップとお会計の変更点』ホントうれしい〜5年ぶりのブーキモです家族全員が一致したここは絶対来たかったお店やっぱり、あのパンケーキは食べたい🚌TheBusに揺られる事、1時間このショッ…ameblo.jpブーツアンドキモズを出ま
今回は、ハワイで大人気なお土産”マカダミアナッツファーム:TropicalFarm”をご紹介いたします!ワイキキから車で約40分の場所にある(クアロア牧場の手前)ファーム。こちらでは、ハワイで人気No.1のマカダミアナッツが売られているんですよ!トロピカルファーム(正式名称:トロピカルファーム・マカダミアナッツアウトレット)は、オアフ島で唯一のマカダミアナッツ加工工場に併設されているお店だそうです。お店に入ってすぐに無料のマカデミアナッツコーヒー無料試飲があるので、お土産を
今回はハワイ州オアフ島の消防士👨🚒が展開するサーフ系アパレルブランド、「HawaiianFire」のTシャツをご紹介いたします👕ハワイでは本物の現役消防士さんが、本職だけでなく、サーフィンスクールやツアー企画など様々なアクティビティを通して、社会貢献をしています場所はワイキキから車で約50分のところにあるコオリナ・センター内にありますハワイアン・ファイヤーは、ホノルル消防士によるサーフィン・スクールも行なっており、ハワイの消防士ライフスタイルの衣類やギフト、アクセサリーも販売しています
エコバッグが好きなのでハワイで出会うと自然と写真を撮っていますスワップミートではアロハスタジアムの入り口でロコに見えたのか一人$1と言われた年もあったけど今年から証明書がいるようになって$2支払いました(笑)奥のバッグも素敵でした好みが分かれそうお値段はお手頃だけど〜ここからはダウントゥアースハレクラニブティックホールフーズはやはり豊富に揃ってました今
10時発のANAエクスプレスでアラモアナへ向かい💨10:25発の67番バスに乗りカイルアショッピングセンターへ💨降りた同じバス停から671番バスでピルボックススタート地点へ💨671番に乗り込む時にピルボックスへ行きたい事を伝えていたので、降りる場所で声をかけてくれました🤗降りて右方向に進むと、スタート地点です‼️最初から結構な急な登りが続きますが、後半は撮影する余裕も無いほど💦アラフィフ&高所恐怖症には過酷な道のりでした😅汗だくのヨレヨレで、一つ目のピルボックス到着☝️も少し頑
予定をやりとげ、雨も降ってきたことだし、カイルアを後にすることにします。バス停の近くの看板。こういう看板ってカメラロールに残すといいですよね。どこに行った時の写真かすぐに分かるから。ハワイでは何といってもハレイワの看板が有名かもだけど。カイルアも頑張れ!!前回話題にした「グラウラー」「ハワイでビール」よりお借りしました前回「これ使うとしたらカイルアに住んでないと無理だよね」と書いたところで思い出しました。まだハワイ歴2~3回という若かれし頃、カイルアに泊まりた
たくさんのブログの中からご訪問いただきありがとうございます◡̈︎*𓂅𓎩ズボラでも美味しく𓂅𓎩10〜20分で完成!簡単・時短・お手軽レシピ𓂅𓎩シンプルで毎日食べれる簡単スイーツおうちごはん・スイーツレシピと日々の色々なこと。少しでもお役に立てる情報を発信できたらうれしいですはじめましての方へ→❤︎フォローはこちらから→❤︎Instagramやってます→❤︎Aloha〜🌺ハワイ旅レポのつづきですハワイ4日目は大好きなラニカイ・カイルアへまずは大好きすぎるパンケー
ハワイ5日目の朝です。7時ごろ起きてラナイに出たらどんより曇っていましたが…1時間もしたらこんなにいい天気になっていましたこの日のお昼ごはんはカイムキのモケズに行く予定です。以前はカイルアにしかなかったモケズがカイムキにできたと聞いてからずっと行きたかったのですがなかなか行けなくて…今回のハワイ滞在中に必ず行こうと思っていたので…この日、決行‼️こちらはカイルアのモケズいつも地元のお客さんでいっぱい。ヒルトンから歩いて10分ぐらいのところにあるバス停から2番バ
つい最近の事ハワイはオアフ島の人気観光地カイルアで起きた強盗事件日本人が拳銃を突き付けられたとのこと場所は、ロングスドラッグ近くの駐車場普通に人でにぎわっているところなので目撃者も多数なにしろ時間が真昼間!昼の2時なのですから!今までなら、治安の悪い場所だったり日中でも人気のない所だったり夜暗くなってからだったりと十分気を付けてさえいれば事件に巻き込まれることは少なそうだったのにもうこんなことになってきたら巻き込まれることを前提に準備しないといけないのかも
マックの床に落ちたお肉拾ってまたすぐにミキサーに入れちゃってる事件とか、タコベルの食べられるけど砂のような人体に害がないものでひき肉部分を水増ししていた事件とか、安いんだから、何が入ってるか分かんない・・・ってことで、ファーストフードには滅多に行かない我が家で、例外が2アイテム。1つ目はジャックインザボックス(日本にないね。)の朝ごはんサンド。写真は他サイトからお借りしました。タマゴ、ハム、チーズが挟んで
バレンタインズデイはまだ続くカラカウアアベニューのホリデイシーズンのオーナメント、新年になってもしばらく外されず、年末のうきうきした余韻を楽しませてくれます。ようやく外れたと思ったら、世はバレンタインズデイのにぎやかしが始まります。それも終わってしまったのに、どうやらこの島は、2月いっぱいまではバレンタインズ月間みたい。やってきたのは、ウインドワードのきれいな街、カイルア。パリハイウェイや、H-3ハイウェイでコオラウの山を突き抜ければ30
おはようございます時差投稿ばかりです、なかなか書く時間取れなくてこの日は2.17月曜日、カイルアのKailuaMuseマネージャーゆかりんと朝の癒やしタイムをしてきました大好きなこの場所でそして、私のバースデーをお祝いしてくれて辞めていても仲良くして頂きありがたいですご馳走になりました可愛い💜パラカチェックのバッグなんとリバーシブルでは、良い一日でありますように
ブーツアンドキモズは午後1時から2時でお店が閉まります12が過ぎに到着して、もし並んでたら諦めようと思ったら2組のみすぐに案内されました12時半近くの次の方は、テイクアウトのみねと店員さんに言われていたので12時くらいまでにはお店に着いてるといいかも子供達がお昼寝をしてしまっていたので好きそうなものを注文パンケーキフルスタック20ドルステーキプレート28ドルこの付け合わせのチャーハンも名物ですカルアピッグのエッグベネディクト22ドル牛乳2つで9ドルここでやっと目が覚めてきた
今回は、ハワイ限定で販売されている”スターバックス”のグッズをご紹介いたします!今回私が行ったのはハレイワタウンのスターバックス。ハワイ限定アイテムがたくさん揃っていましたよ〜!ちなみにワイキキ内のスタバ店舗での取扱商品は、ハワイ限定アイテム中心となっているみたいです🎵お土産探しにぴったりです!まずご紹介するのは、スタバといえばのアイテム、タンブラーやマグカップなどのドリンクウェア!多くの種類のハワイ限定タンブラーや水筒などがあったのでご紹介しますね!左側に写っているタン
ハワイ到着初日眠たいチェックイン前の過ごし方ホノルルに戻って来てもう10日。アップグレードに失敗したから座ったまま7時間の夜間飛行。ちょっと寝た?それもあやふやなくらい、心地良いお休みとは程遠く、疲れ果ててちょっと気が遠くなった、くらいで、朝焼けが目に入ってきます。時間差があるし、時間を巻き戻すような地球反対回りだし、着いた当日は、やっぱりふらふら。ここで寝ちゃうと一日ボーに振るし、夜目覚めたりします。それ以前に、ハワイ旅行の方々は、初日ホテルのチェックイン
こんにちは来月のハワイ旅行で滞在するホテルは2ヶ所6泊8日予定で3泊ずつ1ヶ所目は、一応仕事で行く理系夫(リケオ)の仕事会場から近いということで、提携ホテル?紹介ホテル?であるヒルトンハワイアンビレッジワイキキビーチリゾート前回ハワイに行った時もリケオの仕事ついでに行き、5泊すべてヒルトンでした当時の妊娠中で、安定期で一番体調は良かったとはいえ今考えるとなかなか無謀でしたね私もまだフルタイムで仕事をしていたのですが、5年位一緒に働いてすっかり親友
2日目はアラモアナホテルのそばにあるバス停から67番のバスに乗って、カイルアに向かいます!ツアーやレンタカーだと高いけど、カイルアならバスで1時間くらいで行けておすすめ。こちらのカイルア行きです!バスは寒いので、ネルシャツを一枚持ってきて膝掛けにしました。早速、前日購入したHOLOカードが大活躍アラモアナホテルからはこんな道のり。カイルアビーチに近いバス停で降りて、ビーチまでは徒歩でお散歩しながら向かいますGoogleだと右の道を薦められますが、カイルアロードを歩いて散歩しました!
Aloha🌈私の旦那様は、少し優しい感じの、「伊集院隼人」って言うか?(誰?って感じかな?)だいぶ疲れて崩れちゃった、「ブルースウィルス」って言うか?(いや?!やっぱこんなカッコよくないけど)ようはね、そう、スキンヘッドなんですある時、戦争でアフガニスタンにいる時、シャワーを浴びるのも大変な環境で、髪の毛に気を使うのも面倒になり、いっそのこと剃るか?!って思って剃ったら、それから定着したそうで日本で、スキンヘッドって、って感じですよね。でも、アメリカ人は、わりと
ALOHA🌺HAWAII旅行⑩12/30、4日目は朝8時に集合して、カイルア・ハレイワオプショナルツアーへGo🚌🏝️最初はカイルア電動自転車で自由に散策できるツアーで他にも日本人観光客がたくさん参加されてました❗️電動自転車の注意事項をきいたら、カイルアの中心地からカイルアビーチパーク、ラニカイビーチを目指します🚲別荘や豪邸を抜けて、、カイルアビーチパーク⛱️風がかなりあるけど清々しくてサイコーに気持ちいいー‼️ラニカイビーチ⛱️ラニカイビーチへは、住宅地からいくつか小道
2月~3月のハワイ旅に戻ります2024.2.29(Thu.)ラニカイビーチを後にしてバスに乗り・・『憧れのラニカイビーチ』4月ですね!一年間の自治会役員がオワタ~/(^o^)\あっじゃなくて終わった~~\(^O^)/♪♪♪(嬉しくて顔文字多用)実は地域の小さなコミュニティのだ…ameblo.jp途中下車した場所はカラパワイマーケット!旧き良き時代のハワイの名残りのあるジェネラルストアです1932年にオープンしたそう夫も私も大好きなお店
ハワイ12日目!先週の雨天続きが嘘のように今週はお天気がいい日が続いています❗️カリアタワーでの滞在がこの日を含めて残り3日になりました。この日は久しぶりにカイルアへ行ってみることにしました。カイルアといえばやっぱりブーツ&キモズのパンケーキは外せない!と思いまずはザ•バスでブーツ&キモズに向かいました。カイルアへバスで行く場合ヒルトンからだとまずアラモアナまで行きアラモアナから67番のバスに乗って約1時間です。ブーツ&キモズは2021年に移転しました。以前は
"STUSSY"というブランドをご存知の方も多いと思います。’80年代に南カリフォルニアで生まれたストリート・ブランドで、特に最近大人気。Kpopアイドルが身に着けていることも多く、私も目にすることが多かった。我が推し。これは10年くらい前です。若い!細い!でも、私には若すぎる。Tシャツが1万円弱というのはブランド品としてはまぁまぁ買いやすいのかもしれないけど、これまで気になりつつも、買おうと思ったことはなかったんです。ところが!ハワイ限定品があるじゃないか!
ずーーーーーっと来たかった【ブーツ&キモズ】やっと来れました~‼︎٩(๑>∀<๑)و♡ググると、1時間待ちの時もあるとか…混雑予想が結構激しめだったので、あまりに混んでいたら持ち帰りにして、ホールフーズ辺りで食べようかと思っていたのですが…13時に行ったら空いていましたーヾ(*´▽`*)ノ入り口が可愛いー♬なんと!5分くらいで案内されて、めっちゃラッキー‼︎(*´▽`人)カイルアビーチを先にして、ランチ後回しにしたのが良かった♪店内もこんなにカラフルで可愛いんですー☆(*´˘
DownToEarthの次はターゲット🎯に潜入ですここも"ターゲットって入ったことあったっけ?"というレベルであまり利用したことないスーパーチェックするのはやっぱりコーヒーブルーボトルコーヒーがあるーとか何やら怖いパッケージのフレーバーコーヒーがある!とかほほぅ、ダンキンのコーヒーも売ってるのねーとか見て回りました店内にスタバが入ってて、100%コナコーヒーが24.95ドルお買い得!これ、帰って早速飲んだけど、pineyは気に入って
2024.2.29(Thu.)ラニカイビーチからカラパワイマーケットに寄り道をして『旧き良きカラパワイマーケット』2月~3月のハワイ旅に戻ります2024.2.29(Thu.)ラニカイビーチを後にしてバスに乗り・・『憧れのラニカイビーチ』4月ですね!一年間の自治会役…ameblo.jpカイルアタウンへ戻ってきましたカイルアタウンには可愛いお店がいっぱいあるけど私たちが向かったのはスリフトショップ去年偶然見つけて面白かったので今回も行ってみようということ