ブログ記事4,892件
こんにちは。オートミールを使って、身体にやさしい栄養満点クッキーつくりました。オートミールに前々から興味がありまして。というのも、食物繊維、鉄分、ビタミンB1が豊富に含まれているらしく。女性にうれしい栄養だらけですよね。てなわけで初オートミール。初めて買いました。近所じゃなかなか売っておらず…。偶然見つけてやっと買えた〜。一度これでおやつを作ってみたかったんです。今回は米粉を使ってグルテンフリーに。といってもいつもバリバリ小麦粉食べとるけども。むしろ今日のお昼ごはんはそうめん笑
こんにちは。読みにきてくださってありがとうございます!オートミールレーズンクッキー今日もオートミールおやつ。このクッキー、何度か作っていますが、今回はオートミールとレーズンを増量して作っとります。具材がざっくざっく。全粒粉とちょっぴり入れたシナモンが香る、私のお気に入りクッキーです。【材料】13枚分くらい無塩バター…40gきび砂糖…30g塩…ひとつまみ卵…1/2個薄力粉…30g全粒粉…20gベーキングパウダー…2gシナモンパウダー…2〜3ふりくらいレーズン…30gオ
読みに来てくださってありがとうございます!オートミールとレーズンのココアクッキー小麦粉・砂糖不使用!オートミールたっぷりのグルテンフリークッキーです。ココア生地に刻んだレーズンも混ぜ込んでいます。甘い&ビターなこの組み合わせ、好きなんですよね〜。つなぎには米粉を使い、さくほろの食感に仕上げました。一見かたそうですが、口の中でほろほろ〜っと崩れていきます。メープルとレーズンの自然の甘味にココアの苦味が合います♪【材料】25個分オートミール…70g米粉…20g塩…ひとつまみココア
またのんびり週末です。疲れてるから、それがちょうど良いです🍀土曜日いちごをたくさん使ったら濃厚すぎたいちごバナナミルク🍓🍌🥛大雨予報の中、コストコへ〜🚙着いた時はまだ小降りだったけどいつになく空いてました。(途中、すごい雨でした)安いからといって2袋もいらんかった?なグレープフルーツ😅散々悩んだんだけどなー。これといつもの切れてるチーズと腸に効くヨーグルトと韓国海苔フレークと初めてトリンプのブラトップ2枚組を買ってみました本命はオロナミンC30本だったけど他
5歳&2歳姉妹の子育てママ栄養士*misacoro*のおいしいブログに足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)ノシ**************************************簡単(゚д゚)ウマーな料理でみんなが健康で幸せになれるよう関西弁交じりでレシピをご紹介!気軽に見てってくださいね~♪***************************************ご紹介するのは混ぜ合わせた生地をスプーンで落として焼くだけの、ザクザクのオートミールクッ
最近よくオートミールクッキーを作ってる。材料も少なくて簡単でとっても美味しい😋自分で甘さを調節できてオートミールを使ってるので安上りで美味しく体に優しいクッキー。材料にオイルか溶かしたバターとある分をココナッツオイルに替えて作るのが好き。焼くとココナッツの香りがたっていい香り。つい先日までは友人にいただいたココナッツオイルを使っていたのだけどとうとう尽きてしまったそれまで我が家では
あー、、今日も激務であった。。会社に出社したのですがあっちもこっちも火が噴いているみたいな。大きくは3つのプロジェクトのその細々したことが色々な手段で確認、相談、判断・決裁依頼、指示やら同時がやってくる。teamsという手段でもチャット、チャネルや会議。それもメンションありなしやらもうひっちゃかめっちゃか。色々な手段でくるので頭が混乱してくるし、同じ会議に入っているのになぜに個別にteamsで電話してくるか?とかね。会議の内容が聞けないし自分の半径50センチくらいの視野しかない人
こんにちは~いよいよ今年もあと31時間を切りましたね~微妙に長め(笑)私事ですが今日からお休みに入りまして朝からはりきってウォーキングに出かけその後大好きな昼寝をしてましたその時見た夢がなかなか眠れない状況の夢夢の中で眠ったり起きたりを繰り返していました(笑)なんともややこしい夢だことww3日までお休みなのでおやつを作っておこうと思いましてこないだ作って美味しかったオートミー
こんにちは。先週、鍋つかみのお直しの記事でしたので、そのつながりで。YouTubeで見た、Mariさんの型紙で鳥の鍋つかみを作りました。Mariさんは私が好きなYouTuberの方です↓とても素敵な暮らしと考え方をされているのですよ鳥の鍋つかみの作り方の動画はメンバー限定?なのかな。今は検索しても出てこないようです私はリアル配信のアーカイブを見て、作りましたちょうど鳥の鍋つかみを作ろうとしていて、型紙を自分でおこしていたところだったのです。試作す
落ち込んで…少し立ち直ったと思えばまた落ちてそれでも、生きていかなきゃいけないんだね…生きるって辛い日曜は礼拝何とか行けて(寝坊したけど間に合った)帰りに久々、肉のハナマサへ🥩鶏ササミジャーキー🐓¥398お肉屋さんのハンバーグ¥298(お肉屋さんシリーズは美味しいらしい)5食焼きそば塩🧂¥198(実家用に作る)マドラスレンチルカラー🇮🇳¥398(珍しくて買ってみた)アーモンドオートミールクッキー🍪¥178ZOZOUSEDでニット買っちゃった、Omekashiという
今月は娘と孫が帰省中で孫の世話が大変過ぎてなかなかブログ書く元気残りませんさてさて今日もごろうぱんの日です今日のメニューはこんな感じです↓最近人気のひみつのおかずベーグルシリーズ人気です焼き立て並ぶのでお昼頃にどうぞお越し下さい♪ひみつのおかずベーグルはサイズ大きめで焼いてるので1/2スライスでも食べ応えありますよほんとにいつもマンガみたいな量買ってくださってありがとうございます😂🙏🩷🩷お客様同士「よそのパン屋でこんなに買わんのよ」「ここのは美味しいけん冷凍庫にないと寂
今日のおうちごはんはダイエット休日につきダイエットのときでも欲しいちょっとしたサクサク感の甘いものオートミールを使ったクッキーです。ブログに来てくださってありがと~♡ゆっくり見ていってくださいね(^^)↑ブログフォローはこちら↑ランキングフォローはこちら平日ダイエット期間で、ダイエット休日の土日でも、罪悪感から、食べたい甘いものも手放しで喜べず(^^:)かと言って食べないと、イライラもつのるダイエット期間。だったら、罪悪感のないサク
こんにちは、青空です。ASDかと思っていたら、え!?パーソナリティ障害!?な息子の育児をメインに綴っています。宜しくお願いします✨※パーソナリティ障害とは、18歳未満には診断はできないようです。息子は現在中1ですが、「息子君は大人ならパーソナリティ障害と診断がつく」と医師から言われたため、このように表現しています。今日は月に一度の、家庭支援センターとの面談の日でした。中目黒のトラスパレンテ。トラスパレンテさんのシーソルトのフォカッチャは本当に美味しい枝豆とほうれん草のポター
こんにちは✨ゲーム大好き、化粧品大好き、(オシャレじゃないけど)オシャレも好き、料理もお菓子作りも好き(片付けは苦手)な主婦トッチ〜です。夫と息子と娘の4人家族ずっと治したかった🦷アラフォーですが2023年4月から歯列矯正スタート▶️(私)そしたらまさかの息子も秋から矯正スタート予定🫠💸自分も色々とブログやSNSで矯正の情報を調べていたので、忘備録として矯正の事も書いていきたいと思います楽天ルーム🤍🦷https://room.rakuten.co.jp/room_3d4
こんにちは美姿勢インストラクター新田仁美です「最少の動きで最大の効果」が出る姿勢改善について発信しています。おかげさまで多くの方から日々効果報告をいただいております本ページにはプロモーションが含まれています。・座るとベルトが苦しい…!・食事をするときは、ベルトの穴を緩める・ウエストがきついお洋服で食事には行けない…こんなふうに思っている方はいらっしゃいませんか?先日、座り姿勢次第で、お腹に違いが出るのを発見しました。動画に
♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡私がおやつでこよなく愛する無添加オートミールバーダイエット中の救世主100%国産甘酒由来の自然な甘みだけで出来ていて、カロリーも糖質も大幅カット個包装になっているから持ち歩きにも便利ちょっと小腹が空いた時とかおやつの代わりとか本当に便利すぎるししかも美味しすぎるからリアルリピしてます添加物も不使用だから安心して毎日食べられるのも嬉しいポイントです\ご新規様限定全品対象20%OFFクーポン4/2420:00〜4/302
思い立ったらすぐに作ることができるオートミールクッキー。すっかりわが家の定番おやつになってきました。レシピです。基本はこれで作っています。オートミール100g全粒粉50g卵1個米油40gラカント(きび砂糖でも)40g刻んだミックスナッツ50g(レーズンを入れても美味しいです)卵→ラカント→米油→全粒粉→オートミール→ミックスナッツの順に混ぜるだけ。その間にオーブンを170度に余熱しておきます。6等分にして平たく成形します。1枚がかなり大きいです。その分食べ応
こんにちわ。今日は、オートミールと米粉で作る簡単クッキーを紹介します。ザクザク食感でついつい手がとまらない。子供たちにも大好評のクッキーでした今回は、卵もバターも使っていないので、生地作りは5分以内で作れますよ食物繊維豊富なオートミール。いろいろ種類がありますが今回はインスタントオートミールを使っています。おやつに、よかったら作ってみてくださいね~。ザクザクおいしい!オートミールと米粉のクッキー
ズボラな私でも、ストレスフリーでもできる作業時間5分以内で終わるようなレシピばかりです。簡単!ヘルシー!美味しい!そんな食べて美しくなる美食レシピを紹介しています。ダイエッターさん、妊婦さんはもちろん子供や家族も喜んでもらえるレシピです。洗い物が少ない、工程が少ない簡単にできるばかりなので忙しい方もストレスフリーで作っていただけます。簡単!ヘルシー!オートミールクッキーなんか
雑事に追われるうちになんだかもう、月末です。しばらくご無沙汰しておりましたが、その間ちょこちょこ焼いていました。昨日焼いた米粉と生クリームの絞り出しクッキー。レシピです。<材料>米粉65g生クリーム50cc卵15g砂糖30g<作り方>①ボウルに生クリーム、卵、砂糖を入れてホイッパーでよく混ぜ、米粉を入れてさらによく混ぜる。②星形の絞り口をつけた絞り袋に生地を入れて、オーブンシートを敷いた天板に絞り出し、170℃のオーブンで20分焼く。簡単。バタ
こんにちわ。今日はちょっと柔らかめのカントリー風クッキーを紹介します。カントリークッキーはバター多めや卵を使ったものが多いですが、今回はあえて使わず、米粉とオートミールを使ってさくふわッな仕上がり。中にはナッツをたっぷり入れてますお砂糖は使わず、バナナの甘みで美味しく仕上げてみました~混ぜるだけで作れるのでこれからバナナが熟して困る~という時にもぜひ作ってみてください材料(大きめ6枚分)バナナ・・・150g(約2本分)米油
長崎ほとはのパン教室現在販売中のレッスン動画【ウインナーパン5種】形いろいろ詳細は、ほとはのパン教室ショップへhotohanopanpoweredbyBASEほとはのパン教室動画レッスンへようこそ。手がベタベタになるのが、嫌。面倒なことはしたくない。洗い物いっぱいでないようにしたい。面倒くさがりな私でも作れるように省けるものは省いた、省略料理必ず作れる簡単レシピです。長崎で対面レッスンZOOMでオンラインレッスンを開催しています。どちらも平日の午前中
糖質制限しないといけないけどおやつは食べたい。しかもクッキーとかそういうやつ!っていう誘惑に負けていろいろ考えた結果、オートミールクッキーを作ることにしました。レシピはクックパッドを参考にしつつ、一部を変えてこんな感じに。低糖質オートミールクッキーの作り方材料オートミール100gアーモンドプードル40gラカント40g米油30g卵1個作り方油→ラカント→卵(ここまで泡立て器)→アーモンドプードル→オートミール(ゴムベラ)を順番に混ぜるクッキングシ
ご覧いただきありがとうございます只今、6月にお作りするクッキーのご注文を受付しています💁♀️お気軽にお問い合わせ下さい😌米粉クッキーもご注文受付中です『米粉のクッキーメニュー☆』ご訪問いただき、ありがとうございますこちらバターや小麦粉を使用したクッキーメニューです注文を受付中です『10月14日、21日日ご注文受付中☆クッキーメ…ameblo.jp保健所の許可のあるレンタルキッチンでお作りしております。賞味期限*製造日より2週間個別にご対応も可能ですお気軽にお問い合わ
4歳&1歳姉妹の子育てママ栄養士*misacoro*のおいしいブログに足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)ノシ**************************************簡単(゚д゚)ウマーな料理でみんなが健康で幸せになれるよう関西弁交じりでレシピをご紹介!気軽に見てってくださいね~♪***************************************今回ご紹介するのは、オートミールで作る簡単(すぎる)クッキー。このセミの鳴く暑い時期にすん
読みにきてくださってありがとうございます!ドン・キホーテでお買い物中、オートミールミニバイトという気になるお菓子を発見!オートミールミニバイト250gAmazon(アマゾン)1,000円これなんですけど↑なんか直感でこれおいしいんだろうな〜って思いましてね、即カートにいれませんでしたーー。なんなん原材料をチラ見…いやガン見だけし、これを参考にさっそくつくってみよ〜!!!……って、買ったことも食べたこともないんですけど。なんならこれどんな商品かも知らんですけど。あっはあ〜無謀
土日の大暴食明けってことでスープからスタートしてみた🥺!サンラータンのスープ🍲塩分1.9しかないのに結構味濃いめ100mlの水を足して600Wで5分で出来上がりなんだけど、もう少し水を足してもよかったかもしれん!でも野菜ゴロゴロで美味しかった😺オートミールクッキーを入れたR1ヨーグルト🥺禁酒のお供✨楽天1位グリーンスプーンおかず惣菜6食|ハンバーグ冷凍食品ミールキット野菜グルメ高級低カロリーレンジ5分ランチ在宅夕食夜食お惣菜送料無料翌日配送楽
まずは今朝のウォーキング風景です。雨がポツポツ。空気は生暖かく風が強かったです。今朝はなぜか身体がすごく重く感じました。1週間の疲れなのか寝不足なのか湿度のせいなのかそれとも単に身体が重くなっただけなのか景色がイマイチな分なおさらそう感じたのかもしれません。さて。昨日は最近YouTubeで話題のこちらのお店へ行ってきました。シャッターも半分は閉まっているし店名も消えかけているし。なかなかの佇まいですよね。こちらの売りは300円弁当。YouTubeで取り
訪問ありがとうございます☺︎オートミール🥣で砂糖なしヘルシークッキー作りました!!オートミールは食物繊維豊富で今では流行りの食材ですねオートミールの効果、効能、種類はこちら↓↓↓『痩せた!!オートミールって何者?効果、効能は?【腸活ランチ】オートミールお茶漬け』訪問ありがとうございます☺︎オートミール🥣流行っていますね先日もテレビでやってました!ところで…オートミールって何?オーツ麦を食べやすく加工したシリアル栄養…ameblo.jp砂糖なし!甘味料なし!食物繊維た〜ぷりヘルシーで
6歳&3歳姉妹の子育てママ栄養士*misacoro*のおいしいブログに足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)ノシ簡単(゚д゚)ウマーな料理でみんなが健康で幸せになれるよう関西弁交じりでレシピを紹介☆気軽に見てってくださいね~♪今回ご紹介するのは、グルテンフリーのオートミールクッキーグルテンフリーのお菓子と聞くと、✓無塩バター✓米油✓きび砂糖✓米粉✓はちみつと、まずは買い物から!と思われそうです