ブログ記事1,776件
先日の記事。何でか知らないけど思ったより反響があって、相変わらずブログのツボがわかってない私でございます。昨夜あげた動画はこの元ブログの話を基盤に作った動画で、太った私…なのに、ガッツリステーキと、コッテリレシピのマッシュポテトを喰らう回になった。それはそうと、皆さんご存知だっただろうか?このグラスフェド肉のパッケージ、実はかなりゴミの減量化を意識して作られたパッケージになっている。動画にも出てくるので、是非ご覧いただきたいのだけど、普通、こっちの肉製品の入れ物ってプラスチックがすごい
阪神新在家から北、JR六甲道駅から南のお店。横には姉妹店の『ブッチャーズ』(夜のみ営業。18:00〜23:00)カウンター席とテーブル席。オーストラリア牛をメインに使用メニュー《ひるステ150g¥1290》300g¥1730ワンポンド450g¥1950❋カブリ(内ももを覆っている脂肪に包まれた薄い赤身肉)写真は《ひるステ》と《ヘレ》を合い盛り。程良く脂があり、やわらかでシューシー❋スープ❋ごはん卓上の円柱のタッパに入った特製BHソース(玉葱と醤油ソース
ご訪問いただき有難うございます。初めてお越しいただいた方は、まずはこちらをご覧くださいませ。↓「自己紹介」昨日はサンデー。イギリスではサンデーと言うとサンデーローストがお決まりです。と、2週間前にも同じことを申しました。その時の記事は「こちら」から...ですが、前回はフライパンで焼いたエセローストチキンでした。今回は正真正銘のサンデーロースト!安いオージービーフ利用のお財布にも優しいサンデーロースト。下手に和食の晩御飯を準備するより手間
ブログへのご訪問、いつも有難うございます。カルディオリジナルのすき焼きのタレ。味噌すき焼きの素。裏面。作り方、原材料名、栄養成分表示など。中身はちょっととろみのある感じです。具材を鍋にセットしてすき焼きの素を入れ、水を200㎖注いで火にかけます。結構濃厚な感じ。入れたのはオージービーフの小間切れ、焼き豆腐、ちくわ、エノキ、しめじ、ニンジン、青梗菜。溶き卵につけて。濃厚で甘めですが、優しく染みる様な良い味わいです。具材も普通と違う物が混じ