ブログ記事8,505件
3月18日(火)今回の旅のメインは大塚国際美術館と渦潮見物宿泊先のアオアヲナルトリゾートはオーシャンビューで8階の部屋から朝日が拝めた夕焼けのようだが朝焼け向こうの島は淡路島の南端のようだこのホテルから車で5分弱朝イチ(9時に10分)到着、一番乗り!9時30分開館のはずだが、9時20分にはオープンまだ10数人しか並んでないのに、こういう緩さ加減は大好き!ちなみに、美術系に全く疎く絵心も微塵もない僕が、この美術館に食いついたのは、2018年紅白歌合戦で米津玄師が「檸檬」を歌った時
韓国には「あ、これ日本のと似てるな」という商品がたくさんあります似てるというかパ○リ?かもしれません笑どちらが先かなどはわかりませんが隣国なだけあって結構いろいろあります〜とくにお菓子はいっぱいあり...これは수박바(スバクバー)でスイカが韓国語でスバクなのでスイカバーがそのまま韓国語にもなっているアイス!種がチョコなのも一緒ですこのスティックのタイプもいいですが食べやすいのでチューブタイプが個人的には好きです!チューブタイプのアイスと言ったらPAPICOですが
ご訪問・いいね!ありがとうございます今朝、病院まで医師夫を送った*.コンビニ寄ってくれる?と言われてセブンへコーヒーでも買うのかな?と思ったら..私の大好きなオロナミンCを2本だけ買ってきたこれ飲んで元気出して!だって。▼私は、母や妹。なんというか自分の家族に会うと心が乱れてしまう。こちらは会いたくなくても定期的に顔を出しにくる妹よ..そして今回は+母..今回もやっぱり、他愛もない会話から、あー。やっぱり私って愛されていないな。って感じること
こんにちは名古屋マリオットの続きです名古屋マリオットの隣に高島屋があるので、探検に行きました全く、行き方を覚えて無いのにいつも進んでたら、なんか高島屋に着けます笑バレンタイン前日だったのでバレンタイン催事を見に行こうと思ったら、、エレベーターで降りてる途中から、わかるすんごい人〜笑一応、端っこをぷらっとしてみたけど売り切れめっちゃ多いし、諦めました💨次の週、徳島に行く予定だったのでディズニー大好き親戚に、お土産買ったり子どものお土産も、忘れないうちにクッピーラムネの
2024年5月16日(闘病4日目)朝、37.2℃と熱が下がってホッ血圧がまだ高めで140、血圧を下げる薬を飲む。朝からまた採血で泣いてしまうでも泣いてスッキリしたのか、また眠ってしまった。10時から、PICCカテーテル留置をするので緊張しているみたいで、起きて『家に帰りたい』と泣いてしまう9時半に手術着に着替え、左二の腕の内側に痛みを和らげる薬を塗る。処置室へ行き、鎮静をかけて眠ってしまった。手術の間、担当の看護師さんと話していたら泣けてきて、たくさん弱音を吐かせてもらった。娘
昨日、朝一でANAインターコンチネンタルホテル東京で行われた大塚ホールディングスの株主総会に行ってきました。午前中は肌寒くて曇っていたのですが、桜坂の桜🌸は満開でキレイでした。大塚ホールディングスの商品といえば、オロナミンC、カロリーメイト、ポカリスエット。ソイジョイなどおなじみのものばかり。株主総会では試飲や試食も楽しみのひとつです。オロナミンCやポカリスエットなどの試飲に新作?ゼリー炭酸MATCH飲んで(食べて?)みました。ほどよい刺激と振るほど変わる食感が楽
Petakoです。突然ですが…大工さんへの差し入れって、一体どんなものが喜ばれるのでしょうか…そもそもの大前提として、ハウスメーカーの場合、原則、差し入れは不要としているところがほとんどだと思います。※ただこれは、絶対ダメという事ではなく、感謝の意味を込めて差し入れをする分には全く問題ないとの事。という事で、差し入れをするかしないかは個人の自由、それぞれの判断という事になると思いますが…我が家の場合は、普段から頻繁に見学に行っているわけではなかったので、大工さんがいる時の見学に
こんにちはエクシブ京都八瀬離宮の続きですお腹いっぱい夜ごはんを頂き💨💨お部屋に帰る前に《そういえば、あそこを見てなかった》と、中庭へ〜ステキすぎる〜やっぱりコレは、見ておかないとちょっとお散歩できるようになっており《ホテルに繋がってる道》みたく見えますが《ホテルに繋がってる水路》です笑この写真を撮ってたら『ここは、もっと下から撮らなアカンやろ〜』と言われ撮り直しめんどくさいな〜😡笑『確かに、こっちの方が良いかも』と、家族で若干盛り上がり(笑)お部屋に戻り、ちょっと
久しぶりに、ホテルの予約サイトを検索した。まだ先だが、入試前日の宿泊のためだ。旅行でもないのに、ホテルを決めるだけで、何だかワクワクする。今回は、「レイトチェックアウト」があること、そして、何より、「勉強ができる部屋」という、今まで選んだことがない視点で部屋を細かくチェックした。そして、和洋室がある部屋を見つけた。駅からも近い。息子は、昨日は5時間テストをし、4時間授業だった。私も忙しく、塾内でほとんど会わなかったが、休憩時間にオロナミンCを飲んでいる息子を見かけた。昨日は、最後の駿台模試
当確品が届きました🎁JTBトラベルギフトカード15000円分♡昨日も15000円きたので今日と合わせて30000円♡なんか金持ちになった気分💰我が家は旅行好きなのでJTBトラベルギフトはめちゃくちゃ助かります♡♡1月、2月と旅行しましたが今月も旅行✈️します♡♡ホテルは既に予約しているので6月の沖縄の足しに使おうか迷い中です♡大塚製薬様•*¨*•.¸♬︎ありがとうございます♡話は変わりますが楽天スーパーセールの時に注文したものが昨日姉宅に無事届き美味しかっ
▼前回のお話『乳癌の母を看取るまでの話②』この前のお話『乳癌の母を看取るまでの話』2022年7月に母が亡くなりました。次男の育休を活用して、ようやく遺品整理が終わりそうです。遺品と向き合うのは苦し…ameblo.jp▼前々回のお話『乳癌の母を看取るまでの話①』2022年7月に母が亡くなりました。次男の育休を活用して、ようやく遺品整理が終わりそうです。遺品と向き合うのは苦しいです。1人では抱えきれない気持ちがあふれ…ameblo.jp2週間前にいきなり入院したと思ったら、退院し
台湾🇹🇼から帰ってきて一週間。一昨日までは超元気はつらつオロナミンCでした。昨日の朝からですね。あ…終わったな。ヤクの効き目が切れたとハッキリわかる身体の怠さと違和感(感覚異常)が戻ってきました。ちょうど今日は神経難病センター外来日。I先生と相談し…いったん3回で終了とした2クールの4回目をやはり打とうということになりました。膀胱炎が治ったら接種です。病院後は久々にアミーゴ🚙と海沿いカフェでランチです♪景色がよき✨
こんにちはJWマリオット奈良の続きですお部屋に戻ったらターンダウンを、終えて下さってましたこちらのお部屋も〜暗いver.も、また可愛くて私が1日1本飲んでるソウルドリンクオロナミンCの撮影〜笑お互いを、映えさせ合ってますね笑笑お部屋で、ちょっとのんびりしてから私達夫婦だけで、最後のラウンジへドライフルーツの種類が増えてて嬉しいナッツは、くるみ以外無塩タイプでした。この時、お紅茶にハマっててアプリコット、初めて見たかもで頂いてみました〜香りもとっても良く、美味しかっ
こんにちは初めての韓国旅行の続きです夜ごはんを頂きホテルに戻ります💨💨カジノに、短時間でボロ負けしたやさぐれ旦那と笑こちらの噴水には来ていなかったので一応、ご紹介してあげて笑スパや遊園地などイルミネーションが、良い雰囲気〜遊園地、もう閉まる時間でしたがこちらもギラギラでした笑明るい時には見つけれてなかったこちら『コンビニっぽい行ってみよ〜💨💨』と入ってみたらみかんがずらーーーっと並んでましたコンビニスイーツっぽいのもいっぱい並んでます子どもに『お土産よろしく
CAGEMANch.さんです。職業柄?とても気になる発見がありました。元気ハツラツ!オロナミンCCAGEMANch.さんは時々飲みます。その「オロナミンC」に新フレーバー「レモン味」が登場!?向かって左側をよぉ~くご覧ください。レモン味かぁ~♪美味しそうだなぁ~♪。。。ん♪このような比較は非常にデリケートですから用いる単語には注意が必要です。慎重にまいります。この「ビタレモンC」
/#魔王様リトライR✣プレゼントキャンペーン✣\Blu-ray発売記念✨オロナミンCがその場で合計1000名様にその場でプレゼント🎁✣応募方法✣①@maousama_animeをフォロー②本ポストをRP③抽選結果を確認抽選結果・注意事項はこちらから🔽https://t.co/LO5dOiSrQ9pic.twitter.com/z4ojV9rioK—TVアニメ「魔王様、リトライ!R」公式(@maousama_anime)March14,2025
こんにちは大阪ステーションホテルの続きですお部屋は、コーナーツインルームで入ったら、いきなり突き当たりですが、、、リビングエリアがありそのまま奥が、ベッドルームでしたカーテンで、ちょっと暗く開けてみたらめっちゃ良い感じ〜友達が、奥のベッド私が(お風呂が長いので、お風呂に近い)手前のベッドになりましたリビングルームの方からはヒルトン大阪さまが目の前リッツカールトン大阪さまも友達とココで、めっちゃお話しましたテーブルには、ウェルカムスイーツを置いて下さっており、、
こんにちは大阪マリオット都ホテルの続きです大人が、カクテルタイムを頂いてる間子ども達はこちらに〜子どもから貰った写真で2人とも、ハンバーグ美味しかったようですその後、合流して、、キューズモールにあるゲームセンターへ💨💨子ども達もですが私のお母さんUFOキャッチャー大好きなんです💨💨友達の子どもが『あこれ、○○(兄弟)に取ってあげたい💨💨』と言ってて頑張るも、取れず子ども達だけで、プリクラ撮る予定が大人も2ショット乱入して笑子ども達が、プリクラをしてる中戻って
妻と次女が風邪をひき、私にも回ってきました。喉がやられちゃいました。花粉症もあって、鼻水も出ている。風邪には栄養ドリングが良い!を信じて疑いません。最近は、いろいろなメーカーからたくさんの栄養ドリンクがでています。でも、元祖栄養ドリンクといえば何でしょうか?私は、この2つかなと思います。リポビタンDとオロナミンCWikipediaによると・・・リポビタンDが1962年に発売開始し、それに対抗してい、オロナミンCが1965年に発売されたようです。今回は、リポ
こんにちはフェアフィールドバイマリオットすさみの続きです温泉の入り口は、ホテルのエレベーターだとB1になりホテル⇨直通なのですが日帰りの方はこちらより行けます💨💨夜ごはんを食べて💨すぐ温泉に行く予定にしていたので外から行ったら、、、こんな看板ありました《この時間で、そんなに混雑してるの》と、めちゃめちゃビックリしたのですが(18時頃)ちょうど帰られる方が多めだったのでスッと入れましたε-(´∀`*)ホッ何人か、いらっしゃったので公式ホームページより待ち合わせで
メールテーマ:「ありがとう卵〜!!!」あーさん、のんさん、ぢーさん、おはカラですタイトルを見たら今日が水曜日だと勘違いしてしまったお母さんから「ありがと!」といわれた髪型はベリーショートの「香りもさわやかぁ〜」なトゥーパンプスですw昭和ネタですがオロナミンCドリンクのさまざまなアレンジメニューを紹介するテレビCMがありましたがこせんちゃんおぼえていますか?あの中でオロナミンCドリンクに卵黄つまり生卵の黄身をいれてかんましたメニューが
こんにちは神戸みなと温泉蓮の続きですお部屋は、入り口で靴を脱ぐタイプで👟👟快適に過ごせますまっすぐが、お風呂左側が、リビング&寝室右側が、トイレでトイレは入り口すぐで、離れてるので夜中、旦那さまがトイレ起きしても全く気にならなく爆睡でした笑お部屋に入ると、、、暗ッッカーテンが閉まってました。でも、これには理由があって(たぶん)夏だと、暑すぎてカーテンを開けていたら、窓からの熱気でお部屋の温度が下がらないからかもと、ブロ友さまが教えて下さりこちらのホテルも、
こんにちは大阪ステーションホテルの続きですお部屋に入ると、、、暑いから、カーテン閉まってましたが一番奥に、机&椅子があり可愛い2段階の机の所には、、、もうここでも寝れるなと思うくらいの大きいソファー笑隣には、コーヒーメーカー引き出しを、開けてみたらすんごい数のグラス笑普通のコップもまだあります冷蔵庫もキレイに隠れてて《冷蔵庫の中は、フリーです》とチェックイン時に教えて下さってましたそして見覚えのあるこちら和歌山旅行に行った時道の駅で2番目くらいにお高かったみ
こんにちはフォーポイントフレックスbyバイシェラトンの続きですお部屋に入ったら、、、壁の所に、むき出しクローゼット笑ハンガー4本ありますが、お願いしたら追加を貸し出して下さいましたベッドはこう見たら狭く見えますが大きめ枕を、2つ横に並べれるくらい広いダブルサイズのベッドですいつも気になってるのですが、、、このオレンジのソファーって、カバー毎回変えられてると思います勝手に、違うような気がしててちょうど良いサイズの椅子がオレンジの枕置きになりました笑ベッドの横には金庫
こんにちは名古屋マリオットの続きですエレベーターの、部屋の階ではカードを《ピッ》としないと、ドアが開かず入れない仕組みに、なってますいざ、お部屋へ〜カーテンが、閉まっていたので💨💨さっそく、オープンッッ\(^o^)/1ベッドの予約でお願いしてましたが『少し広いお部屋が、ツインしか無く、、』との事で、ツインルームにアップグレードして下さいました空気清浄機も置いて下さってて、快適ですベッド前には、大きいテレビとこのゴミ箱可愛くて好きです広びろした鏡台もあり座ってスキンケ
ああ。どんなに歩こうが焼き肉食べようがオロナミンC飲もうが我が子は頑固なようだ(笑)早く会いたい一心で今日も歩くオロナミンC飲むそれ➕、船漕ぎ体操なるものが良いと聞きとりあえず100ずつやった‼️めっちゃ汗だくなんですけど。おなかはそこそこ張る。しんどかった、、、頑張った!!!これでダメならもーいいや(笑)大人しく26日の誘発分娩待つわチ───(´-ω-`)───ン明日、何事もなく過ぎ去ったらマイペースな我が子に付き合ってわたしも、のんびり26まで楽
山手線の駅で私がこれまでの人生で一度たりとも乗り降りしたことがない駅、それが駒込駅だ。なんせせいぜい六義園くらいでこれといったものがなんにもない寂れた場所だから(失礼)、私に限らずそういう都民の方は多いはず。ちなみに山手線全30駅で1日の平均乗降客が一番多いのは新宿駅の65万人。これに池袋駅の49万人がつづいて、駒込駅は第26位の42,719人だから(2023年実績)こじんまりした街であることは疑いない。さらにSUUMOの「山手線家賃安いランキング」によると、駒込は第5位。やはりこ
私の中の母親の記憶の始まりは、何度か連れられて行った駅前の大衆食堂。幼稚園に行き始める前、たぶん3歳か4歳位の事だったと思います。父親は市内の工場勤務で三交代勤務でしたから、おそらく夜勤に出かけた父親を見送ったあとだったのではないかと思います。ただ、当時は皆貧しく田舎の町でしたので外食は特別な時以外に行くことはなかったと思います。当時はオロナミンCを家族3人で分けて飲む位の感覚でしたから、恐らく母親にとっても息抜きだったのかと思います。その数年後から高度成長期に入り、父親もようやく車を買え
こんにちはリッツカールトン大阪の続きです夜スイーツを頂いてお部屋に戻って来たらターンダウンを、終えて下さってましたリビングルームも、ベッドルームもカーテンの遮光、、カンペキです笑ベッドルームには新しいお水や可愛いメッセージカードにピロースプレー&チョコまでありましたそして、時系列が戻るのですがカクテルタイムを頂いた後お買い物に出かけてお部屋に戻ったら、、、《ピンポーン》『こちら、お渡しするのを忘れてましたよろしければ、どうぞ』と、お酒&枡を、頂いちゃいましたその方
こんにちは大阪ステーションホテルの続きですOFUROから帰って来て夜景が、とてつもなくキレイだったので私が1日1本飲んでるソウルドリンクオロナミンCとコラボ撮影〜笑この、土台にさせて頂いた箱にウェルカムスイーツ等、入れて下さってて初めこんな感じで置いて下さっており箱を、オープンしてみると《黄金糖》に《クマオカキ》のきなこ味こちらは飲むおだしですってそして、8月7日は、私のお誕生日ですが《8月8日は、結婚式記念日》自分のお誕生日ですって、言いづらく《結婚(式)記念日な