ブログ記事205,959件
犬の世話をする覚悟を決めてたんですけどね。娘がパリに行ってる間。まあねえ。(娘の犬。ラブラドュードル9ヶ月)友達のアンドリューが結局、フェンシングのオリンピック選考に漏れて、残念ながらパリ行きならず。娘は応援に行くつもりで、筆者に犬の世話を筆者に頼んでたんですけどねえ。残念。彼が出場した東京オリンピックは、コロナで応援に行けなかったんで、今度こそはと力が入ってたんですが。。。。フェンシングのアメリカチームは、ちょっと凄いメンバーで構成されてます。みーんな、超名門大学生。男子セイ
こんばんは今日は前回のブログで『6月当選④⑤あのオフ会で♡サントリー無糖えらべるPay500円×2回分』こんばんは今日は昼間に嬉しい当選通知がこれはバス旅行には外れたけどバスツアー待ち伏せの旅で『バス旅行には、ハズレたけどバスツアー待ち伏せの旅へ♡4月当選④』こ…ameblo.jpてびちさんがパイナップル🍍のお店情報を教えてくれてもしかしたら都内のオリンピックにあるかも?ってその後に葛西方面に行く用事があったから葛西のオリンピック2店舗にすぐ行ってみたけど見つからず(>_<)
2024年5月24日(金)★4人カルテット娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介!★皆さん、こんにちは!BOSSです、七海です。パリに住み始めて今日で15年目に突入~♪そして新人のちやこ!ついに11ヵ月目(笑)★七海と花梨はしばらくの間、日本で皆様のご注文やご質問の対応をさせて頂きます。今日のParis今日はボンマルシェいま南仏プロヴァンスフェアー開催中
上の画像は、大東亜戦争時における「戦災孤児」の姿である。親を亡くした多くの子供達が座る。これは、遠い昔の話だと皆さんは思うのかもしれません。しかし、今の日本は「既に」この状況になりつつあります。筆者が家に居ると、朝から晩まで救急車のサイレンが鳴り響いています。段々と、サイレンの音が近づいて来たとか思えば、筆者の自宅の直ぐ近くで車が止まる気配がすることが多くなりました。そして上の画像は、筆者宅の近所で解体される住宅であります。住人が亡くなっ
おはようございます!はるママです家族5人暮らし夫:30代後半の末っ子長男、会社員私(はるママ):30代後半専業主婦長男:9歳、小3長女:9歳、小3次女:4歳、年少義実家の敷地内に平家を建てました!!住友林業と契約:2022年8月28日地鎮祭:2022年12月18日着工日:2023年1月下旬引き渡し日:2023年7月25日おうちのあれこれや、家族のあれこれなどなど、書けたらいいなぁと思っていますWEB内覧会はこちら。WEB内覧会玄関土間収納洗面台ランドリールーム
こんばんは~出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です本日も、お忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。初めての方も、よろしくお願い致します。昨夜は地震があり、結構揺れましたねこうなると、次の大震災はいつ、どこの地域に来るのかが非常に気になってしまいますが,天変地異が来る地域と時期を占いでポンポイントに当てるのは、非常に難しいですこれまでにも、どんなに名高い預言者や霊能者でも、正確に当て切
オリンピック日本がんばれ🍀バタフライのラケット、メイスと言えば私は水谷隼選手です。全日本を制覇したラケット。メイスがパフォーマンスからアドバンスにバージョンアップしました。試打ラケット作製です!中心材が厚くなり、メイスのボールが走る感覚に下回転のボールを持ち上げやすく扱いやすくなりました。ラバーは。ロゼナ、フォア特厚にバック厚を選びました。ロゼナとの相性が素晴らしいです。軽い!女子選手にもオススメですね。グリップ形状も両ハンド扱いやすい。パワードライブも撃ちや
アニョハセヨ~久ぶりのブログアップと言うのも・・・毎日ブログに日記は書いていた。カテゴリーはオリンピック個人の『思い出日記』として投稿せずに下書き保存している。ちなみに過去のオリンピック★2008北京オリンピック★★2012ロンドンオリンピック★最近は、選手の活躍に感動して涙、涙で目頭や目尻がヒリヒリしている。週末には鼻の下もヒリヒリになりそうな予感。鼻セレブ必要。子どもの頃スポーツ少年団に所属して
ずっとテレビやネットでオリンピックを見続けてます!!嵐のような海でも、凄いライディングを見せるカノア選手!メダル取ってしてほしい~🏅🥇🥉ブラジル選手。ライディング上手いなぁ~!!13歳の女子スケーターにも驚いたし、若い子のパワーがとにかく凄い!!こんな状況下でも練習を続けて金メダルを量産している選手たち。元気づけられるし、ありがとうの気持ちでいっぱいです週末の鴨川旅の続きを・・・・
オリンピック終わっちゃいましたね。閉会式では競技を終えてリラックスした選手の笑顔が眩しかった。宝塚歌劇団による国歌斉唱も良かったと思います。次のフランス大会までにはコロナ騒動が終わっていることを願うばかりです。ツールドフランスからオリンピックへ移動がほぼないので参加メンバーも超豪華になりそうな予感。3年先ですが楽しみです。今日は特に決まった仕事がなかったのでハリボのグミを食べながらブログ。高校生の時に初めて食べてからずっと買っている数少ない商品です。柔らかくないのがいいですね。さて
「現実化の仕組み」とか「自己受容」とかってほぼほぼ頭で理解できない部分なので理解してからやろうではなくてよくわかんないけどやってみよ〜って「やる」とわかるのですよね🌟(ココカラ先ハピハピさんの超絶5次元記事・)————————————————たとえば、「他人はいないよ♡」とか「勝ち負け、損得はまぼろしだよ♡」とか「20人の合格枠に、200人受験するけど200人全員合格!って放つのだよ♡」とか頭では絶対理解できない
『うみちゃんと…初めてのラブホ❣️』駅の改札を出たところで待ち合わせ着いたよーとメッセージが届く顔を上げると、なんかオーラのある、光ってる子が歩いて来ます大都市にいると可愛い子を駅で見かけますが…ameblo.jp続編です。じゃ。先、シャワー行く?うん…1人、うみちゃんのシャワーを待ちます…この時、平常心でいるのは無理てした…Sランクうみちゃん、やはり、とてつもなく可愛くそして、いつも笑顔…天使…お待たせー、これぶっかぶっかー。ホテルのバスローブ姿がこんな可愛い子は見た
昨夜、隣の美人奥さんが黒豆を持って来てくれました奥さん『コレ、丹波産の黒豆です💕お湯で湯がいて食べると美味しいですよ❤️』僕『あ、いつもありがとうございます😊』奥さん『はい!復唱して‼️』僕『え⁉️えっと鹿児島さんのソラマメで…』奥さん『違う!丹波産の黒豆‼️どうやって食べるの⁉️』僕『お湯で湯がいて食べます💦』奥さん『よろしい!奥さんによろしく‼️』後で嫁にちゃんと伝えたか確認LINE来てましたさて‼️昨日は金岡陸上競技場を借り切ってのJRCみはらの練習◎いつも走ってばっか
新体操…結局、見てました…😭バスケも残念…リンクでいけたからと、家族揃って、挑戦した結果…あれっ?わたしと旦那は当たったけど…長女とサブは、ハズレた〜!!2勝2敗〜😭ドリンクチケットは、一番使う旦那に、コードをコピーして送りました📱皆さんやってるから、内緒にしなくても、別に良さそうでしたね笑下のリンクからいけます。こちらから↓みんなで一緒に!#コークで乾杯-フジテレビコカ・コーラ特別CM放送中にCxMに参加すると、CokeONドリンクチケットが当たるチャンス
角田夏実選手の祝賀会に出席してきましたオリンピック以降、角田選手をテレビで見ない日はないぐらい芸能界からも引っ張りだこだそうです。(翌朝も「あっぱれ」の生放送があるのに3次会まで参加してくれました)そして、大学時代の恩師、射手矢先生…名実ともに凄い人なのに偉ぶらない人間性と変わらないお人柄次から次へと当時のエピソードが出てきますこの先生から柔道を学べたことは私の誇りです結局、人生初の4次会まで参加🍻謙虚にして驕らない姿勢…人と人との繋がりの大切さ…学ぶことばかりで最高のひと
皆様こんにちは🌸また今夜から楽天マラソンが始まりますねさてもう6月も下旬に差し掛かり夏休みが音を立てて迫って来ていますね🏖️お母様方には嬉しい様で試練?の毎日の始まりでしょうか・・・そんなもうすぐに迫った夏休み、皆様はもうどちらに行かれるかお決めになられましたでしょうか?私はやはりエルメスラバーとしてはエルメスがある都市を訪れたいな、、、と思っておりますせっかくの夏休み一か月位かけてゆっくりアメリカの大都市、ロサンジェルス
霞ヶ関カンツリー倶楽部の続きです。今回はコースについて説明いたします。西武新宿線の狭山市駅で降りて無料のクラブバスにて10分くらいで到着。ジュニア時代は行けなかったけど、プロになってオリンピックなんて当然出れず(オリンピック合宿はQT順位で行きましたが😅)、ここに来るのに本当に長い道のりでした。練習場も広くて綺麗✨僕の所属先の愛知県のセントクリークGCの元研修生(現在はプロ)にばったり会ってビックリ❗️『何でいるんですか⁉️』それはこっちのセリフだわ笑アプローチエリアも広大な敷地
もうすぐオリンピックが始まりますね。気分的にそんな感じがしませんが準備は着々と進んでいるようです。昔のオリンピック選手はプレッシャーに負けて本来の力が発揮できずに終わるパターンが多かった印象がありますがメンタルの重要性を取り入れるようになってからはムダな力が入らずリラックスした状態で本来持っている力を発揮できている印象があります。頑張らなくては!と力が入ると本来の力が発揮できないのです。今まで自分がやってきたことを信じてリラックスして最善をつくすと本来持っ
この話は主に中国系のサイト(「百度百科」「中文百科」「中国報」そのほか)の記事をグーグル翻訳で日本語訳したものを参考にしたもので、正直どこまで正確な情報か、自信がありませんが、興味を引く内容だったので記事にすることにしました。なのでネット上の噂話程度のものとして読んでいただければと思います。楊錫蘭(ようしゃくらん)は中国女子バレーボール黄金期の中心選手の一人(セッター)として活躍し、ロサンゼルス五輪(1984)の金メダル獲得、ワールドカップ(1985)、世界選手権(1986)の優勝に
あの〜マーケティングって何?私の勝手な解釈では、マーケティングって「市場価値を調べる」ようなことだったと思うんですけど…市場原理や市場規模…というか、どのくらいの消費者と消費金額が見込めるか?を調査しないことには、マーケティングという言葉が泣くよ?…………ザカさんがまた何やら、アイスショーが羽生結弦選手の一人勝ち状態になっていることに関して、恨みごとをほざいて発信していたようなんですけど。まあ、あれでは…あと10年くらい?20年くらい?もっと?…どうにもならんやろうなー( ̄▽ ̄;)
こんにちは。今回は、偉大な人ほど人に敬われへんことについて述べます。新約聖書マタイによる福音書十三章四十四節〜五十八節(拙訳)「更に、天の王国は、畑に隠された宝のようや。それを見付けた人は隠して、その喜びのために行って、持ってる物すべてを売り、その畑を買う。更に、天の王国は、良い真珠を探してる商業の人のようや。非常に高価な真珠を一つ見付けると、行って、持ってた物すべてを売り、それを買う。更に、天の王国は、海に投げ入れられ、あらゆる種類から集めた底引網のようや。満杯にされると、人々
なんだかんだいても、中止するだろうと思われていた東京オリンピックですが、無事閉会式を迎えましたね。今回のオリンピックを見て感じたこと。自国開催のオリンピックのアドバンテージと、若い世代の活躍です。自国開催のアドバンテージの話は、別の機会にお話しするとして、すごかったのは女子スケートボードのメダリスト。12歳と13歳ですよ。中学生のメダリストといえば、僕が18歳の時に行われた、バルセロナオリンピックの女子平泳ぎの岩崎恭子選手。この決勝が行われた日、僕は友達と、タ
オリンピックで新体操見て、んなー!なんだあのフェッテは!パンシェでターンなんてルルベしないで出来るの?!とびっくり。新体操選手って、必ずしもアンドゥオール出来てないんですよね。なんであんな回れるんだ???と思って夜中に突然フェッテを試みて変によろけてチェストに鼻を激突してしまいました←バカえーん。まだ痛い...疲れてる時に狭いところでフェッテの練習はしないほうがいいですね。いつか夜中に変なところ打って謎の死を遂げないように気をつけます。私マジでやりそうだよ。本当気をつけよ。家で回転系は
4月6日(日)は、ユアペティア藤沢店で保護猫の譲渡会を開催しま~す【日時】4/6(日)11:00〜15:00【会場】ユアペティア藤沢店(オリンピック藤沢店内)住所:神奈川県藤沢市渡内1-3-12【お車でご来場の方】・店舗前道路は片側車線になります。『村岡消防出張所』交差点を曲がってお越しください。予約不要!駐車場無料!時間制限なし!(開催時間内で)保護猫に興味あるけど取りあえず見学だけしたい~という方もお気軽にお越しくださいお待ちしてお
次女と神栖で泊まります。神栖市は鹿島市の南側。鹿島工業地帯にあたるので出張で来る人もたくさんいるし、鹿島アントラーズもあるのでビジネスホテルがたくさんあります。去年できた新しいホテルに宿泊です。たびのホテル鹿島流石に綺麗です。お風呂は温泉。効能もこんな感じ。仕事で利用する人が多いので女性は少ない。ほぼ貸し切り状態でした。女性が少ないのにアメニティはDHC。中のシャンプーやボディソープもそうです。部屋はさすが綺麗です。水回りも清潔です。パジャマついてますが生地が分厚
2024年4月13日(土)高崎アリーナで行われた「第78回全日本体操選手権~パリオリンピック2024代表選考会~」を見に行く。この年はオリンピックもあり好きな競技はなるべく生で見たいので…はるばる高崎アリーナへ!!テレビ中継のキャスターに斎藤希実子さん!体操ニッポンの応援アンバサダーに就任したGENERATIONからは…中務裕太!!アリーナ実況には元日本代表の内山由綺さん!!楽しそうに放送席に座る中務裕太さん選手入場式!
今回のワールドカップ、日本がカメルーンに勝ったのを皮切りに(?)、番狂わせ続出です。イングランド、フランス、イタリア、スペインといった、シェイクスピアマニアにとってぐっとくる名前の国がのきなみ苦労しているのは、悲しいというよりむしろ楽しいですね。やっぱ苦難と努力とどんでん返しがないとね、ドラマには。スペイン代表は、昔からいつも「無敵艦隊」と呼ばれます。世界史をやったもの、またはシェイクスピアマニアは「縁起の悪い名前だなあ」とすぐに思うはずです。16世紀のスペイン無敵艦隊は、ドーバー海峡
今、ニューヨーカーが苦戦しているのは、職探しばかりではありません。住む場所が見つからず苦労している子たちのなんと多いことか。賃料が目が飛び出る金額になってしまったニューヨークそれはブルックリンやクィーンズも同じです。とうとうレントが払えなくなり、お隣ニュージャージーの両親の家に住み始めた子も。ニュージャージーに両親の家があればまだマシですが。他州からきている子たちは、ニューヨークを離れるしかありません。ブルックリンのクリントンヒルの1BR約47平米
しまりすが入院しているのは呼吸器外科病棟。しまりすは切れない肺ガンなので、診療科は呼吸器内科なのだが、内科病棟がいっぱいなので外科病棟に入れてもらってる。だから4人部屋の3人が外科で、内科はしまりすだけ。そういう内科の人はりす以外にもときどきいて、部屋のネームプレート見れば分かる。外科の患者さんはみんな手術の前日か、前々日に入院して、肺ガンの手術に出て行く。あるいは手術が終わった人が入ってくる。そして数日で退院。手術の前後で同じ部屋になることはあまりないので、同室の人はどんどん入れ替わり、し
ミュンヘンは、かつてバイエルン王国の中心として栄えた街。現在もベルリン、ハンブルクに次ぐドイツで3番目の大都市。又、バイエルン州の州都でもあり、金融•交通•文化の中心地です。「オクトーバーフェスト」の開催で、ビールの名産地として有名なミュンヘンですが、その他にも見どころは満載で、素晴らしい建物や博物館•美術館が数多くあります。ざくっと1日半ですがミュンヘンの街を散策してきました。ミュンヘンの一番の名所は「マリエン広場」。ネオゴシック様式の新市庁舎が聳え立っています。特に名物である鐘楼の