ブログ記事14,342件
でどうするの?こんにちはニットカフェ千編工房のままごと師です富士山は見えません寒いくらいですねwこちらの続きです→そーゆーわけで(どう?)あまちょこり糸の2玉が終了さらに一緒に使用しようと思っていた別の2玉(あまちょこり糸)に突入するw3本どり×3本どりの模様編みとなっておりますそのうちの2本が買い足し糸wそれがさらなるあまちょこり糸になるじゃん?エンドレスwどうなるかな?💡本日もご訪問♪あり
おはようございますおつきあいいただきありがとうございます😊新しい作品を作るのに全体の構図を決めていざパーツへ蓮の花の図案を書いて布を置いてみました布が濃いかなーと思い薄い色に変えてみてうーんなんか違う柄に囚われてる?と思い柄布を外したりステッチ入れたら変わると思いステッチいれたり3枚作ってみました遠目に見たらどう?結果やっぱり気に入らない図案のやり直しをしよう!という結論にこんな風にずーっとずーっと考えてるのは悶々しますが
木曜レッスン美容室『華HANA』さんにてベスト作成で、ゲージとります。エコアンダリアの夏のバックを。底が、すじ編みの往復あみなので、なかなか苦戦しますね💦オーナーさん、オリジナル作品完成✨素敵なプルオーバー次なる先品は、どうなるのか?袖から考えるとか、発想が面白いです😊love&humor🌱͛.*
自分オリジナルの作品で創作や同人活動をする一次創作。画像は本文に関係ありません。自小説の挿絵用に描いた手描きイラストです。このブログで何度も書いてますが、一次創作は神絵師やプロなどすでに人気を確立している人以外は、二次創作より閲覧数やいいねなども少ない傾向です。もちろん一次創作というジャンルも盛り上がってますが、やはり二次創作に比べると不利な印象は否めません。それなのになぜ一次創作をするのか?まず、一次創作と二次創作は目的と動機が違うことを考える必要があります。
演出家・谷正純氏が亡くなりました。72歳だったそうです。まだお若いですよね。昨年、雪組の「ベルサイユのばら~フェルゼン編」の演出が最後の仕事ですかね。当時すでにご病気か何かだったのか、ベルばら後に病を得られたりしたのか…。詳しいことは不明です。個人的に得意な演出家ではなく(汗)、むしろ谷氏作品はなるべく避けようというタイプだったので、何でもかんでも見ているわけではないのですが、星組「プラハの春」のような原作ありなら見られるなと。一方でオリジナル作品はかなりトンチキだったり(星組「白夜伝説」とか
どうも、かぜのこです!本日は、長い事ご紹介したかったオリジナル作品のお披露目です。さっそくですが、みなさんは「サボイアS.21」という名前を聞いて、ピンと来ますか?おそらく日本で最も有名な飛行艇…。そう、「紅の豚」に登場する、あの真紅の飛行艇です!ジブリ映画が好きな管理人ですが、その中でも一番思い入れ深いのが「紅の豚」かもしれません。宮崎駿監督が言ってるように“頭を空っぽにして”見ても単純におもしろいですし、かっこよさというものにつ
理恵子の夫であり、宙大(そらた)、笑(えみ)、糸(いと)の父である。僕が幸せに生きていくために必要なのはそれだけで、何者かになる必要はないのだと、山を走るたびに気づかされました。「単に、私は、インスピレーションを授かる器でしかない。」そのことに気づいた時、長年の憑き物が取れたような気がしました。18年間の悩みからの解放「単価を上げる。」「価値を上げる。」「それは安すぎる。」「安売りは悪。」それも分かるんです。でもどうしても難しく、自分の作品の値段を上げようとす
※2021年9月4日追記しました!こんにちは、かぜのこです。気がつけばすっかりご無沙汰となってしまいました…。以前の予告からだいぶ間が空いてしまいましたが、本日は最近作ったミニビルドのご紹介です。今回ご紹介するのはこちら!「天空の城ラピュタ」よりロボット兵です!とはいえ、色も形もまだまだ未完成な、さしずめプロトタイプといったところです。それでは、いろいろなポージングを見ていきましょう。お花を渡すシーン。ミ
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラクターの画像を見ながら作っています。著作権元様の方から削除依頼のご連絡あった際は、削除いたし…ameblo.jpwご利用お願いいたします♪このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラクターの画像を見ながら作っています。著作権元様の方から削除依頼のご連絡あった際は、削除いたします。私のブログで見て
今朝起きてパンなどで朝食を食べると満腹感が有り、昼ご飯が食べれん感じになりました14時頃、晩御飯など買い物に駒川商店街に行きました久しぶりにビス鷹宮に行くと人気の手作りパン屋さんが閉店してました😢惣菜や鶏肉など買い物して歩くとお腹が減るもんで大阪うどんそばあめやに行きましたケンコバが子供の頃から通ってた店です天ぷらそば500円をいただきました店頭の券売機で食券を買って、コチラのカウンターでスグに作ってくれます早くて安くて旨い店でした10時から16時までやってるので小
おはようございますソーイングスペシャリストかたやまゆうこです最近はじめてレッスンにお越しくださるかたが多くとても嬉しいですよくいただく質問教室についてのいろいろ改めてご紹介させていただきます!*受講者さまについてはじめてソーイングをするかたから、上級者まで洋服・袋物など縫い物全般ご希望のかたが対象ですミシンがはじめてでも大丈夫です*レッスン中に使用する型紙について型紙ショップやデザイナーさんの型紙、洋裁本の型紙どんな型紙でも大丈夫ですお作りになり
◯MotheroftheStars(星たちの母)◯皆さんこんばんは。ひさしぶりに自分の作品を載せます。絵および音楽共に、AIによって制作したオリジナル作品です♫...|By横石集|Facebook◯MotheroftheStars(星たちの母)◯皆さんこんばんは。ひさしぶりに自分の作品を載せます。絵および音楽共に、AIによって制作したオリジナル作品です♫...www.facebook.com皆さんおはようございます。ひさしぶりに自分の作品を載せます。絵および
BOXRCartonnagelicensecourse最後の作品【オリジナル作品】の制作今まで学んだことを取り入れて自分が欲しい。と思う作品を制作して頂いております。スタッキングで重ねられるジュエルボックス上段には、蓋がついて下段は好きなだけ重ねてお使い頂ける作品です。厚地で上質なインテリアファブリックを使用してくださりインテリア性の高い素敵な作品でした。欲しいを形に出来ることがカルトナージュの魅力です。まずはどんなものを作りたいか絵に描いて具体的に大きさを
アクリル画F50号キャンバス1991年欧州美術国際展・中国美術賞展※ピンボケで観え辛いのは別の場所からの添付なので申し訳ありません。アートロード・中矢デッサン教室http://art-road.co.jp/
ビーズデザイナー&講師、アトリエジュエビーの門田ゆき子です。ヘビロテ中のウィンドミル桜色、生徒さんにも好評いただいています。😊Welovehandicraftさんのオンラインショップでも、桜色が品切れとなりました。早々にお買い上げいただいた方々、ありがとうございます。🙇♀️水色はあと1個です。門田ゆき子|WeloveHandicraft(ウイラブ・ハンディクラフト)埼玉県在住。アトリエジュエビー主宰。2002年よりビーズジュエリーデザイナー・講師活動開始。埼玉県和光市、
☘️体験レッスン(初めての方限定)初めての方に向けた、気軽に楽しめるポーセラーツ体験です。白磁(お皿・マグカップ・ペン立てなど)に、お好きな転写紙を貼ってオリジナル作品をお作りいただけます。所要時間:1〜2時間料金:3,000円(材料費・焼成代込み)※作品は焼成後、後日のお渡しとなります🎨フリーレッスン(2回目以降)白磁や転写紙を自由に選んで、マイペースに制作できるレッスンです。「もっと作ってみたい」「こんなデザインに挑戦したい」という方におすすめです。レッスン時間:2時間
まだ熊本旅行の撮影ツアーが残っていました広大な園内には、国内外の著霧島連山の北、栗野岳の標高約700メートルの高原にオープンした、霧島の自然の中に、芸術性の高いアート作品を配置した野外美術館・霧島アートの森。名な作家たちによる大小さまざまのユニークな作品23点が展示されています。日本を代表する芸術家草間彌生さんはじめ個性的な作品を目にすると、思わず立ち止まりたくなります。駐車場へ到着窓からこんな強烈なオブジェ
今日のコナン、「探偵を引きずり回す」の感想です。毎年のことだけど、8月下旬になるとスーパーの冷し中華の棚が肉まんとあんまんに変わってしまうので、何だかなぁって思います洋服は季節先取りでもいいかもしれないけど、食品の先取りは色々と不便ですよね。ホカホカの肉まんより、私はまだまだ冷し中華が食べたいのに(;´Д`)ノどうでもいい話、失礼しましたm(__)mランキング一覧とかでは、最初の数行がブログを開かなくても読めてしまうので、ストーリーのネタバレ防止のために
Fashion&RemakeMeika(ファッション・リメイクメイカ)スタッフブログです。リメイク教室・作品販売・リメイクオーダー・レンタルルームのお店です。お客様は、みなさんおしゃれで、パワフルでとても賑やかに営業しております!月に2回、ご利用してくださっているお客様と懇親会を開催。お店の2階がパーティールームになっておりますので気兼ねなく、ランチ会をしております。次回は、尼崎出身のオーナー自ら腕を振るう本場関西お好み焼きぜひ、お近くにお寄りの際はお立ち寄
なんだかラインナップがイマイチだなぁと思っていたのですが、舞台作品が追加されるようになりましたね。さすがにこれだけタカスクに加入を促しているのだから、テコ入れですね。楽天のプレミアムプランは値段が3倍しますけど、タカスクは値段的にも舞台作品は1、2本ですね。欲を言えば、舞台とショー一本ずつ配信してくれるのもありがたいですが。今後に期待です。初回は星組のディミトリ、もうすぐ星組公演が開幕するのにあわせて‥でしょうかね。版権モノはむずかしいので、オリジナル作品というところでしょうか。そうい
ちょっと買い足すこんにちはニットカフェ千編工房のままごと師です富士山は見えませんまだまだ低温の日もあるこの頃面白そうな糸でも2玉しかないお約束のあまちょこり糸w面白そうな糸(100均)2本取りで使ってみる10号棒針使用どうなるかな?💡本日もご訪問♪ありがとうございます皆さまのポチッと応援が励みになっています(^◇^)お好きなところをクリックできます♪↓ハイブリッドな手編み空間をニットカフェ千
【どんでん返し映画特集】22作品目は、この特集では4作品目となるスペイン映画『神が描くは曲線で』です。オリオル・パウロ監督作品としても4作品目となり、こちらが一番最新の映画です。Netflixのオリジナル作品として配信されています。『神が描くは曲線で』2022年12月9日2時間35分配給Netflix監督オリオル・パウロ脚本オリオル・パウロ/ギジェム・クルア出演バルバラ・レニー、エドゥアルド・フェルナンデス、ロレート・モーレオン、ハビエル・ベルトラン、パブロ
※この記事には、スターウォーズのスピンオフ作品に関するネタバレが含まれます。初見時の感動を損ねないためにも、ディズニー+に未加入の方は閲覧をオススメしません。こんにちは、かぜのこです!本日は、去年の年末~1月にかけてずっと取り組んでいた改修ビルド(公式の製品に手を加えたもの)をご紹介します。じゃん!というわけで、本日ご紹介するのはレゴスターウォーズ20周年記念商品「75243スレーヴⅠ」の改修ビルドです!
カルトナージュなるものの存在を知り習い始めた頃次の教室の日までが待ち遠しくて(笑)何か作って見たくて図書館で借りてきた本を見ながらよく解らないままに作ったミニチェストレース生地使用の為、凹凸があって引き出しの出し入れがスムーズにできない状態見た目はそれなりにgoodなんだけどなぁと自画自賛していたんですが、今回のレッスンで、正しい作り方を教わりました。
ダイソーさんでビーズ買ってみた⚪️🍑他の投稿はこちら⬇️@omomo.beads▶公式LINE@698epijj*———///おはようございます☀今日の都内は37度らしい。と言うことは反射でもっと暑いね🥵昨日近所のダイソーさんに行ってビーズコーナーを物色。ビルのワンフロアが店舗なので、そこそこ広いダイソーなんだけど、隣町の規模半分のダイソーのほうが、手芸コーナーは大きいかも。ビーズコーナー行ったら本当になんでも売ってるね!基本金具はもちろん、アクリルビーズからチェコやパール
パーツクラブ4月講習会作品のご案内です!①ピンクレモネードのネックレス/クロッシェ初級材料費:1,764円(税込)必要工具:レース針4号、ラメレース糸(GD)、ビーズ通し針、モノコード(#20白)②キャットミントのネックレス/クロッシェ中級材料費:2,160円(税込)必要工具:レース針4号、ラメレース糸(GD)、ビーズ通し針、モノコード(#20白)開催日4月16日(水)10:30~3/1より店頭受付4月25日(金)13:00~3/1より店頭受付講習費1,
♫アトリエリモ♫おはようございます♡アトリエリモですある日、ふと目にとまった、小さな花びらのかけら欠けていたり、色が褪せていたりして、花材としての役割を終えたものたち。けれど、その儚さの中に、私はまだ確かに“美しさ”を感じました。もう一度、咲かせてあげたい。もう一度、誰かの暮らしの中で光を放つ存在にしてあげたい。そんな想いから生まれたのが、新作キット「グローイングアロマフラワー-ReBloom」です。ReBloom=再び咲くこのキットに添えられた名前
●工房オリジナル!野球ユニフォームとボールのマスコットをオーダー頂きました。こんにちは、手芸職人・ニットクリエイターの阿部裕子(ゆうこ)です。プロフィール/メニュー/ご連絡フォーム/読者登録福岡県にお住まいのH.H様より、野球のユニフォーム&ボールのマスコット制作をご依頼いただきました。お知り合いの方の息子さんへプレゼントだそうです。事前にユニフォームの写真を見せていただき、背番号を教えてもらいました。サイズはH様のご希望に近い形で