ブログ記事321,570件
今日は、タロット・リーディングの勉強シリーズ第5弾をお届けします!このシリーズで私がみなさんにご提案しているのは、「タロットカードの二枚引きの練習でリーディングの基本を極める!」という方法です。※ここまでのお話は以下のリンクからどうぞいよいよ今回は、具体的なやり方のご紹介です。用意するタロットカードはお気に入りのもので構いません。「愚者」や「世界」といった絵柄でお馴染みのオーソドックスなタロットでもいいし、エンジェルカードなどのオ
皆様、こんにちは。お元気ですか?寒さも少しずつ和らいできて、春の訪れを感じる予感。ここ湘南では、梅の花も咲いていて、近づくとほんわりと梅の香が漂ってきて、なんとも雅な気持ちになります。そういえば、今の元号「令和」も、万葉集に記載されている、「梅花の宴」からの引用でしたものね。梅から桃、桜へと、まさに「豊作」を予祝する、吉兆サインに恵まれる季節が、これから訪れますね。私たちもヒト科のヒトという自然界の生物種なので、そんな自然のサイクルを肌身で感じながら、ヒトならではの、知恵や
*Voicyプレミアムメンバー様へ昨日ライブのアーカイブアップしています。(本日質疑音声も引き続いてお届けします🎙️)*「MACO手帳+αセミナー」動画アーカイブ視聴のお申し込みは明日から1週間で受付をいたします!(ブログでご案内)・・・・・・・・・・・・・・・昨日夜はラジオライブだったんですがここ数日私はとーっても眠くて!(皆さんそんなことないですか?!)そんな話もしました〜。寝不足でもなんでもないので(8時間寝てるし😅)定期的にやってくる「調
鶴岡りさです。先日5月21日は夫の直くんの誕生日でした♡「誕生日何かしたいことある?」と直くんに聞いたところ「特にないな〜👨」という直くん(笑)ちなみにこれは、”男性あるある”だから覚えておいてね💎Cherimesalonで毎月開催してるオトコLIVEで先日、直くんとあっきーが「男性って自分の誕生日に別にパッションない人が多いよね」って言ってたんだけど本当にそうなんだよね😂だから女性の誕生日と
初のオラクルカードが本日発売になりました!写真で36枚のカードをご紹介します。細かい部分はおいおいご紹介しますが今日は一気にカードの写真を掲載。もっといいカメラで撮りたい(言いつつ写メになってるけど、、)昨日東京に帰ってきて私も実物を手に取ったのが昨日なんです制作打ち合わせの時から編集さんにまず第一にお願いしていたのが「シャッフルしやすい上質な紙でお願いします🙏」という部分。
私初のオラクルカードが発売になります。今日は1月11日、111のゾロ目新月の日に新しいお知らせをする流れとなって嬉しいです。以前からサロン内では時々カードメッセージをお届けしていたんですがその時、「いつか自分のカードができたらいいなあ」と話していたら、昨年秋に本当にオファーをいただいて現実化することになりました本当にびっくりですが決まってからの流れがとても速くて2月末に発売になります。ロングセラーになってくれた「願いを叶える手
うっは~、脱稿した~!一週間ほど、お籠りの状態で、新刊予定の書籍を書き終えました。まだ出来立てほやほやなので、これから練り込みです。まずはステップ1完了ということで、ホッと一息。空の青さを眺めながら、一週間ぶりに、地上界へと戻ってきた!?みたいな感覚になっています(笑)。というわけで、皆様とおしゃべりがしたいので、急遽ですが、22日19時より、YouTubeLIVEをしたく思います。テーマは、「好きが世界を豊かにする」。外はまだ寒いですが、「好き」をキーワードに、心を温か
【お買い得情報】ショッピングサイト内全品20%OFFにてご提供中!!商品の一例はこちらからタロットカードタロットケース・小物ケース書籍タロットクロスなども販売致しております!この機会をお見逃しなく!!
シャドーキャット・タロット『Uncertainty/迷い』・゜・。・゜・。・゜・。・゜・。悪い人ってたいてい、こう言うんです。「すぐ決めないとダメ!」って。それで私たちは焦ってしまいじっくり考えられなくなって相手の思うつぼに。。“自分軸”が持てていないと特にそう。相手が求めるスピードに合わせなくちゃ…と慌ててしまうのです。・゜・。・゜・。・゜・。・゜・。でも今日のカードは言っています。「慌てることはないんだよ。
以前、東京タロット美術館へ行った話を書きましたが、(記事アップしてから私も行きましたよ〜というお声をたくさんいただきました)MACO『東京タロット美術館へ』ちょっと前になりますが以前から気になっていたところへ行ってきました都内にありますこちら、東京タロット美術館へ。東京タロット美術館|Producedby…ameblo.jp都内にお住まいの講座生さんでも「そんな美術館があるんですか?!」と話してましたが、こちら昨年オープンしたばかりです最新回のVoic
FCMの中の人のX(Twitter)ポストで、100均のセリアにウイリアム・モリス柄のグッズがあると知り、その日にセリアに走った!ミニのエレルノと、お揃いになるじゃん!!いやっほーい!!だか!!ダッシュで行ったのに、ミニポーチは売り切れてましたー🤣が!しかし!バンダナ(お弁当包むやつ)は、ミニエレルノのクロスとしてピッタリ!!エレルノとクロスとお揃いで持つなら、大きいサイズのポーチで良かった!デッキとお揃いのクロスとポーチなんて、めちゃくちゃ気分があがる!!ミニのエレルノは、
皆様、こんにちは。お元気ですか?この投稿が出るころには、春分の日を迎える頃かな?太陽黄経0度から始まる春の彼岸の中日にあたる春分は、まさしく、どこにも属さず,どこにでも属することが出来る、最高の始まりの日なのです。言霊学の世界では、「い」という、伊邪那岐・伊邪那美が管理する、中心点から始まる創造の世界であり、宇宙の法則性ともいえるもの。なので、春分以降はますます、“宇宙のリズムに沿う”生き方が、大切になってくると思われます。簡単に言うと、昔の人が良く言っていた“お天道
「いちばんおもしろいルノルマンカード」には、とっても素敵なルノルマンカード&ヌーメラルカード(数秘札)がついています!▷ヌーメラルカードって何?ヌーメラルカードは、数秘術で使われる数の意味を取り入れたカードです。ルノルマンカードと一緒に使うと、リーディングが更に深まります!ヌーメラルカード単体でも使えるので、数秘術を使う方ならすぐに占えます。私自身、数秘術を使っているので、ヌーメラルカードは、自分が欲しかったカードなんです。ルノルマンカードの小アルカナ的に使えないか?数秘術を卜術