ブログ記事8,275件
こんにちはママンです。10月に、秋の海に行ったとブログUPしていましたが、『誰もいない海』こんにちはママンです。最近、海に出かける機会が何度かあったので、写真で紹介したいと思います!BGMはもちろん♪ママンが行った海とは、…ameblo.jpその後、また間髪あけず、秋の海に行ってきましたなんと鉱物採集でです子どもたちが小さい時信州で化石発掘や新潟でヒスイ探しはしたことがあったの
とても、キレイで大きい、10カラットを超えるエチオピアオパールヾ(o´∀`o)ノ実はこのオパール・・・・夏と冬で色が変わります・・・以前このオパールの事をブログで書いて、色が変わったら、また書きまーす・・とか言って・・全く書いていませんでした(。>ω<。)それでは・・・・冬バージョン飴色に変化して、遊色もギラギラ!!夏バージョンオイオイ、どうしたよ(◎`ε´◎)白くモヤってしまう・・・このオパール、購入したときも、白くモヤっていたのだが・・・遊色は、ギラギラだった!!そ
そんなわけで体調不良のSちゃんがお宿で休んでいる間、アラフォー女子二人でライトニングリッジ観光。そして、お土産屋さんに戻ります。到着した日曜日には開いてなかったお店も含めて、以下4店舗をぐるぐると。💎Lostseaopalshttps://lostseaopals.com.au/美しい正統派オパールショップ💎OpalCavehttp://www.opalcave.com.au/お土産屋さん感強い。ブックマークやキーホルダーなど子供にちょうど良いお土産あり。💎Peters
革命記念日の三連休。我が家はオパール掘りに行ってきましたケレタロ州テキスキアパンというところまで。友達から話を聞いた息子が前から行きたがってて(石好き)、そんなおりケレタロ在住ブロガーさんもオパール掘りに行ったと書かれてて。tabitabitoyo(たびたびトーヨー)という情報誌にも載ってて…「これは行っとくしかないだろう」と三連休1日目の土曜日にサンミゲルアジェンデ経由でケレタロ入り。この話はまた別で何時からやってるのかわからなかったけど、とりあえず、日曜日の朝8時半ごろケレタ
真心と石結びの桜アビットですお客様と天然石(パワーストーン)のご縁を結びオーダーメイドのブレスレットやイラストを真心込めて制作しております↓初めての方はこちらからお願いします↓真心と石結び公式インスタグラムおはようございます、アビットです。ブレスの制作をしながらも石の仕入れもやっているのですが本当に今は石の値段が高い!!!!かなり高くなってきてます!!ちょっとありえないです!物価高騰のあおり
おはよう昨年のコットン糸から編みはじめよう白が長くでてきて、驚いたこういうのがあるから、ソックヤーンは楽しい白たから、染料の切り替えだったのかしら?結び目あとは、変化ありですよ購入品。ブックレットオパール大好き4。ミニショール編みたいなぁ。サンフラワー、鳥と森。かわいいし、うるさくない感じが好みマスキングテープ。オスカー可愛い昨年の余り糸を活用しながら、買い足してしまう。Opal毛糸、大好きです。またね(.❛ᴗ❛.)
こんにちは。ゴールドコーストのオパール&ギフトショップ。マックスリーギフトです。・5,000円くらいで買えるんですね。・オパールって、もっと高いかと思った!・何にでも合わせやすそうな色。・シルバーでこのお値段は安い。・つけると可愛い〜!そんな声をお客様からよく聞く小さめのホワイトオパール・シルバーペンダント。今日は、5,000円前後で買える小さめサイズのオパールペンダントをご紹介します。WhiteOpalPendantsetin925sterlingsilv
こんばんは✨ブリスベンからシンシアです🐨お義母さんと一緒に日本からブリスベン入りし、私も一緒になって観光気分で出歩いているので、こんな時間(0時)にブログアップになってしまうわ🥱お義母さんと私は性格が似ているので(同じB型)*炊事以外の!おしゃべりは楽しんでます♪(*義母はキッチンに立つと小言が多くなります🤫)今日は、夫が見つけてきたオパール博物館とやらに行って来ましたよBrisbaneOpalMuseum⚠︎追記場所が移転したそうです同じストーリー沿いです入り口
さあ、やってきましたね新型フォレスターです!先日、早速試乗に行ってきました♪本日はpremiumについてお話ししようかなと思います🚗デザイン一新で、アメ車感が増しましたね顔が平らになっていました。先代は、ライトやらエンブレムやらが立体感がありましたが、新型はエンブレムが大きくなり、埋め込まれているかんじタイヤは19インチ🛞ブリヂストンのトランザを履いています19インチなのはpremiumだけ走ってみると、若干の硬さは感じますがそこまでは気になりませんでしたそして!
こんばんは。シャルカーンです。最近、フォロワーになる人が「イライラしない子育て」とか「子育て中のイライラ解消」みたいなのをテーマにして活動されているかたがめっちゃ多いのは気のせいだろうか・・・。私って、そんなに子育てにイライラしているように思われているのだろうかィャ((´д`●))三((●´д`))ィャイライラしてないっすよ。最近は、2才になった息子のライラの体力についていけず、気づいたら早く寝かそうとしている自分がいて、これはまずいと思い、メンタルや体調の悪い日は、極力、夫に保育
お散歩後、最後のお買い物に出かけて、お土産も心ゆくまで買い尽くしましたので(笑)、ぼちぼち空港へと向かうことにいたしました。タクシーにて、シドニー国際空港へ。空港免税店オーストラリアのちょっとしたスイーツが買えるコーナーこの「LIGHTNINGTREE」のネックレスがちょっと気になるわ~こちらは、オーストラリア固有の植物「バンクシ
おはようございます!しばママです玉市いってきた〜建國玉市106台北市大安區建國高架道路玉市は宝石や石、香木などなど新品からアンティークな物まで沢山売られているマーケット初めてじっくり見ます目利きで無いから怖くて買えない〜とか言ってたのにこちら52番さんで翡翠の指輪購入500元2023年は52番でお店を開いているとのこと翡翠の指輪ってゴツいイメージしてたけど華奢でサイズが豊富なのが良かったなかなかピンと来るお店が少ない中他のアクセサリーも可愛いが!私は金属アレルギ
\リメイクジュエリー受注件数200件以上/母との想いがつまったジュエリーを丁寧なヒアリングであなたにふさわしい形にリメイク!身に着けるたびに過去の想いと愛がよみがえり「今」を生きるあなたの背中を力強く押してくれるパワージュエリーに生まれ変わります!あなただけの物語を叶えるリメイクジュエリー川本まりこプロフィールはこちら!🌈オパールは“自分らしさ”を映し出す宝石──種類と魅力を知ればもっと惹かれるオパールの世界✨「なんとなく惹かれる」
おはようございます本日もたくさんあるブログの中から当ブログに遊びに来てくださいましてありがとうございます!初めましての方も、貴重なご縁に感謝いたします。*~*~*~*~*~*~*~*~龍になって体外離脱をしよう!4月に沖縄で体外離脱セミナーを開催させて頂く事になっているのですが、参加して下さるほとんどの方は沖縄の方ではありません。わざわざ飛行機にのって参加して下さる皆さまに、どうにか特別な講座にならないかなあと金星人のガイドに相談しておりましたら、龍と一緒になって行う
今年の夏、母からサファイアの指輪をもらいました。もらったのは良いとしてもこのデザインなので着ける機会は全くなし🙄だってこんなにもマダム感が漂うデザイン、、、何処に着けていけるっちゅーねん!爆つけてみたけど、、、手と指輪が一致しないというか指輪が浮いてるーーー爆爆爆こういうド派手な指輪はお年を召してシワシワになった手の方が何故か似合うのよね。というか、もう何十年前のデザインだから古くささもあるしジュエリーリフォームに出してキャサリン妃の婚約指輪みたいなデザインに
おはよう鳳天彩乃だよ。龍神エネルギーで愛と光と豊かさ溢れるHappyな1日になるように、龍神さんからのメッセージを届けているよ🍀☆本日の龍神カード☆7虹龍<クライマックスはもうすぐ>これから、あなたの人生がどんどん面白くなっていくことを教えてくれる虹龍。今まで続けてきたことをそのまま継続していけば、明るい未来がやってくると告げている。あなたが選択したストーリーは、ハッピーエンドになることが決まっているというカード。🐉龍神からのメッセージ🐉今、スムーズに取り組めていることがあれば、
ヴァルケインクーガWWSS40mm3.3g何気なく大物ヒット率が高いルアー重さで飛距離を出しやすい事が気に入っていますが、手前でヒットする事も多い。フックとスプリットリングは交換しています。前はユーカリの楕円リング#00のシングルで佐野針#7、後ろはロデオクラフトのテフロン#00と楕円リング#00のダブルで佐野針#6。大物狙い仕様です。よく使うカラーサンセットベージュこれが良かったのですがロストしたので、在庫が有ったFバージョンを入手してウエイト調整。緑グロー。パパ
ここ10年以上、ハイブランドでのジュエリーは購入していません。シャネルのカメリアリングとかは欲しいけど、高いしね2013.14年頃(消費税5%の頃)、Tiffanyのバイザヤード0.12カラットのネックレス、ヴァンクリの白蝶貝のアルハンブラのネックレス、買ってまして。TIFFANYバイザヤード|フルタイムで妊活→妊娠→子育て日記ameblo.jp『早すぎるアニバーサリー』先週末のことです。増税前と今年で歳になる記念の誕生日プレゼントとして、とうとう買ってしまいましたヴァンクリー
湘南海岸で拾うオパールもちろん宝石としてのオパールが湘南海岸で拾えるわけではありません。オパールは、もともとイカやアンモナイト等の貝類が化石化したものですから、オパールのオーロラ色は、イカや貝由来のものです。、つまり貝の方が元祖であり、貝の裏側はオパールの様な色をしているという在り来たりの話になってしまいそうなのですが、そういうつもりではありません。湘南をビーチコーミングして、貝を拾うと、サザエのような銀ギラの派手な貝の断片もあれば、貝細工によく出てきそうな綺麗な青や銀色の貝の断片も
電話相談をした翌週、今さらだけど12月には勧められていた遺伝子パネル検査を受ける気持ちになり、障害基礎年金申請のための追加書類を受け取るついでに外来でお願いしてきました。末期なので保険診療、シングルマザーなので、3万ほどの検査代は無料になります。キートルダが適用なら受けたいです。10年いろんな代替療法をしてきて、抗がん剤副作用も味わってきたけれど、無治療になってそう思います。ソーシャルワーカーさんに予約していただいた緩和ナースさんと、2時間ほどおしゃべりのような話をしてきました。最
デカめのう森下川(もりもとがわ)のつづきです僕が採集している時にお爺さんが採集しに来られましたその後、採集が終わったら、お爺さんも帰って来られて拾った石を見せてもらいましたすると、この、デカめのうをあげると言ってくださりましたびっくりしましたありがとうございますすごくうれしかったです中は半透明で、透き通っていて、縞毛様もある最高のものを頂きましたそのあと、この大きさのメノウを探そうと思い、探しましたが見つかりませんでした…母岩付きの瑪瑙は少し見つかりましたがこのサイズ
こんにちは🌸美意識をすくすく育み中のあなたへご訪問ありがとうございます✨先日、父方の祖母の四十九日がありました。お寺に行って法要をしてもらいました。父が言っていたけど、四十九日を過ぎて家にいてもおばあちゃんの気配を感じなくなったそう。人は亡くなると、一旦生前を過ごした家に戻り、以前と変わらない日常を送るそうです。飲んだり食べたりできないけど、よく座っていた椅子に座ったり、使っていたベッドに横たわったり。四十九日が経つと、魂の世界に還ってい
まだ早いんだがなあ。。どーしても手がブレる手ブレ防止昨日は付いてないんで、ボケ補正かけて、これっすよ。どんだけ、小さいか?わかるってもんです。TSUTSUMIのオパール一粒。ネックレスでした。(人•͈ᴗ•͈)昔からオーパールが好きでしたが、中々買えるお値段ではなく。誕生石がダイヤモンドなんで、カラーダイヤモンドは好きなんですでもぉ、ホワイトはみてても、水晶にみえてしまって、水晶ブリリアンカットしても、わからんとちゃう?とか本気で考えんよ🦊。アクセサリーはもうええ
こんにちは、本日の大阪の天気は突然の大雨!バケツをひっくり返したような雨が降ったかと思えば日差しがさんさんと降りこんで一気に明るくそしたらまた突然のざーーーーっという雨不思議な天気の日です。いつもご愛顧いただいているお客様に赤い遊色が美しくでてくるブラックオパールをお選びいただくことができました。ハンドメイドジュエリーの一点ものです。とっても嬉しいことです。いつも素敵なご依頼をくださいます、お褒めのお言葉も賜りました
譲り受けた未使用の指輪がタンスに眠っています『断捨離好きな私だけれど#捨てたいけど捨てられないもの』ご覧いただきありがとうございます断捨離が大好きです時間ができたら家の中の整理整頓スペースができて物が揃って収納されている状態を見るのがとにかく好き…ameblo.jp思い切ってリフォームの相談に行ってきました2店舗で迷って店舗紹介|ジュエリーハナジマ/東京西葛西東京、西葛西にあるジュエリーハナジマの営業日、アクセスなどの店舗紹介
キラリ🌟GWに石川県金沢市砂子坂町の森下川(もりもとがわ)に行って来ました!石英、メノウ、カルセドニー、オパールがとれるそうです降りる場所がなかなか見つからなかったので川に降りるのに苦労しました少し迷ってから道を発見しましたようやく川に到着とてもきれいな川でしたオパールは細かい石英が集まってできたものですそのつぶの大きさや並び方によって、いろんな色に見えるそうです日本で見つかるオパールのほとんどはミルク色だそうです(「川原や海辺のきれいな石の図鑑」創元社)このような
図鑑埋めを頑張っている人がどれくらいいるかはわかりませんが💦ワタシのような人がいると信じて記しておきます。今回販売を依頼されたのが図鑑完成まで一歩手前のこのダンベルここまでマージするのはなかなか骨が折れますが、さらにその上行かないと図鑑が完成しない。しかもMAX品は依頼されない事が結構ある(-。-;依頼されていないのに作るほど余裕は無い。でも図鑑は完成させたい。そんな時の裏技です🌟依頼品、ファイアオパール、魔法のハサミ
今朝、以前注文していたリングが届きました流産した赤ちゃんの形見、メモリアルグッズっていうのかな?私の第二子は流産で10月に天国に行ってしまったので、10月の誕生石(生まれてないからちょっと変だけど)のオパールのついたリングを買いました手って年齢出るからイヤですね汚い手で失礼します手って仕事するときいつも見るから、いつも一緒にいるような気持ちにいいんです、自己満足でいいんです〜娘が大きくなったら赤ちゃんのことを伝えて、譲り受けてくれ
こんにちは!ブログ担当の小倉です1月も終盤になってまいりましたがお肌状態いかがでしょうか?お店では花粉を心配されるお客様が多くご来店されています!私もこの時期は肌が荒れてしまうので、そんな時に出会ったオススメの商品を3点ご紹介させていただきます!まずは、リピート率がとても高く長年愛されているオパールからオパール薬用オパールRーⅢ※画像左側の商品150ml¥7,700(税込)250ml¥11,000(税込)460ml¥18,700(税込)オパールユルナチュ
こんにちは~日々節約にいそしみながら、物欲と闘うアラサーかあちゃん、もんちゃん。ですご訪問ありがとうございます今日はジュエリーにハマっていったきっかけを書いていこうと思います。急にハマりだしたというよりは、もともと好きで徐々にハマっていった感じです。子供のころからキラキラしたものが大好きで、実家に訪問販売の方が来た際に宝石商の方が持ってきた宝石をいっしょにながめたりこっそり母の持っていた指輪をながめたりしていました。そし