ブログ記事23,332件
いつもアクセスありがとうございます♪7才児を育てる英語好き母ちゃんです一人っ子である息子の子育てのこと、大好きな英語のこと、心身の発達・教育のことなどを書いていますこんにちは🌞暑いですね。梅雨、戻って来ーーーい専業主婦の私は室内に居れば生きていられますがこの暑さの中、片道30分歩かなくてはならない息子が不憫です朝はいまだにあまり食べれていないので、倒れてしまわないか心配ですとりあえず、朝は大人のミロだけ飲んでもらい(セノビックとはやはり味が違うようで飲めました)小さい菓子パン
いつもアクセスありがとうございます♪7才児を育てる英語好き母ちゃんです一人っ子である息子の子育てのこと、大好きな英語のこと、心身の発達・教育のことなどを書いていますまたまた朝食が全く食べれない息子の話。夕ご飯はなんとなく食べてくれることが増えましたが(昨夜もトマトカレーを食べてくれた)朝起きると、息子がすごく元気がない。『お腹が空かない。食べようとすると気持ち悪い。』『前は朝起きるとお腹が空いていたんだよね?』『うん、空いてた。』『この暑さだと、お腹空っぽでは学校行けないから、飲
オステオパシー施術3回目。(前回の施術についての記事はこちら)あ、目標は腰痛改善です。この3回目の施術はですね!滅茶苦茶気持ちよかったんです!なんかもう素直に『超上手なマッサージ』。ただこの時点で私は腰だけではなく膝や首にも違和感があり「そこらも揉みこんでいただけませんかね?」「そこはまず腰、というかお腹を治してからですね」そう、私はこの先生に結構腹部を揉まれているんです。今までかかったことのある指圧や整体の先生はあまりお腹
ブログを読んでくれる皆さま、ありがとうございます😊私は、特別養子縁組里親として、一歳の男の子をお迎えして育てています。特別支援学校の教員ですが、今は育児休業中です。里子のマコ(仮名)ちゃん。乳児院からお迎えしました。生まれた時から、集団生活の中で、生活していたことになります。パートナーの健kenくんが、オステオパシーの学校に通うため、東京に期間限定で住むことになり、私の育児休業中は、マコちゃんと一緒に、これまた期間限定の親子3人東京で生活することになったため、引越
こんにちは五感を癒す身体の中を整体するレディースオステオパシー楽鎮の山岸です先日の下村先生の治療で足や手の末節骨からリウマチの時の古い物がどんどん排毒されて先生は「うわぁーこりゃあえげつないわ〜〜」と言って避難されましたがまたじきにいらっしゃって何回も繰り返し、頭蓋触って治療してくれたので「先生勇敢ですね〜」というと「こんな毒は初めてやからな!」といって熱心に治療を続けてくださいましたもちろんそう簡単に15年前からのリウマチの毒が排毒されたのではなく肺や心臓の鬱
こんにちは五感を癒す身体の中を整体するレディースオステオパシー楽鎮の山岸です14日15日姫路の下村先生の治療を受けてきました14日の17時から21時までの治療後、スッキリしたものの夜ホテルに帰ってから徐々に体調に変化が起きてきました身体中が痛いし熱感が酷い足関節や膝関節や股関節も痛いし曲がらないから椅子に座れないし、座ったら立てない首も回らないし、肩も痛いから寝返りするにも至難の業でした身体障害者になった様でした「身体の芯にアプローチしたから身体変わるで〜」と下村
39歳男性職業WEB制作主訴慢性腰痛、肩の痛み、不眠私は特に腰と肩の慢性的な痛みがひどく、朝起きるのもつらいほどでした。日常の動作ひとつひとつが億劫になり、仕事にも支障が出るようになっていました。睡眠の質も悪く、ぐっすり眠れない日が続いていたため、体だけでなく心の疲れもどんどん溜まっていきました。気がつけば3年近くが経っていました。これまでにも何件もの病院や治療院に通いましたが、どこへ行っても根本的な改善にはつながらず、「もうどこに行っても治らないんじゃないか
オステオパシー治療院ReBalance(リバランス)電話/予約フォーム/WEB予約【診療時間】午前9:00~12:00午後15:00~20:00(木・土・日・祝:15:00~17:00)【休診日】不定休(セミナー等で休診及び時間変更となることがあります)現在決まっている休診及び時間変更です。7月12日(土)午後休診昨夜は息子と一緒に食事に行きました。以前は2ヶ月に1回くらい、2人で焼肉や回転寿司に行っていました。今回は、居酒屋の「百
いつもアクセスありがとうございます♪7才児を育てる英語好き母ちゃんです一人っ子である息子の子育てのこと、大好きな英語のこと、心身の発達・教育のことなどを書いています【PRを含みます】息子の食の問題で、たくさんのご心配とアドバイスをありがとうございましたみなさまの優しさに涙出ました『摂食障害小児科を受診』いつもアクセスありがとうございます♪7才児を育てる英語好き母ちゃんです一人っ子である息子の子育てのこと、大好きな英語のこと、心身の発達・教育のことなどを書いて…ameblo.jp今日、
こんにちは。しおりんです❤️ご先祖様からの愛に気づくことで、ココロとカラダに愛のスイッチを入れ、DNAの無限の可能性が開花する方法を研究&発信しています。DNAの無限の可能性って何?って方はこちらをクリック。我が家に宇宙人がやってきたよ。これ、素敵な女性経営者の方が持ってて欲しくなってお話聞いたのですが、宇宙人のぬいぐるみ持ってると宇宙人のエネルギー体が中に入るのですって👀で、ピンクの子はよく動き回るとのこと🤣(知らなかったら普通にホラー現象やん)実は犬用おもちゃです😂【エイ
オステオパシー治療院ReBalance(リバランス)電話/予約フォーム/WEB予約【診療時間】午前9:00~12:00午後15:00~20:00(木・土・日・祝:15:00~17:00)【休診日】不定休(セミナー等で休診及び時間変更となることがあります)現在決まっている休診及び時間変更です。7月12日(土)午後休診ちょっと前までは肌寒いという日がありましたが、この先は暑い日が続くようです。梅雨はあったのか、なかったのかという感じです。
2024年12月2日このブログを書く事は患者さん本人及び家族の方の了解はもらっている。ただし、氏名・住所等本人特定につながる事は書かない。患者さんは68歳の男性である。主訴は左右膝の痛み・37度台の微熱が毎日ある・両足関節痛・左手関節痛・右肘関節痛・首・尾骨の痛み・右殿部痛・両股関節痛・後頭部の潰瘍(できもの)と滲出液・息切れ・動悸・体重減少既往歴15歳:十二指腸潰瘍16歳:バイク事故(右膝縫合)26歳:脱肛手術31歳:車に乗っていて後ろから追突される40歳:
2025年2月20日私は昨年の3月から森順平(OT)という非常に優秀なスタッフを招いて姫路市の山奥(実家)で農業と建築の仕事を始めている。今の所は100%丸赤字だ。(笑)農業で黒字化するのはかなり難しい…。99%の方はおそらく私の頭がくるったと思っているだろう。元々くるっているかもしれないが…。なぜ私が農業と建築を始めたのかについて説明するのは時間の無駄になるからここでは説明するのをやめておこう。ただ建築についてはJTOC4期生の中でも私の実家まで治療に来た者は「な
痛み改善・美容調整オステオパシーterraオステオパシーの施術と、スクール講師をしています。夏瞳(なつひとみ)です。母体となるのはこちら↓OST銀座オステオパシーセンター銀座オステオパシースクール|東京銀座のオステオパシースクール。つらい痛みを解消する最高峰のオステオパシー。オステオパシーのスクールと施術を行っています。銀座オステオパシースクールで一流のオステオパシーを。東京都中央区銀座7-15-9東京銀座のオステオパシースクール。つらい痛みを解消する最高峰のオス
腰痛改善のためにオステオパシーに通い理学療法士さんに「もっと水を飲め」と言われて水を飲んで見事に『水腹』になっている私ですが肝心の腰はどういう状況かと申しますと。・・・うーん・・・とりあえず一時期の「あー・・・腰痛い・・・」みたいな辛さからは脱却できているんです。でもまだ朝一番に洗面台に屈むことはできない。「次回までこの筋トレをしてくるように」と言われたトレーニングというかリハビリ的な動きは言われたとおり毎日やっているんですけど、元
腰が!良くならないのです!特に起床時の調子が悪く、思い返せば私は冬からこっち朝の洗面を正しく屈んで行えたことがない。ヨガだのストレッチだのは真面目にやっているのですがこれはもう他者の介在が必要な状況なのでは、日本だったら絶対にもう整体にお世話になっているし・・・「というわけでこっちでカイロプラクティックとかスポーツマッサージとかに一度かかってみようと思うんだが、どうかな」私の言葉にわが夫(英国人)は「いい考えだと思います。ただその
5月上旬に、庭で自分の背丈ほどある大きなかなり重い植木を無謀にも持ち上げようとしたら、腰のあたりにギクッと音がしました。やべぇ、やっちまった。なんとなく悪い予感がしたのに無理しちゃった。と、その場に座り込みました。冷汗が出てきて、動けない、、、こりゃ、ぎっくり腰だなと。なんとか這って部屋までもどり、ぎくっとなった場所を冷やしていましたが痛みは増すばかり。ゆっくりゆっくり歩いて家の近所の整形外科に行ったら数時間待ちと言われ、無理だと思って高田馬場で開業している知り
今日もご訪問ありがとうございます。やわらか整体サロン「armoiseアルモワーズ」代表/子宮ビューティマスターの髙橋啓子です。2025年8月の仙台出張スケジュールができました。注意事項等、最後まで十分にお読みいただき、お申し込みくださいませ。現在、毎月キャンセル待ち多数のため、ご新規様の受付は仙台ではしておりません。ご了承ください。新規のお問い合わせをいただきました皆さまには、一両日以内でご返信させていただいておりますので、ご確認をお願い致します。
施術の中で、「もう少しなんだけどな…」という感覚になることがあります触っていても明らかに硬さは取れてきているし、動きも出てきただけど、なぜか“芯”のようなものが残っている感覚。そんな経験、実は少なくありません。施術者として「狙いは間違っていなかった」と思えるのに、完全に緩みきらないそれは、単に筋肉や骨格だけでなく、もっと深いところ──一見すると整ったように見えるでも、その人自身が「なんとなくまだ…」と感じるとき、
皆さんこんにちは!世界を豊かにする奇跡の伝承者の津田です。さて、今日は私の強みと専門性の話になります。技術的なことはとりあえず置いといてですね。ズバリ強みは身体を「中」から整えることができるということです。何回も言ってるかも知れませんが、例えば、女性の方の腰痛があったとして一般的な施術方法で言うと骨盤を施術しましょうとなったと、それであまり良い反応が得られない場合では腰回りの筋肉
2025年4月10日今回は東京から来院した竹島くんについて書こうと思う。当然本人の了解はとっている。58歳の理学療法士で東京の自由が丘で開業している。以前に電話がかかってきて診て欲しいとの事。通常なら2ヶ月以上待ってもらわなければならないが、症状を聞くと結構やばい。命はともかく元に戻らなくなるからだ。で、仕方がないので、時間外で緊急に診るしかない。来院時の所見として、舌の中央に荒れと痛み、背部の痛みと脊柱の強い捻じれ、背部全体の鬱血、すべての肋骨が前方に偏移、右下腹部~右鼠
1ヶ月前の8/14(土)に激しい回転性の目眩に見舞われて、人生初の救急車に乗りました😓今のところ右側の前庭神経炎と診断が出ております。前庭神経とは内耳にある三半規管や耳石器の働きを伝える前庭にある神経です。前庭神経が炎症を起こしたようになります(炎症が起きているわけではない)原因はウィルス感染や血流不足などとも言われていますが実のとこ原因は不明です。激しい回転性の目眩が数日続き(私は激しいのは数時間、穏やかな回転が2日間)後遺症で1ヶ月から数ヶ月のフラつきがあるとの事です(ひどい人は数年
腰痛改善のため通い始めたオステオパシー、4回目の施術は理学療法士さんが担当してくださいました。ものすごく丁寧で優しい喋り方をする小柄な南アジア系の女性。「今のご自分の状態をNorizoさんはどの程度ご存知でいらして?」「え?えーと・・・オステオパシーで刺激できる部位よりもさらに深い部位を今日は理学療法士の先生が刺激してくださると聞いて・・・」「そう、その通りよ。それはオステオパシーの先生がNorizoさんの筋膜を正しく緩めてくださったからこ
2025年4月30日昨年の3月から建築の仕事も始めようと考えていたが、私の時間と人手が全く足りないことから、建築に関する宣伝広告は全くしていなかった。ただ私のブログにちょろっと新OsteopathyFirstの特殊な材料を用いて電磁波及びその他の環境に対して対応する構造で造られている…と書いたぐらいだと思う。ただ有難いことにこのブログを見て下さった方から“建築を依頼したい”という連絡があり、時間と人手が足りないのでどうしようか迷ったが、初めての依頼で新築物件でもあるので受けるこ
2022年春から発症した私の股関節痛自然治癒力が発揮されていれば、とっくに治ってもよさそうなものなのに、一向に治癒せず⤵️近所の治療院へ通い…⇊本やネットの様々なセルフケアを行い…⇊銀座の股関節専門サロンに通い…⇊またフォームローラー中心にセルフケアを行い…⇊(そして…最近)フォームローラーで全身をしっかり解した後は楽に過ごせるが、持って半日随分良くなったものの、何かしらの痛みや違和感がないということはほぼないそんなふうに停滞する痛みはどうしてなのか…さらに治癒を進め
今日もご訪問ありがとうございます。やわらか整体サロン「armoiseアルモワーズ」代表/子宮ビューティマスターの髙橋啓子です。ご新規様のYさん(30代)からご感想をいただきましたよもぎ蒸しも鍼灸もオステオパシーも初めて!!初めてを任せていただき本当にありがとうございます妊活中のYさん、病院でのお仕事が忙しく2年ほど不妊で悩まれています。よもぎ蒸し中にカウンセリングさせていただき、施術で緩めていきました。思った通り頭がカチコチ首の動きも悪いので腰も硬く、仙骨から伸びる背骨のしな
腰痛の改善を目指して受けてきましたオステオパシー(Osteopathy)。担当してくれた療法士さんにカイロプラクティックとオステオパシーの違いを尋ねたところ、「違いはまあ色々あるんですが・・・カイロプラクティックはオステオパシーから派生した、という考え方もありますし・・・よく言われるのは、カイロは背骨に集中して、オステオパシーは背骨から全身に施術を試みるという・・・でも結局はどちらも身体に問題を抱える方の助けになることを目的としているんですよね」
2025年3月30日今年から指宿(鹿児島県)で行うセルフケアセミナーは私(下村)の身体をどの様に日々ケアしているか…という内容に特化させ、一歩踏み込んだ内容のセミナーで開催することにした。もちろんそこで教える内容は施術者自身のケアにも使えるが、患者さんの治療にも十分に使える。これまでにも書いたが、何故指宿でセミナーを開催するかと言うと、過去に私の体を指宿の砂むしが治してくれたからである。そういうことから少しでも指宿に貢献したいという思いもあり、毎年指宿でセルフケアセミナーを開催し、砂
1月14日(火)に患者さんから電話が入る。この患者さんは神戸のOsteopathyFirstにも来院して下さっていた方で姫路に移転した後も来院して下さっていた70歳の男性である。電話の内容は「いきなり歩けなくなった」とのことである。「大阪から姫路まで来れますか?」と聞くと「車の座席に座ることが出来たら何とか行けるかも…」と言われたので「よく確認してから返事ください」とお伝えしとりあえず電話を切った。しばらくして「行けそうです」との連絡があったので翌日15日(水)の午
オステオパシー効果で朝起きると腰の痛みが嘘のように消えている奇跡を願って起床しましたが・・・本日も私は洗顔時に洗面台に屈むことができませんでした。奇跡は起きなかったぞ!ジョジョーーッ!まあここは療法士さんの見立て(回復には治療5回が必要)を信じてしばらくはオステオ通いを続けたいと思います。私の心の中のDioが「お前は1回の施術にかかる金額を覚えているのか?」とかポーズ付きで訊ねてきていますけどあんな吸血鬼の言葉に心を乱されてしまっては強い