ブログ記事4,706件
ど〜も〜どもども〜本日ご紹介させていただきますのは2025年2月3日(月)青森県八戸市上徒町10にプレオープンした『八方餃子』さんでございます!グランドオープンは令和7年3月1日(土)を予定してるそうです!東京は野方駅近くにある羽根つきギョウザ専門店にして食べログ百名店2021・2024にも選ばれたこともある「野方餃子」さんの八戸店となるようです!駐車場は店舗前に5台有りますが間隔狭いので大きな車止まると実質3〜4台とかになると思った方がいいと思います!野方餃子の創業者
夫婦合わせて韓国生活30年以上家族全員が永住権ホルダーの日韓ワッタガッタ生活日記へようこそ!韓国で出会った日本人の夫と、3歳と1歳の娘の4人家族です。トリリンガル子育て日記と長女の病気のお話を綴っています。(若年性特発性関節炎(JIA)、少関節型)海外生活をしている皆さんや、韓国が好きな皆さん、バイリンガル教育をされている皆さんそしてJIAやリウマチと向き合っている方々と情報交換できたら嬉しいですオシャレなお店がたくさん!ハンガンジンエリア
『【ソウル】ジョジョカルグクスは味もスタッフも最高!』『【ソウル】絶対に行きたかったカフェ♡1人1잔』『【ソウル】恩平歴史博物館』『【ソウル】恩平韓屋村♡宝くじが当たったら韓屋購入予定!』『【ソウル】2024年最…ameblo.jpこちらの続きですリクエスト第2段ソスンラギルソウル旅の予習にYouTubeで調べたとのこと韓屋のオシャレなお店やアクセサリーショップ似顔絵を描いてくれるお店などもありますクラフトビールの看板があったので飲みたかったけれど14時だったからかお店を見つける
Yちゃんに誘われて参加した婚活パーティーで出会った男性。カップリングになったのは37歳会計士の方だったけど、この方もちょとっこ気になっていたので覚えていましたパーティー後5日間だけ、専用システム内でメールのやり取りが出来るアフターサービスがあり、ご丁寧にそれを通してメールをくださりました。なにせ5日間しかやり取りできない仕組なので、早速、お互いのLINEIDを教えあってメールスタート!!!最初のメールで「全然お話できなかったので、是非ご飯行きましょう!」と誘われ、早々に会う日にちが
おはようございます。寒いですね〜昨夜帰ってきました。名古屋ではギリギリ降られることなくなんなら雨の予定が晴れてきたりで良かったのですが、名古屋のお店のテレビで東京の雪景色が映っていてお店の方と驚きました今日は名古屋も雨かしらさて旅ブログ始まり始まり〜徳川美術館のカフェは楽しみにしていたので絶対入りたいそのためなんと徳川園の庭は省略花より団子とはまさに我が家の教訓でございますそれだけ素敵なのよ〜ザミュージアムカフェ。葵の御紋がさりげないお席は窓際のカウンターを選びましたシンプ
こんにちは、ねこまんまです。今回は、前回までで組み上がったレゴフレンズうきうきショッピングモールの細部をカンタンに見ていきたいと思います。モール本体は前回で組立完了です。ここでミニフィグのご紹介。レゴフレンズの赤ちゃんミニフィグかわいいですこれで全て完成!今日はロバートさん一家はショッピングモールにお出掛け。パパとヘンリーは顔出し看板で記念撮影。『ママー、写真とってー』屋上テラス席でちょっとしたコーヒーブレイク。『ママとソフィは席で待ってて!飲み物とってきてあげる
24日月曜日のこと、ディスカウントストアのMarshallsと韓国系スーパーのHMartにお買い物へ〜最近の気温は夜は10℃を切るくらい、日中は23〜24℃と爽やかですが、自転車を漕いでるともうかなり汗ばみます青空はとっても気持ちいいです〜買い物は特別なものはなく、普段使いのものをちょこちょこっと。マーシャルズに至っては食器用スポンジだけを目的に行きました(笑)以前に買って気に入ったシリコンスポンジ。(6個入り7ドル)なかなかへたらずいい感じなのです〜さて、買い物ついでに同モール
風邪の日ってなんぞ?何でも記念日にすりゃいいってモンじゃ無いよw▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようトロ「どこか遠くに行きたいって思ったコトない?」むかしはあったけど今はないなぁ…今コロナだし、おかねもないしw一人旅ってロマンチック❤︎やっぱり冬の北国があこがれだニャ❤︎」トロ「にゃにゃ…ねぇねぇ…人間になるには予防注射されてもガマンしなきゃいけないらしいニャ…でも〜予防注射されるとナミダ出ちゃうニャだって〜予防注射って不幸かもしれないん
数ヶ月かけて探して、いいなぁと思ったソファーは予算オーバー↓予算オーバーのソファー『ソファー選び~良いものは恐ろしく高い』間取りが固まった段階から、我が家が始めていたことにソファー選びがあります「家具はあとでいいや~」って考えていると、結局内装(クロスや床)に家具を合わせなければ…公務員夫婦のマイホーム建築記録家具ってなんでこんなにするんだろう・・と思いつつも、気を取り直して探しまくった結果、やっと気に入ったソファーが見つかりましたそのソファーがこちらRECENO(リ
みなさん、おはようございます!!!いよいよ7月になります雨の季節が終わります。でも、本当の暑さがこれから始まります今日の内容はエドワードグリーン•店舗についてです。日本で取扱がある店舗をいくつかご紹介します。STRASBURGO(ストラスブルゴ)1990年に創業です。2016年春にはEDWARDGREEN(エドワードグリーン)の旗艦店にくわえストラスブルゴは銀座
汗かきだってオシャレがしたいだけど汗かきにとっては、買い物ひとつ取っても苦痛だったりする…。第一の関門オシャレな店に入りづらい…。汗かきは関係ないじゃんと思われそうだけど…。私はワキガで多汗症なんだという劣等感が満載なので…店員がキラキラしているオシャレなお店はとても入りづらいです…第二の関門やたら話しかけてくる店員さん…。私、人見知りもあるし緊張すると余計に汗をかくので、出来れば一人で見て回りたい派なのね。最初はやんわりとするけど、あんまり何回も来られると汗が止まらなくなるか