ブログ記事59,220件
おはようございます昨日もご来店いただきましてありがとうございます今月もどうぞよろしくお願い致します本日は最短で13時半からご案内できます3月の季節のアロマは…『ローズゼラニウム』です🌹自律神経やホルモンバランスを整える作用があり、不安や抑うつを鎮め、心を明るくしてくれます。血液、リンパ、体液の流れを整えてくれます。ストレスを軽減し、精神疲労を和らげてくれます。その他、常時『ラベンダー』と『グレープフルーツ』でご案内しておりますが、他にも新しいアロマが数種類仲間入りしましたの
おはようございます今月もどうぞよろしくお願い致します本日は12時からご案内できます3月の季節のアロマは…『ローズゼラニウム』です🌹自律神経やホルモンバランスを整える作用があり、不安や抑うつを鎮め、心を明るくしてくれます。血液、リンパ、体液の流れを整えてくれます。ストレスを軽減し、精神疲労を和らげてくれます。その他、常時『ラベンダー』と『グレープフルーツ』でご案内しておりますが、他にも新しいアロマが数種類仲間入りしましたので、その日の気分や体調でいろいろとお試しくださいませア
年齢とともに増えてくる髪のお悩み、気になっていませんか?ニオイやパサつき、抜け毛など・・・健康的な髪にするには、髪にうるおいを与えることはもちろんですが、髪の根元の頭皮が元気であることが大切ヘアカラーやパーマ、紫外線などによって髪がダメージを受けると頭皮の水分と皮脂のバランスが崩れてしまいますその結果、艶のないパサついた髪に・・・健康な髪を維持するために、エッセンシャルオイルを利用したヘアケアを行いましょうレシピ【材料】🔴容器(10ml)・・・1個🔴ドテラ
今日は、毎月通ってくださっているお客様方から嬉しい変化を教えていただいたので、ご紹介します✨🌀頭痛が減った!以前は鎮痛剤を持ち歩くほどだったのに、薬を飲まなくなったそうです。🌦気づいたら天気頭痛がなくなっていた!👂耳鳴りがしなくなった!🖐毎年悩んでいた冬のアカギレが今年はゼロ!💧乾燥で粉を吹いていた肌が、しっとり潤うように✨銭湯で娘さんに「お母さん、肌きれいだね!」と言われたそうです🥰そして、こんな素敵なお言葉もいただきました。「毎月定期的に通
皆様こんばんは(´▽`*)本日のご予約満了致しましたご予約・ご来店ありがとうございます<m(__)m>明日3月15日(土)の出勤は松井ちゃん・鈴木ちゃんです松井12:00~ご案内出来ます鈴木23:00~ご案内出来ます明日もよろしくお願いします大阪日本橋・黒門のアロマオイルマッサージmaipies.com07022861192大阪市中央区高津3-2-17ユニークハウス206号室お客様接客中や施術中はお電話に出ることが出来ない
こんにちは!ハイドロサームマッサージサロンアイルの玉那覇あいです!セラピストをはじめてから外を歩いている時に歩きかたや脚がむくんでいる方や肩が凝りすぎて盛り上がってる方などいろんな方の身体のことが気になるようになりました💦そして、フェイシャルの施術をしている今は更にお顔が気になるようになりました👀あーこの方はもっとお顔あがるのに!そしたら若くみえるのにもったいなーい!お肌にツヤがあったら全然印象違うのに!くすみが取れたらお顔が明るくなるのに!と思うことが増えました。
悪魔学についてご質問を受けたので、書いてまいります☆何を隠そう、私が初めて「まといのば」受けたのが「魔術師養成スクール」でした。実は魔術師とか悪魔とかには、あまり興味はありませんでした私が求めていたものは、「Dr.苫米地の理論を実装する」「高岡英夫先生の身体操作」「ダンスが上手になりたい」でした。そんな中で「まといのば」を知り、どうしてもスクールに行きたくなって、ちょうど募集中だったのが「魔術師養成スクール」だったのです「悪魔は実在しない」と現代悪魔学を大成させたエリフ
『「美肌クリーム」って魅力的な名前ですね』というコメントをいただいたことがありますそんな大人気の美肌クリームですが、ご存知のように皮膚常在菌へ働きかけています。なんとその数数百億個にもなるのだとか、ますます私たちは集合体なんだなあ、と感じさせられます(腸内細菌たちもいますし!)。ところで「美肌クリーム」に関連した技術で「赤ちゃん肌」という気功技術があります。これはアトピー性皮膚炎に対する気功技術です。そして「赤ちゃん肌」、オイルトリートメントと非常に相性が良いのです〜
こんにちは!シュンです!!!先程、僕の「秘密の弟子養成スクール」が無事終わりました!!!!!!ゼミ形式で、超少人数の気功エリート集団を育てようと思っています!!!第0期生ということで、先月からみっちり教えていたのですが、、、ゼミ形式という試みは大成功し、全員がとてつもない結果を出されているので、これから正式にローンチできそうです!!出されている結果は、皆めちゃめちゃすごいです。理論がきちんと身体に落とし込めれば、現実は勝手に動き出すんだということを、目の当たりにしています!!!!
少しずつ暖かくなって春が近づいてきて嬉しい3/14(金)3/15(土)3/16(日)は早番スタッフの予約受付が13:00~20:00まで出来ます。前日までの電話予約、メール予約がおすすめです疲れた身体を癒しに来てみてくださいねフワフルール札幌市中央区南6条西18丁目3-2パークサイド618103号室(濃いめピンクの建物1階です)ご予約TEL011-206-9003ご予約メール(※当日のご予約はお電話にて承っております)fuwa.fleur.reser
【品川区】アーユルヴェーダサロンkomichi.体によいこと心によいこと始めてみませんか?心と体の調和を取り戻し健康で美しい状態へと導くアーユルヴェーダトリートメントで満たす日常へ✨施術を重ねるごとに実感できる、内側から溢れるような持続的な健康と美しさ。丁寧なケアで、その実現を全力でサポートします。🌿あなただけのオーダーメイド施術🌿初めに専門的なカウンセリングを行い、体質や当日の体調に合わせたアーユルヴェーダハーブオイルを選定します
長年セラピスト業に従事しておりますと色んなお客様と触れ合う機会がございます。男性のお客様も大歓迎ですが、メニュー的に女性のお客様が大半です。そんな中、最優先で提供申し上げることは施術ではありますが、身体の疲れと心の疲れが表裏一体となる事例も多いらしく、施術から離れた部分で「男性セラピスト」だからこそ聞ける、男性目線での女性の魅力、男性の価値観、人には聞けない性的なこと・・など。お身体のこと、心の問題と、お悩みは多岐に渡っております。カウンセリング中は勿論、施術中もこれらの
みなさまこんにちはオウルのちほですブログに遊びに来てくれてありがとうございますメニュー・料金ご予約・お問合せ最新スケジュールアクセスホームページはこちらヒプノセラピーについてはこちら*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:体などに出る症状にはどのようなメッセージがあるのでしょう体に出る症状は、過去の事
●浅田真央ちゃんが受けた、スリランカのアーユルヴェーダこんにちは。神奈川・相模原アーユルヴェーダサロン、ルナーシャの関です。メニュー・料金|ご予約フォーム|アクセス|初めての方へ今日のテレビの話題は、浅田真央選手の引退宣言、一色でした。大変な時期もあったろうし、本当に頑張って、素敵な演技を見せ続けてくれましたね。本当にすごいなぁって思います。多くの人に祝福されながらの、清々しい引退会見でした。ところで、浅田真央ちゃんは、今年の1月の終わりに6日間
おはようございます昨日もご来店いただきましてありがとうございます今月もどうぞよろしくお願い致します本日は15時からご案内できます3月の季節のアロマは…『ローズゼラニウム』です🌹自律神経やホルモンバランスを整える作用があり、不安や抑うつを鎮め、心を明るくしてくれます。血液、リンパ、体液の流れを整えてくれます。ストレスを軽減し、精神疲労を和らげてくれます。その他、常時『ラベンダー』と『グレープフルーツ』でご案内しておりますが、他にも新しいアロマが数種類仲間入りしましたので、その
ご予約状況のご案内です♡ワクチン接種後のご予約についてサロンのコロナ感染防止対策についてご予約は予約日の前日までにご連絡くださいますようお願いいたします。【2025年3月】24日(月)11時~19時26日(水)11時~19時27日(木)11時~19時28日(金)11時~19時30日(日)11時31日(月)15時⇒予約サイトはこちらご予約お待ちしております♡※翌月のご予約についてもお気軽にお問い合わせくださいませ!※誠に申し訳ありませんが男性はリピータ
こんにちは😊プルミエール上大岡店ですいつもお読み頂きはありがとうございますまだまだ乾燥していますので喉が渇いていなくても水分補給はこまめに取りましょう🙌🙌隠れ脱水症もあります。就寝中も汗をかいているので朝起きた時にコップ1杯のお水を飲みましょうお早めのご予約をお待ちしておりますプルミエール上大岡TeL045-848-1184営業時間10:00〜20:00※火曜日は19:00閉店
細胞が感動する、感銘するボディメンテナンスを「タイ伝統木槌療法トークセン」で提供しています。札幌南円山にある女性機能再生サロンimpresscareインプレスケアの櫻井麻子です!いつもご利用、応援頂きありがとうございます。施術風景メニュー↓↓↓「トークセン」とは?木槌と杭を使って体のエナジーライン(経絡、タイ経絡)に沿って、木と木を叩いた「響き」から生まれる振動が波の様に身体に伝わる。簡単にお伝えするなら「振動整体」です。振動なので、揉むわけでもなく、見えない「響き」。響
ご訪問ありがとうございます。長野県伊那谷セラピー相談室&道草の澤です。施術メニュー/講座一覧/ご予約・お問い合わせ/電話をかける/アクセス方法福寿草(ふくじゅそう)が咲き始めました。雪に覆われた硬く冷たい地面から、春を告げるように力強く芽吹きます。長野ではあちこちで見かけますが、私も移住してから初めて知った花です。桜の便りが届くのも、あと少しですね。私の住む伊那市高遠町は、奈良の吉野山、青森の弘前城と並んで日本三大桜観光地です。冬で静まり返った街にも活気が湧いてき
✨お客様からの温かいお声✨いつも素敵なご感想をお寄せいただき本当にありがとうございます😊アーユルヴェーダサロンkomichi.では皆さまが心も体も軽やかに過ごせるようアーユルヴェーダの智慧を取り入れた施術を心を込めてお届けしています。お客様からの温かいお言葉は私にとって何よりの励み✨これからも、心地よい時間をお届けできるよう努めてまいります💛皆さまと共に、健やかで穏やかな日々を育んでいけますように🌿いつも本当にありがとうございます!
8月にはRayTENETスクールがありましたが、本家のシン・TENETBootCampもスタートしております(^O^)/BootCampは、シン・TENETの実践版ですシン・TENETのための新しい気功技術はもちろんですが、日常生活や仕事に「どう活かしていくか?🧐」ということも学んでいきます先日開催されたBootCamp第2講座では、『様々なジャンルにスピンオフしたい😆』…ということで、その第一弾として(みんな大好き😘)美肌クリームでした美容気功の最高峰と名高い(本当に?)
皆様こんにちは♪本日のご予約満了致しましたご予約・ご来店ありがとうございます<m(__)m>お足元悪い中、ご予約ご来店ありがとうございました3月16(日)の出勤は山崎さんですご予約満了しております明日もよろしくお願いします大阪日本橋・黒門のアロマオイルマッサージmaipies.com07022861192大阪市中央区高津3-2-17ユニークハウス206号室
みなさんこんにちわ😊ハーバルブログ担当のちくりんです🌿前回のブログで秋はPITTAが乱れる季節🌾と書きましたが、そんなPITTAの乱れからくる肌荒れに悩んでいる人も多いのではないでしょうか❓❓私の周りでは、蕁麻疹や湿疹などに悩んでいる人が多くいます😂私も今年の夏〜秋は蕁麻疹モードで、痒みは無くなったもののお肌が完璧にまだ再生していません😢そこで今日は、お肌のケアにぴったりのアイテムを紹介します😊♬まずはエラディクリーム✨あらゆる皮膚トラブルに効果的です❗️私
メッセージによるリクエストを頂きましたちふれの美容オイル、どちらを買えば良いかとの事でした。YouTubeはこちらYouTube10万人突破!話を戻します。一瞬でツヤが出ます、髪、爪にも使えます★送料無料★ナウフーズオメガ3200錠【NOWFOODS】Omega-3200Softgels2,000円楽天オメガ3は、お食事だとお刺身なんですが去年東京へお仕事で行った時に銀座と築地の近くに泊まったので、お昼はお寿司食べました🍣東京行くの楽しいですまた東京
アーユルヴェーダ×動画活動家スミヨシです。来週30日から京都に行くわけですが、京都もものすごいたくさん行ってる場所の一つ。なぜなら、大好きなライブハウスがあるからです。それが、京都磔磔。※たくたく、と読みます。ライブハウスがあるとは思えない住宅街の中にひっそり建っている築100年という歴史ある建物。それが、磔磔です。日本最古のライブハウスという人もいます。※磔磔の入り口ライブハウスでは、ほとんど写真撮らないので磔磔の外観、これ1枚しかなかった!
寝て起きたら体が楽になってたらいいのに。何にも気にせず休みたい...。疲れて休みの日は何もできずに終わっちゃう。そんなあなたに【オーダーメイドアロマボディメニュー詳細♡】オーダーメイドボディとは?まずは「お身体の現在地を知ること」にフォーカスそして「お身体をゆるめ、整える」さらに「理想の姿勢維持」の3ステップの姿勢ケア♪筋膜リリース、ロミロミ、リフレクソロジー、痩身、ロッキング、ストレッチ、骨盤矯正,スウェディッシュマッサージ、ディープティシュー
こんにちはプルミエール上大岡店ですいつもお読み頂きありがとうございます🤗3月10日は『お客様感謝デー』の日です。弘明寺駅商店街にある『元気パン』のパンを差し上げております✨(数に限りがございます)10日のパンは『みかんパン🫓』です。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓当日は混み合いますのでお早目のご予約をお待ちしておりますプルミエール上大岡店営業時間10:00〜20:00(毎週火曜日19時閉店)TEL045-849-1184
はじめに断っておきますが、本日はちょっといつもの美容ブログとは異なります。でもきっと私の他にも悩んでる人が絶対絶対いるはず!!!と信じてアップします♥乾燥の季節になると大活躍するオイル。ホホバとかオリーブとかマカダミアナッツとか♥お風呂上りに肌に塗りこんだり湯船に垂らしたりなんて人も多いのではないでしょうか?オイルによって多少の差はあるものの、しっとりとしたモチ肌作りにはかかせませんよね!ね!がしかーしここで問題なのが、そう!オイル臭いや、そん
多感な10代のお子さまとのコミュニケーションは、ときにうまくいかなくなるもの誰もが心当たりがあるように、10代とは「多感な時期」です多くのことを吸収し、成長する時期であると同時に、感受性が豊かになり、繊細にもなる一方で、傷つきやすい年頃です。心ほぐれるオイルトリートメントで、親子のふれあいの時間を設けて、心を通わせてみませんかレシピ【材料】🔴ドテラココナッツオイル・・・10mL『必須アイテム❗️『ドテラココナッツオイル』の使い方』ドテラユーザーの必須アイテム