ブログ記事86,304件
皆様アロハ、お元気ですか?おっと、油断しておりました先日、低気圧の影響で何日もの間、悪天候が続き、やっと晴れてくれた後、本日の天気予報のマークが「風」マークだったために、晴れて強風なのか、雨で強風なのか、確認を怠ってしまったところ…本日のホノルルは雨でした風マークとはいえ、風は全然強くなく、雨が、降っては止み、そしてまた降りだし…の繰り返しだったので…虹が見えましたー気分上がります~さてさて、そんな本日は、ダウンタウンのツアーを行
❀アラフォー30代ひとりといっぴき暮らし❀・・・東京のリアルライフをお届け中・・・ひとり旅&ホテルステイが大好き!旅行記事は▷▷こちらホテルステイ記事は▷▷こちら\\klookの特別プロモコード//klook▼▼コード▼▼HIMAWARINYANCOコードを入力してもらうと、5%OFFになります♡※新規登録するだけで500円分もらえます♪招待コードT74GG2一旦ホテルに戻り、シャワーを浴びて着替えます。自分の姿を鏡で見てビックリ(゚д゚)!やけてるーーーー
毎日海やプールで潜ってヘロヘロボサボサな中ハワイで外せない我が家のお気に入りのステーキはしっかり予約はい、長年通っているRUTH'SCHRISSTEAKHOUSEウルフギャングより我が家は昔からこちら派🥩食前にサーブされるふかふかのパン🥖美味しくておかわりしちゃうと後が大変になるんだけどつい食べちゃうんだよねこちらもいつもオーダーするシーザーサラダとシュリンプカクテル🦐エビ好きなので大喜びでおかわりしましたプリプリこちらのイチオシフィレをいつも頼むんだけど更に小ぶりなプ
数あるブログの中milimiliライフにお越し下さってありがとうございますハワイ在住のツアーコーディネーター&写真家のmilimiliがきれいな画像を毎日更新していきますので、みなさまとシェア出来たらうれしいです初めての方は自己紹介をご覧になってください。お仕事の依頼ツアーのお問い合わせはこちらのフォームよりお願いします。お問い合わせフォーム恵子さん&フラシスター6人組のツアーの
Aloha🌈今日は、ハワイにとって忘れてはならない日、12月7日真珠湾攻撃の日でした。パールハーバーの軍のセレモニーは、攻撃が始まった時間と同じ時間に始まるので、ものすごく早起きしないとセレモニーに行けないんです。でも今日は、早起きしたく無いなぁ〜なんて、まぁ、そんなこと言ってられる、『平和ボケ??』というか何というか??申し訳ないけど、昨日の夜から、早起き出来る気になれなくて。結局、ノロノロ起きてから、またワイキキをウロウロとしたりして。そして、ワイキキをウロウロ
HawaiianHost&ホノルルコーヒーこのマカチョコ大好きミルクチョコの甘さとコーヒーの風味がたまらないお土産にはもちろんやけど家で食べるん用にこのサイズがめっちゃいいねんマカチョコ大袋だと食べ切らなあかんプレッシャーが…同じくHawaiianHost板この2種類は外せへ~~~んお気に入り画
この日はお友達とディナーへお出かけ、久しぶりのキャッチアップ出かけたのは今まで2軒目でいっていた居酒屋だんじ生ビールで乾杯、まずはパクチーサラダ。手羽先もビールが進むお味で美味しい珍しくディナーだけど白ワイン那須の煮浸しをあてにお目当てのもつ鍋登場コーンが美味しかった〜簡単ディナーで
さぶさぶで休憩お土産と自宅用にいっぱい買ったきゃ~拝みたくなるお買い物終えた両親山中湖来ると必ず行かはるキャッシーマムカフェキャッシー中島さんこの日は御殿場にいはるとの事ですんごい楽しみにしてはったまたまたハワイの話で盛り上がっててんて~一緒に写真も撮ってもらってすんごい楽しい時間やったみたい地球上で一番美味しいと思ってるキャッシーマムのクッキー沢山買ってきはったその後ピックア
Day5この日はレンタカーでオアフ島の東海岸にあるカイルアビーチとラニカイビーチという2つのビーチを巡ることに初日にタクシーの運ちゃんから「レンタカーを借りて行くならノースショアがオススメだよ!」って言われてたじゃない?もちろんそこも調べてみたんだけど、どうやらノースショアのビーチはシュノーケリングとかサーフィン向けな感じで、11月は波が高くて泳ぐには危ないって情報が出てきたんですよね。だからそっちはやめたのでした。これはでも私が数分だけググって
皆様アロハ、お元気ですか?珍しく、今朝のワイキキは端から端まで…雲に覆われておりまーすなかなかないことなので、たくさん写真を撮ってしまいましたオアフ島の西、その先のカウアイ島辺りに、低気圧が迫ってきています。ハワイの島々の上を低気圧が通る形になるので、これからだんだん、オアフ島も南風になり、さらに天気が悪くなりますシーサイド・アベニューから見える山の先にも、雲…太陽が顔を出してくれないので、気温は日中控えめで、25℃~26℃です。
今日はオアフ島の西にあるマカハへ行きました。先日、マカハにお住まいのお客様に3メートルのクリスマスツリーを二本お届けしたのですが、一緒にお届けするはずのクリスマスグリーンを忘れていってしまったのです。『しょうがないなあ〜』と言いつつ、『じゃあ、私がお届けに行ってくるわ〜』とちょっぴり嬉しい私。大きなクリスマスツリーの予約販売が終わって、コマーシャルのデリバリーも終わって、やっと一息ついたところだったし、ハナイドウターのMちゃんも来てくれる日だったので、数時間なら
2019.06.04~09の4泊6日で、ハワイオアフ島に行ってきました^^旅行中はずっと快晴!で、綺麗な海も空もたくさん満喫できた旅でした♪ハワイのダニエルイノウエ国際空港は、スムーズに入国手続きが完了!(この日は少ない方だったらしい)荷物をピックアップして空港を出たら、まずはランチに行くことに。目的のお店はこの先だったのですが、ヤシの木と青い海と空に、すでに感動中…*写真はノーフィルターです!こちらは街中で良くみかけたブーゲンビリア。濃いピンクのお花がたくさん
ALOHA♡年に一度のお楽しみ♡そのハワイのためにHGVCの管理費を支払わなくてはならない時期がやってきました。管理費も年々上がってきて今は円安だし…💦そのうち支払えなくなってしまうのでは??なんて思っていますでも、その管理費の金額では今はハワイに長期滞在はできないし💦払い続けるしかないのかなその管理費をドルで払うか?日本円で払うか?悩みますね1週間前からレートをチェックしはじめて少〜しだけ円高になってきたのでそろそろ支払おうかな!でも、もう少し様子を見てみ
こんばんは。月曜日、本日も、忙しくて全力で、働いてきました・・・毎日、こんなペースで働いてたら、みんな、早く死にそうやな、と言いながら。相変わらず、アホで使えない本社のおかげで、ミスが連発。手配先の登録ミス、伝票の発店コード違い、商品登録漏れ、などなど、考えられないくらいに、毎日何かしら起きてます。それに対して、迅速な対応もしてくれないし、調べてもらおうにも、社員のお兄さん、毎日毎日、電話ばっかりしていて、一瞬のスキをついて、話をしに行かないといけな
ワイルアのCoffeeショップでコーヒー買って♫タウンまでママ友とランチへ〜仲良しママ友はフットワーク軽くて大好き♡ほほーここ色々入ってるんですね!あの有名(!?)なパフ??のとこあのパフ?は、苦手ですがwwでででイスタンブール🇹🇷アゲインいやね、仲良しママ友にここのレストランの話をしたら、行ってみたーーい!!ということで美味しいものを食べるのが大好きな彼女、大好きなブレッドはいつもわざわざカイムキのBreadshopBreadshopis
皆様アロハ、お元気ですか?本日は12月7日。ハワイにとっては、非常に大事な日です。日本人在住者として、毎年この日は、とても考えさせられる日で、現代に生きる日本人として、日本の歴史を、もっと知っておかないとな…と思います。真珠湾攻撃から82年…当時の日本のことを、日本人であるガイドさゆりは、あまりにも知らなすぎたことを、ハワイに移住してから痛感しています…。さてさて、今週は3つの書き仕事を進めていますその内の一つが、先日取材を行った場所につ
🌺ギリギリに買った瓶をパッキングして、チェックアウト完了。さよなら〜ハレプナワイキキホテル💓Uberを手配して、空港へ。今回のUberドライバーさんは、車から1歩も降りず👀ハレプナに車到着。トランクが開いたので、荷物を積んで、トランク閉めて、乗車。車中で、Hello!普通に時々会話して、空港到着所要時間22分$28.93車から降りたら、トランクが開いたので荷物を出し、トランクを閉めたら、そのまますぅーと発車して去って行きました。基本そういうもの?空港→アラモア
アロハ~🌴ハワイ🌈滞在中の娘よりハワイらしい写真が送られてきたワイキキ散歩してる模様こんなゴミ箱あったんだ💦そしてめっちゃ映えなスポットこのアート欲しいこちらワイキキビーチコマーホテルカラカウア通りメイシーズのお隣床にもサーフボードのアートワイキキビーチコーマホテル内のハワイアンアロマカフェで休憩めっちゃこちらも映えな店内アサイーボウルを食べてますこんなにオシャレな場所とは知らなかったよ〰️ホクラニワイキキからも近いから来年3月に行ってみようっとマハロ~🌺
こんにちは♪今日は快晴気温はぐぐぐーっと高めで暖かく快適お休みの日の今日。朝からサクサクサクサク動きまわりました。一通りぜーんぶ終わってホッと一息。リビングでハワイの波の音流しながらゆったり書いてます♪ではではようやく再開。旅の続きを♪♪アラワイ運河の朝散策からまわっていよいよ朝食へ。向かうはだーいすきなお店♡2019年の7月と11月過去に2回行って気に入りました朝7時からやってるパークショアワイキキホテルにある【ルルズワイキキ】です7時少し過ぎて
皆様アロハ、お元気ですか?きれーいに晴れた日曜日の朝我が夫が週末に休みが取れましたので、「食材など必要な物を、まとめて一気に買ってしまおうツアー」へと参りましたとてもとてもありがたいことに、生活に必要な物は、車で15分圏内で大抵揃う場所に住んでいますが、(オアフ島はそんなに大きくないので、おそらく、ホノルル在住の多くの方がそうかもしれません)せっかくのお休みということで、いつも行くお店の支店を目指して、ドライブがてら買い物に行く、ということをしてみ
日本時間1941年(昭和16年)12月8日未明(ハワイ時間12月7日)、第二次世界大戦において日本海軍が、アメリカ合衆国のハワイ準州オアフ島真珠湾にあったアメリカ海軍の太平洋艦隊と基地に対して行った[1]、航空母艦(空母)艦載機および特殊潜航艇による奇襲攻撃である。とWikipediaには記載されて居りますが、大日本帝国海軍は卑怯でも何でもなく、宣戦布告をすべく準備をして居った訳ですが、無能外交員(駐米日本大使)がパーティーにうつつを抜かしけつかりやがったお陰
たくさんのブログの中からご訪問いただきありがとうございます◡̈︎*𓂅𓎩ズボラでも美味しく𓂅𓎩10〜20分で完成!簡単・時短・お手軽レシピ𓂅𓎩シンプルで毎日食べれる簡単スイーツおうちごはん・スイーツレシピと日々の色々なこと。少しでもお役に立てる情報を発信できたらうれしいですはじめましての方へ→❤︎フォローはこちらから→❤︎Instagramやってます→❤︎最新の記事はこちら『むね肉がサクサクッ♪ジューシー♪【スパイシーチキン】』たくさんのブログの中からご訪問いただ
・・・・・・・っということで、世界一周という言葉の響きは魅力的です。周るだけなら、航空会社のいくつかが世界一周の航空券を販売していますので、あっという間にできます。でも、やっぱり船旅で周りたいですよね。豪華客船なら、1千万円超えはフツーです。例えば、飛鳥IIなら、最低550万円から最高5,420万円までです。これが世界一周の船旅ってものです。ぼくの両親はクイーンエリザベス号で、ニューヨークからパナマ経由でハワイまで乗船しましたが、さすがに世界一周は無理でした。
皆様アロハ、お元気ですか?12月ですね今年の1月のことを、まだよく覚えているのに、もう12か月もの時間が経とうとしているとは…1分1分を大事に、そして楽しんでおかないとさてさて、本日は雨の勢いはかなり弱まったものの、昨日よりも長時間、雨が降り…歴史街道ツアー史上初、最初から最後まで、小雨が降り続け、移動に傘を使う…という回になりましたそんな中ですが、明日のホノルル・シティ・ライツ、ツリー点灯式を控え、シャカサンタとメレさんもスタンバイ。
Aloha🌺✨ハワイからお届け予定のブログアップが遅くなりました🥹先日、せっかくのアップグレードをお断りしてまでA席を確保しました結果そこそこの(笑)サンライズとこんなレインボーに迎えられました悔いはありません(笑)2箇所ほど立ち寄った後に友人宅へとドライブ初めて伺った昨年はスムーズに行けたのに2度目の今回は近場まで辿り着きながらどんどん住居ナンバーが遠のいていく〜やっと見つけることができまるで飢えていたかの如くゴクゴクとコーヒーを飲み干して、お代わりwステー
今日から2日目アップしていきます!▼1日目はこちらから『ノープランHawaiiひとり旅2023.11✈✈1日目:①出発!』❀アラフォー30代ひとりといっぴき暮らし❀・・・東京のリアルライフをお届け中・・・ひとり旅&ホテルステイが大好き!旅行記事は▷▷こちらホテルステイ記事は▷▷…ameblo.jp❀アラフォー30代ひとりといっぴき暮らし❀・・・東京のリアルライフをお届け中・・・ひとり旅&ホテルステイが大好き!旅行記事は▷▷こちらホテルステイ記事は▷▷こちら\\klookの
こんばんは長女家族が滞在した時、残ったオムツを置いて帰りましたが、捨てるには忍びなくそのままにしてました。ある時ニュースで残ったオムツを寄付できる団体があると知って持っていく事にしたものの、ウィンドワードモールの「ロス」お隣で寄付受け付けだそうで、遠くてなかなか行けませんでした他の場所も近所ではないし。こちら、オムツ寄付団体です↓https://www.alohadiaperbank.org/donateAlohaDiaperBankDonations—Alo
今ここに生きるマザーヒーラーmackyですホノルルから夕刊ですこちらは19時ちょっと前です旅は予定をガチガチに決めずにその日その時で、気の向くままに行動していますが、、、今日は遠方のパワースポットまで行って来ました。修行先の先生や先輩からのお勧めの地だったのでそこだけは滞在中に必ず行こうと決めていたので早速。朝早く宿を出てバスを乗り継ぎ1時間半、最寄りバス停からは坂道を30〜40分を歩き、やっと辿り着きました。ノースショアにあるプウ・オ・マフカ・ヘイアウ(戦いの神
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります!☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*EKOMOMAI☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*以前ABCストア38号店に売ってる日焼けドラえもんグッズを紹介しましたこれがありがたいことにいまだに検索回数が多い記事でしてオホホドラちゃん人