ブログ記事761件
MerryChristmas!!本日は、クリスマスということで、エルヴィス・プレスリーのオリジナル・クリスマス・ソングです。<1957年『Elvis’ChristmasAlbum』より>「SantaBringMyBabyBack(ToMe)(サンタが彼女を連れてくる)」ElvisPresley-SantaBringMyBabyBack(ToMe)(OfficialAudio)ElvisPresleyperform
前回の投稿の続きで、ジャッキー・デシャノンがカヴァーした曲です。「FadedLove」ジャッキー・デシャノン(1962年)FadedLoveProvidedtoYouTubebyBelieveSASFadedLove·JackieDeShannonFadedLove℗LibertyReleasedon:1962-12-26Author:J.WillsComposer:B.WillsMusicPublisher:...www.youtube
1945年全米9位。この曲は同年初演のブロードウェイ・ミュージカル『回転木馬(Carousel)」のために書かれたもので、Sinatraによってヒットした後、数多くのミュージシャンによってカバーされています。まずはRayCharles。LouisArmstrong。RighteousBrothers。ElvisPresley。1968年全米90位、全英44位。GeneAmmons。しかし、最もよく知られているのは
いつもMYHAPPINESSをご覧くださいまして、ありがとうございます3月も終わりに近づいていますが、今日は冬のような寒さで、本格的な春はいつになるのでしょう。寒暖差が激しくて、毎日何を着たら良いのか迷います<エルヴィス関連情報>☆TV放映情報Mバンドさんからの情報です。ありがとうございました。CS放送MUSICON!TV(エムオン)3/30(日)22:00〜23:15より『カムバック・スペシャル』の放映詳細はこちら↓M-ON!LIVEエ
いつも、MYHAPPINESSをご覧くださいまして、ありがとうございます<エルヴィス関連情報>☆英語能『青い月のメンフィス』が再演されます!(Mバンドさん、情報ありがとうございます)喜多能楽堂(最寄り駅は目黒駅(東京都))で、8月7日(木)、8日(金)に上演されます。8月7日(木)詳細↓https://kita-noh.com/schedule/17865/8月8日(金)詳細↓https://kita-noh.com/schedule/17867/
8月16日はエルヴィス・プレスリーの命日です。メンフィスにあるグレイスランド(エルヴィスが住んでいた邸宅)には、世界中からファンが集まります。7月に日本公演が行われたエルヴィスを題材にした英語能『青い月のメンフィス(原題:BlueMoonOverMemphis)』は、命日前日のエルヴィスのお墓が舞台となっています。東京(19日)と京都(21日)と公演がありましたが、私は東京(早稲田大学)で見ました。この能は、最初から最後までエルヴィス尽くしです。♪開演すると、舞台に和
エルヴィス・プレスリーとレイ・チャールズが歌った曲「ICan’tStopLovingYou(愛さずにはいられない」<レイ・チャールズ>この曲は、レイ・チャールズのヴァージョンが有名ですね。ICan'tStopLovingYouProvidedtoYouTubebyUniversalMusicGroupICan'tStopLovingYou·RayCharlesModernSoundsinCountryandWest
皆様、お変わりないでしょうか2025年もすでに節分を迎えようとしていまして、日々の経過は容赦ないですね(^^;;随分と出遅れてしまいましたが、既に時期遅れなのは承知で.....明けましておめでとうございます本年も何かと宜しくお願い申し上げますm(__)m昨年末かなりのどん詰まりの中、体調を崩してしまいなし崩しのまま年末年始を迎えて..お正月気分ではないまま1月初旬には初仕事に向かい、中旬には札幌にも向かい、何本かのライブをこなしておりましたが、
昨年の今頃は、映画『エルヴィス』が公開中で、何度も映画館に足を運んでいました。映画の中でエルヴィス・プレスリーのマネージャー、パーカー大佐を演じたトム・ハンクス。特殊メイクで見た目を近づけていました。下の記事の中で、特殊メイクについて書いてあります。『エルヴィス』撮影の舞台裏に迫る!オースティン・バトラーの役づくりから、エルヴィスの「声」の再現まで。|VogueJapan実際のトム・パーカーはこんな人です↓ColonelParkerAtABC'sNightli
最近気になった二人のシンガーを取り上げます。1950年代、60年代の音楽は、Z世代の心に響いているようです<エリオット・ジェームズ・レイ>TikTokで人気が出たイギリスのシンガー。かなり小さい頃から、両親が聴いていた古い音楽、エルヴィス、ロイ・オービソン、ビリー・フューリーのサウンドに囲まれて育ったことで50年代好きになったそうです。2002年生まれの22歳。(※名前の日本語表記が合ってるのか分かりません)2024年7月にデビュー・シングル「IThinkTheyCa
火曜日の遅い時間に超久しぶりに野毛のエルヴィスさんがご来店。相変わらず(?)な感じでキングの映像を色々物色して楽しみました。その中で名曲”LoveMe”の映像を時代順に1956年、1968年、1973年、1977年と追って見てみたところ...体型がめちゃ巨大化!!(笑)最後の1977年なんかは最晩年ですから、体調のせいもあったんでしょうが、時とは非常に残酷なものと痛感しました。キングにしても日本の某ジュリー氏にしても、デブでぶよぶよでも過去の栄光があるからおばちゃんから”キャーキャー”