ブログ記事65件
所沢駅から入店までをまとめた前々回の記事は↓↓↓こちら↓↓↓『【エミテラス所沢】オープン2日目に行ってきました!』ご覧いただきありがとうございます!本日は、Newスポット「エミテラス所沢」について感想レポートを書いていきます!花小金井駅から電車に乗って向かいました。今日…ameblo.jpエミテラス所沢のたくさんのお店についてまとめた前回の記事は↓↓↓こちら↓↓↓『【エミテラス所沢】いざ入店!』所沢駅から入店までをまとめた前回の記事は↓↓↓こちら↓↓↓『【エミテラス所沢】オ
エミテラスのある所沢駅西口から、西側に伸びている道路をそのまま5、6分歩くと丁字路にぶつかります。その交差点の右側にあるお店が本日紹介はエミテラスから少しだけ歩いてもらって、地元の人気店「手打ちうどんまるい」さんです。( ̄▽ ̄)信号のところには、駐車場もあって歩いても、車でもどちらのアプローチもできるのがテレビでも取り上げやすい人気のポイントですかね?所沢のランドマークでもある「スターレーン」さん側から見たら、こんな感じの店構えです。
2024年9月24日、西武鉄道の所沢駅前に大型商業施設「エミテラス所沢」がグランドオープンしました。なんでも、1000席もある巨大フードコートがあるんだとか。それは、行ってみなくちゃ(ただの食いしん坊)所沢までは、西武池袋線池袋駅から急行で22分です。エミテラス所沢は、駅から「西武所沢S.C.」を経由して5分くらいです。でも、今日はオープン初日だったので、ものすごいことになっていました…。コロナ前は、結構いろんなお店のオープン初日に訪ねることもあったんですが、久しぶ
前回のブログでは、東所沢の「とんかつ屋」さんの復活を歓迎するブログを書きましたが、本日も復活のお話です♪^^場所は、今大注目の所沢駅再開発エリアの一角とも言える場所、所沢駅西口を東村山方面に曲がってきて、所沢パークホテルさんを左に見ながら、1分ほど歩けばそこに辿り着きます。看板も新しくはい、「さくら食堂」さんです♪^^昼も夜もあるようで、この日はランチにお邪魔しました。以前は、反対側の所沢駅東口にあって、人気のお店だった
昨日オープンした「エミテラス所沢」へ行ってきました。『【1000席の巨大フードコート】エミテラス所沢オープン!』2024年9月24日、西武鉄道の所沢駅前に大型商業施設「エミテラス所沢」がグランドオープンしました。なんでも、1000席もある巨大フードコートがあるんだとか。…ameblo.jpまずは、フードコートでゴディバのクレープを食べました。今回は、ランチを迷って迷ってやっと決めて食べたというお話です。前回もご紹介した通り、たくさんのお店が入っているエミテラス所沢のフードコー
昨年から、エミテラスを中心に注目を浴びる所沢駅周辺。西武池袋線で所沢駅からひと駅下ると、都市計画からもれたような地味な西所沢駅があります。西所沢は所沢駅と上手に区画整理ができている小手指駅。その間のエアポケットのような駅が西所沢です。下の写真のように、ローカル色満載の駅が西所沢です。(´∀`)西所沢は大型スーパーも、FCの飲食店もない駅です。実は、そのため味わい深い個人店さんが多い特徴があります。本日はそんな西所沢で隠れた名店の名前を欲しいまま
三連休の中日のお昼くらいに所沢市にあるエミテラスに電車で行ってきました。エミテラスは2024年9月に所沢駅近くに出来て電車でも行けるので便利です。ららぽーととか土日に車で行くと駐車場が混雑してたりするんで駅近くにあるのはポイント高いです。1階にフードコートがあるんだけどお昼くらいの時間帯だったから激混みで座席を取ることを諦めて隣にある西武の1階のフードコートで昼食を取りました。西武の方がわりと空いてました。最悪は駅の反対口にあるグランエミオに行こうかと考えてました。近くに色々ある