ブログ記事258件
お土産編結論キクラゲ・子供服・パン大人一人あたりゲートウェイプラン一泊14000円-支援分5000円。子供は3800円で、こちらも旅行支援適用。さらに、地域クーポンに至っては総額24000円。(お得だけど、税金だと思うと複雑・・・)で、24000円のクーポンですが、使い切るのが大変でした。夫婦ともに飲酒はあまりせず、さらに特典で夕食には一人一杯ついていたのでそれで足りてしまい、食事を追加注文するお腹の空きもなく、昼はランチどころかケーキすら入らず。せいぜいラウ
GWの前半は久し振りにエクシブ蓼科へ行ってきました。中央道で茅野から入るか、上信越道で佐久から入るか迷いましたが、関越道~上信越道が渋滞していなかったので、中部横断自動車道の八千穂高原ICからメルヘン街道経由で入りました。メルヘン街道(国道299号線)の途中にあるレストハウスふるさとから、佐久平・軽井沢方面の景色。手前の石像、片割れがどっか行ってますね。メルヘン街道は国道で2番目に標高が高いルートです。1番高いの草津~志賀高原の国道292号線です(1枚目の写真の正面の山)。15時過ぎ
おはようございます。今日は、こちらの続きから『やっぱりずらし旅①ひとり時間の確保って大事なこと』おはようございます。お正月の旅行から帰ってきたら週末の買い物で現実に引き戻されました。主婦に休みは無い…まぁ、今の生活に不満は無いけど自分の事だけ考…ameblo.jpゲートが見えエントランスを進むにつれワクワク、ドキドキと次第に心踊るのはきっと私だけでは無いはず!!と思っています。そして、入り口の扉が開いて目にする景色にあぁ、エクシブに来たな…という
夏休み入ってすぐ蓼科に二泊してきました金土曜日泊ですがゴールドもレッドも権利余りまくってるので赤①、ゴールド2個投入して泊まりましたお友達ファミリーと行きましたがお友達ファミリーは土曜日だけの一泊です噂通りの素敵な入り口😀お部屋は色々な方のブログに載っているので割愛スイートです一つ学んだことがあります💦蓼科はスイート、スーパースイートになるほど部屋が遠くなりますもうね、めーっちゃ遠かったでも初めての施設だったので冒険みたいで楽しかったです次来る時はスタンダードかラージにしますエクシブ
2泊3日お世話になるエクシブ蓼科に到着しましたハロウィンマンスには少し早かったけど館内はすでにハロウィン仕様になっていました🎃ラウンジ&バードルチェチェックインを終えてラウンジへ風が心地よかったのでテラスでいただきましたお部屋を紹介する前に・・・今回の予約はこちらになります↓(1泊目・大感謝プラン)客室:スタンダード(喫煙)夕食:中国料理スタンダードコース「翡翠」朝食:和朝食(2泊目・シンプルステイ)客室:スタンダー
こんにちは、ちゃるママです訪問いただきありがとうございます夫40代、妻(私)40代共働き私立中高に通う娘(高2)、息子(中2)持ち家(ローンなし)普通の一般的な共働き家庭の我が家。中高生の教育費が重くのしかかりつつも、旅行も美味しいものも楽しみたい国内外の旅行記、グルメ、時々家計管理、時々中高生の生態そんなブログです2023年3月エクシブオーナーにますます旅行が楽しくなりましたいよいよ到着!!旅行自体無理かも、と思っていたので、不必要に感慨深い『暗雲立ち込めるキ
チェックインして部屋に荷物を置いてラウンジにやってきました。オーナーになったのでソフトドリンクが無料ってことで。エクシブ初島で連泊すると券がもらえるのですが最初はそれでラウンジでお茶をしていたりしましたが最近は売店でビールとかハーゲンダッツのアイスを買っていたりしていますエクシブ初島のラウンジでもハーブティーを飲んでいました。ハーブティーは2種類リラックスカモミールの花びらがベースの疲れを癒やしてくれる香茶リフレッシュミントの葉がベース
こんにちは、ちゃるママです訪問いただきありがとうございます夫40代、妻(私)40代共働き私立中高に通う娘(高2)、息子(中2)持ち家(ローンなし)普通の一般的な共働き家庭の我が家。中高生の教育費が重くのしかかりつつも、旅行も美味しいものも楽しみたい国内外の旅行記、グルメ、時々家計管理、時々中高生の生態そんなブログです2023年3月エクシブオーナーにますます旅行が楽しくなりました11月に蓼科に行きたい、と目論んでいた私。台湾旅行もあるので、ひっそりと、でも虎視眈々と
エクシブ蓼科行ってきました。真冬の蓼科、スキーもせず二泊なんて楽しめるか心配でしたが、よかったです~。また行きたい。時系列無視で書きたいことだけツラツラといきます!(部屋)結論から。『軽井沢と蓼科スタンダードは中庭向きをリクエストすべき。ただし通るかはわからない。』はじめに用意された部屋。いちばん安いスタンダード。フロントから近くアクセスはよし。制止も聴かず飛び込むチビ太窓から壁の向こうは車寄せ。入った瞬間の印象は、『あー。このタイプか。』つまり、
こんにちは、ちゃるママです訪問いただきありがとうございます夫40代、妻(私)40代共働き私立中高に通う娘(高2)、息子(中2)持ち家(ローンなし)普通の一般的な共働き家庭の我が家。中高生の教育費が重くのしかかりつつも、旅行も美味しいものも楽しみたい国内外の旅行記、グルメ、時々家計管理、時々中高生の生態そんなブログです2023年3月エクシブオーナーにますます旅行が楽しくなりました10月後半から11月月初にかけて、仕事がとても忙しく、プライベートも息子の文化祭があったり
第一弾はエクシブ浜名湖『2023夏エクシブプール第1弾〜エクシブ浜名湖〜』2023.7.14-15の日程で両親、子どもとエクシブ浜名湖に行ってきました夫は出張中〜目的はホテルプールとポイント5倍デー前回の白浜でたまたま28日に宿泊し…ameblo.jp第三弾はエクシブ鳥羽アネックス『2023.9鳥羽旅行③エクシブ鳥羽アネックス1日目』①公共交通機関も○『2023.9鳥羽旅行①公共交通機関も○』鳥羽に来ています子連れで初めて公共交通機関で来てみましたスーツケースは水曜日に宅配済み鳥羽
エクシブの会員権が届いたので早速エクシブへ。会員になって最初のエクシブはどこかな?って予想していたのですがワイフが計画を立てているのでアタシは予想ぐらいしかできませんなんと1回目はエクシブ蓼科でした!2018年9月に来たことがあるのですがすっかり記憶も薄れていて。ブログにも書いてあったな~って読み直してみたら内容が全く無い夜はパンを買って部屋で食べて朝は和食をレストランで食べたような記憶があります。佐久市望月で遅めのランチをして寄り道をしてソフトクリームなど
こんにちは、ちゃるママです訪問いただきありがとうございます夫40代、妻(私)40代共働き私立中高に通う娘(高2)、息子(中2)持ち家(ローンなし)普通の一般的な共働き家庭の我が家。中高生の教育費が重くのしかかりつつも、旅行も美味しいものも楽しみたい国内外の旅行記、グルメ、時々家計管理、時々中高生の生態そんなブログです2023年3月エクシブオーナーにますます旅行が楽しくなりましたエクシブ蓼科の点灯式に行きたい!から始まったエクシブ蓼科への旅。ようやく!行って来ることが
次は施設編です。結論『冬スパは、ウエットスーツがわりの長袖上着を持参。ただしそれでも寒い』もともと、ちょっと遠いのであまり魅力を感じていたなかった蓼科ですが、母さんのブログでシーズンオフでも入れる屋外温水プールを知って行きたい場所NO1に。残念ながら現在は冬季の屋外プールは閉鎖ですが、スパは利用できる。我が家のチビが気に入ってずーっといました。そして、ずーっといたにもかかわらず、エクシブ名物(なのか?)の貸し切り状態。あまりにも誰もいないので、パ
・・・憧れのエクシブ・・・縁あってついにエクシブに足を踏み入れることが出来ましたそしてこれは初めて訪れたエクシブ蓼科の旅行記ですこの日はとても良いお天気でドライブ日和でした少し時間があったので少しばかり寄り道を....御射鹿池農業用のため池で「ため池百選」にも選ばれているそうです残念ながら紅葉の時期には間に合わなかったのですがそれでも池の透明度は高く美しいところでした次に向かったのは「乙女滝」大河原堰(農業用水路)の一部となっていて
こんにちは。本日はワーママ旅行記事です。最近よく読まれている記事はこちら『【子連れ旅行】エクシブ蓼科・中華料理ディナー』こんにちは。本日はワーママ旅行記事です。最近よく読まれている記事はこちら『【ワーママ】退職で揺らぐ気持ち』こんにちは。本日はワーママ記事です。最近よく読まれて…ameblo.jp『【子どもが生まれた後】夫婦のシングルベッド2台の活用方法』こんにちは。本日はインテリア記事です。最近よく読まれている記事はこちら『【ワーママ】退職で揺らぐ気持ち』こんにちは。本日はワーママ記事
昨年12月、雪降る前にエクシブ蓼科に行ってきました!行くまでの道中、白樺湖やビーナスラインを通って霧ヶ峰に行ってきました白樺湖ビーナスラインからは富士山もそしてエクシブ蓼科へ〜クリスマス前ということもあり、入り口には大きなツリーがありましたお部屋に!お部屋の写真これしか撮ってなかったそのままお部屋でSmilePlanの海鮮丼をいただきます!十分美味しくいただきました〜その後はラウンジでケーキとぶどうジュースをいただき大満足です!外はイルミネーションが綺麗でした愛知から
「うちのエクシブ情報局〜会員制リゾートホテルⅩⅣ〜」をご覧いただき、ありがとうございます友人の会社福利厚生を利用して旅したことから、会員制リゾートホテルエクシブの存在を知り、今まで全く知らなかった世界に魅了され、リゾートトラストにどハマりしてしまいました(仕事と家庭の両立は毎日シンドイエクシブは近いところにある非日常空間最高の癒しです)そして…ついに念願の2021年4月ⅩⅣオーナー『エクシブ(ⅩⅣ)オーナーになるまで①』こんにちは、母です。4年前までは、リゾートトラストの存在
2日目はホテルに籠って過ごしました少し遅めの朝食🍚をいただいた後は夫とプールへGO💨💨💨プールクアランド(HPよりお借りしました)水中ウォーキングをしたり~ジャグジーや打たせ湯など色々楽しめました(HPよりお借りしました)屋内外プールどちらもほぼ貸切状態だったので屋外プール(温水)でひと泳ぎ疲れたらプールサイドのチェアに寝転んで何も考えずぼーっと流れる雲を見てるだけの時間シアワセ1時間ほど過ごしてお隣の「温泉からまつの湯」へ♨
エクシブ蓼科での夕食は1泊目は中国料理「翠陽」にて2泊目は日本料理「花木鳥」にていただきました1泊目中国料理「翠陽」「翡翠」メニュー地産地消コースをいただきますファーストドリンクはフリードリンクの中から紹興酒をストレートでいただきました前菜ソフトシェルシュリンプはその名の通りとても柔らかくて美味叉焼は信州ポーク棒棒鶏は信州福味鶏だそうですこちらの前菜だけで十分呑めますスープふかひれロワイヤルスープ干し貝柱とヤ
前回何げにエクシブのプールの事を書き出したら、とめどもなく書きたい事が溢れ出し前編後編の大作になりましたそんな前編はこちら…『エクシブ夏のプール予約開始!前半』先週からエクシブの各施設の夏のプールの予約が始まりましたね我が家の子達ももうプールだわーい!という年頃を過ぎてしまいましたが…やはり訪れた日が猛暑で、水浴びに…ameblo.jp今回はホームのこちらから…グランドエクシブ浜名湖エクシブ浜名湖にはガゼボという、テントの小部屋?みたいなのがあり、ガゼボの抽選が必要です。詳しく
朝食は2日共「花木鳥」の和食にしました【2日目の朝の和朝食】お品書きりんごジュースポテトサラダこのポテサラもっと食べたかった~掬い豆富寄箱9種夕食もそうでしたが少しずつ色々いただけるのがいいですね本日の焼き魚は鯖と鮭季節の温物は牛蒡饅頭でした御飯は白ご飯かお粥を選べます【3日目の朝の和朝食】連泊なので献立が変わりますトマトジュース朝一のトマトジュースにテンションが下がるワタシ飲めなくはないけど
2日目の夜は割烹料理子供達の自分で巻き寿司が作れるので子供達大喜びこういうの、いいですよね誰がこんな楽しい献立思いつくんだろう大人のメニュー正直めっちゃ美味しかったです何食べても美味しかった‼️今写真見ても食べたくて舌噛みそうなのであまり写真見ないようにして貼りました割烹料理、全て個室で雰囲気あってめちゃ気に入りましたまた来たいよー友達ファミリーが帰っちゃって寂しかったけど美味しいご飯食べて元気復活しました
ホテルに着いたらアクアスパへGWでしたが天気がいいし、温水なので余裕で外のプールエリアにも入れました私はプールサイドのチェアでボーーっとさせてもらってましたお風呂の脱衣所と同じなので、そのままお風呂へ行けました子供たちはプール大好きなので、次の日観光予定でしたが行かず、このアクアスパを満喫し、お風呂に入ってチェックアウトしましたホテルにはゲームセンターがあり、普段あまり連れていかないので子供たちは喜んでましたそして、お昼はほうとう山梨に行った時に旦那サンが気に入り、ここにしました
2024年のGWに長野県蓼科旅行へ行きました目的地はこちら↓池の平ファミリーランドですあんまりわからない写真こんな大きな遊具や餌をあげる事ができる動物園カワウソが可愛かったーーーあとは遊園地もありましたお昼はあんまり食べる所がなくて、園外で食べたけど、長野は蕎麦が有名なので食べたけどお店が悪く微妙でしたランチ後は遊園地の方へ行こうと思ってたけど、子供たちがもういいから、早くホテル行きたいとなのでホテルへむかう事にしました今回はエクシブ蓼科に1泊しました
2018.8.25蓼科また今年も会員のお友達親子にあやかって、やって来ましたエクシブ!今年はエクシブ蓼科今まで泊まったエクシブ浜名湖や琵琶湖の宮殿のような雰囲気とは違い、高原の中にひっそり佇んでいる感じです外観は、お天気の良かった翌日にパチリそして、駐車場は目の前で近いしかも屋内。普通、オーナーさんは近くの駐車場に停めて、その他大勢はずーっと遠くの駐車場に停めるパターンなのですが、空いている所に停めて下さいって感じで近くて楽〜玄関から中に入るとこの荘厳な感じは、他のエ