ブログ記事107件
エクシブ淡路島に到着です🤗こちらは南欧風のロビー🌠向こうに見えるのがラウンジになります😊お生花がふんだんに飾られていました✨✨奥にはオーナー用のラウンジがありますこちらでは、サービスで🆓🆓ソフトドリンクとなんとビール🍺ウイスキー、シャンパン🥂が飲み放題です🎉🥰まずはコーヒーと相方はビールでホット一息😆このサービスは、時間制限もゆるやかでお酒好きさんには最高でしょ🥂お部屋からはマリーナが見えますこのマリーナには小さな熱帯魚が泳いでるんですお部屋はスィートルーム✨向
みなさんこんにちはmimiです。淡路島洲本市の駐車場で車中泊中です。隣が昨夜のレストラン、最高でしたね早朝でバッテリーのゲージが30%台でした。朝まではもちましたが今夜ホテル泊中はもちそうにありません。急きょ発電機始動で充電開始です。途中に発電機に燃料を追加して(満タンで6時間駆動)i-boxは消音性が優れていて、デーゼルエンジン音の1/20位でしょうか?遠くに原付バイクが走って行った感じの音で静かです。その間は車内の家庭用エアコンはOFFにします2時間位で30%→50
「うちのエクシブ情報局〜会員制リゾートホテルⅩⅣ〜」をご覧いただき、ありがとうございます友人の会社福利厚生を利用して旅したことから、会員制リゾートホテルエクシブの存在を知り、今まで全く知らなかった世界に魅了され、リゾートトラストにどハマりしてしまいました(仕事と家庭の両立は毎日シンドイエクシブは近いところにある非日常空間最高の癒しです)そして…ついに念願の2021年4月ⅩⅣオーナー『エクシブ(ⅩⅣ)オーナーになるまで①』こんにちは、母です。4年前までは、リゾートトラストの存在
今回の淡路島旅行のホテルはエクシブ淡路島にしました初宿泊です〜洲本温泉にあり、ホテルニューアワジのすぐ近くでした!到着ロビーから豪華な雰囲気が漂っています!奥には宿泊者が誰でも使えるラウンジがありました!コーヒーやお茶が自由にいただけるスペースでした☕️お部屋へ宿泊したのはラージグレードのお部屋でした和室もあります定員5名のお部屋です!ソファーセットソファの前にはテレビとお化粧台その奥にはベランダがあり、出ることができましたよ目の前には大量のクルーザー富豪様はクルーザーで
エクシブの中では古いホテルですがサービスと食事はとても良かったです部屋のバルコニーから望む美しい日の出朝食前にはのどかな散歩も楽しみましたよブッフェ朝食は新鮮な食材でとても美味しかったですチェックアウト前に部屋よりホテルを出た後はどうしても寄りたかった港へ続きます
2日目の夕食。前日と別のレストランにしたかったけど、宿泊パックのプランの都合上、同じお店しか選択できずまたまた鉄板焼き「アラゴスタ」のスタンダードビュッフェ。17:00なのでまだ明るい前菜とスープとお造りは別のものにしてくれた。玉ねぎに溶き卵のスープこの先は、前日食べていないもの、食べておいしかったものをオーダーしてみた。焼き野菜、海老、いかげそ野菜がおいしい!いかげそは、前日に友達が頼んでおいしかったというので頼んでみたら、おいしかった。ハンバーグ
チェックインした後はすぐにプールへ向かいましたエクシブオーナーではないので大人1100円我が家は未就学児2人なので子どもは無料でした!こんな感じの大きなプールとジャグジーが1つありました少しチェックインが早かったので、最初は空いてましたが…あっという間に家族連れでいっぱいになりました他に遊ぶところないから、ここに子どもたちは集まるよねビート板の貸し出しがありましたたくさん遊んだあとは夕飯へ今回はホテル内の鉄板焼きのお店にしましたこちらのお店、オ
ではエクシブ淡路島にお邪魔します~特に案内などは有りませんが😆(到着時バックは預かってもらえます)館内を見渡せば左手にレセプションがありますオーナーもゲストも同じレセプションです館内のエレベーターは1カ所(2基)シンプルな造りなので方向音痴のワタシでも迷うことはありませんでした今回のお部屋やプランは↓サンクスフェスティバルゲートウェイプラン(期間限定スペシャルチョイス特典付き)客室:スタンダード(和洋室・広・喫煙)夕食:アラ
今回の予約はゲートウェイプランなのでスタンダードのお部屋になります予約時に和洋室で空いていたのは喫煙ルームのみでした客室前廊下エクシブ淡路島の客室は全室海側のようですアサインされたのは5階の507号室中央部分の6室がスタンダード客室ですまた喫煙・禁煙ルームはフロア毎に設定されているようで5階は全て喫煙ルームになるみたいですスタンダードルームは9階建ての5階までなので最も眺望の良いのが喫煙ルームとなりますねでは507
新鮮な食材を堪能したいね!そうだ淡路島へ行こう!と急遽エクシブを予約しました大満足だった夕食の備忘録です前菜は雲丹と白魚のフラン淡路島サクラマスのミキュイこのフランが絶品で夫はおススメされて?お代わりしました小玉ねぎのスープお造り鮑肉寿司淡路島産牛ロース美味しくて二人とも2皿いただきました魚介いろいろハンバーグこの他に夫は淡路鶏、焼きおにぎり!どんだけ食べるんだデザートをいただいた後はオーナーラウンジに移動して美味しゅうございました
夕食この日の夕食はアラゴスタの鉄板スタンダードオーダービュッフェ予約を取るのが遅かったので3部制の最終(20:45~)になってしまいました遅い時間にも拘らずレストラン内はほぼ満席でした😲並び席でセッティングされていましたいつものフリードリンクまずは白ワインからその後はいろいろと前菜冷製茶碗蒸し淡路産鱧焼鱧の梅土佐掛け蛸と柑橘のセビーチェマリネスープ淡路産玉葱と玉葱秦のヴィシソワーズ御造里カンパチ
インドアプールの受付はフロントでしたロッカーキーを受け取りますインドアプールは地下1階です(オーナー2名無料)こちらにはビリヤード台もありましたバスタオルをもらって更衣室に行きます更衣室パウダーコーナーシャワールームは2個室その隣にトイレもありました脱水機(左)あり張り切って🤣ゴーグルも持って行ってたのですがファミリーが楽しく遊んでいらっしゃったので遠慮いたしましたなのでサウナ
先日の淡路島プチトリップ、お宿は『XIV淡路島』。友達が予約してくれました。会社の福利厚生、ありがたいことです。うちも以前リロクラブ?に入ってたんですけどあまり使わないのでやめたような気がします。5人くらい泊まれるお部屋なので広さはじゅうぶん。ここに小さなシンクがあれば便利なんですが。ベッドはシングル2つと・・・。撮り忘れましたがもう一つ和室があり、布団が3組ありました。バスルームもなかなかの眺めです。結局使わなかったのですが・・・。でも