ブログ記事1,492件
1月のお店休みだったある日かなり久しぶりの山猫屋さんへ調べてみると前回伺ったのは2年と数ヶ月前その間色んな事がありすっかりご無沙汰してしまいましたこの日ほんとは翌日伺おうと予約の電話を入れるといっぱいとのこと「今日なら空いてるんですけど」と言われ、「それなら今日でお願いします」と予定を変更して当日伺うことに月曜日の19時前実は数ヵ月前も当日予約でチャレンジして入れなかったので久しぶりに来れたことが嬉しい好きだったカウンターへ着席懐かしい店内久しぶりなので少しドキドキしつつ、
昨日はイワシのみりん干しの作り方をご紹介いたしましたが、本日は自家製エイヒレの作り方ご紹介しちゃいます!エイはですね、釣りをしていて鯛を狙っている時とかに、かかってしまうことがあって、すごく引きが強いのでめっちゃ期待しちゃうのですが、上がってきたのがエイだとまぁまぁがっかりします(笑)エイには失礼ですが、幼少期から、エイは尻尾に毒針を持っているから触っちゃダメ!って両親から教えられてきたので、本当に怖いんです。だけど、重いので、大抵途中で逃げられちゃうので、これまで釣ったエイをさばいたこと
ドンキで買い物してたらエイヒレ見つけて懐かしすぎて買ってきました子供の頃お父さんが炙って食べてたのをもらってその美味しさにびっくりしたなー2回に分けて楽しむはずが、みんな美味しいとどハマりして結局一袋全て食べちゃったーまたドンキに行ったら買わなきゃだね北海道きたれんえいひれエイヒレおつまみ珍味肉厚チャック付袋(200g)Amazon(アマゾン)鮮度の鬼おつまみえいひれ205gチャック付き袋入りエイヒレAmazon(アマゾン)しのやえいひれ手のひらサイズ
こんにちは!アラフィフ主婦のさくらですお金のことやお料理、美容や健康のことなどお役立ち情報も含めて日々の生活の中で気づいたことを幅広くシェアしていきたいと思います。仲良くしていただけると嬉しいですお越しいただきありがとうございます💕みなさん、こんにちは!今回は、お酒のおつまみには欠かせない、エイヒレについてのお話ですエイヒレといえば、あのカリカリとした食感と香ばしい味わいをイメージされる方が多いと思いますが、今日
うぇ〜、お金が無いよ〜(´Д`)賃金上がらんのに物価だけ上がるよ〜困るよ〜、困った困った、こまどり姉妹…でもど〜しても外行って呑みたいんじゃ〜!そう、そんな時は格安でお酒が呑める角打ち!ど貧乏人庶民の味方ヽ(*´∀`)ちゅ〜ことで、姫路の老舗角打ち「山本酒店」さんへ綾野GO〜‼︎歴史を感じさせる激渋な外観う〜ん、痺れる〜店内も激渋〜、シブ楽器隊!この様に練炭でエイヒレを炙ってくれるんですも〜、ちょ〜激渋!すんばらしぃ〜!エクセレント!(重複してる…)冷蔵庫から缶ビ