ブログ記事484件
先日、義妹が出産祝いのお返しを買うためにスターバックスに行きたいと言うので一緒に行ってきましたなんとぼし子、スタバに行くのは6年前ぶりです6年前に友達の結婚式の帰りに行ったのが最後義妹は姪っ子ちゃんを、ぼし子は甥っ子ちゃんを抱っこして店内に入ると、レジのお姉さんが満面の笑みで迎えてくれました義妹が日ごろのお礼をしたいから奢らせてとのことお言葉に甘えてダークモカチップフラペチーノのショートをお願いしました義妹がトールにしたらと言ってくれま
ご訪問ありがとうございます\(^o^)/1歳の三つ子を子育て中のありつんです自己紹介昨日は成人式でしたね~成人式から無事、干支が一周したありつんは成人式の写真を探してみましたがありませんでした。笑あんみつ姫ヘアー、振り袖の襟元にレースを縫い付け、足袋のくるぶし部分にはいちごの飾りを縫い付け、スカルプでゴテゴテの爪。今なら絶対しない成人式スタイル笑ちなみに当日着付けの人に『この足袋についてるイチゴ、振り袖の長さ的に見えなくなるよ?』と言われ、イチゴが見える長さに着付
週末は子ども達の洗濯物が多い・・・体操服にエプロン、そして上履きみなさんは上履きをどうやって洗っていますかぼし子は洗濯洗剤をぬるま湯に溶かして上履きを浸け、たわしでぶわーっと擦っていますけっこう適当ですとは言え、たまには丁寧に洗ってあげないと上履きがかわいそうというわけで今回は、ウタマロクリーナーを使って上履きを丁寧に洗ってあげようと思いますこちらは次男の上履き次男の希望で黄色です黄色って汚れが目立つ~
先日、初めて砂肝の唐揚げを作ったんですよ砂肝の調理自体初めてだったので、Youtubeで入念にお勉強して挑みましたその結果、とっても美味しい砂肝の唐揚げが完成主人はうまいうまいと上機嫌、子ども達も美味しいまた作ってと大喜び家族に喜んでもらえて本当に良かったですが、その裏では悲劇が起こっていました爆発したんですよ、砂肝の唐揚げが油の中でパーンとか言いやがりました幸い皮膚に油がかからなかったので火傷は免れました
干して30分ほど・・・様子を見に行ったら洗濯バサミのあとが持ち手に付いていたので慌てて外して、いったん部屋干しまだ水気があってバッグが重かったみたい除湿器をかけていたらだいぶ軽くなったので、もう一度ベランダへ干し方も変えてみましたIKEAの靴用ハンガー×2個、これ便利最初からこうすれば良かったかな良い感じ♥待つこと半日ちょっとぴっかぴかに!ココマークのシミも消えてる!!角もこのとおりし
ご訪問ありがとうございますこんにちは。Ayakaですはじめましての方はこちら→★私が大好きな石鹸のひとつにウタマロ石けんがあります。ウタマロクリーナーの方が有名なのかな?ウタマロクリーナーとウタマロ石けんの違いはウタマロ石けん固形弱アルカリ性蛍光増白剤入りウタマロクリーナースプレータイプ中性泡で出てくる蛍光増白剤は入ってない中性と弱アルカリ性で異なるんです!ウタマロクリーナーは万能洗剤として家中どこにでも使用できるし油汚れもすごく
今回は、上履きの絵の具汚れと服の墨汁の汚れを洗います使うのは、ウタマロ石けんウタマロ石けんでの洗濯の様子は過去にもたくさん記事にしているので、サクサクいきましょうまずは上履きについた絵の具ビフォー洗い中アフター見事に落ちました真っ白上履き全体もウタマロ石けんで洗ったので、とっても綺麗になりました次は服についた墨汁ビフォー洗い中アフターわずかに残っていますが、生地の色
こんにちは1歳のわんぱく娘を育てるアラサーママkiachiです👩ご訪問ありがとうございます😊雨の日が続いていますね☔️家にいる時間を使ってずっとやりたかった「子供の靴を洗う」というミッションを決行しました。ずっと面倒くさくて放置されていた靴たち…👟本当はこまめに洗った方がいいと思いつつ、すぐサイズアウトしてしまうので、そのまま靴箱に入ったままでした。ファーストシューズは綺麗にして保管?🧐他のものは綺麗にしてお下がりにどなたかに差し上げる?🧐などと考えて洗うことにしました。娘は1
我が家は運動会シーズンです。練習で泥だらけにしてくる体操服。今日はまだマシなレベルです‥。予洗いは、いつもサニタリールームのシンク。40度のお湯に浸します。泥汚れはいつもウタマロ石けん!汚れに擦り付けていきます。手でモミモミ。泡を立たせるだけなのに、わずか2.3分でみるみる泥が落ちていきます。あとは洗濯機へ入れて洗うだけ。
ご訪問ありがとうございますこんにちは整理収納アドバイザーAKIです♪トートバッグにお醤油系のシミを付けてしまって、3ヶ月。気になりながらも、ずっとそのままでしたようやくこのお正月休み中に、このシミに取り組んでみました!そこで今回は、トートバッグのシミ抜きをご紹介します今回は、綿100%の帆布の生地ですが、あくまでも自己責任のもとで早速、ビフォーの写真を撮り忘れ今年もうっかりは全快です
みんな大好きウタマロ石けん!これだけ頻繁に活躍するのならばと店頭で手に取っては辞めて、、をずっと繰り返していたものをようやく購入それは、、、ウタマロ石けん専用ケースやっと買った〜うれしい!!石けんとケースがセットで売っています♪ウタマロウタマロ石けん専用ケース付き│洗濯洗剤衣類用液体洗剤楽天市場ウタマロ固形ウタマロ石けん専用ケース付きAmazon(アマゾン)シンプルなケースです。専用ケースがなかった時はこのまま↓そっと立てて置いていましたぬるぬる?するし、なに
家族の幸せはママの笑顔から。ママの日常に1日1時間のゆとりを生み出すお片付け&家事代行サービスのApua川村亜貴子ですおはようございます。このブログでは・お掃除が苦手な人・お片付けが苦手な人・家事代行サービス(お掃除)を仕事にしたいと思っている人・現在家事代行スタッフ(お掃除)をしているけどさらにスキルアップしたい人に向けてお片付けや家事代行サービスの現場で得た知識を交え発信しています。もうすぐ2ヶ月
次男の肌着にえげつないシミ汚れがついてしまいましたなんて酷い・・・洗濯機から取り出したらこの状態になっていましたこれはケチャップによる汚れです正確に言うと、鶏もも肉をケチャップをベースとしたタレに浸け込んで焼いたものによる汚れなので、ケチャップだけでなく鶏もも肉から出た油も含まれています鼻を近づけるとニオイも残っています食事のあと次男はすぐお風呂に入ったので、こんなに肌着を汚していることに気づきませんでした
ご訪問ありがとうございます。ねこ妻です!これまでのアメトピ掲載記事【マイナートラブル】楽しい週末に、まさかの脳貧血?逆子問題、第一弾逆子問題、第二弾(1/2)逆子問題、第二弾(2/2)手作りベビーステッカー(1/3)手作りベビーステッカー(3/3)妊娠中のおヘソ事情(2/2)里帰りの準備(いぬ夫ケア編2/2)激しすぎる胎動への対処方法(1/2)激しすぎる胎動への対処方法(2/2)痛すぎる胎動の正体と、臨月の睡眠時間妊婦が起こす、モーゼの奇跡白髪増加
洗濯物がよく乾く時期になりましたね。この暑さで洗剤もいつもよりよく売れているそうな子どもがいると洗濯物が増えて大変泥汚れ食べこぼし汚れ赤ちゃんのうんち漏れ汚れなどなどこれらの汚れは普通に洗濯機で洗濯しただけでは落ちず、部分洗いが必要になる汚れです。しかも放っておくと汚れが落ちにくくなるのでなるべく早めに部分洗いすることが大切。忙しい時にこれが増えるとほんとに泣きたくなります。そんなときに大活躍なのがウタマロいつもはウタマロ石けんでごしごしこすり洗いして汚れが落ちたら洗濯機で
次男よ、指についたチョコレートをクッションで拭くのはやめてくれ・・・これはニトリの厚型フロアクッション次男が義母からもらったバレンタインチョコを食べていたのですが、座っていたこのクッションで指を拭いたようです次男めぇカバーが洗えるタイプだったのが不幸中の幸いです・・・とは言え、チョコレートの汚れって油分もあるから落ちにくいんですよねということは、あのお方の出番ですね助けて、ウタマロせっけーん!
ご来訪くださりありがとうございます。tommyと申します。暮らしのアイデアや心の整え方日々のささやかなことなどを綴っております。*おはよう☆朝からとっても目覚めよし!先週、2日間寝込んでいたから尚更、気分よく感じます♪頭が痛くない♪当たり前じゃないんよね。「ない」って本当良い気持ち(*^.^*)しみじみ感謝です。さてさて、こんな日の朝は、主人の帽子洗いから始めました。作業帽子、
本日は、ウタマロ石けんを使って次男の敷きパッドに付いた鼻血を洗います苦手な方もいると思うので、引き・加工の画像でお届けします夜中に突然鼻血が出た次男とっさに小鼻を摘まんで下を向き、隣で寝ていたぼし子を起こしました以前、鼻血が出たら小鼻を摘まんで下を向くように言ったのを覚えていたようですそのため、鼻血はすぐに止まり、鼻血による汚れもたったこれだけで済みました血液の汚れはすぐにお湯で洗えば落ちやすいですが、夜中の3時だったので洗濯す
こんばんは皆様今日もお疲れ様です✨ウタマロクリーナーの中身が少なくなったからそろそろ詰め替え用を準備して…ん?買い置きしてた詰め替え用ってウタマロクリーナーじゃなくてウタマロキッチン詰め替え用だわウタマロクリーナーウタマロリキッドウタマロ石鹸全部使ったけどウタマロキッチンお初ー👏いや…はしゃいでる場合じゃないよ最近多いよ、不注意が大丈夫か私。でもでもウタマロキッチン使うの楽しみ〜ではまた👋いいねフォローコメント、ブログランキングポチッありがとうございます
とっても今さらなのですが、夏用の園帽子をずっと洗い忘れていて、やっと洗いました。汚れてなさそうだし、今度でいいかな?と放置していて忘れたままになっていたんです。6/1から衣替えになるとお知らせがあって、『そういえば』と思い出した次第です。ハイ。さすがに、洗わず放置していたら、黄ばんでいました洗濯表示をしっかり見た方がいいということで、確認すると、手洗い可だったので、ホッとしました。手洗い可でも、洗濯機で回してしまうと形崩れを直すのに苦労するらしいのでぬるま湯にア
息子のトレーナーに、普通に洗うだけでは取れない汚れが付いてしまいましたお腹の部分には謎のシミ、袖口には鉛筆汚れのようなものがありますということは、あの方の出番ですねウタマロ石けんちなみにこのウタマロ石けん、購入したときは98円でしたが、先日近所のドラッグストアで見ると138円になっていましたとは言え、部分洗いにしか使わないので、このペースだとあと数年は持ちそうです使用頻度は低いけれど、洗浄力が非常に高いので、カッターシャ
本日は泥で真っ黒に汚れた靴下をウタマロ石けんで洗いますこの通り、酷い汚れのせいで靴下に足の形がくっきり付いています驚くなかれ、これは子どもの靴下ではなく、ぼし子の靴下ですつまり、ぼし子の足型なのです前回の記事でシャベルで庭を掘り返している様子をお届けしましたが、あろうことかサンダル+靴下で作業しましたそのため、靴下が泥だらけになってしまったのです超お気に入りの靴下なのにぃこれ、無印良品の「足なり直角靴下」なんで