ブログ記事3,509件
昨日が最終日でしたが、9月の初めに、ナガシマジャンボ海水プールに行ってきました🐬その思い出を早速フォトブックにして注文またいつもの月末ギリギリ滑り込みのdフォトですが🤣こちらにも備忘録として残したいと思います✍︎今年7月にオープンしたメガアビスこれは絶対乗りたいー!と意気込み、アーリーに間に合うように行ったのですが、早く入場が始まっていて完全に出遅れ乗り場の前に着いた時にはすでに120分待ちうそでしょ…こんな炎天下で2時間なんて待てない😇すぐさま優先滑走券を買いましたよ
プーケット旅行の続きです。パトンにはマリオット系ホテルが2つあり、1つは我が家が泊まった「コートヤード・バイ・マリオット・プーケット、パトンビーチ・リゾート」。もう1つは「フォーポイントバイシェラトン・プーケット・パトンビーチ・リゾート」です。日本のYouTuberは新しくキレイな後者のホテルに泊まっているようですが、我が家が前者を選んだ理由はプールです。敷地内には3つプールがありました。本当はもう1つありますが、おそらくエグゼクティブフロア用で入れず実質3つでした。
ちょうど1年前に一斉にリブランドした国内のメルキュールホテルにはこれまでにもいくつかお世話になりました。昭和の香り漂う古いホテルがオシャレに変わっているのだけれど、高級ホテルとまでには生まれ変われないんですね。だけどそんな、ほんのり「おフランスの香り」が感じられる私達庶民にも手が届くホテルチェーンなのですよ。本当はただ、オールインクルーシブという名の飲み放題が魅力なだけなのですが💦今回はなんと家からたったの3.4km、グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートホテルに行ってきました。一休.
10月下旬はまだ沖縄は夏!!ブセナテラスのプールで初めてウォータースライダーに挑戦した息子と娘。なんでも慎重派、怖いのは苦手な息子が挑戦し、見事パパにキャッチしてもらい成功!「楽し〜!!」ともう一度やると走って行きました。と思ったら、少し躊躇?!「いや、やる!!」と決めたのかもう一度!!この後はキャッキャとはしゃぎながら何度も何度も滑りました。「大人も出来ますよ」と言われて、パパも(笑)怖いもの知らずの娘は、何も分からず滑ってみたものの、途中で断念・・・。「コワイーーー!!!」
みなさん、今週もお疲れさまでした。昨日は帰ってきたら、バタンキュ〜だったので、今日は遡って更新😄昨日は朝からブュッフェ🍴朝からガッツリいただきました😁コーヒー飲めないから、スッキリしない😅いざ、長島スパーランドへ🎢お姫さまが2歳の時に来たけど、覚えてないらしい😄嫁ちゃんとお姫さまは絶叫系大好き😍僕は大の苦手😣朝一は白鯨からスタート🎢ちなみに僕はベンチで寝てました😴2人は嵐にも乗ってました。夕方、もう1回乗っていたわ。グルグル回って怖すぎる。空中ブランコこんなん怖くて
ご訪問ありがとうございます。高校、中学、小学生の3姉妹のママです。今まで経験したことや、日々の出来事を書いています。こちら自己紹介です我が家はGWにスパワールドに行きます。GW恒例の行先となってるんですが、毎年決まった行先が1か所あると行先選びに悩むことも減ってちょっと気が楽です長女や次女が小さい頃から行ってましたが、次第に長女が行かなくなり、次女が行かなくなり、とうとう今年は私とパパと三女のお
マリオットプトラジャヤです。LG階にプール、ジム、スパなどがあります。私達が滞在した時はジム等が改装工事中で使えませんでした。プールに入ることのできる服装案内です。プールに続くオープンエアの通路です。卓球台が随分小さなサイズになっていました。ミニバトミントン。バスケリング、ダーツもありました。貸し出しもしているようでした。プールサイドメニューマスコットキャラクターはOwen君です。10:00~18:00(リンギット省略)チキンウ
昨日は高校時代の友人と、月1の定例会でした。そこで、突然の嬉しい発表が私たち、四捨五入したらアラフォーからアラフィフ〜なお年頃なんですが、まさかの妊娠だそうで!!!(体外受精だそうだけど)高齢出産だし初産なので、手放しでは喜べないかもしれないけど、こんなに嬉しい事はないですイタリア人夫との子供、きっと可愛いだろうなぁ。私も、第二の孫ができた気持ちでワクワクしています!(無責任な楽しみ)2023年11月21日〜25日4泊5日のグアム旅行記です。【2日目続き】ドライブからホテルに
家族が来たら絶対に連れて行ってあげたいと思っていたのがセントーサ島のAdventureCoveWaterpark。明日の早朝に家族は日本に帰ってしまうので、最後の最後まで良い思い出を作ってもらいたいと思います。USSと同じくViVoCityから一駅のWorldResortStationから徒歩10分。AdventureCoveWaterparkは、USSとS.E.AAquariumの横を通過する感じで奥まった場所にあります。10時開始ですが、9時30分に着きました。日
「お祭りまた行こうね」ということで、翌週もアグアスカリエンテスで開催中のサンマルコス祭行って来ました今回はイスラサンマルコスへ13時前に到着したけど、エントランス前はすでに混雑。でも、入口近くの駐車場にまだ入れました。いや〜毎度言ってるけど、暑い日陰あまりないのでね。日陰に入るとホッとする家族連れわんさか。会場は遊園地ゾーンに、ウォータースライダーとメリーゴーランドに乗った。絶叫系もあるけどなんかみんな引いちゃってね(笑)ゲームに、↑お札が欲しくて何回かチャレンジした息
今回の沖縄旅行は屋外プールに入る為に急遽10月に決定のにお天気がイマイチで屋外プールは無理そうな感じに仕方なく屋内プールでウォータースライダーがあり、ビジター利用が出来るルネッサンスリゾートにお邪魔する事にルネッサンスリゾートは小さい子は飽きずに遊べるけど、大きい子は小一時間で飽きてしまう、とどなたかのブログで読んだけど、本当にそんな感じで※画像はお借りしています。ここのプールは1番深いところで1.2メートル、浅い所は50センチ位小さい子も安
夏休み1週間滞在したダナン三日月の旅行記の続きです。宿泊先をダナン三日月にしたのは、プールが充実(ウォーターパークも隣接)していたからですまずは宿泊者が無料で入れる屋外プール。流れるプールプルメリア2日目にホテル隣接のウォーターパークへ。波のプール。ウォータースライダーもありました。(身長制限があって娘は滑ることが出来ず)ウォーターパークは宿泊者以外でも入れます。宿泊者もウォーターパーク込みのプランではないと、別途入場料が必要です。温泉もありました。こちらは水着のまま入れ
ハイサイ、レイジンです。子育て・保育に役立つ情報はこちら💁♂️レイジンブログ22-子育て、保育に役に立つ情報を子育て、保育に役に立つ情報をhoiku-kosodate-asakatsu.com先日久しぶりの夏季休暇を取りました。平日2日連続の夏休暇ということで、思い切って県内旅行に出かけることに。今回の目的は新しくリニューアルされたホテル「グランドメルキュール沖縄残波岬」思いっきりプール遊び、海遊びを楽しんできました。ある程度計画を立てて行ったのですが、初っ端お目当ての「
ハワイアンズでフラガール🌺:himateru55ディズニー日記娘、再びハワイアンズのステージに立ちました(*≧∇≦)ノ❗2年前に初めて出演した『絆Ho'ikeステージ』震災後の営業再開以来毎年行われているイベントです。ただ、近場のイベントと違って参加費やらいろいろ準備やら大変なので、毎年参加するというわけにもいかず💦2年前のlineblog.meハワイアンズで泊まったホテル「ウイルポート🏨」:himateru55ディズニー日記今回はお泊まりにするぞ~(*≧∇≦)ノ🎵と、出演が決
今日もお疲れ様です、虚空母(こくうはは)です夏休みに小3息子とビジネスクラスで行ってきた世界一周旅行の続きを書いていきますね前回はドバイのアトランティス・ザ・パームに宿泊してラウンジで朝食を食べたところまでお伝えしておりました。『ドバイ・アトランティスの朝食が『最高すぎました♫』【母子夏休み世界一周】』今日もお疲れ様です、虚空母(こくうはは)です。暑さは若干?落ち着きましたが、湿気がすごいのはわたくしだけでしょうか??小3の息子と夏休みにビジネスクラ…ameb
ヒルトン・ハワイアンヴィレッジ・ラグーンタワー4階に滞在し、朝食はベランダでいただくスタイルの毎日です。眺める周囲の景観は、高層階に滞在していた時とは違って、パームツリーを身近に感じる南国ムード。それはそれで、なかなか気分の良いものでした。ブレックファーストは、いつもながらにフルーツをメインとした軽めのメニューです。食事内容よりも、このベランダでの朝食ムードそのものがご馳走ですよ。パパイヤをメインとしたフルーツカクテルは、私のメイキングで作り置きしてあるもの。コーヒーは、
2021.12.28ハワイアンズ2日目。宿泊はウィルポート!朝、バイキングに行ったら、「鳥カゴの席がいい!」と言う小4ここちゃん。前にハワイアンズに来た時に座った席。格子の仕切りがドーム状なっていて、格子の柵には葉っぱのつるが巻き付いてる。特別感があったみたい。その席にして貰えた♡相変わらず…ご飯を食べに来たのかデザート食べ放題に来たのか。。プールは宿泊者が9:30からで、一般開放は10:00と言う事で、9:30にプール!ハワイアンズに泊まるなら、我が家はウィルポートにしか泊まら
2023年7月30日味の大王でラーメンを食べた後、孫ちゃんチームは部屋に戻ってお昼寝タイムです。部屋にいるのは、爺と婆と孫で、娘夫婦は登別温泉街を散策しに出かけました。息子夫婦は、レンタカーを使って洞爺湖まで足を延ばすそうです。そして、孫たち二人はぐっすりとホテルの部屋でお昼寝しています。15時40分頃、お昼寝から目覚めたので、娘夫婦と爺と婆と孫兄弟で、ホテルの温水プールへ出かけることにしました。大浴場の下の階が温水プールになっていて、キッズでも楽しめるプールもあるのです
ホテルからプールがあるアクアビートへ敷地内は坂になっていて広いので敷地内専用のシャトルバスで移動ちなみに24時間ではないですが敷地内にセブンイレブンもあります金曜だったので思ったより人は少な目でした(土曜日は朝からいっぱいでした)プールは9月末までの夏期限定室内は温水プールなので温かいんですが外のプールは曇ってたので少し寒かったかな?画像はホテルサイトよりお借りしました(2016年9月現在の情報です)室内のプールは波が来るプール、中がジャングル風の流れるプール、
chairlotです。先日の『奈良健康ランド』に行った時…。僕の体内の記憶に火がつきました。🔥プール+温泉+ご飯…!俺にはこの組み合わせが身体の中に刻み込まれてる!これは遠い昔の小学生の頃の夏休み!従兄弟大集合の夏休みに爺ちゃんに連れて行って貰った東北は宮城仙台!名取にあった『東北健康スタジアム』通称テルブや!!はいテルブ東北健康スタジアムテルブaka勇者の泉僕の記憶には鮮明に残っているテルブですが、流石に写真等がありませんので上記の貴重な情報を残して下さいました
雨の朝…滅多にない家族での連休!生憎の天気でしたが出掛けなくては息子がプールに行きたい!というので、雨でも遊べる屋内プールへ下松健康パークのプール。大人1550円。幼児500円。天気が悪いからか、人は少なめでした流れるプール、波プール、25Mプール、幼児プール、スライダー(三種類)など、小さい子から大人まで楽しめそうです!!8才以下はこれも出来ます!↓どこのプールも120センチ以下はスライダーが出来なくて、息子は来年かなぁ~といった感じ。でもここは、年齢関係なく滑れるスライ
リブログ「”貴方を猛獣化危険な肉食獣で表すと!”」こんばんは。今日も1泡まみれで愛の巣に帰還したスプラッシュRIOです。《もう弾けて飛散してもーてるやないか》昨日よりもややお疲れモード学園かも知れません。《“学園”要らんやろ》そして、今夜こそ中身の濃い意義のある独り言にするぜっ٩(๑`^´๑)۶…と、異様に鼻息を荒くしようとしましたが、残念ながら今日の鼻息は弱々しいです。お陰で鼻から出る電子タバコの2筋の煙はやや霞がかっており、まるでヨボヨボの仙人が霞を鼻から吸ってるかのような
さっそくですが今日観た作品はコチラです【アクアスラッシュ】「人が死んだ」とかいう噂がある水上公園で高校の卒業パーティーが開催される!主人公のジョシュもバンド演奏を披露するとメンバーたちと意気込み乗り込んできてってか、どいつもこいつもポンコツばかり酒にドラッグに喧嘩にHと盛り上がり。。。どうやって卒業できたのか不思議だ(-_-;)なんて苦笑いしながら観ていましたがとりあえずビキニボインがあれば問題ない(上着を脱いだら即ビキニ!)(ハメをはずし楽しんでます!)酒瓶持って飛び
ご覧いただきありがとうございます小学2年生&年長の男の子兄弟がいる都内在住のアラフォーワーママおしろですお出かけや旅行が大好き2020年からキャンプ始めました。お出かけや旅行の記録をメインに、子供たちとの日常や自分自身のこと、お金の話や時短家事など、興味があることをマイペースに綴っています今月8歳になった長男『長男8歳の誕生日と運動会』ご覧いただきありがとうございます小学2年生&年長の男の子兄弟がいる都内在住のアラフォーワーママおしろですお出かけや旅行が大好き2020年からキ
NEOLEADHO!!PSエアー遊具キリンさんウォータースライダーウォーターパークトランポリンプール遊具滑り台すべり台すべりだいエアートランポリン大型遊具(キリンさん)Amazon(アマゾン)54,800円竜泉寺ウォーターパークへ再び竜泉寺ウォーターパークは名古屋市守山区にある廃墟プール、現役時代はローカルCMをバンバンやっていた為行った事はないけど名前は知っているって人が結構いる。1989年に開業2006年夏季に閉鎖となった。流水プールと5つのプ