ブログ記事8,988件
いつも堀越商店にお越しいただきありがとうございます"(-""-)"心から感謝申し上げます(*^-^*)堀越商店は12時~19時まで営業しております('◇')ゞ毎週、木・金曜日が定休日となっております"(-""-)"※店主の急用や体調不良などで、開店時間が遅れたり、臨時休業になることもございますその際は、ご理解いただけますと幸いです堀越商店はインスタグラム、Facebookなどはやっておらずブログのみです"(-""-)"あまり
日曜日です。たかちゃんてす(#^.^#)まいどいよいよ今週末です!4月26日(土)27日(日)は春のおかげ祭り幟立てました٩(ᐛ)وチラシをどうぞ(*☻-☻*)裏面ラリー用紙です賞品は前回に引き続きお米3kgは20名様なかなか値下がりしないお米~ゲットだぜ駅前商店街は春は2日間おかげ市~野菜もお肉も鉢植えの花も安いフランクフルトも!私の昼ご飯や^o^手芸の店小窓ワークショップは鯉のぼり駅前今回は初出店が3店あります明治牛乳屋さん(26日)とか~コーヒー屋さん(
どうも、お金持ちはポッキー。貧乏者はプリッツしか食べられないんだと思っていました「ゆ」です。こんな自己紹介しているけど、ブログを書いている人は一人だけです。もしよかったらだれか一緒に書きませんか。今ならもれなく、謎の似顔絵ついてきますよ!(ペイントで書いていたらナウシカみたいになったよ新しい似顔絵新調しました。だれやねん。百歩譲ってもこんな顔です。※この記事は20分で読めます。画像だけスクロールすれば5秒で見られます。
【ミラコスタ結婚式♡第2章の13】〜持ち込みアイテムの準備〜はじめての方はこちらからmonpyのブログへようこそさて、第2回打ち合わせ後、持ち込みアイテム類の準備が本格的に始動しました第2回打ち合わせまでは、なんとなく持ち込みにしまーすと言っていた持ち込みアイテムたちも、次の第3回打ち合わせ(最終打ち合わせ)の日にはすべて準備完璧にして、何を持ち込むのか、どんな風に仕上がったのかを伝えないといけません。中間見積り発表後、予算に関して切羽詰まってきていたため、持ち込みアイテムでい
おはようございます10月28日に卒花した毬絵です結婚式の2日後にはすでにカメラマンさんからお写真が届くという驚きのスピード展開で、レポが追いついていません今日は東京まで出張なので、新幹線の中でのんびり更新しますさて、前回の記事でも書いた通り、新郎の不注意に私がキレてスタートした結婚式当日長楽館に着いたらカメラマンさんたちがすでにスタンバイしてくださっていたので、なんとかイライラを鎮めて会場入りです。そして、一歩足を踏み入れるとすでにウェルカム
日曜日です。たかちゃんです(^^)まいど突然ソメイヨシノが咲き出した!けど、昨日も今日も寒い〜し…今日は、とても残念なお知らせが駅前商店街の200円カフェONESTEPが今月末で閉店です。て!明日です-_-b毎日来られる常連さんのお客さん多くて店長良い人で、優しくて面倒見良くて商店街のイベントにも、たくさん貢献私もお向かいやし個人的にものすごくお世話になってたので大打撃(T^T)人手不足と作業所の管理者になられるので仕方なく…。オープンから5年3ヶ月オープン時に書
日曜日です。たかちゃんです(o^^o)まいどもう今日も昨日も一昨日もあつーーい蒸し暑いんですって(゚д゚)ちょっと前にエアコン夜は要らん涼しさになったのに…。それで風邪引いた人多いけど大和高田の大衆演劇劇場弁天座今月末で閉館と…。先月知り合いに聞いてええっー!てビックリしたけど。実は駅前商店街の岡田自転車で、ずーっと前売り券販売してたんですよね。早くこのチラシ見てたらわかったのに…。今頃載せてどうすんねん。もう閉まるわ映画館高田シネマが閉館してその後大衆演劇の弁天座に
日曜日です。たかちゃんです(o^^o)まいど今週は入学式ラッシュ!おめでとう㊗️🎉毎年恒例の小学1年生の飾り付けを3月初めからしてます(*☻-☻*)それにしても市内の小学校の生徒が少ない高田市立小学校は8つ有りますが…もう山の中の分校か?くらいに少ない生徒しか居ない小学校もあって統合した方がいいんじゃないのか?と思うんですが。どう?登校するのが遠いから大変よね?でこのまま行くのか?大和高田市…今年の桜ソメイヨシノは終わり🌸入学式に🌸あってよかった4月10日大和高田市役所
先日、トールペイントの仲間と久しぶりに川越に行きました目的は美味しい鰻を食べる事以前家族で行った時は「小川菊」に行ったので、今回は「いちのや」に行ってみました。「いちのや」は1832年創業のうなぎの老舗です。店内は広く、私達は趣きがある廊下を通り奥にあるテーブルフロアに通されました。(壁の反対側は座敷の個室が数部屋あります)まだ開店後すぐだったので、このフロアはガラガラでした。でも、その後すぐ満席になりました。最初は普通のうな重にしようかな・・・と思ったけど、ひつまぶしに挑戦してみ
4月からオープンして12月まで皆様のおかけでやってこれました!!感謝の気持ちでいっぱいです!!今年もお世話になりました!!来年もよろしくお願いします!!21014年は4日から営業します!!来年もメニューの金額はオープン価格やっていきます!!是非是非お待ちしております!!!では、よいお年を!!!!!!!!!!!!
こんにちは一度作ったクリオネ。5/31のむさしフェス、6/1おけてまでのデザインとして考えています。前回作ったものはレジンアレンジしてもらったので、もう一度書き直しました。周りを悩みましたが、海中っぽい感じを出したかったので前回と同じ感じに。2つ並ぶと左レジンアレンジ、右新しくかいたもの。レジンのほうはぷくっとして可愛いです。画像だとわからないけど身体のオレンジもキラキラ。新しく描いた方はより色が鮮やかな気がする。わりと簡単で、色を作るのが楽しいデザインだと思います今後の出店
**ご訪問いただきありがとうございます**今日は風が強いですねそして寒いです☆こんにちは☆昨日の晩ご飯は唐揚げ。広島の塩レモンをのせて食べたらとっても美味しかった一般的に揚げ物をする時は揚げ物専用の鍋、天ぷら鍋を使ってる方が多いのでしょうか?最近では、少ない油で揚げ物をする方法も聞きます。私も大昔は天ぷら鍋を使っていました。ですが、使い勝手が悪いのと、揚げ物の時だけの為に保管しておくのは収納スペースもいるので、大昔に処分しました。その後、揚げ物にはフライパンを使った
こんにちはレジンアレンジをお願いしていたボードにアレンジしてもらいました!クリオネとクラゲ。クリオネは全体がぷくっとして、中のオレンジにラメが入ってます!写真だと伝わりつらい右側のシマエナガ。周りをギラギラにしてもらいました!小さい子が好きそう招き猫!めっちゃキラキラ!このキラキラ感はチョークアートだけではだせない!顔の黒いところにもレジンを乗っけてもらって、より立体的になっています。画像だとせっかくのキラキラが伝わり辛いので動画も撮ってみました招き猫は販売用に増産しようかと検討中
こんにちは気付けばまもなくゴールデンウィーク!日々があっという間ですイベント告知用の写真を撮っていたのですが、15cm角のクラゲが行方不明になってしまい思い至るところにはなくて、どこいったんだ整理整頓しないとです先日板塗りをしました。塗るときに一気に塗るのですが、今回は多すぎました2日に別けようと思ったのですが、いいや、やろうと思ったら結構大変でしたベースの色になるし、どんな絵が乗るかなーと思ったら一枚一枚手抜きはできませんというか油断するとムラになって美しい仕上がりにならないので一
こんばんは♪ようこそいらっしゃい今から二十数年前、友人に絵をプレゼントした。彼女は若いうちに夫を亡くしてから一人で男の子を二人育てていたけれど、お互い子どもの手が離れると今度は親の介護に忙しくなったのか、自然と付き合いもなくなった。今頃どうしているのかなあ。原画は無いけれど記録のためにコピーをとっていたので、今回はそれを使ってデコパージュに挑戦したの。思い出を再生するつもりで。準備したのは毎度お馴染み100均のコルクボードと専用の糊とトップコート。100均て何でもあるのね
こんばんは土曜日なばなの里に行ってきました🚗³₃タニ友ちゃん達も行ってるのは知ってたけど誰にも会わんかった着いたらトイレ行きたくなって花市場に先に行ったらいっぱいで諦めたなばなの里の方に行ったらすぐ入れたよオススメ‼️私の目的は群生とつぶつぶと寄せ植え要員のみ器は買わないまだ使ってないの沢山あるからねまず入ってすぐのブースに釘付け群生多肉のように4~5入って300円なんよね買うよねオカワリまでしたわあちこち動き回って汗だく(ˊᵕˋ;)💦戦利
2016年5月22日の名鉄ハイキングを楽しんでいます。西尾駅をスタートして西尾城を見学した後、西尾公園を経由して、西尾市いこいの農園に向かいました。西尾市いこいの農園までは、結構距離があり、コンビニでひと休みしたかったのですが、探してもコンビニが無いのです。西尾市いこいの農園の近くにあった喫茶店(cafescrap)です。なんだか、ハワイ気分が味わえそうですね~。涼し気な椅子も置いてあります。ウエルカムボードのロイヤルハワイアンアサイーにそ
久しぶりにゆず庵に行ってきましたこの日、妹ちゃんが創立記念日でお休みでディズニーにでも行こうかと思っていたのですが、お天気が微妙&キッズサマーファンキャンペーンが始まるので延期にしました久しぶりに気合いを入れてチケット購入10分ほどで取れた夏休みディズニー楽しみで、やることがなくなったのでどうしようか妹ちゃんに相談したところ公園に行きたいと平日の昼間だし、ときどき小雨降ってるし、ずっと貸し切りで遊べました湿気すごいし虫が多くてなにもしてないけど疲れた精神的にw公園だけじゃつまら
ようやく重い腰をあげ、数ヶ月前に購入したミシンで手作りを始めました良かったら見てください三人の子供達が小さな頃の洋服は、本当に毎日数え切れない程洋服を作ってました。ミシンが寿命を迎えてしまった頃は、もう作る物が無くなりパタリと止めてしまったので、ミシンで何かを作るのは20年ぶりくらいかなぁ。パターンは自己流になりますが、お姉ちゃん(長女)の結婚式のウエルカムボードに並ぶ予定のぬいぐるみ達の洋服作りです。人間の洋服と作り方は変わらないと思うので、娘の為に「パパがミシン買って良いって言うから
日曜日の朝、家内から豊川に行かへん!?とお誘いが・・・東名高速を走って、豊川インターを降りたら・・・・そこは、まるでメルヘンの世界・・・ヘンゼルとグレーテルのお菓子の家・・・・・それとも、魔女の館・・・・何のお店かわかりますか~庭の入口にウエルカムボードに・・・「はちみつのお店さんぽ道」と書いてあります。どうやら、はちみつのお店のようです。建物には、ハチの巣の形を模した窓がありますね。通路が二つに分かれていて、
心躍る花文字。笑顔の花が咲きますように花文字作家・講師のりんです。吉祥花文字メニューお誕生日や命名書・還暦などのお祝いに(額あり・額無し選べます)お名前、お好きな言葉を、お描き致します。(漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字でお描きできます)※こちらは額無しタイプになります。飾るスペースがあまりないというときは、ミニ色紙にお名前の一文字やイニシャルも人気です。一枚の色紙に兄弟姉妹の名前をお入れすることもできます。額無しタイ
似顔絵ウェルカムボードプレ花さんに人気!ウェディング似顔絵イラスト〜結婚のお祝いギフト人気のウェディング似顔絵『バンブーはうす』結婚記念・結婚式のウェルカムスペースに人気のオシャレでかわいい似顔絵ウェルカムボード和風ディズニー風ガッキー風nigaoe.crayonsite.comいつも沢山のご依頼・お問合せをありがとうございます🙏バンブーはうすの『ウェディング似顔絵』は、ご自身の結婚記念や、結婚式のウェルカムボード。そして、お友達の結婚祝いのプレゼントにも大変好評