ブログ記事2,495件
「星を使って本来の自分を生きる」産業カウンセラーの高橋カオリです。「Canva」という、デザイン作成サイトでイメージ画像を作ることが多いのですが、この画像がとても好きです。どこかの教会のステンドグラスなのでしょうね。どこの国なんだろう?死ぬまでに一度現地に赴いて見てみたいなぁと思っています。さて、「スピリチュアルとは」という壮大なタイトルですが、これは、私が「スピリチュアルとはこのようなものです」という「正解」を出すものではなく、私の中の現時
金欠に悩むときというのは、新しい何かが始まる兆しでもある。自分の生き方を見直すタイミングだ。収支が赤字になり続ける状態をロジャー・ハミルトンは赤外線レベルと呼んでいる。虹色のスペクトルの外側。被害者になってしまっている状態。▼詳しくはこちらの記事に書いたよ。『毎月収支がマイナスなら、まずは自分を救うこと。』たとえ事業で収益があっても、個人の収支が赤字になるならそれは「赤外線レベル」だ。赤外線レベルというのは、ロジャー・ハミルトンが編み出した「ウェルススペクトル…a
このたび、ウェルスダイナミクスの上位資格であるコンサルタント資格を取得しました!夏路_なつ@jiです。教育業界管理職・小学生2児の母。ウェルスダイナミクスコンサルタント、ウェルビーイング心理教育ナビゲーター。学びを活かし、職場・家族のチーム力向上を実現。そこでの気づきを発信していきます。資格取得を通して見えた世界ウェルスダイナミクスは、自分の才能を明確にして、目指している目的地まで最短で到達できるようになるツールです。明確な指標があるから、現在地や目指
こんばんは。みなさんは、『ウェルスダイナミクス』という学問を知っていますでしょうか?私もその存在を知ったのは、昨年のこと。youtuberのヒロさん(心とお金の専門家チャンネル)のコミュニティーの体験セミナーで紹介していたのを聞いて、コミュニティーにはお高くて入れなかったけど、これならやれるかな?と思ってホームページを調べたのが始めだったかな・・・そこから、どっぷり漬かることになるとはもともと起業家さん向けのコンテンツでキーワードは富の構築
ゆるいけれども、極端です。今日のテーマは「ウェルスダイナミクス」です。ウェルスダイナミクスとはウェルスダイナミクスとは?|ウェルスダイナミクス|一般社団法人日本適性力学協会公式サイトjwda.org適性検査の性格診断が一番近いかもしれません。自己分析するためのツールの一つ。科学的に分析して自分の特性を知ることで、この先どう歩んでいけば良いかが分かる人生の道しるべ。自分の取扱説明書、自分攻略本とも表現できます。一生懸命ボートを漕いでいても、川の流れに逆らっていて
こんにちは!命輝かせ人生悔いなく自己実現!をサポートする未来創造トレーナー☆凛樹です。起業歴36年セラピスト歴24年インド歴25年以上☆☆主な活動☆☆セミナー、人材育成、国内外にてリトリート開催YOSHIとの活動☆☆☆☆☆いつも読んでくださりありがとうございます☆彡よりよい未来創造を応援!*☆*☆*☆*☆*☆冬至を迎え、ここから本格的な冬がやってきます。そんな中、春分に向けて、昨日は、久しぶりに名刺を400枚ほどオーダーしました。来
皆さんはハンターハンターという漫画作品を知っていますか?【HUNTER×HUNTERwiki】少年ジャンプに連載されている漫画で、漫画家の冨樫義博さんが執筆している作品です。休載を挟みながら、かなり長期にわたり連載している作品で、僕も長い人生の中でちょこちょこ情報を目にしては作品を読んだりアニメを観たりしていますが、とても面白い作品です。このハンターハンターという作品には、念と呼ばれる特殊能力が存在し、この念を鍛える事によって、能力者個人個人のオリジナルな念能力を使うことが出来る。
こんにちは働く母専門キャリアアップアドバイザーの清水さゆりです。はじめましての方はプロフィールをどうぞ!======================================働く母の「働き方」を研究する無料のオンラインコミュニティ\9月にリニューアルしました!/母きゃりゼミ▼こちらをクリックして参加登録してください(お得なクーポン配信中!)======================================
皆さん、こんにちはこんなブログに遊びに来ていただきありがとうございます大阪在住の限界アラフォー主婦です投資マインドセットのぞいていってくださいなあーーん米国株、やべくないですかあああというか純粋に怖い…。少し売って違う投資先に分散させるべきか…ってルールを決めてないからこんな気持ちなるんよなあ…思いのほか目標金額達成が早かったんです…。あー。また考えんとなあ…。とか言ってるけどこのルールを考える作業
ウェルスダイナミクス講座を受講。まだ入門編なので、入り口だけ。私は多分アキュムレーターとロード、メカニックの要素が強い。だからこんなに自分のこと分析して、退職まで慎重に、考えるんだと納得。毎日なんで私は退職をするのかずっと考えている。なぜならマネージャーに退職申し出することが最大の難関。冷静な表情でいい負かされそうで怖い。今朝の心境をメモする息子がインフルエンザで熱性痙攣を起こし、命が危うかった2024.3.22、19時半帰宅したら、息子が痙攣を起こし、恐怖だった。脳腫瘍があり