ブログ記事3,968件
ご訪問ありがとうございます2016.5.1男の子を出産しました成長記録・月齢フォト楽天購入品まとめ1歳誕生日・初節句(五月人形)記事一覧出産準備のまとめ出産レポ・スピード安産来月、義弟の結婚式があるのですが2歳の甥っ子と1歳の息子がフラッグボーイというものさせてもらえるみたいで←今回初めて知ったけど流行りのものらしい!自由人の息子がバージンロードを真っ直ぐなんて歩けるわけがないと思っているけどフラッグも準備して欲しいと言われていた
来月ハワイで挙式があるのですがドレスジプシーというかドレス迷子というかとにかくウェディングドレスがまだ決まってなくて気がつけば来月に迫ってきたのでソウルでウェディングドレスでも見てみよと梨大にある梨大ウェディング通り(麻浦ウェディング通り)に行ってみました清潭洞に行けば素敵なウェディングドレスもたくさんあるのですがお値段もそれなりですそれならば東京でも見ているのでリーズナブルぽく思える(笑)梨大でウェディングアクセ含めてみてみたかったのです地下鉄2号線「梨大(
🩵#新作ドレスが続々入荷中👗𓈒𓂂𓏸🩵・・・繊細に煌めく華やなキラキラグリッターとブルーのチュールが可愛い#ルルフェリーチェの新作カラードレス👗新作入荷情報はスポサブランカのInstagramで最新情報を随時アップしています!https://www.instagram.com/sposablanca/Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,fa
以前は媒酌人が行っていた新郎新婦のプロフィール紹介。今は媒酌人を立てない披露宴が多く、司会者からの紹介や、友人、親族、両親、からの紹介、自分たちでお互いを紹介したり、DVDやスライド、パンフレットなどのペーパーアイテムを使って紹介したりお二人のスタイルによって様々です。プロフィール紹介はあまりしたくないという方もいらっしゃいますが、披露宴はお披露目ですので、「どんな方なんだろう?」「どこにお勤めなんだろう?」「なれそめは?」という、ゲストの声に多少はお答えしなければなりませんね。インタ
「結婚式をもう一回やりたい」「こんな結婚式は初めて」そう言っていただける結婚式を作る、結婚式専門司会者、中野梨沙です。会場の専属ではなく、フリーならではの視点で、型にはまらない、お二人らしいウェディングのご提案をします。当日だけではなく、結婚式の準備段階から、お二人に寄り添ってお手伝い。「結婚式やって良かった」と言わせます。*********************************************結婚式ではテーマを決めていただ
コピペOK!結婚式オープニングムービーコメント例文結婚式ムービー制作・ISUM申請代行のルシアデザインです。ブログ第1回目は、新郎新婦様からお問い合わせの多いオープニングムービーのコメント例をご紹介したいと思います!「かっこよくキメたいけど英語わからないし…」「『本日はお越しいただきまして…』くらいしか思いつかない…」という悩みを一気に解決しますよー!決まり文句でムービースタート!日本語●本日は私たちの結婚式にお越しいただき誠にありがとうございます●皆様の