ブログ記事24,603件
こんにちは♪千葉船橋フラワーアレンジメント教室FlowerGardenです。オーダーメイドレッスンでお義母さまへのプレゼントをお作りいただきました。そうなんです朗報です!オーダーメイドレッスンというものが、FlowerGardenにはありますお好きな時にお好きなものを作れる1Dayレッスン!初めての方は、どんな風に依頼したらいいのか?と思われるかもしれないので、かるーくご説明いたします。お問い合わせやご相談は無料です^^○単発レッスンで
【おすすめ記事】ミラコスタ結婚式当日レポはじめての方はこちらからmonpyのブログへようこそさて、はじまりました!【monpyのまったりディズニーブログ】おすすめ記事を紹介するコーナーです(ご存知みたいなテンションですが、突然思いついた企画です笑)このブログも気づけば4年以上もの間、700以上の記事を投稿しております。びっくらブログ開設当初から読み続けてくれてる方も、新しくこのブログを知ってくださった方も、もはやここまでの記事数になってくると、過去の記事まで遡るのつらすぎ
こんにちは😊五月晴れの軽井沢のホテルで仕事をしていた夫から写真が送られてきましたウェディングロード新緑と木漏れ陽がきれいです✨両側に並んだ人たちからバブルシャワー🫧🫧やフラワーシャワーを浴びながら…わぁこんな道歩いてみたいそしてこの先の建物…この建物の中にはフラワーボードのステージがありますこちらは色が変わるそうですこの一枚に花嫁さんが写ってる素敵なロケーションロマンチックな気分になりました『平日なら散歩ができる』と夫からのLINEにちょっと有頂天になった私
みなさん、こんにちは。奥山シゲルのブログにお立ち寄り頂きありがとうございます!始めましての方はこちらへ(自己紹介)このブログは、披露宴の司会者として仕事をしている私が、「言葉」を紡ぎながら、新郎の謝辞や挨拶、そして、ウェルカムスピーチのサンプルやスピーチの例文を綴っています。様々なパターンのオリジナル例文になりますので、よろしければご参考になさってみて下さい。文章というのは、読み方や伝え方でゲストの反応が変わってきます。また、この例文が、皆様のご披露宴の雰囲気にそぐわな
こんにちは☆札幌市豊平区月寒でアイシングクッキー教室ケーキ教室を開いております初心者様、経験者様も楽しめるレッスンを多数ご用意しています資格取得も可能な教室☆pomupomu主宰JSA認定講師のかわぐちです教室Instagramはこちらから⇒☆過去のレッスンや講師の作品などがご覧いただけます☆フォロー☆嬉しいです🙇6月のスケジュールです☆6月のメインアイシングクッキーレッスンのテーマはJunebrideと紫陽花の季節をミックスしたweddingテイストな紫陽花
奈良県立美術館⬇︎ジャパニーズ・ウエディング〜日本の婚礼衣裳展撮影可でした⬇︎白無垢こちらに詳しいですよ⬇︎特別展「寿ぎのきものジャパニーズ・ウェディング」奈良県立美術館で、江戸期〜昭和初期の婚礼衣裳を展示特別展「寿ぎのきものジャパニーズ・ウェディング─日本の婚礼衣裳─」が、奈良県立美術館にて、2022年4月23日(土)から6月19日(日)まで開催される。婚礼は、人生においてもっとも華やかな通過儀礼...www.fashion-press.net一生に一度しか着ないのに(多分
はじめまして。奥山シゲルのブログにお立ち寄り頂きありがとうございます。このブログは、披露宴の司会者として仕事をしている私が、「コトノハ」を紡ぎながら、新郎の謝辞や挨拶、そして、ウェルカムスピーチのサンプルやスピーチの例文を綴っています。その他、素敵な披露宴にするちょっとしたコツや印象に残った演出など、素敵な披露宴にするエッセンスをご紹介させて頂いておりますので、これからご披露宴を控えているプレ花嫁さんやプレ花婿さんにとって少しでも参考になれば幸いです。【自己紹介】奥山シゲ
少し前の話ですが、結婚指輪ができました💍💕婚約指輪と同じくショーメにしましたブシュロン、カルティエ、ティファニー、ミキモト、タサキ、シャネル、ヴァンクリ、、色々見に行きましたが、またまたショーメでお気に入りの運命の指輪に出会うことができましたトルサードのハーフパヴェです婚約指輪買うときに、「大丈夫!!結婚指輪は2人で20万くらいだから!私も半分出すし👍」と言って婚約指輪予算オーバーしてもらったのに、結婚指輪も大幅オーバーしちゃいました!!笑私の方が30万、なんと彼の方も25万くら
レッスン時間は、10時~です。キャンドルメニューボタニカルキャンドルレッスン3500円レッスン時間2時間位レッスンにお越し頂いた方の作品です。立体ボタニカルキャンドル4000円作成時間2時間ボタニカルキャンドルロング4500円作成時間2時間位ロング立体作成時間2時間位5000円レッスンにお越し頂いた方の作品です。イニシャルキャンドルレッスン3つ作成で4000円4つ目以降お一つ1000円香りもつけられます。作成時間は2時間位です。ハート型ボタニカルキャ
アロハ今ある資源を大切に再利用❗️ということで、もう、着ないけどハワイの思い出の記念にとっておいてあるアロハシャツやムームーなど。テディベアにお仕立てします‼️写真は50センチの抱っこサイズのベアになります。参加価格として20,000円です。15センチ参考価格5,000円23センチ参考価格8,000円30センチ参考価格12,000円など、テディベアのサイズを選ぶことができます。また、ペアで2体を作ることも可能です。テディベアの他に、いぬ、ねこ、イルカ、海亀
こんにちは😊浜松でカリグラフィーの講師をしております山田雅美と申します。昨年制作させていただきましたアクリルウェルカムボードです。𓂃✍︎お好きなフレーズと入籍日が6月12日ということを伺いましたのでライラックのイラストを記念に🌸🌸🌸𖧷花言葉は「思い出」商品詳細背景によって色々な表情が生まれるクリアなボードお好きな組み合わせでウェルカムスペースをオシャレに演出できるアイテムです。ドライフラワーなどでボードに奥行きを生み出すこと
夜寝る時に香水をつけます最近は昼間に香水をつけずに、赤ちゃんが寝てから夜に楽しむことが多くなりましたさて、コメントでリクエストいただいた「寝る時につけるオススメ香水」【寝香水特集】です寝る時はふんわり柔らかなパウダリーな香りがお気に入りベビーパウダーの香りを彷彿とさせ、ノスタルジックに浸れるので癒されます「安心」「癒し」「懐かしさ」がパウダリーのキーワードですそこに寒い季節にぴったりの甘さと温かみをプラスしたものを選んでみました★のレートはパウダリー度と甘さです■クリスチャン
触れず、抱かず、口づけせず、君を愛す。君との空気を愛してる。本当にいつもありがとうございます。☆自己紹介ページはここからです。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。☆2016年現在、結婚4年目スキンシップなしで子供なし。中年夫婦の私たち。私たち夫婦の過去から現在へと進んでいくリアルタイムでは無い4コマ漫画になっています。※フォトウェディングの話は今から4年ほど前2人で住み始めて、大体1か月すぎくらいの時です。やけくそスイッチONで大きな事はしてい
触れず、抱かず、口づけせず、君を愛す。君との空気を愛してる。本当にいつもありがとうございます。☆自己紹介ページはここからです。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。☆2016年現在、結婚4年目スキンシップなしで子供なし。中年夫婦の私たち。私たち夫婦の過去から現在へと進んでいくリアルタイムでは無い4コマ漫画になっています。※フォトウェディングの話は今から4年ほど前2人で住み始めて、大体1か月すぎくらいの時です。実は、私の方の親戚へのあいさつ回りもし
昨日焼いたクッキーを缶に詰めたのがコレ。。ハッピーウェディング的なクッキー缶です●タキシードくま男●花嫁くま子●しあわせベル●ハッピー鳥さん●花付きミニハート●雪塩みるくボウロ●さくらボウロしあわせいっぱい詰めときましたラッピングはこんな感じでふわふわの羽がポイントですご結婚おめでとうございます。。お幸せに
触れず、抱かず、口づけせず、君を愛す。君との空気を愛してる。本当にいつもありがとうございます。☆自己紹介ページはここからです。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。☆2016年現在、結婚4年目スキンシップなしで子供なし。中年夫婦の私たち。私たち夫婦の過去から現在へと進んでいくリアルタイムでは無い4コマ漫画になっています。※フォトウェディングの話は今から4年ほど前2人で住み始めて、大体1か月すぎ~の時です。拡大鏡を使っていた母の姿が記憶に焼き付いて
みなさんおはようございます5月19日鈴木です好評をいただいておりますお応えシリーズ今日も、お応えしちゃいます海を貸切にしたようなプライベート感溢れるサンセットフォト同行したスタッフも、「素敵~」とキュンキュンしておりましたロケーションフォトのご予約・ご相談も承っておりますので、気になる方は、お気軽にお問合せ下さい
ご訪問ありがとうございます韓国人夫との日常や韓国生活情報、韓国コスメなどなど大好きな韓国についての記録です自己紹介(過去記事)自己紹介~馴れ初めInstagram・YouTubeもやってますInstagramYouTubeドレスツアーの動画をアップロードしました!ウェディング関連の動画はプレイリストにまとめてありますぜひご覧いただけると嬉しいですこれからもどんどんアップロ
詳細はこちら⬇️アンバサダースナップ前撮りプラン
結婚式ロビー・受付スペースです初めて見た時から、会場の可愛すぎない大人っぽい雰囲気に一目惚れでしたクリスマスツリーは会場のものです♪電報のバルーンもあり、荷物搬入の時より豪華になりました受付スペースにはポケモンと折り鶴!折り鶴はダイソーで折り紙を買って実家の父、母、祖母に折ってもらいましたー!受付スペースはあまり物が置けなかったので少なめですロビーにはこちらを流していました♪12のラヴ・ストーリー~ウェディング・ソングス・オン・ヴァイオリン~[12人のヴァイオリニスト]楽
みなさんこんにちは5月18日鈴木です今日は、リクエストにお応えし、サンセットフォトご紹介海外で撮影したような…近場でオシャレ映えフォト撮影できるんですみなさん、いかがですか
とってもステキなカフェです!応援お願いします!https://camp-fire.jp/projects/view/584509【20代女子3人挑戦!】大好きな鎌倉で、お一人様でも入りやすいカフェを作ります!神奈川県鎌倉市に20代OL3人で『お花とドレスと紅茶のお店DRESSYROOM&Tea』をオープン。普段から鎌倉を本拠地としウェディングのお仕事をする私達が、日常で気軽に利用できる「ときめく魔法の場所」という新しい選択肢を増やしたいと思い、お一人様でも入りやすいカフェを作りたいと動き
ついに…完成しました♡かなり自己満ではありますが…バックコンシャスなデザインにしました!!フロントはめちゃくちゃシンプル。とにかくシンプルが良かったので。ウェディングとしては地味かもしれませんが笑、アットホームな披露宴なので、これくらいで十分だと思ってます何より、オーダーメイドの最大のメリットであるジャストサイズ感!!体型維持、頑張りたいと思います♡笑さて、、無事にドレスも完成したということで、ここでプレ花としての投稿にいったん区切りをつけたいと思っています。まだ挙式まで数ヶ
みなさんおはようございます5月17日鈴木ですチャペル挙式後のセレモニーと言えば、フラワーシャワーや幸せの鐘カメラマンは上から狙ってます一般の方は立ち入りが出来ない場所からの撮影なのでぜひ、オプションの【スナップ撮影】をオススメしますブライダルサロンに先輩カップルのスナップアルバムをご用意しておりますご覧いただき、ご検討下さい
笑富工房では結婚式のウェルカムボードのオーダーも承っています天使文字、笑富文字、どちらにしようかな〜〜と、悩むところですよね。A4サイズこちらが天使文字のウェルカムボードシンデレラブルーのドレスが可愛い〜〜パステルだけじゃなく、リボンやペーパーコースターなど、色々なテクスチャーを使いました。お二人の幸せが伝わってきて、鼻歌うたいながらの製作タイム。フレームはゴールドで華やかにわれながら、キュンキュンしちゃいます。A4サイズこちらが笑富文字グッと厳かな雰囲気です。黒って、
姉妹ジューンブライドのキャンペーンのお打ち合わせに行ってきましたお仕事を終えて廊下の窓から見た景色がすっごく素敵で思わずパシャ見慣れない景色に姉妹胸躍りました〜さーて、念願のたこ焼き食べて迅速に帰りまーす醤油味とスタンダードを分け分けしあわせ〜お仕事アフタートークお打ち合わせ先で、地元で人気のみたらし団子をお土産に頂戴いたしました🍡🍡ワクワク✨✨炙りみたらし団子って姉妹は初めて創業1858年の老舗和菓子店、浪芳庵の「炙りみたらし
空間デコフラワー(ジャイアントフラワー)養成講座募集!こんにちは、中央線武蔵小金井駅徒歩3分のペーパークラフト教室船原さわこです。たった1日で、ジャイアントフラワー資格取得!毎回受講生さん達の笑顔に、本当にやってよかった!という想いの連続です。とにかく簡単・楽しい・ゴージャス・綺麗に出来た!と多くの方からご感想を頂けたことが、何よりも嬉しいです。今回の講座では、一日で紙と不織布の二つの材料で花を作ります。全然違う雰囲気だけど、どれも簡単に作る事が出来ますよ。
こんにちは今日は一日冷たい雨です最後の片付けをと思っていた場所もそのままで明日のオープンとなってしまいます今朝はガーデニングクラブのラインで昨日会員さんが娘さんの結婚式を自宅でしたという写真が送られてきました去年訪れたとき来年薔薇の季節にうちで結婚式をするのよとは聞いていたけれどまさか、まさかOG前にするとは・・・会員たちから祝福の嵐でラインがチリンチリンと鳴りっぱなしでしたおめでとうございますいいお天気でよかったですね
メニュー/アクセス/フォームで予約/電話をかける/今月のレッスン日スピリチュアルフラワーセラピスト大澤香里です。先週土曜日レッスンは、かなり濃い内容のため前編、中編、後編に分けてお伝えさせていただきます。まずは前編を2つのお部屋で同時進行。まずはこちらのテーブル。ブーケホルダーを使った花嫁さんのブーケです。ティアドロップ(涙型)に作るのは意外と難しい垂れ下がった部分の花が落ちない様ワイヤーでまき止めます。純白のバラの間には、ブルースター
日曜日は、10月1日にオープンしたばかりの素敵なカフェ・レストラン、WAIKIKILEIAでランチしました♪場所は、ワイキキの東、ダイヤモンド・ヘッドに近いモンサラット・アヴェニューのボガーツ・カフェなどがある一画の向かい側で外から見ると、塀に囲まれていてこんな感じなので誰もが「あ、教会か」としか思わないと思うのですが角を曲がると、入り口があり突然「えーっ、何ここ!?」という素敵な光景が広がります✨元ピアノの生徒のJULIAを写し