ブログ記事68件
こんにちは2025年1月の子連れグアムについてグアム2泊目は取材なので、後日記事リンク公開しますインスタではあげてますこちらもとっても子連れにおすすめなのでぜひチェックしてね✔️LOVETABIMama|子連れ旅・おでかけ情報サイトonInstagram:"@Iovetabi_mama←ほかの子連れホテルはこちら💁🏻♀️2022年開業の新しいグアムのリゾートホテル🏨・小さい子どもからジュニアまで楽しめるキッズプール・夜まで遊べるインフィニティプール・プールから直接海
↑こちらの続きですエッグスンシングスでランチし、チェックイン時間まで時間を潰していた時、書き忘れていましたが、プラザ内にある、HISのレアレアラウンジで、赤いバスのチケットを買いました今はウェブチケット?スマホチケット?が主流なようですが、我が家はWi-Fiルーター借りてないので昔ながらの紙チケットを買いましたよhttp://www.tpmguam.com/ja【公式】グアムの赤いシャトルバスネット予約でチケットレス乗車グアムの街中を走る名物トロリーバス「赤いシャトルバ
2023年7月末から8月頭に行ってきた家族4人、6泊7日グアム旅行の旅費をざっくりと書いて行こう思いますかなりざっくりと、ですまず、飛行機はANAマイルでユナイテッド航空利用逆光だなぁ。。😅至福のANAラウンジしかーし、燃油サーチャージがなかなかする。。家族4人で約9万8千円なり。ホテル2泊デュシットビーチホテル(旧アウトリガー)に宿泊全室オーシャンビューらしいけど、ホテル代が夏の沖縄よりリーズナブルに感じて、オーシャンフロントを予約2泊で約12万円今思うと沖縄はだ
↑こちらの続きですマイクロネシアモールからウェスティンに戻ってきてお部屋で休憩していたら、もうすっかり夕方ウェスティンのプールは夜までやっているので、入りにいきましたよーそういえばデュシタニやデュシットビーチでは、ナイトプールやってなかったな映えそうなのに。。やはり水が冷たいからかなやっぱりここのプールはぬるくて気持ちいいだんだん、陽が落ちていきますちょっと雲は多めなんですが。。だんだんと夕陽が沈んでいく〜今日もありがとうグアム🇬🇺そして太陽明日もよろしくねみんなで撮っ
今日もまた夏が戻ってきちゃいましたね暑すぎて、、登下校の子供達、しんどいなぁぁぁさて、グアム旅行記も終わらせてしまいましょう↑こちらの続きですウェスティンのビーチから、前半に宿泊したデュシットビーチ前まで移動して泳ぎ、またウェスティンに戻りますこの前より満ち潮何度も言うけどこの木陰がたまらんウェスティンのビーチの海の色もとっても綺麗で、晴れた空に映えます少しこちらのビーチで遊んでから、プールに移動ほんと、なんてことない、期待していなかった普通のプールが最高に気持ちよか
ウェスティンリゾートグアムでは、パパさんがマリオットプラチナなので、ラウンジが使えましたが、無料なのは、会員+1名まで。家族で利用したければ、追加料金です。(朝食は家族4人無料でした)子供1人につき、1ナイト確か30ドルくらいしたんですよーハッキリしたお値段わからずすみませんで、2人いるので、倍。。初日にパパさんに、どんな感じか見てきてもらって、お金使って💰行く価値があるかみてきてもらい、、結果、それほどの価値は無さそうとのことでみんなで行くのはやめました事前に調べてい
↑昨日こちらの記事をアップしました〜『いかりや長介の下唇』で、ピンと来てくださった、ブロ友さんのオーちゃんさんからコメント頂きまして、、以前テレビの番組であばれるくんがそのような感じになっていたよと。検索して探してみたところ〜、ありました!!↓https://www.excite.co.jp/news/article/Narinari_20160725_38839/あばれる君の顔が大変な事に、唇腫れ上がり「海外の蚊はクレイジー」。(2016年7月25日)-エキサイトニュースお
↑こちらの続きです6泊7日のグアム旅、最終日の夜は、とりあえずどこかのお店で食べたいねと話していて昨年は石垣島のインターコンチネンタルのレストランで結婚12周年をお祝いしましたが、https://ameblo.jp/rainbow-shotan/entry-12758629222.html?frm=theme『2022夏☆子連れ石垣島旅行2日目②サルティーダで結婚12周年のディナー』↑こちらの続きですなんとかお天気がよくなって午後プールで遊んだ後は、早めの17時半予約で、ANAインター
↑こちらの続きです午前中、太平洋記念記念館に行ってきたパパと息子、、行ったらもうなくなってたよって。写真見せてもらって。ふーん残念だったねー💦なんて話していたけど、ガイドブックに載ってたの、建物が全然違うよって改めて見せたら、、すんごい名前の似た施設に間違えて行ってしまったらしい。すごい悔しがってたそりゃそうだよねって午後リベンジしてましたよー。その模様はまた別記事でその前に4人でマイクロネシアモールへ再びお昼ごはんの調達に街中だとフードコート系がなくて、レストラン
娘7歳4ヶ月5年ぶりにグアムへ宿泊先はウェスティンリゾートグアムウェスティンリゾートグアムグアムのリゾート|ウェスティンリゾートグアムグアム、タモン湾にあるモダンなホテルでラグジュアリーな休暇をお過ごしください。ウェスティンリゾートグアムは、タモン湾を望む美しいオーシャンフロントの客室、ホテル内レストランやスパを備えています。www.marriott.comガイドブックは最新のこちらをゲットララチッタグアム[JTBパブリッシング旅行ガイドブック編集部]楽天市場
↑こちらの続きですグアム4日目の朝ですウェスティンでは、朝食が付きますパパさんがマリオットのプラチナ会員なので、ありがたい子供も無料ですレストランtasteにて取ってきたものたちあまり映えない韓国の方が多いので、韓国コーナーがありました韓国のりが嬉しかった柱が邪魔な席だけど、初日は4人で撮ってもらいました朝からもりもりここのところ国内では混んでいるブッフェが多かったから、激混みにならないのがよかったさて、一度お部屋に戻っていい天気ー水着に着替えて海に行こうウェステ
旅先ではホテルを見て回るのが好きなんだよね建築という目線ではなくそのホテルの味とでも言おうかホテル側の演出みたいなのが好きなんだよねという事で今回のグアムひとり旅で見て回ったホテルをタモン北側から順にご紹介◾️ホテル・ニッコウ・グアム賑わいのタモン中心部から歩いて15分静かだしロビーも広大15年前に泊まったホテルはここ日系でありながら和感を出してないのが好印象リラックス出来る印象が強い◾️ザツバキタワー2000年開業
2023年ゴールデンウィークに初めて子連れ海外旅行でグアムに行ってきました!(1歳1ヶ月)3泊4日のダイジェスト記事はこちら→★ウェスティンリゾート・グアムビーチ&プール編です。ホテル記事、これでラストになりますまずは、到着日に見た、サンセットタイムのビーチ近隣のホテル群がビーチから見えるのも、ビーチリゾートっぽくていい感じ後ろに映っているのがウェスティンの建物です。娘ちゃんとの記念ショットさて、翌朝一人でビーチとプールを見に行きましたビーチに出られる階段が、木のトンネル
毎年、グアム🇬🇺ウェスティンリゾートホテルのキッズアクティビティにお世話になっています❤️今回はアート🎨アクティビティ🎨1人で参加する✨とのことでその間にゆっくりラウンジ🍽️で☕️コーヒー飲ませてもらいました❤️
2023年ゴールデンウィークに初めて子連れ海外旅行でグアムに行ってきました!(1歳1ヶ月)3泊4日のダイジェスト記事はこちら→★ウェスティンリゾート・グアムお部屋編です。『ルームクイーンベッド2台バルコニーオーシャンビュー』というお部屋に泊まりました。その名の通り、クイーンベッドが2台あるお部屋です。寝てるときに娘ちゃんがベッドから落ちないよう、3人で同じベッドで寝るので、大きなベッドのお部屋にしましたそして、バルコニーがありますバルコニーからの眺めについては、また後ほど
こんにちは、ぴすです我が家は息子が1歳半のときに、子連れ海外旅行デビューをしました。行き先はグアム!我が家が1歳の息子を連れて海外に行こうと決めたきっかけは、0歳のときよりお出掛けが楽になったから行けるかも!と思ったのと、息子にお金が掛からないうちに1回行きたい!という気軽な理由からでしたが、結果、めちゃくちゃ楽しめました!!今日は1歳児とのグアム旅行についてお話して行きたいと思います1歳との海外旅行、実際どう?行きたいけど、まだ小さいしいろいろ不安…そう思っている方の参考