ブログ記事1,115件
2005年4月9日、チャールズ皇太子とカミラ夫人が出会いから30年以上という月日を経て結婚式を挙げました。最初にウィンザー城下のギルドホール(市庁舎のような場所)で宗教色のない民事婚を行いしました。参列者は28名と近親者のみで、ウィリアム王子が花婿の介添人(メイド・オブ・オナー)を務め、ハリー王子、カミラ夫人の元夫と再婚相手も参列しました。※ウィリアム王子とハリー王子はお互いの結婚式でそれぞれメイド・オブ・オナーを務めました。複雑な思いもあるでしょうが、父の再婚を温かく見守るハリー王子と
ハリー&メーガンの最後の公務となったコモンウェルス・デー女王は寛大にもこの式典に今後もハリーとメーガンが出席するようにって言ってるけどま、「出席してもいいわよ」ってことだろうね「ロイヤルファミリーじゃないけど、家族ではあるから」ってことでチャールズ皇太子とカミラ夫人この二人、やっぱりなんだかんだでピッタリな二人なんだろうねダイアナ妃があんなふうに若くして事故で亡くなったので、ダイアナ妃の人気っていまでもすごいけどチャールズ皇太子にはカミラ
昨日のクリスマスデーには恒例のロイヤルファミリー顔見せがありました。チャールズ国王を筆頭にウィリアム王子とキャサリン妃にお子様方が勢揃いして、サンドリガム宮殿の地元の教会に徒歩で向かいます。教会のクリスマス礼拝に参列するのが、ロイヤルファミリーの伝統です。一応、チャールズは英国国教のトップだしね👍ロイヤルファミリーが揃ってこんなに間近の徒歩で見れるチャンスはこのクリスマス顔見せだけなので、毎年、熱心なロイヤルファンが集まるイベントです。そしてロイヤルウォッチャー
今日夜8時からBBCでチャールズ新国王就任前の特別番組が放送されます。私と同じく、王室ファンの奥様と番組の始まる前からテレビの前に陣取っていました。番組は、チャールズ自身の語りで1時間、幼い頃からの映像をふんだんに盛り込んだものです。エリザベス女王やフィリップ殿下との家族映像、関心の的のダイアナ妃は結婚式の映像をメインに少しだけ、それよりも3倍は多い不人気のカミラ新女王の映像やインタビューもありました。番組を見終わって1番騒然としたのはヘンリー王子の映像が、ウ
私がインテリアものとか、家のものを買う場所にジョン・ルイスというデパートがあります。私が、というよりイギリス人みんなではないかと思いますが(笑)、ちょっと電化製品が、とか、羽毛布団が、とか、とにかくそういうものは一度にここで買うことができて便利。日本のように電化製品専門店がたくさんあるわけではないので、冷蔵庫とか洗濯機だって実物を見ることができにくいからかもしれません。クリスマスツリーはとにかくテーマを決めて、という感じでディスプレイされるので、どこを見ても面白いです。こちらは明らかに
なんだかね…連日報道される、ハリーとメーガンさんのことだけど呆れるっていうかなんていうか、どの記事読んでも「やっぱりねー、こうなるよね」っていう感想しか浮かんでこないいちいち言いだしたらきりがないよねつっこみどころ満載の言動だから『アメリカ・たかり屋企画ツアー』からカナダに帰国(?)の二人「静かに暮らしたい」って言いながら「アメリカでセレブ扱いされて、ブイブイするのが夢だったの」という強欲野心妻の欲望が見え隠れして、西海岸に住もうと家を探し
3月、いかがおすごしでしょうか??人によってはバタバタと忙しい方も多いのではないのでしょうか??そう、3月といえば、新生活に向けての準備の月でもあります!!新生活に向けて、引越しされる方も多いこの時期・・・皆さん、お部屋探しはちゃんとできていますか??どうも、福岡の大名でダイニングバーをやっておりますイラストも描ける料理人あっきーですお部屋探し・・・・簡単に捉えがちですが・・・そこにはトラブルも多いんですよまずはお部屋を探す前に、不動産屋に行きますよね??不動
キャサリン妃英国王室キャサリン妃英王室キャサリン妃イギリス王室キャサリン妃キャサリン妃ケンブリッジ公爵夫人2019年4月に英国王室ウィリアム王子ウィリアム王子の浮気報道がありましたこれに対して英国王室は毅然とした態度を示しウィリアム王子の弁護士より「この報道が間違っていて大きな損害を与えるものであるのに加え、王子の私生活について間違った憶測を報道することはヨーロッパ人権条約の第8条、私生活及び家庭生活の尊重についての権利を侵害するものである」と警告の書簡を送