ブログ記事9,897件
岡山の児島に「大畠釣り公園」という釣り公園がある。ここは三年前コロナ感染拡大を機に立ち入り禁止になった。ところが、昨今ウィズコロナで色々な制限が解除されてきているのに、この釣場の立入禁止措置は未だ続いている。その理由を、あちこち聞いているうち上措置には並み並みならぬ理由があることを知った。つまり、釣り人達のマナーの悪さが地元の人々の気持ちを逆撫でし、不満が高まっていたところにコロナ感染防止の要請がにわかに起き、渡りに船とばかりに上措置が採られたということらしい。そうだとする
ローテンブルクからフッセンまで、ロマンティック街道を車で南下します。途中、どうしても外せない町、ネルトリンゲンに立ち寄ります。ネルトリンゲンは、マンガ『進撃の巨人』で、主人公たちが中で暮らす三重の壁のモデルと言われている町です。実際には壁は一重しかなく、円形の町の直径は1kmほどしかありませんが・・・町の北側の無料駐車場に車を停め、期待に胸を膨らませて町に向かいます。ところが・・・「ん?」「この壁の低さは・・・」進撃の巨人における壁は50メートルはあります。
月日はあっという間に過ぎていき、久々の投稿です。気づけば年始依頼の投稿です今日から、コロナの全数把握もなくなり、ようやくウィズコロナに舵取りしていきますねー昨年からお世話になった濱﨑先生が、独立開院されます開院日は12月1日です。内覧会も行うそうですよ(日時未定)、楽しみですねー。濱崎先生、お世話になりました。ありがとうございました
山梨県甲府市岩窪町にある半日機能訓練型デイサービス『甲斐の郷・岩窪』で、月に2回・水曜日午後に開催されている「運動教室」の講師を楽しく担当させていただいています。毎回利用者さんと「ひとつにつながった時空」を楽しんでいます。毎回訪れる度に、季節を感じさせてくれる壁面掲示物にも感激・感動しています。互縁あり管理者若尾さんの心意気に共感し、笑顔にのせて「元気と癒し」をお届けしています。感謝しますm(__)m今回は、楽器を使ったクリスマスに因んだリズム運動を楽しくお届けしました。また、ソフティー
単身赴任の家のすぐそばにチキン南蛮専門店が新規開店しましたNERDBIRD-CHICKENNUMBERONESTOREなかなかオシャレ家と会社の途中にあるので、会社の帰りに寄ってみました晩ご飯用にテイクアウトこちらのメニューは店内用テイクアウトはもう少しお安く頂けます持ち帰り用の袋には無料で入れてくれました中身はこちら。。CHICKENNO.2もも肉のチキン南蛮自家製のタルタルソースは別盛トマト🍅は自前大きめのお肉が
先週も、ハワイに帰る前のMちゃんと、京橋の珉珉で昼飲みしましたが・・・今日は、本当に久しぶりのメンバーでの昼飲みですメンバーは、ハワイに一緒に行ったりしていた、ミヨ、ヨーコ、Kちゃん、仕事で一緒だったRちゃん、そして私達夫婦の6名6人で会うのは、およそ2年ぶり珉珉といえば、やっぱり餃子が最高ですね今日は6人もいるので、から揚げ、酢豚、肉団子、空心菜炒め、モヤシ炒め、餡掛け麺、炒飯、ビーフン、など、色んなものを食べられました生ビールがめっちゃ美味
▷▷取材・お問い合わせはこちら書籍を出版していますLINE公式アカウントただいま3283名まだ「片づけ手順書」を受け取っていない方はこちら↓をポチっとして「+追加」ボタンを押してくださいね。★片づけサポートの問い合わせ★メディアなど出演情報★全8ページの片づけ手順書をプレゼント★LINEでフォロワーさんと個別にやりとり産経ビズに掲載されましたこんに
ローテンブルクで一番人気の博物館と聞いてやってきた中世犯罪博物館。中世に実際に使われていた拷問道具や刑罰の道具がたくさん展示されています最初の展示がこの拷問椅子。いや、この時点で自白確定でしょでも、もっとグロい拷問道具が沢山あるのです。日本人旅行者が多いからでしょうか、日本語で説明して頂いております。曰く、拷問は当時、犯罪を立証するための自白を引き出すための合法的な手段であったとのこと。上の挿絵は以下の様な場面だと思われます尋問官:お前、やったのか?お前がや
山梨県甲府市岩窪町にある半日機能訓練型デイサービス『甲斐の郷・岩窪』で、月に2回・水曜日午後に開催されている「運動教室」の講師を楽しく担当させていただいています。毎回利用者さんと「ひとつにつながった時空」を楽しんでいます。毎回訪れる度に、季節を感じさせてくれる壁面掲示物にも感激・感動しています。互縁あり管理者若尾さんの心意気に共感し、笑顔にのせて「元気と癒し」をお届けしています。感謝しますm(__)m新年初の運動教室は、「干支」を使ったリズム遊びや「正月」の読み聞かせを楽しくお届けしまし
こんにちはディズニー旅行で気になっていたことがもう一つ。久しぶりだから色々気になってね・・・それは、感染対策私は普段地方に住んでいるため、コロナにさらされる機会が少ないのです。もう世の中はウィズコロナで人の行き来の制限はほぼなし。そろそろ良いかなと都市へ日帰り旅行をしたら・・・見事に初コロナ感染しましたよそんなトラウマがあるので、今回のディズニー旅行も賭けでした。(感染機会の少ない地域は、絶対免疫が少ないと思う)私の行った感染対策は以下
告知させて頂きます。皆様方におかれましては、益々、お元気の事と思います。お耳に入っておられると思いますが、この度「中春(中年の青春)」を捧げました(笑)「白い部屋」を、12月12日(土曜)をもちまして退店させて頂く事になりました。白い部屋での17年間は、多くの皆様方とのご縁を頂き、楽しい「中春」を過ごさせて頂きました。本当に、ありがとうございました。白い部屋のショーに出るのも最後1ヶ月弱となりました。最後の勇姿(?)を、是非是非、ご覧になって下さいませ。お待ち致しております。宜しく
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸、3代目若だんなですきもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-minoko.nagoya/ブログ・SNSの掲載商品のご購入は、公式オンラインショップから。きもの美濃幸オンラインショップMINOKOSTOREウィズコロナの風潮が広がり、今年は例年に増して初釜が開かれている様子。我々きもの屋としても、着物をお召しになる大きな機会のひとつですので、