ブログ記事10,244件
昨日はキリスト・イエスさまの復活日、イースターでしたイースターには、新しい命が生まれる象徴の「イースター・エッグ」を「探し」たり、「食べたり」します。以前に教会に来ていた子と一緒にイースターエッグを作っていたときに、こんなことを言われました。「ゆで卵からでもヒヨコが生まれるの?」…「そやね…」と言って、返事に困りました。全能の神さまだから、もしかしたらほんとにヒヨコが生まれるかもしれません…だけど、ほんとはイースターエッグ
なんだかバタバタしてしまいご無沙汰してしまいましたが皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか今日4月20日はイースターでしたイースターは毎年日にちが変わるのでわかりにくいですよねこれはイースターとは関係ないのですがアンディをトリミングサロンに連れて行きましたイースターエッグを見せたところ夢中になりましたイースターは春の訪れのお祝いでもありますよね皆様、春を楽しんでくださいね😊
若いイベントで、第8回目となるそうです。朝食という名がつくだけあって、午前11時に始まり早めに終わってしまうイベントなので、これまで一度も参加したことがありませんでした。夫は出張で不在のため、を連れてお散歩がてら覗いてきました。イースターのテーブルを飾るコンテストがあります。テーブルの上に食事やお菓子が並べられて、それをご自由にお取りくださいという感じでした。結構皆さんガツガツ取っていかれます。赤十字団体によるジュレクスープ、有名料理人によるスクランブルエッグが振舞われました。役所
2025年4月19日聖土曜日ご復活おめでとうございます。午後6時半から所属教会の復活徹夜祭に出席しました。この復活徹夜祭は2000年前にイエス様が復活されたことを再現し、思い起こす祭儀です。所属教会の祭儀の動画はありませんが、カトリック東京大司教区のカテドラル、関口教会の深津徹夜祭の動画が配信されています。私は一番最後の席に座りました。すると前の席に白い杖をついた女性の方が座りました。目の見えない方のようです。彼女は目が見えないのですが、歌を歌う時
パリフレンチフラワーアレンジメント・ハーバリウム&紅茶教室Agre'able~アグレアブル~です。🍀🐣🍀🐣🍀3月のフレンチスタイルテーブルフラワーアレンジメントは横長のアレンジ『ランジュール』の回でした✨✨今年のイースターは"4月20日"ですが4月のレッスン日がその後なので3月に"イースターアレンジメント"を楽しんでいただきました🍀🐣🍀イースターカラーのお花たちとイースターモチーフの一つでもあるお花が描かれたスケルトンのイースターエ
今日はイースター復活祭の礼拝でございましたお花も白百合とグラリオサで豪華聖歌隊で歌いましたよ♪救いの主はハレルヤアルトのメンバーが減ってしまったんでなんとかなるかな~?とアルトに移ったのだけど、あの微妙な音とりが・・・礼拝後、ミニバザーもあって持っていた小銭を使い果たしました!このポップなTシャツとショルダーバッグがそれぞれ100円文庫本が一冊100円コーヒーフィルターとハリオのプラスチックのドリッパーが各々80円緑色のタオルが50円ト
最近は、クリスマスが終わったら、スーパーにイースターの物が並ぶようになっているので。。イースターの4日間しか食べられないもの、って訳じゃなくなってきておりますが。。私、大好き、このホットクロスバン。最近は、いろんな味が出ておりまして、アップル&シナモンが美味しかった。こちら、もちろんそのまま食べることも出来ますが。。オーストラリアの家庭では、半分に割ってトースターに入れて、焼いてバター塗って食べる人が多いような?で、こんな感じ。
一昨日、駅ビルのカルディーに行き、イースター用のお菓子を全く置いていないのに驚いた。去年まで毎年、チョコレートのバーニーや中に小さなお菓子が入ったプラスチックの卵が売っていたものだけど。いまだにマジョリティーはクリスチャンのアメリカやヨーロッパではイースター(復活祭)を祝う。クリスマスとイースターだけ教会に行く人も多いから、クリスチャンにとっては大きなお祝いなのだと思う。何を食べるとは特別に決まってはいないようだが、YouTubeで検索しても、ラムの足を焼く人が多い。生贄のつも
HappyEaster🐣🌷🍀Easterですね。お友達からいただいたオーストリア🇦🇹のイースターエッグ🐣を飾ってEasterのデコレーション。タルトオシトロン🍋と3月に買っておいたヴィタメールのうさぎのショコラ🐰でteatime.お紅茶はマリアージュフレールのアールグレイフレンチブルーを淹れましたが、Easterteaにすれば良かったかしら。でもタルトオシトロンには柑橘系のお紅茶はよく合いました😊GW明けまで修理がかかると言われていた私の車が戻って来ました🚗これでやっとお出か
こんにちは🤗グローバルキッズパーク幸手店です今日のレクレーションは「イースター祭り」午前中の活動では「イスーターエッグ」を作製しました好きな色のイースターエッグを選びますイースターエッグに顔を可愛く書きました星⭐️やハート💜やリボン🎀を綺麗に貼って楽しく製作しました体操タイム○ラジオ体操◯からだ⭐︎ダンダン身体いっぱい使って体操しました部屋を移動してランニング🏃♀️🏃🏻♂️音楽に合わせて元気よく走りました🏃「イースター祭り」に
トランプ大統領夫妻開催のイースターエッグロール※設定→字幕→自動生成→自動翻訳→日本語で字幕付きで見られます。
明日はイースターサンデーです🎶町田中央教会に礼拝に行きます。純粋にギャリーとのこと、仕事のこと、家族や友達のこと、お金のこと、健康のこと、感謝して、また新しい祈りを強く念じて来ようと思います。イースターなんて2年振り、一昨年のイースターエッグめちゃくちゃ美味しかった😋😋😋😋😘母とは2年会ってない。今夏来るとか言ってたから、逢えると良いな😃😃😃😃😃😃😃😃😃😃今日のお花。買い物の途中綺麗な花が咲いていました。コーヒーブレイク。今日でタバコとコーヒー辞めました。全ては妊娠のため😘😘😘😘
お隣さんはクリスチャンです日曜日は熱心に教会に行ってらっしゃいます…だからといって信仰を無理強いされたことはありませんよ我が家でマンションの役員の集まりがあったのでお土産ってイースターエッグをくださいましたイースターエッグをいただくのは初めてで何だか嬉しいです卵は生命の始まりや新しい始まりも意味するそうです…婆ですが新しい始まりに興味津々です今までの殻を破
年長さんになって2週間‼️お昼寝もなくなり夕方の絵本の時間にうつらうつらしている子もいますがやる気満々頑張っています先週末は近くの公園まで🌸お花見に道路側に並んで小さい子を守りゆっくりな歩調にもあわせて手をしっかり握っていっぱい考えながら歩いています公園に着いたら遊具で遊んだり草花を見つけたり入園式では歓迎のうたをしっかり歌いました🎵開式前はちょっと緊張入園式に飾ってあったお花をスケッチしてみましたおとうばん表も作って
フラワーレッスン今日はとても暑い1日でしたそんな中、娘とふたりでいつもお世話になっているお花屋さんで親子でフラワーアレンジレッスンがあるとのことで取り敢えず・・・中学生ってOKですか?って聞いてみたらいいですよ~との事でしたのでお言葉に甘えて参加させていただきましたご参加の他のみなさまはもちろん中学生なんていなくてw娘に最年長じゃんって言って笑ってましたレッスンが始まりましてちょ
FroheOstern!!いよいよ、イースターを迎えました。昨年と同じようたまごを玉ねぎで染めてみたのですがあまり満足出来ない、仕上がり。理由ははっきりしていて今年は春が遅く、葉っぱは柔らかく直ぐによれたり、煮えて玉ねぎの染め液を通してしまった、そんな訳です。去年の方が若干綺麗だったな、と思います。もし、よろしければ去年書いたのはこちら、です。『イースター!〜イースターエッグを作ってみました。』いよいよ、「イースター」になりました。ドイツ流に言えば<オースタン
このブログに来てくださりありがとうございます英国スコットランドの小さな町から、留学生活日記を配信しています。3月20日(日)はイースターの日ということで、寮の催しでイースターエッグハンティングに参加しましたスタッフさんたちが敷地内に隠した卵(プラスチック製)を制限時間内に何個見つけられるかチーム制で、一番多く見つけたグループには景品晴天の中、花壇の中や、芝生の上、ゴミ箱の後ろなどなど、一時間ぐらい、卵を探しました~
ハタラクハハ歴自己紹介はこちら温浴施設で、整えデーなんだか、かわいらしいイベントイースターかぁお風呂から上がって、ほっこりしてるとあちこちに置かれた卵我が家もありがたく、いただくかわいい卵型のカプセルパカっと、開けるとチロルチョコなどのお菓子入り素敵なプレゼントに心身ほっこり癒されましたエッグハント息子が小さい頃はあまり馴染みはなかった記憶イースターエッグのカプセルにお菓子を入れて宝探しかぁキッズたちも、喜びそうだな【100個入り】イースターエッグカプ
今日はイースター🐥復活祭🐓🐰近頃はイースターに合わせてチョコレートを販売する店も増えたディズニーランドもイースターの時期はイースターバージョンで楽しい💖花のレッスンでもイースターのアレンジを活けたりする🎶がクリスマスほどイベントとして盛り上がらないのは毎年イースターの日にちが変わるからじゃないかなと思うフレデリックが準備した今日のランチはイースター定番の羊肉付け合せはフランスではフラジョレ豆でも見つけられなかったので今日の付け合せはグリーンサラダ🥰ローストビーフも
ランキングクリック励みに書いています。こちらをクリックよろしくです。↓↓↓↓追加の情報です。タムニング地区のエッグハント情報出ました!情報を送ってくれた在住ママ友さんありがとう💛明日、19日土曜日です。夕方なので、他のエッグハントを回った後でも行けますね。タムニングはグアムプレミアムアウトレットの近くにある、タムニングメイヤーオフィスの公園にて。旅行者でもどの地区の人でも参加可能です。この地区は過去には大人のエッグハントもあってましたので、今年もあるかも。大きな大きなロ
絶望イースター🥚🌱鉢植え物語🌱├鉢植え物語|虚無と絶望(仮)〜とあるネクラの日記帳〜いとうちゃんさんのブログテーマ、「├鉢植え物語」の記事一覧ページです。ameblo.jpーーーーいとうのWEBショップいとうちゃんのお店いとうグッズ、黙々製作中…。セミオーダー名刺好評受付中!いとうデザインのキラキラ名刺。可愛いよLINEスタンプ&着せかえ&絵文字あります。LINEスタンプはこちら。LINEの着せかえはこちら。
美味しく食べられるカラフルなイースターエッグ作りませんか?この卵綺麗でしょう紫キャベツ、別名レッドキャベツで染めています。イースターエッグを作りながら、このキャベツでサラダも作ります。意外と簡単なので試してみて下さい以前から、サラダにして食卓に登場していて、ゆで卵を添えると、色移りするのを利用しました。<材料>●紫キャベツ(レッドキャベツ):1/4個あれば、卵4個くらい染められます。今回のサラダもその量です。●塩●酢●ゆで卵(固ゆで13分位の
アメリカ南部から今晩は&今日はHappyEaster!アメリカは4/20の日曜日がイースター子供でもいたらエッグハントに行けるのになぁ先週あたりからスーパーでもお店でも挨拶はHappyEaster!撮り貯めイースター用のお菓子やグッズを披露しますリンツのかなり大きめのウサギのチョコ春らしいパステルカラーのパケが多いですねフワフワして気持ちがいい~
本日はPåskafton(クリスマスイヴみたいな感じ!?)。イースターランチを食べて、まだまだお腹がいっぱいディナーいらないかも職場の巨大イースターエッグ我が家のイースターのお菓子。バニーちゃんが埋もれている状態。でもすぐに空になるイースターランチ(ディナーも)は、クリスマスに食べるものとほとんど同じ。ヤンソン氏の誘惑、ハム、ソーセージ、ミートボール、シル、サーモン、卵など。デザートはマンゴーチーズケーキ。マンゴーピュレを入れて黄色にしたかったけど、色も味もマンゴーにならな
アラサー兼業主婦のぽむです。2018年にへーベルハウスで注文住宅を建てました。32坪の決して大きくないマイホームに家族三人で住んでいます。おうちと暮らしを楽しむブログ「ぽむらいふ」発信中→★ぽむです。ダイソーでこんなかわいいコーナーを見つけましたイースターコーナーです!!どれも可愛くて、色々買ってしまいそうになりましたが、何とか堪えました。笑購入したのがこちら↓まずはペイント用のたまご6個セット↓ケースがリアルで良いですね色合いも春らしく
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.自己紹介:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.2019年、6月よりカナダで駐在妻生活スタート!8歳の息子と2歳の娘がいます。赴任準備や引っ越し準備、カナダ生活について海外での子育てについて書いています。英語は得意でないので、日々奮闘しています!駐在妻のみなさん、これから海外生活を始める方海外で子育てをしている方などなどよろしければ遊びに来
ご訪問ありがとうございます(*^^*)今日は、1日中曇り空で、気温も24℃だったので昨日よりも過ごしやすかったですね(*^O^*)せめて、このぐらいにしておいてほしいです(笑)さて、今日も仕事なので、寝坊せずに出勤♪今日は珍しく、駐車場は綺麗だな(*^-^)涼しいし日陰だから、あとでお店の裏側の雑草を抜いてしまおう♪今日の予約は、4件(*^-^*)あ、13時に11名の宴会が入ってる!準備しないとなぁ(;^∀^)ドリンクバーのコーラが0%だったので取り替えて♪あ…予約表がない
本日もご訪問ありがとうございますポチッとしていただけると励みになりますにほんブログ村日曜日の朝はエッグハントクリスマスのサンタクロースとか、歯が抜けたらトゥースフェアリーが来るとかその類で小さい子は日曜の朝起きたら、イースターバニーがお庭にチョコレートをばら撒いてくれていると信じてる我が家はそのお話自体を知らなかったので友達一家のうちに遊びに来た時だけエッグハントをする来ない年はなしこの時期にスーパーに行くとものすごい種類のう
4月20日はイースター🐣日本にはキリスト教徒はそんなに多くはないと思いますのであまり馴染みはないかな。にほんブログ村イースターはイエスキリストの復活を祝うキリスト教のお祭りです。『復活祭』とも呼ばれていてキリスト教徒にとってはクリスマスと並ぶ重要な行事なんだそう。海外の子どもたちがエッグハントをする映像とかも見れますよね。🥚🧺🥚遠い昔、私も一応教会で挙式をしました。キリスト教徒ではありませんが1週間の結婚講座も受けましたよ。とい