ブログ記事633件
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたちお昼にカレーを食べたら、すっごく眠くなってしまったブラネおばさん。おねえさん、おばさん、おばあさんの線引きって、けっこう難しい。ブラネおばさんは、60歳になったらブラネばあやに改名いたします。間違っても、ドレス屋ごときのデザイナーで先生と呼ばれるようになったらヤバイでしょ。ほんと、ブライダルのデザイナーさんたちは、先生と呼ばれることに喜びを感じちゃうみたい。オートクチュールデザイナーと、先生はまずいと正直思っているところ。さてさ
花嫁の皆様、花嫁のママさま今週末、4月18日の花嫁さんのウェディングドレスのお支度が完了!!!グレース・ケリーの結婚した日と同じ日にお嫁入をするのは、超~美人だけど、バリバリお仕事もしているとっても感じのいい花嫁さん。ママもプロニプシアのドレスをお召しになってくださって、親子2代でプロニプシアのドレスを着てくださる花嫁さん!いっしょにいると周りが華やいだ雰囲気に不思議になるお嬢様なのです。ヘアメイクさんたちも張り切って、教会でお手伝いをすると思います。心配なのは、お天気のこと。
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日も、猛暑。花嫁さんには、日傘、日焼け止めをしてから外出するように、お口を酸っぱくして言ってるのに、自分は無防備。足の甲が真っ黒。足の甲って、けっこう日焼けしやすいのでここにも日焼け止めを塗ってくださいね。さっき、テレビをみていたら久々にヤワラちゃん(谷亮子さん)がでていました。ヤワラちゃんといえば、ブラネおばさんの記憶に残るド派手挙式をした花嫁さん。民放で4時間くらいヤワラちゃんの結婚式の特番をやっていて、やっぱり見ました。
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたちGW終盤、いかがお過ごしでしょうか?ブラネおばさん、超~テレビっ子で、テレビを観るのが大好きなのであります。睡眠時間を削ってもテレビが観たい人なのです。あと、映画も大好き。リアルタイムで観れないので、NHKオンデマンドとTVer.昨日、観たのがNHKスペシャル「東京ブラックホールIII1989-1990魅惑と罪のバブルの宮殿」そう、ブラネおばさんの青春時代のお話。ブラネおばさんは、1990年に社会人になったのです。こ
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたちきょうから、立春。最悪の2022年が終わって、ホッとしていたのも束の間。なんかいろいろ思うこともあり、ガブちゃんを抱っこして愚痴を聞いてもらっています。気を取り直して、今日は素敵な花嫁さんとご遠方からママが仮縫いにいらっしゃる。小川軒でお土産も買ってきたし、お掃除もして、準備万端でお迎えするわ~。めっちゃ仮縫いを楽しみにしてくれてますから・・・私も、素敵なドレスを作ってあげちゃうぞ!って、気合いをいれます。ブライダルはオワ
花嫁の皆様花嫁のママさま花嫁の猫ちゃんたち5月も今日で最後。オリンピックまであと、53日。たぶん、やることになるでは???ブラネおばさんは、やると決めたならそれに向かってベストを尽くすタイプなので、中途半端なダラダラした状況が苦手。渋谷区は明日から、基礎疾患のある人はワクチンの先行予約ができるみたいなので、申込をしてみることにします。秋の婚礼の花嫁さんがいらっしゃるから、絶対に移せないのでワクチンを少しでも早めに打っておくと、ちょっと安心。画面ではわかり難いかもし
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち雪が降ってますね。昨日はお天気が良かったのに~。アトリエから出たくないので、このまま籠ってます。ブラネおばさも大好き、100円均一。代官山のセリアは他のセリアと違って品揃えが違うみたい。代官山は文房具屋さんがないから、ブラネおばさんもここで調達することはあります。あと、排水口ネットとかの消耗品。花嫁さんの間で節約するために、DIYで和装の撮影小物を作るのが流行っているみたいだけど、ちょっと陳腐じゃない???若い花嫁さんだ
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたちさすがに、GWの渋滞情報とか、観光地が繁盛しているとかニュースをみると、ブラネおばさんもついついお仕事をさぼりたくなってきちゃいます。気を取り直して、花嫁さんにデザイン画、見積り、生地見本をいれてファイルを只今作成中。このファイルを改良しようと思いつつ、忙しくてできていないのです。お打合せのときに、花嫁さんが持ってきてくれています。さてさて、今日はドレスの試着について。もともと、ブラネはフルオーダーのお店なので、生地見本とかお見
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち早く春にならないかな~。最近、身体の調子がめちゃめちゃよいのです。おそるべし、CPAPあの福山くんも使っているという噂。睡眠の質がめちゃめちゃよくなるので、手放せません。ちょっと前からSayYesファンの間で、ランディーがクラインフェルドを辞めちゃうのでは?という噂があります。ランディ-みたいにちゃんとファッションを勉強していて、ウェディングドレスも作れて、接客も上手にできるコーディネーターさんはいないと思います。たぶん、
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち聞いてくださいな!!!プリプリです。(#゚Д゚)ブラネおばさんの昨日のブログが削除されてる!!!某ドレス屋さんや会場の悪口とか、書いてないじゃん。そういう、セイシティブことは注意してますもん。削除された内容とは、クラインフェルドのサービスについて日本はドレスが高いからクラインフェルドで、購入してこようかしら?と、おっしゃっていた方がいらした。でも、日本のサービスに慣れていると違和感があると思います。日本のサービス、おもて
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今週、ブラネおばさんは、超~嬉しいことがありました。地道にコツコツお仕事を続けてよかったな!真面目にやってよかったな!と、思ったことと、お優しい素敵な美人花嫁さんのことは、後日お話します。昨年の秋頃、知らないフランスからのエージェントからのパリコレ参加しませんか?の電話の件。ブラネおばさんは、パリコレ詐欺だと思って内容も聞かずに、ガチャ切りをしちゃいました。『パリコレに出ませんか、詐欺なのかな?』花嫁のママさま、花嫁のママさま
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち代官山にペットショップができたので、通るたびにチェック!!!ペッツファーストというお店なんだけど、いつのまにか高級ペットショップになっています。マルチカンがかわいいけど、66万らしいの。ガブちゃんには悪いけど、ガブちゃんが7匹飼えちゃう。(笑)ペットの流通も生体市場(ペットオークション)で、ペットショップの方がセリで買うシステムがほとんどだから、直接ブリーダーさんから買うほうがお安い。ガブちゃんは、直接ブリーダーさんから、ブラネお
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日は、19時から仮縫いに花嫁さん&ママがいらしてくださる。もう、都内で仮縫いをしてドレスをつくるお店は激減しているかも。採寸をして、中国で作ったドレスが届くのは、オーダーメイドとは言えないです。仮縫いをしないとシルクのドレスは、針穴が残るから無理なのです。この時期になると、ダイアナ妃のことを思い出します。8月31日に、36歳の若さでパリでお亡くなりになりました。このダイアナ妃が日本のウェディングドレス業界に大きな功績を残したの
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日も、仮装したちびっこ軍団に遭遇。小さい子の仮装って、めちゃめちゃかわいい!!!土曜日に放送されているSayyestothedressシーズン20を早く、日本語の翻訳付きで観たいな~。そういえば、ランディがインタビューの答えていたけど、ブラネおばさんはランディに日本の超~コストが悪いウェディングドレスのことを教えて差し上げたい。今まで、散々海外の同業者に話たところ、信じてもらえなかった日本のレンタル市場。海外のメ
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち昨日、「情報7daysニュースキャスター」を観ていたら・・・びっくり、すごく大人になってるし、べっぴんさんになってる!!!そう、高陽子ちゃんがテレビにでているではありませんか???女優さんになっていて、コメンテーターをやっています。彼女は日本語、英語、北京語、上海語ができる聡明でかわいい女の子だったのです。ブラネおばさんが、上海に行く飛行機のお席で隣同士になったご縁で仲良くなったのです。そのときは、まだ彼女は大学生だったけど、
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち週末は、猫ちゃん好きの美人花嫁さんがいらしてくださったことを、ガブちゃんに報告。花嫁さんの家の猫ちゃんは上品なイエローゴールドのお目目、気品に満ちた毛並みのブリディッシュショートヘア。お写真をみたら、最高にかわいい!!!さすが、不思議の国のアリスのチェシャ猫のモデルだわ~。ガブちゃんは、「ブラネおばさんのつくるミカドシルクのオーダーメイドのドレスと、ちゅ~る300本で交換だニャン!!!」と、言ってたけど、それはちょっと・・・・ガ
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日も寒いですね!!!ブラネおばさん、桐たんすからお着物を出したみたら・・・あらあら、着ないと勿体ないと思っちゃいました。かんざし、刺繍の半襟、根付け、帯留め、帯揚げ、帯締めとか、コディネートするお小物もハンパじゃないくらいでてきました。よくわからないけど、ヘアピースも5個もでてきてる!!!この訪問着はきしや好みっぽい、この小紋は志ま亀好みっぽいとか・・・昔の撫松庵の着物、市田からでていたこむさでもーどの着物は、普段に着れそう。
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたちまたまた、書いたblogが消えてるじゃない。激おこぷんぷん。ほんと、無料だから文句は言えないけど、凹む。サッカーのワールドカップは、PKが多かったような気がいます。メッシも、エムバぺも、パリ・サンジェルマンFCの選手。どちらも、華があるというか、見せ場が凄い!!!ブラネおばさん、ランディ・フェノーリが大好きなのは、ご存知だと思います。彼は、SayYesの名物司会者で有名だけど、かなりの努力家で真面目にブライダル業界のこと
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日は、ドレスの出来上がりをチェックに花嫁さんたちがいらしてくださいました。フランスで挙式される花嫁さんと三井倶楽部で挙式される花嫁さん。ドレスを作って、最後にフッティングしてもらって、小物合わせをするのも楽しい時間。花嫁さんがゲストにお配りするドラジェがいまいちだったので、ブラネおばさんがレクチャー。これで、かわいいドラジェのプチギフトになるはず。最近はドラジェを配る花嫁さんが少なくなっているみたいなのです。ヨーロッパではコン
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日、いつもいってらっしゃいのご挨拶にくるガブちゃんが、挨拶にこない。呼んでもダメ。「ちゅーる好き集まれ!」号令をかけても無視。狭いマンションの中を探してもでてこないの。神隠しにあったのかな???隣のギャルがいる家にも、「うちのガブちゃん、みませんでした?」と、朝からピンポン。ガブちゃんがいなくて、パニック!!!管理人さんにも、ガブちゃんをみなかった聞きに行ったり・・・盗まれたのか、半べそで途方にくれていたら、どこからかひょっこり
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日は、代官山はハロウイーン。かわいいちびっ子たちが、仮装してお散歩しています。ブックス佐藤のおばちゃまが、お子ちゃまたちにキャンディーを配っていました。本屋さんの看板猫ちゃんが、22歳で亡くなったのでとっても寂しいとのこと。そのお気持ち、わかる、わかる。猫は家族ですから。今日は、安く、安く結婚式を挙げたいし、ドレスも洋装も和装もやりたい花嫁さんへの情報。ブラネおばさんも、都民共済の保険に入っています。毎月2000円の掛
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日は、ご遠方からわざわざいらしてくださった、笑顔の可愛い花嫁さん。偶然、ちょっと前にドレスをお届けした同じ神社さんでした。これも、何かのご縁かもと嬉しくなるブラネおばさんなのであります。毎日、blogで暑い、暑いと連呼しているブラネおばさん。長毛猫とデブおばさんのコンビは、ほんとうに暑苦しい。今日は、手袋についてお話します。正式なのは、お食事の時以外はずっと手袋をしていることがマナーなのだけど・・・最近は、グローブをしな
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち昨日は、ブラネおばさんは企画書の追い込みで、ガブちゃんのごはんのことをすっかり遅くなってしましました。いつもなら、自宅に戻ってご飯を食べさせて、またお仕事をするのですが・・・そんな暇もなく、朝4時に帰宅したら、激怒猫になっていてミャーミャー猛烈抗議。ガブちゃんに悪いことしちゃった!!!!前回、ウェディングドレスのお値段のいろいろをお話しましたが、ドレスで一番大事な生地のお話をしますね。ブラネおばさんは、若い頃、素材の担当をやった
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたちすごい、大雨です。佐川さんがビショビショに濡れながら、荷物を運んでくれました。宅配便の方、Uberの方、郵便局の方、ご苦労さまです。今日は、ウェディングアンバサダーについてお話しますね。そう、アンバサダーマーケットについて。たぶん、ブラネおばさんより、広告代理店にお勤めの花嫁さんのほうが詳しい。時々、いろんなことをブラネおばさんは花嫁さんに教えて頂いちゃうの。ウェディングソムリエというのが出たときは、超~恥ずかしいネーミン
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち今日は、昨日と打って変わって寒い雨が降っております。温度差が激しいので、体調には気をつけてくださいね。日本ではクリスマス時期には咲かないけど、クリスマスローズ。代官山アドレスはこのお花をたくさん植えている場所があります。さてさて、今日はちょっと面白い神父さまのblog?を発見したのでご紹介しますね。牧師さまと神父さま、カトリックとプロテスタントの違いが、あんまりわからないと質問されることがあります。結婚式場の神父さまや牧
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち最近、はまっている朝ドラの「カムカムエブリデェイ」毎日、朝みては号泣。この時代の玉の輿婚だと思うのだけど、なんだか良家にお嫁に行くのは大変そう。それにしても、上白石萌音ちゃんの花嫁姿はかわいかった!こういうタイプの結婚写真もありだと思っちゃいました。ブラネおばさんの時代の適齢期は24歳。短大を卒業して、そのまま結婚する人もいたけど、腰掛程度のお仕事をする人も多かったな?ブラネおばさんも腰掛程度に働く予定だったけど、がっちり働い
花嫁の皆様、花嫁の皆様、花嫁のママさま師走になると、どうしてわちゃわちゃ毎年しているのかが不思議です。カレンダーが一枚変わるだけなのに、気忙しくで嫌になっちゃう。アスクルで、泉屋さんの猫缶のクッキーがあったのでエアパッキンのプチプチといっしょに購入。たまに食べたくなる泉屋のクッキー。花嫁さんのお茶菓子にもよいわ!!!さてさて、今日はブライダルのお金のお話。以前は仮縫いのときに、現金を花嫁さんがご持参してくれていたの。それじゃあ、危ないから後日に銀行振り込みをお願いして
花嫁の皆様、花嫁のママさま新緑の季節でとても爽やか。こんなときは、軽井沢とかリゾートにお出かけするとすごくよさそうだけど、コロナで自粛しなくては・・・百合子知事にお口をすっぱくなるほど言われてるので、分かっておりますよ!今日も、ご近所の素敵なカップルが訪ねてくださって、楽しかったな!感じのとてもよいご夫婦。素敵なご縁ができそうな予感。おっとりとしたかわいい花嫁さん!今日は、イタリアのドレスのお話。ヨーロッパのイタリア、スペインはコロナ以前から景気が悪かっけど、現状はかなり大
花嫁の皆様、花嫁のママさま今日は、テレビ大好きっ子のブラネおばさんのおススメのテレビ番組のご紹介。同業者なのであるあるで笑えちゃうのと、アメリカの花嫁さんとコーディネーターさんのノリノリのフッティングの様子がなんとも言えないのです。いつもお世話にになっているAmenaでもやっている、Sayyestothedress!!!このドレスに決めた!!!運命の一着!!!アメリカのリアリティ番組でなのです。今度、日本バージョンで富永愛さんでやるらしいのです。NYにある
花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたちブラネおばさんは、職出し中の合間にblogを書いています。職出しって、出来上がった型紙をチェックしながら、レースを荒断ちしたり、くるみ釦を作ったり、服飾材料をカットして、縫製さんに縫ってもらう前の準備。なんで、職出しっていうのかは意味不明。取り合えず、35年くらい職出しをしているブラネおばさんなのであります。明日はトワルチェック仮縫いをしますよ!そういえば、年末にミクニやレストランひらまつレゼルヴが閉店していて、とっても残念。