ブログ記事2,445件
松田聖子の曲で一番好きなのは「風立ちぬ」、二番目は「スウィート・メモリーズ」だ。歌詞もメロディも勿論大好きだが、イントロが不思議な感じを醸し出している。イントロのメロディが始まる前に、カンカン、とも、コンコンとも付かないような音が入っていて、このあたりの雰囲気が、異次元に入ってゆくような感覚になる。作曲は「大村雅朗」さん。以前、「大村雅朗特集」で、このイントロについて触れていた。一度録音して逆回転させた音、と言っていたような気がする。今回調べてみた。イントロは
2024/04/164月12日に世界で一斉公開されたTinyDeskConcertsJAPANですが、再生回数がどんどん伸びて、今日未明に100万回突破していました。再生回数100万回突破おめでとう!!!!99万7千回位までは確認できていたのですが、午前中目を離した隙にあっという間に107万回を超えていました(汗)先ほど視聴したら、もう117万回超えです。凄い勢いですよね!!視聴者の数が増えると、必然的にコメントも増えていきます。で、ちょっと気になるコ
こないだ気がついたんですが…まずは1983年に発売された安全地帯の出世作「ワインレッドの心」。まずはイントロの出だしを聞いてみると、レスポールのフロントP.U.を使った(違ってたらごめんよ)甘~いトーン。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beそしてwhitesnake脱退後のジョン・サイクスが結成し、1989年に発売したBLUEMURDERのアルバム「B
過酷だったイントロ部分のビハインドです自動翻訳付いてますので日本語で見られますドンフンが怪我するんじゃないかと心配していた飛ぶシーン水の中ではなくて良かったですジュン君とユチャンもぶつかり合って怪我しなくて良かったです本編はまだ未公開、どのくらいのスケールなのか想像を超えてしまいそうです
トイペの記事を載せてから、フォロワーさんが激増してるんだが……。私はTHEYELLOWMONKEYメインのブロガーなんだけど、大丈夫かな?最近は「鬼滅の刃」のアニメにドハマりしてるけど。←これ、何が面白いんだろうと興味本位で観たんだけど、理由がわかりすぎるくらい分かった。これは凄いわ。若い子が夢中になるのもわかるし、大人世代も観るよね。予想のはるか上をいってくれた。特筆すべきは、敵である鬼にも一人一人切ないストーリーがあること。元々は人間だったから。早くSEASON
先日、今度までにJoeHendersonnのSerenityに、イントロをつけた楽譜を書いてくるようにと言う、ジャズのアンサンブルの担当の先生からの指示があった。イントロとエンディングは、まだあまり、踏み込んでいない領域なんだけどな。どういうアイデアで行くか・・・またこの曲の中で耳コピしたG7Gb7F7のコード連結でMacCoyが弾いていたコードの連結が面白かったので全調で書いてみた。最近投入したtranscribeというもの、Youtubeからmp3に変換し
ひとつ前のブログ。3代目ハムスターの名前を頂いた、UVERworldの楽曲KICKが自由🎵の曲のこと。私の覚束ない記憶なので、間違ってるかも知れませんが、KICKは彼等が北海道で合宿する、そこで飼われていた犬。MysweetdogIloveKICK僕らのアイドルだったよ自由を歌うとき君を想い出すよ🎶歌詞にあるように、この曲が出来上がった時には、🐶この世にいません。この曲、ホント自由です🎵イントロ、いきなり演奏ミス、メンバーの笑いから始まります。歌詞の内容もあっち
私的に……ヘタしたら、イントロだけで泣けるかもしれない楽曲を発表します、のび子です私の中で厳選した、イントロが山場と言ってもいい楽曲、8選。《とりあえずコレは外せない。》サザンオールスターズ【希望の轍】何かって言うとこの曲を推し過ぎてる私はかえって疎まれそうな懸念はあるけれども……だって!!素敵なんだもんっっ!!《始まりはピアノ/終止符はギター》ユニコーン【MaybeBlue/すばらしい日々】ユニコーン最初の曲のイントロはピアノで……一旦、終止符を打ったラストの曲
【ジャズボーカル】セッションの流儀ボーカル編✅ジャズピアノマスター好きな時に、好きな場所で、何度でも。教室に通わずに本格的なジャズピアノが学べる初心者向けジャズピアノ学習サービス「ジャズピアノマスター」、詳細は、コチラ↓↓https://khvxk93l.autosns.app/cp/phrG9BkKcFこのような楽しくて役に立つ情報をラインマガジン(無料...youtu.be✅動画の要約ボーカリストのセッションは2種類1.普通のセッション•参加者:楽器演奏者もボー
若者に響きまくる昭和の歌謡曲またまた、久しぶりの更新ですが、古い番組で申し訳ない。。。実家でたまたま見ていて録画したらしく、私は見逃していましたので送ってもらいました。記事にしようと思いつつ、他の記事に追い抜かれ、、、寝落ちする日が続き、、、どんどんどんどん後回しに。。。中途半端に今さらになってしまいましたが、このところ個人的に昭和から戻ることができないでいる(?)今しかチャンスがない!よろしければおつきあいくださいませ。今回のテーマは「昭和ポップスの世界」。昭
こんにちは。今日は歌詞カードを作る際のTipsをシェアしていきます。音楽活動をしていると、急に曲を仕上げないといけない、楽譜がもらえない、など、いろんなシーンに見舞われることがあります。そんな時に備えて自分なりの歌詞カードを作れるようにしておくのはいかがでしょうか。下の写真は、私が急遽、歌を頼まれたときに実際に使用した歌詞カードです。ポイントは、歌が入るタイミングがわかりやすいように、書き込みをする、という事です。写真の例では①レッテルを書き込む。曲の構成をつかむために、イントロ
DragonAshのアルバム「Vivalarevolution」の最後の曲のあと。隠しトラックとして入っている、「HOTCAKE」という曲が、めちゃくちゃカッコよくて!たまに無性に聴きたくなります。なんですけど、この曲、聴くのが大変で💦配信て、されてないぽいんですよね。されてます?知ってる人います?なので、CD引っ張り出してきて、最後の曲をひたすら早送りするという。。しかも17分位送らないと始まらないのでじっと、アナログにボタン押し続けるという。。リピートも出来