ブログ記事11,628件
こんにちは!パーソナルスタイリスト山下美季です。今回は、体型とお洋服のシルエット、そしてそこから受ける印象、更に自分のイメージ作りについて書いてみようと思います。私は、パーソナルカラー診断にお越し下さった際にお客様の骨格なども診せて頂いているのですが、似合う色も人によって様々なのと同様、骨格も人によって本当に様々です。色は…というか「人」を「〇〇タイプ」という枠に簡単に分類できるものではない、というブログを書いたこともありますが、骨格・体型も同じです。ですので、あく
こんにちは!パーソナルスタイリスト山下美季です。今回はそもそも「服とは?」というところを書いてみようと思います。何気なく毎日着ている服ですが、もともとは「平面の布」から出来ています。1月の話ですが友人の誘いで神戸ファッション美術館で開催された「ファッション写真が語るモード〜写真とドレスの関係性〜」という展示会に行ってきました。写真がメインの展示会かなーと思って行ったのですが、ドレスもたくさん展示してあって間近でたくさんの貴重なドレスを見ることができました。シャネル・ディオー
こんにちは!パーソナルスタイリスト山下美季です。今回は、私のお店の新たなメニュー「プチ骨格分析スタイリングアドバイス」についてご案内させて頂きます。簡単に言うと、「パーソナルカラー診断を受けたついでに、似合うデザインについてもちょっと聞いておきたい」というニーズにお応えするものになります。かねてよりこうしたご要望をパーソナルカラー診断にお越し下さったお客様から頂くことがあり、数回のトライアルを経て、「こういうことが知りたかった!」とのお声も頂けましたので、この度すべ
おはようございます!顔タイプ診断アドバイザー佐藤和佳子です。ご訪問下さりありがとうございます顔タイプってなに?という方はHPもご覧くださいね!→HPはコチライメージチェンジに最適な春髪型で悩んでいる方も多いですよね。顔タイプ診断でも、髪型のご質問はとても多いのです。とくに前髪!(画像はすべてAdobeStockでライセンス取得済)先日いただいたご感想をご紹介しますね。今の顔タイプに合
こんにちは!パーソナルスタイリスト山下美季です。今回は16タイプパーソナルカラーウィンターの色見本をご紹介したいと思います。ウィンターカラーは16タイプパーソナルカラー診断の場合、以下の4つのカラーグループに更に分類されます。「クリアウィンター」「ビビッドウィンター」「ディープウィンター」「クールウィンター」前回同様、下にそれぞれのカラーグループの色見本写真を掲載し、「似合う人がそのグループの色を使った時の強み・魅力」「似合わない人が使ってしまうと、どんな残念ポイントが出てしま
こんにちは!カラー&イメージコンサルタント、カラーセラピストの関口まゆみです。以前のブログでも書きましたが『エレガントタイプ、ショートカットにする。』\数年ぶりにショートにしました/子供が幼稚園以来!華やかできれいめな服が似合う、顔タイプ診断®︎で「エレガント」タイプな私。『顔タイプ【エレガント】、服代かか…ameblo.jp数年ぶりに短くして少し経ちました。結果…、本当に切って良かったーーー★楽しい!こういう風になりたかったの!の毎日なので(笑)、その後を書かせていただき
ショートヘアにしたいけどメンテナンスが大変そう、、、」「キレイな状態をキープするのが大変そう、、」「どれくらいの頻度でカットするもの?」と考えてショートヘアにするのをためらっていませんか?1ヶ月〜1ヶ月半でメンテナンスすればキレイな状態をキープできる!まずは結論をお伝えすると、ショートヘアを常にキレイな状態をキープするには1ヶ月〜1ヶ月半でのカットがおすすめ。これは、扱いやすくキレイな状態を常にキープしたい方におすすめなメンテナンスの頻度です。2ヶ月、3ヶ月と空いてしまうと、収
こんにちは!パーソナルスタイリスト山下美季です。今回は、パーソナルカラーのセカンドカラーの使い方についてお話ししたいと思います。「セカンドカラー」というのは、2番目に似合う色のこと。私が行なっている16タイプ・パーソナルカラー診断®️には、16個のカラーグループがあります。よく耳にするスプリング・サマー・オータム・ウィンターの4シーズンカラーグループをそれぞれ更に4つに分け、4×4=16タイプとなります。人によるので、絶対こうだとは言いきれないのですが、どの方にもまず
今日も…過ごしやすい日…♡我が家のシャラの木の新緑…🌿先月…↓娘が髪の毛を切った話…。その記事はコチラから…前髪も作り…イメージチェンジ♡を図った娘ですが…あまり…反応してくれた子が、少なかったからなのか……先日の夜……急に…『また…前髪を切りたい!』…と言い出し、切ることに……確かに……美容院で切った時は…少し…長めだったし…(ゴメンなさいね!前髪が分かりやすい画像が↑↑だったもので…(^_^;)…私の方が写りデカいけど…(笑))前髪が、目にかかるのも
こんにちはtotalbeautysalonLINOMINE(リノマイン)です新緑がまぶしい季節となりファッションやメイクも軽やかに楽しめる時期になってきましたね皆さま春の装いは楽しんでいらっしゃいますか?さて、5月のご予約枠を本日より解放いたしました!春から初夏にかけてのこの季節は「何か新しいことを始めたい」と感じる方がとても多く、イメージチェンジや自分磨きにもぴったりのタイミングです当サロンでは以下のようなご相談を多くいただいています今の自分に少しで
おはようございます☀️2025ミス・クマモトファイナリストNo.8西本悠里(にしもとゆうり)です☺︎ミス・クマモトに挑戦する思い私は現在介護福祉士として働きながら挑戦をしています。介護のお仕事はとても大変なお仕事です😅ですがとても重要なお仕事でもあります。これまで私は中学1年生で頭の手術高校2年生で突然の歩行困難何度も何度も大好きなバスケット当たり前の生活もできないとても辛い日々を送りました。しかしこの大変な思いをしたからこそ介護の重要性を
ショートスタイルが!!2025年4月・5月のお休み4/1日(月)・2日(火)7日(月)・8日(火)14日(月)・15日(火)21日(月)・22日(火)28日(月)・29日(火)5/5日(月)・6日(火)12日(月)・13日(火)19日(月)・20日(火)26日(月)・27日(火)日(月)・日(火)に、なりますリーヌ(≧▽≦)ども!岡崎市上六名のDozingHairScratch大人の艶髪美容師リーヌ隊長こと熊倉祐貴です
『日日の背信』(フジテレビ系列で1960年7月4日~9月26日)は、昼間家庭にいる主婦たちをテレビの前に釘づけにし、新しい視聴者を獲得したドラマ。当時の昼の番組といえば、“料理教室”や“暮らしの医学”、“婦人ニュース”といった女性専科的な教養番組ばかりだったところへ、メロドラマを放送。昼のメロドラマ、通称“昼メロ”第1号となります。主人公は宝石商のお妾さん。名前を幾子(池内淳子)といいまして、山の温泉宿で経済雑誌の壮年社長・土居広之(原保美)と出会います。土居には病気の妻がいますが、幾子に惹か
フォロワーのみなさんサワディーカップ。ジェイ(^^)です。ブログ更新が少なく申し訳有りません。仕事が忙しくて。(^◇^;)ここ数年、借金をしてまで女性に貢ぎ、金がなくなり何処も貸してくれなくなったら女性を殺す事件が多発しています。また一部、若い女性も…ホストクラブで1日で何十万円もの金を使い、帰りに数百円のコンビニ弁当を買って帰る。なんじゃそりゃ。ホスト遊びより、もっと違う遊び方があると思うのだが。大阪でも立ちんぼエリアがある。昔は外国人かおばちゃんばかりだったのが、今は若い子
大人可愛いショートヘアこんなに伸びてた?beforeは↓春なんでイメージチェンジしましょうバッサリカット可愛いショートにしたいのでコテパーマで優しい雰囲気に初コテパーマコテパーマはアイロンでカールを作りますアイロンした姿に皆さんびっくり工程が終わった状態をみたらまた不安?大丈夫👌ドライヤーで乾かすと優しい雰囲気のショートにスタイリング剤をつけると動きもでて可愛いショートヘアに前日のカラーにご来店の時の仕上がりスタイリング剤なし動きのある
こんにちは!パーソナルスタイリスト山下美季です。今回は「黄色」「青」の色選びのポイントをお伝えします。「パーソナルカラー」と聞くと「イエローベース(イエベ)・ブルーベース(ブルベ)」という言葉を思い浮かべる人も多いと思います。あらゆる色(赤・青・緑など)に少しずつ黄色が混ざった色のことをイエローベースカラー、少しずつ青が混ざった色のことをブルーベースカラーと言い、一般的には「黄色が混ざったイエローベースカラーが似合う人」は、黄色が得意で青が苦手。「青が混ざったブルーベー
こんにちは!パーソナルスタイリスト山下美季です。今回はアイシャドウのご紹介です結構写真が良い感じで撮れたので、説明の前にまず写真からそれぞれアイシャドウと傍に置いた色布やアクセサリーパーツとが違和感無く綺麗にまとまっている、と思うのですが…いかがでしょう!?今回は、ルナソルのアイシャドウを6つご紹介したいと思います。決してルナソルさんからは何も頂いていないです(と、言うほど私に影響力無いか)今回のポイントは以下の2点。①4シーズンともベージュ・ブラウン系のアイシャ
これは、売れる!!車両はこちら。『GSX-S1000定期的メンテなら~これを機にクイックシフター導入でしょ!?~その2』仕事を獲るなら、呑み。前回はこちら↓『GSX-S1000定期的メンテなら~これを機にクイックシフター導入でしょ!?~その1』そりゃ、そうよ。車両はこちら…ameblo.jp以前↑シフターも入れてご機嫌なGSX-S1000です。ワンオフマフラーもカッコいいね~で、今回は~ここ。ちょっとライトが大きい、と言うか…もうちょい
普段、着ているものが自分に似合っているわ♪という自信って皆さんありますかー?自分が得意なファッションのテイストやアイテムが分かるようになる方法の1つと言われている骨格診断を既に受けていて、似合う洋服の形やサイズ感などが分かっている人も骨格診断タイプなどを特に知らない状態だから自分の好みやお店の方のオススメでいつも洋服を選んでいるよーと言う人でも共通してよく仰るのが「実際に自分が手に取って着ているものは果たして本当に似合ってるのか?の確信が持てないのぉ!」という事!
ZOOMでは女装・男装を楽しむ方を【リリジョ】【リリメン】とお呼びしています解放するという意味を持つ“リリース”(release)と”女性”“男性”を繋げた新造語で【性別からの解放】を意味しますYoutubetwitterInstagramチェンジストなほブログチェンジストあさみブログTikTok感染症対策について手指、メイク道具、設備の除菌・消毒スタッフの健康管理についてはこれまで通り徹底してまいります安心してご来店くださいリリジョ(女装)さん
美容院に行ってきました。またもやガツンとイメージチェンジ。短ーいボブにしてもらいました。耳後ろのインナーカラーもかなり色が抜けていたので、しっかりピンクに。耳掛けをしたときだけチラリと見える位置です。首の後ろがスース―しますがこれから春夏は軽やかにショートボブでいきます。美容師さんからは「首の後ろの日焼けに注意してくださいね」と言われました。確かに…。焼けそうだわ。
おはようございます。こちらの記事にした4回目の更新契約、先日すませました。さて今日の話は8年間愛用しているIKEAのソファについてです。8年前に引っ越ししたときに購入したIKEAのソファ★10年保証つきのKIVIKですがさすが10年保証ついているだけあって、ソファのへたりもありません。ただシートクッションを立てかけて日に当てたときに洗濯モノの漂白剤がかかってしまった部分が数か所あってその箇所の生地が経年劣化してしまっていました。そのためカバー
3月は4月から始まる新しい生活に向けて準備している方も多い季節ですね。進学や就職、環境の変化に伴い、オシャレやイメージチェンジをしたいとピアスを開ける方も増える時期です。今回は、ピアスを開ける際や開けた後に起こる可能性のあるトラブルについて詳しく解説します。楽しく安全にピアスを楽しむために、ぜひ参考にしてください。◆ピアスのトラブルと対策1.軟骨ピアスの化膿と軟骨炎軟骨部分にピアスを開けると、耳たぶに比べても化膿しやすい傾向があります。その理由の一つが、ピアスの裏側にある
体調不良をきっかけに’変わりたい願望’がむくむく。そうだ、イメチェンしよう長い間黒髪ワンレンロングヘアでしたが明るめ茶色にして前髪も作りました。めっちゃ印象が変わりました前髪と一緒に作ってもらったのがこれ↓(美容師さんにこれを作って欲しいって伝えると、”もみあげですね~”って言われたw)結んだ時にこれがいい仕事をするのです。前髪の分け方でも印象がガラリと変わります。髪質改善には通ってますが美容室は苦手です。今回は近所の普通の美容室に新規で行ってみました
こんにちは。『锦囊妙录』を観始めました。今第11集まで観終えました。すでに最終集まで配信済みなので、サクサク観られます2023年の『去有风的地方』以来(私にとって)久しぶりの胡冰卿が主演しました。聡明な女主が好きなので、観ていてストレスがありません。逆に、女主が所謂「傻白甜(=可愛らしいおバカちゃん)」だとイライラするので視聴中止しがちです。実は、このドラマにも主要キャラクターのなかに一人「傻白甜」がいて、結構イラつかされるのですが、女主がそれを補うほど聡明なので何とか観続け
こんにちは!パーソナルスタイリスト山下美季です。今回は、16タイプ・パーソナルカラー診断スプリングの色見本のご紹介。16タイプ・パーソナルカラー診断では、スプリングカラーを更に以下の4つのカラーグループに分類します。「ライトスプリング」「ブライトスプリング」「ビビッドスプリング」「ウォームスプリング」前回・前々回とブルーベースカラーのサマー・ウィンターをご紹介してきたので、イエローベースの色になるとグッと雰囲気が変わりますね。今回も、前回・前々回のサマー・ウィンターと同様に、
もっとキレイになりたいあなたへ今日もお読みくださりありがとうございますありのままのあなたをもっと輝かせるパーソナルスタイリスト陽子です骨格診断レッスンパーソナルカラーレッスン12星座イメージアップレッスンショッピング同行プロフィールコンセプトお問合せ・お申込み5日間無料メールレッスンご登録はコチラInstagram→@yoko.pisces
今日は熱かった!!!気温もだけど何時もの出勤より速く9時半には市内に本日も広島中心部は半袖短パンの外国人の方が沢山ソレを横目に講習会場に足早に向います凄い人数の参加者です白髪手術の考案者の金子さんLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundt
こんにちわ美容室エンブレムです!!混雑しやすい月曜日ですがただいまの時間スムーズにご案内できてます!!ぜひお待ちしてます!!なお本日は勉強会の少し早く営業が終了します!!ぜひ早い時間にご来店お待ちしてます気候が暖かくなるのでイメージチェンジに最適です
昨日のめざましTVで、春の挑戦特集・・・・ちゃんと見ていなくて詳細は不明ですが、「春に向けて新しいことをした。」若者のインタビューコーナーがありました。新社会人デビューや、大学生デビューでイメージチェンジした話です。1位は髪の毛の色を金色(おばさんはヤンキーと思ってしまう)にすることでした。今は、高校生でもオシャレで、お化粧することがフツーなのだと思います。時代と、地域(私は田舎)の差ですね。私は、京都の女子大に進んだ時に「コンタクトレンズ」に変更しま