ブログ記事187件
開催場所:イマーシブフォート東京開催期間:常設利用料金:14800円参加人数:1公演最大32人体験形式:イマーシブシアター(誘導型)所要時間:約70分オススメ度(10段階):7怖さレベル(10段階):6(ルートにもよる)芸術性(10段階):6物語への没入度(10段階):8コミュニケーション度(10段階):8初心者でも楽しめるか(10段階):9※核心となるネタバレに関しては触れていませんのでご安心くださいついにネタバレ解禁!?2025年3月1日のイマーシブフォート大幅リ
(画像は公式サイトより引用)開催場所:イマーシブフォート東京(お台場)開催期間:2025/3/1〜利用料金:7800円参加人数:1公演最大180人体験形式:イマーシブシアター(自由回遊型)所要時間:約120分(超える可能性が高い)オススメ度(10段階):9没入度(10段階):7怖さレベル(10段階):1芸術性(10段階):7物語への没入度(10段階):7コミュニケーション度(10段階):4初心者でも楽しめるか(10段階):6※核心となるネタバレに関しては触れていません
イマーシブフォート東京が2025/3/1よりリニューアルオープンしました!!!今回は以前のイマーシブフォートと比べてどういう点が変わったのか書いていきたいと思います!例えば、上の写真の入り口は元々黒い自動ドアでしたが、透明に変わっています!閉まっているとどこが入り口か分かりづらかったので改良されましたね!いざ入ってみるとレッドカーペットが!イマーシブフォートのロゴが投影されていたスクリーンには各コンテンツの紹介映像が流れています!リニューアルオープン時は右の方に黒い壁が立っており、左
2025/2/24をもってフォルテヴィータ事件簿は終了…1年持たずにイマーシブフォートはテーマパークとしての運営を終了しました…フォルテヴィータ事件簿の真相についてはネタバレ厳禁…今回、千秋楽を迎えたということでそのネタバレも解禁されました!様々な考察がされてきましたが、今回の記事ではその考察要素をあらゆる方向から書いていきたいと思います!あくまでも1つの考察なので今後加筆修正などする場合があることをご了承ください!フォルテヴィータ事件簿とはイマーシブフォート内の街、「フォルテヴィ
先日行ってきたイマーシブ・フォート東京のザ・シャーロックに行ってきた感想です。ネタバレ含みますネタバレされたくない人は帰りましたか❓入ると写真撮影禁止のため、写真はありません。入るとバンダナをもらい、それを顔に巻いてその場にいない人、という設定になって施設内を歩いて回ります。入り口で名刺大のカードをもらって右下の番号別に呼ばれます。私はカード無くしてしまいましたが私は2番、夫は3番でした。組み分けスタートで、一緒に来た人ともここで一度別れることになります。
GWも終わり、気付いたら5月の半ば。仕事に行き、家に帰る。毎日同じ事の繰り返しで何となく気怠い日々。これが「5月病」か・・・。そんな平凡でつまらない人生、全とっかえしたいと思い、3回目となる「イマーシブ・フォート東京」に行ってきました。『「イマーシブ・フォート東京」』2024年3月1日(金)お台場にオープンした「イマーシブ・フォート東京」に行ってきました。3月1日オープン初日に行けたのでオープン初日レポです。ここは20…ameblo.jp今回の目的は、先月4月26日から始ま
(画像は公式サイトより引用)開催場所:イマーシブフォート東京開催期間:2025/4/25〜利用料金:24800円参加人数:1公演最大50人体験形式:イマーシブシアター(誘導+回遊)所要時間:約120分オススメ度(10段階):7怖さレベル(10段階):1芸術性(10段階):7物語への没入度(10段階):9コミュニケーション度(10段階):9初心者でも楽しめるか(10段階):7※核心となるネタバレに関しては触れていませんが、一部ネタバレに近い表現があります。その部分は再度注
先日行った西武園ゆうえんちのメインイベント、園内レストランで開催されている没入型ドラマティック・レストラン「豪華列車はミステリーを乗せて」。『「【推しの子】祭りin西武園ゆうえんち」』先日、西武園ゆうえんちに行ってきました。タイトルにあるアニメ「推しの子」とのコラボイベントの他、没入型ドラマティック・レストラン「豪華列車はミステリーを乗せ…ameblo.jp話題の"イマーシブシアター"の要素を取り入れた劇場型演出のレストランで、こんな凄いコンテンツがここにあるのですね!※今ま
先日、西武園ゆうえんちに行ってきました。タイトルにあるアニメ「推しの子」とのコラボイベントの他、没入型ドラマティック・レストラン「豪華列車はミステリーを乗せて」等ここ数年の間にできた色々なコンテンツや、「夏の花火大会」などを一気にまとめて体験。『没入型ドラマティック・レストラン「豪華列車はミステリーを乗せて」(西武園ゆうえんち)』先日行った西武園ゆうえんちのメインイベント、園内レストランで開催されている没入型ドラマティック・レストラン「豪華列車はミステリーを乗せて」。『「西武園ゆうえ…a
開催場所:イマーシブフォート東京開催期間:常設(2024/3/1〜2025/2/2)利用料金:1dayパスポートに含まれる参加人数:最大8人体験形式:ウォークスルーメイズ所要時間:約10分オススメ度(10段階):6没入度(10段階):5怖さレベル(10段階):5■あの切り裂きジャックの物語がお化け屋敷に…!皆さんはジャック・ザ・リッパー…通称、切り裂きジャックのことをご存知でしょうか?「劇場版名探偵コナンベイカー街の亡霊」で知った人も多いんじゃないでしょうか…ジャッ
今回はイマーシブフォート東京にあるレストラン「カーサ・ディ・ペローニ」についてのブログを書きたいと思います!お店のコンセプト元々は誰もが常連のような振る舞いをされるお店で若干のイマーシブ要素があるレストランでした!時にはマフィアに襲撃されたり…指揮官が見回りに来てくれたり…事件に巻き込まれる感じのあったエンターテイメントレストランでとても良かったです!また、ゲストもこの店の常連という設定なので店員さんも気さくに話しかけてくれます!実はメニューもアルファベット読みすると常連が言いそ
お台場にオープンした「イマーシブ・フォート東京」は3月1日で開業1周年を迎え、パーク構成が大幅にリニューアルされました。『「イマーシブ・フォート東京」』2024年3月1日(金)お台場にオープンした「イマーシブ・フォート東京」に行ってきました。3月1日オープン初日に行けたのでオープン初日レポです。ここは20…ameblo.jp有料コンテンツである「ザ・シャーロック」、「東京リベンジャーズ」、「江戸花魁奇譚」は内容がアップデート。一方で入場チケット(パスポート制)が廃止されて「ジャッ
小6の1年間塾に通って灘中に合格した長男と小5から2年間の塾で灘中に合格した次男。大学受験含むその後のストーリー家族みんなで行って来ました新しくお台場にできた没入型テーマパークイマーシブフォート東京あのUSJをV字回復させた森岡毅氏プロデュースの没入型のテーマパークIMMERSIVEFORTTOKYO東京お台場に誕生!現実と錯覚するほどのイマーシブ(没入)世界immersivefort.comここ、ヴィーナスフォート跡地でして何十年か前に来た記憶があって😂見覚えのあ
これまでイマーシブフォートのアトラクションについて様々な記事を書いてきましたが、テーマパークとしての全体像がイマイチ…という人も多いかと思いますので、今回はテーマパークとしてのレポを書いていきたいと思います!■オープン時間よりも早めに着こう私が行ったのは2024/4/26(金)のGW直前の平日でした。ある場所から見ることで立体的に見えるトリックアート…その場に存在しないのに存在しているかのような…イマーシブシアターでの体験を暗示していますね…しばらくするとけっこう列ができてきて…
開催場所:イマーシブフォート東京開催期間:常設利用料金:3500円(別途1dayパス必要)参加人数:1人〜(1公演最大180人)体験形式:イマーシブシアター(回遊型)所要時間:約90分オススメ度(10段階):8没入度(10段階):8怖さレベル(10段階):1※核心となるネタバレに関しては触れていませんのでご安心ください■これぞイマーシブシアター!これこそ、まさにイマーシブシアター!日本で主に浸透している回遊型(自由に見たいところを見に行ける)イマーシブシアターです!た
せ今回はイマーシブフォート東京の平日限定パス「オールインクルーシブチケット」の体験レポを書きたいと思います!!!(画像は公式サイトより引用)料金体系平日限定のお得なチケットということですが、肝心の料金は26000円!!!その内訳は江戸花魁奇譚14800円ザ・シャーロック7800円東京リベンジャーズ7800円レストランでの食事最大3500円…になるので総額33900円!!!7900円もお得になっています!江戸花魁奇譚とシャーロック体験してレストランで食事したら東リベが
先日、ずっと気になっていた、「イマーシブ・フォート東京」に行ってきました場所はお台場の以前ヴィーナスフォートの跡地です。完全室内型のテーマパークで、パーク内は没入体験ができるようなアトラクションやイベントが開催されています。11月30日までは「イマハロ」と称してハロウィンイベントが開催されていますそしてなんと、イマハロの期間は入場料が通常より2000円もお得🉐に6800→4800円になっているので興味がある方はいい機会です✨チケットはHPから買えてQRコードで入場
開催場所:イマーシブフォート東京開催期間:常設利用料金:1dayパスポートに含まれる参加人数:1人〜体験形式:ウォークスルー型シアター所要時間:約15分オススメ度(10段階):5没入度(10段階):5怖さレベル(10段階):1※ストーリーの核心については触れていませんが、写真の掲載はありますのでネタバレを避けたい場合はご注意ください。■新解釈・ヘンゼルとグレーテルイマーシブフォートの入口を入って右手にすぐ見えるアトラクション。「イマーシブストーリーズ」「ヘンゼルとグレー
開催場所:イマーシブフォート東京開催期間:常設利用料金:1dayパスに含まれる参加人数:最大6人体験形式:スニーキング型ホラー所要時間:約12分オススメ度(10段階):7没入度(10段階):8怖さレベル(10段階):5■第五人格がリアルに体験できる!あの大人気ゲーム「第五人格」がリアル体験型のアトラクションとなりました!(画像は公式Xより引用)「第五人格」とは、eスポーツとも呼ばれる競技の1つにも選ばれており、世界大会などが数多く開催されています!ゲームシステム自体は
まず、イマーシブフォートはヴィーナスフォートの跡地ヴィーナスフォートみんな知ってる?商業施設なんだけどその商業施設施設に没入型テーマパークを作ったわけですだけど、突貫工事だろうね居抜きで作ってるから音響クソ悪い響いちゃうのだから、演者が喋ってても全部音割れちゃって何喋ってるかわかんないわけで、没入言うぐらいだから参加型なのね演者に話しかけられたりするんだけど全部志村けん返し🤣だって何喋ってるかわからないんだもんだからさ全然没入なんてできないよね続く
今回はフォルテヴィータ・ファン・フェスティバルで「ザ・シャーロック」グリーティングに参加してきたレポを書きたいと思います!フォルテヴィータ・ファン・フェスティバルとは、イマーシブフォートファンのためのイベントを月替わりで開催していく試みで12月は「ザ・シャーロック」、1月には「東京リベンジャーズ」の開催を予定しています。…ってことは2月に「江戸花魁奇譚」が…?!元々はハロウィン当日の10/31に開催されたグリーティングイベントでしたが、あまりにも人気ですぐに受付終了しました…なので今回の
2025年3月に大幅リニューアルしたイマーシブフォート東京。先日、リニューアル後の「ザ・シャーロック」を体験してきました。【体験型演劇】ザ・シャーロック丨イマーシブ・フォート東京シャーロック・ホームズの世界を自由に探索して事件を追え。あなたは本当の「真相」に辿り着けるか。日本におけるイマーシブシアター最多動員を記録した体験型演劇。immersivefort.com詳細は公式サイトをチェック!2025年3月現在の「ザ・シャーロック」は、7,800円で120分の【体験型演劇】を体
今回、購入したチケット(1人24800円)は、真夜中の晩餐会120分新しい演目夫婦で参加1人で参加してる方も多かった〜うちも夫婦で参加しても別々のコースだったし、1人でも楽しいかも教会のシーン見たかったな〜ルイとソフィだよね....わたしへの指示は知人の病院のドクターに会う事だったので、街の中の教会通り越して病院へ向かった2時間もの体験ができる点、食事も入ってる点を考えると、まぁまぁ高い金額でもしょうがないかな真夜中の晩餐会-SecretofGilbert's
(画像は公式Xより引用)開催場所:イマーシブフォート東京開催期間:常設(毎日開催)利用料金:9000円参加人数:1公演最大30人体験形式:イマーシブシアター(誘導型)所要時間:約70分オススメ度(10段階):6没入度(10段階):8怖さレベル(10段階):3※公式サイトの情報を元にしております。ネタバレに関しては触れていませんのでご安心ください■江戸の世界へとタイムスリップ公式サイトにも記載されている内容ですが、観客はヨーロッパのとあるホテルで開催されている闇オークション
先日(9月13日イベント開始初日)に行ったイマーシブ・フォート東京のハロウィンイベントが楽しかったので、もう1回行ってきました。『「イマーシブ・フォート・ザ・ハロウィン」』2024年9月13日(金)※13日の金曜日!より、「イマーシブ・フォート東京」にてハロウィンイベントがスタートしました。コンセプトは「ここを新たな”ハロウ…ameblo.jp今回は開園ちょうどに来園したので、初めてパークオープンの演出を拝見。フォルテヴィータ事件簿も今まで体験してなかったイベント含めて一通り
しかもしかも入場料が6800円するわけんで、人気のものはそこから有料だからそれでご飯とか食べたりすると1人トータル15000円〜20000円はするはい、ディズニーかUSJ行ってくださいマジでそこまで払う価値ないですしかもしかもとにかく歩く歩く、歩く、歩くいや、歩かされる演者が演じているのを我々が歩いて見に行かないといけないなので、基本演者の邪魔をさせないように個別に引き離されます意味なくね?友達と一緒に行っても別々にされるのなぜなら団体でいると喋るからた
お台場の旧ヴィーナスフォートに建設され2024年3月にオープンしたイマーシブフォート東京についに行ってきました概要やチケットの種類や注意点•おすすめポイントなど詳しく解説します目次1.イマーシブフォート東京とは?2.アクセス3.チケットの種類4.服装や持ち物5.アトラクションの感想(体験したもののみピックアップしました)と待ち時間6.食事について7.注意点8.改善してほしい点9.おすすめポイントイマーシブフォート東京とは?完全没体験ができる室内型のテーマパー
開催場所:イマーシブフォート東京開催期間:常設利用料金:3500円(入場料除く)参加人数:1チーム最大3人(1公演最大120人)体験形式:脱出ゲーム(タブレット形式)所要時間:約105分オススメ度(10段階):8没入度(10段階):8怖さレベル(10段階):1※核心となるネタバレに関しては触れていませんのでご安心ください■東リベ×イマーシブ(没入)体験東京リベンジャーズとイマーシブシアターのコラボアトラクションです。アニメも少し出てきますが、基本的に東京リベンジャーズのキ
もうすっかり化石と化したこのブログ。前回更新から1年以上の時が経過し、なぜ再び投稿しようかと思ったかと言いますと……イマーシブフォート東京の『江戸花魁奇譚』の沼から抜け出せなくなってしまったから。先日、夫氏とイマーシブフォート東京を訪れまして、なかなか現実に帰って来れなくなっている(継続中w)ので、レポートも兼ねて感想と「これから体験される方向けの楽しみ方」をまとめていこうと思います。2回目のイマーシブフォート東京今回のイマーシブフォート、実は初めてではなく2回目でした。2024年
※2025年3月からの新体制に合わせて少し補足しました!(2025年3月5日更新)東京お台場の『イマーシブ・フォート東京』で最も高額なアトラクション『江戸花魁奇譚』チケットが高すぎて、購入を躊躇してしまう方もいるのでは……?また、1公演最大30名という人数の少なさで、迷っているうちに満枠になってしまうなんてことも。しかし、口コミやレビューを見てみると満足度が高く、リピートしている方も多いようです。(何を隠そう私もその一人)その上、このアトラクションは誓約書にサインするレベルで厳