ブログ記事353件
これまでさんざん軍神シリーズ(軍神に失礼)をボロクソにこき下ろすような記事ばかり書いてきましたが「オリオンよりはまだアレスの方がマシ」「レジェンドの扱いなどアレスではできていたことをオリオンでは無にした」などネットでもアレスの方がまだましだったという意見をちらほらみかけ私自身それにはある程度納得しつつもそれだけでは納得いかない部分もありましたが、4~5回アレスの天秤を全話視聴してやはり導入~全国大会「月光のエンペラー」までは作品として見れる出来だと思いますこの作品を「ファンが大
二次創作明確な原作(一次創作)があり、それを基に作成されている作品オリジナルではない誰かのアイデアに乗っかっている乗っかったうえで話を進めているそれが二次創作ですこの言葉が評価や表現として出る作品は決して褒められた作品ではありませんこう呼ばれてしまう作品には以下のような特徴があります・1回目の発表作品(その作品の元になった作品)が存在し、それが大ヒットし一時的なブームなどではなく不朽の名作扱いになっており、それを何回見てもいいと言えること・その名作である一次創作と比較して
アレスの天秤で最も評価を上げた男、剛陣鉄之助俄かには信じがたいですが彼はアレスの天秤で一番雷門らしいとか努力してたとか言われているみたいですね多分最終回の王帝戦のファイアレモネードを決めたところを言っているんだと思いますがここが一番イナイレしてるとか意味が分かりませんこれはまともなイナズマイレブンではありませんこれを支持している人はやれ「努力」だ「熱血」だ「特訓」だのと外面だけの薄っぺらい中身のない概念をイナズマイレブン「らしさ」だと勘違いしていますそれらは
今回はアレスの天秤とオリオンの刻印の数少ない良いところについて語っていこうと思います。嫌よ嫌よも好きのうち、アンチはファンの裏返しとはよく言ったものですが正直今の時代にこれだけアレスの天秤とオリオンの刻印を見ているのも私くらいのものでそれほどの甲斐あってかいよいよもう今作ファンの領域に足を踏み入れているといってもぶっちゃけ過言ではないと思います嫌いなところ、ダメなところと同じくらいーは言い過ぎですがそれくらい好きなところも語れますアレスの天秤編まずは灰崎ですね
記事がやたらと長い上にところどころおかしなところがあったので再編集した。以下が以前(記事公開当時〜2021/05/09)までの内容です。もし興味があれば、どうぞ。↓過去稿本当にただただ長ったらしいので興味ある方だけどうぞ❤️(注釈)わかる方は多分わかると思いますが、この記事を書いている当時はレベルファイブブログでゲーム制作が滞っている理由にファンからの批判でモチベーションが下がったという旨の分がありましたが、過去のアーカイブを見ても現在は削除済みかそれに該当する記事が見当たら
アレスの天秤およびオリオンの刻印における主人公稲森明日人彼はなぜ嫌われるのかなぜ円堂や天馬のような扱いにならないのか以前から私が出している答えは「入れ替えてみて同じだと思えない要素は同じとはいえない(つまり明日人を円堂や天馬と入れ替えても同じとは到底思えないから)」ですが「明日人は円堂や天馬とは立場が違うんだから単純に入れ替えただけでは成立しないのも当然」という反論が聞こえてきそうなのでそれに対するさらなる反論を交えてお話しします【イナズマイレブン主人公定期余計な
2週間前の最終スペック発表会にて『イナズマイレブン』初代主人公円堂守の誕生日である8月22日にダウンロード専用ソフトとして全世界で発売されることが発表された『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』。たくさんの新情報の中から今回はクロニクルモードについて書いていこうと思います。イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード原点回帰し、新生する「イナズマイレブン」最新作www.inazuma.jp以前から前情報にクロニクルモードに登場する金髪の子、ヴィクトリオ•アルノがアルノ博士の孫
ゲーム版の選手バインダーには敵チームの欄があります。対戦するとチーム毎にメンバーを確認することができますが、登録されるのは戦う事ができるチームのみです。アニメやゲームには戦うことのなかったり名前だけが出てきた敵チームがたくさんあります。もしかしたら抜けているチームがあるかもしれません。選手が実際に登場したチームは赤色、その場限りのモブ選手の場合は斜体に赤色、名前のみは青色で表記しています。アニメに出た際の話数なんかも記載しているのでよければ実際に見て確認してみてください。【円堂時代】
21時からYouTubeやニコニコ動画で配信していた『イナズマウォーカー』を視聴しながらテンションアゲアゲで今日のオリオンの刻印の感想を書いてました笑『イナズマウォーカー』についての感想は、別で書こうと思います!イナズマイレブンオリオンの刻印19話感想です。激闘が続くアジア予選決勝!剛陣先輩が1点返しても中国代表が更に猛攻をかけるためにイナズマジャパンは苦しい状況が続きます。砂嵐の中、全員でゴールに突っ込んでいく必殺タクティス『蒙古襲来』に、中国の妖怪「キョンシー」のようなポーズで、ぴょ
こんにちは、湊です。2018年にテレビアニメイナズマイレブンアレスの天秤そして続編に当たるイナズマイレブンオリオンの刻印が放送されました。過去のシリーズ同様、タカラトミーよりリニューアルしたTCGカードやアーケード版がリリースされ収集癖のある人は大変だったのではないでしょうか。そして今回は新しく出てきた「イレブンライセンス」を紹介。簡単に言えば選手パス(免許証)みたいな物です。本人の写真、フルネーム、主なポジション、背番号、誕生日、二つ名、簡単な選手の説明が表記されており、チーム
イナズマイレブンGOギャラクシーにより一旦の完結を迎えたイナズマイレブンシリーズしかしニンドリのインタビューにもあった通り続編の構想自体はその時からなされており、今作はその構想を温めに温めた傑作でありあの社会現象にもなった看板作品「妖怪ウォッチ」をも超える大人気間違いなしのコンテンツそれが公式の考える「イナズマイレブンアレスの天秤」だしかしこのブログで散々擦ってきたようにアレスの天秤も復活作品としてはやはり大失敗といっても過言ではない注意!この記事は「イナズマイレブンア
名前ゲーム愛称所属チーム/主なポジション/背番号主な必殺技となっております。【日本代表候補】オリオンの刻印1話にて、代表候補と称してスタジアム集められたメンバーの内、惜しくも代表メンバーに選ばれなかった選手たち。アツヤアフロディ小僧丸のりか水神矢が実際に追加メンバーとして本戦から合流している。道成達巳みちなりたつみ中学3年生ゲーム愛称「みちなり」雷門中学/MF/背番号6伊那国中学/MF/背番号6日本代表候補日和正勝ひよりまさかつ中
イナズマイレブンシリーズには沢山のキャラクターをスカウトしてチームを作ります。初代の実写CMには自分だけのチームを作ろうと学生服を着た人が指で摘まれる内容のものがありました。女子生徒を掴もうとして躊躇するやつです。敵チームはもちろんRPGパートでサッカーバトルを挑んでくるスカウトキャラも魅力の1つでもあると思います。1は雷門中の他部活の生徒が2では全国に広がり女性キャラも登場しましたGO2ではタイムジャンプ先の住民になっていたりGO3は宇宙が舞台ということもあり、多種多様な宇宙人が
名前学年ゲーム愛称所属チーム/主なポジション/背番号主な必殺技となっております。【雷門中学サッカー部】日本一に輝いたサッカー部のメンバーたち。戦神シリーズでは日本の少年サッカーのレベルアップの為に強化委員として日本中に他校に編入する形で散らばった。土門・一之瀬はアメリカ留学。一部のメンバーはどこの学校に配属されたのか不明のままである。スポンサー企業は『THUNDER』、稲妻町の鉄塔を管理している電気会社とかであろうか?FFI後は強化委員から雷門中に戻ってきている。
一昨日30話放送された後ですけど、イナズマイレブンオリオンの刻印29話感想です。今回の話はサブタイトル通りアフロディ登場がメインなんですが、まずは明日人の父親・真人さんについて。でも本当に父親なのか未だに疑っています(^^;;真人さんはプロのサッカー選手として海外のクラブチームに移籍するも試合中の怪我で戦力外通告を受けてからオリオン財団に入り、貧しい子供達にサッカーを指導しているらしいですが、明日人の言う通り1度、家族の元に帰るべきだったと思います。真人さんがオリオン財団の汚い一面を黙認し
らしいです、新作。開発ブログ5つ星修練場ゲームの開発状況をお伝えする開発ブログですwww.level5.co.jpそんなに歴代キャラっている?って話。わかる、わかるって。スカウトキャラでしょ???PV内にもスカウトキャラの姿がちらほら。円堂くんの時代と天馬くんの時代が混ざっていますね。GOにも出た円堂時代の選手がいましたが、GOには未登場のスカウトキャラもいます。全キャラ登場はガチらしい。敵チームもいましたねえ。と言うことは一番街サリーズ傘美野樹海チームヤングイナズ
どーも。今日も雨でしたね…。外は寒かった…明日はお天気回復するみたいなので良かったです(*´꒳`*)…30℃まで気温が上がるみたいですが(苦笑)。それはそれで困っちゃいますね。☆☆☆『イナズマイレブンアレスの天秤』第10話の振り返りをやっていきたいと思います。第10話『激突!皇帝ペンギンVS北極グマ!!』フットボールフロンティア地区予選Aブロック雷門VS帝国学園前半に雷門が2点を取るも後半に帝国学園が3点を奪い逆転に成功。雷門は帝国戦の前に練習した“サッカー盤戦法”を
40年間無敗とは…帝国学園、決着をつけようじゃないか!!この問題をなぁ…今回は帝国学園の10番について。アニメでは鬼道さんが抜けてメンバーが10人になりましたが、その際に佐久間が10番背負ってた説が出ているのを見ました。これは抜けた後はどうなっていたのかを確認して永久欠番になっているかをハッキリさせる必要があります。まずは帝国メンバーをおさらいしよう。2年源田幸次郎(げんおう)2年大野伝助(だいでん)2年万丈一道1年成神健也2年五条勝2年辺見渡2
名前学年ゲーム愛称所属チーム/主なポジション/背番号主な必殺技過去作での仲間になったチームとなっております。【マネージャー】雷門中学とイナズマジャパンのマネージャー。マネージャーも強化委員で出払っており、大谷と神門が戦神シリーズでマネージャーを務める。放送から何年も経つが、神門は学年不明。FFI後も大谷・神門は引き続きマネージャーをしているかも不明。大谷つくしおおたにつくし中学3年生雷門中学/MGイナズマジャパン/MGチョウキンウンズ/MG
8月24日(土)〜9月23日(月・祝)まで全国のアニメイトで開催されているイナイレ応援フェアに行ってきました!初日にアニメイト池袋本店に行ってきましたが、五条さんのグッズ関連だけが初日に売り切れたというアニメイト店員にお話を伺ってビックリしました!さすが人気投票1位の五条さん、格が違います初日にアニメイト池袋本店で買ったイナイレグッズはこちら↓・灰崎、水神矢のアクリルスタンド・基山タツヤのカラー色紙とりあえず自分の推しのキャラグッズを買えました。砂木沼さんのグッズもあったらよかった
イナズマイレブンアレスの天秤・オリオンの刻印に登場した必殺技・必殺技タクティクスと主な使用者一覧です。使用者はアニメ・AC・プレカなどから。名前はイナイレSDに登場していた選手はそちらの愛称を採用しています。それ以外の選手は日本人は苗字、世界のチームはファーストネームを採用しています。SDに登場していた妖怪学園Yとのコラボ必殺技は省かせて頂きます。間違いがあればコメントしていただけると助かります。イナズマイレブンアレスの天秤イナビカリ・ダッシュあすと/アース(ルース)シャイ
今回紹介するのは神のチーム世宇子中!旧作ではイナズマイレブン1では影山の最後の死角として登場アフロディ自信は2、3とちらも登場しました。新たなメンバー派手野経流背因縁の雷門に勝とうとする歩星ポセイドンの弟かっこいいけど・・・オーバーヘット多いな人がいない・・・(ゴットノウズの進化版)神の力を受けるがいい神々しい✨仮面ライダービルド最高ーAreyoureedy?できてるよ(死ねます。)ついでに一年生またねバイバイ
タイトルの通りです!【円堂編】雷門中学1.えんどう2.かぜまる3.かべやま4.じん5.くりまつ6.はんだ7.しょうりん8.ししど9.マックス10.ごうえんじ11.そめおか12.メガネ13.どもん14.きどう16.いちのせ21.シャドウ地上最強イレブン(2nd雷門)1.たちむかい(GK)4.つなみ5.たちむかい(MF)6.こぐれ7.リカ8.とうこ9.ふぶき11.アフロディ15.えんどう(リベロ)雷門(アウェイユニ)1.たちむかい2.かぜ
先日、レベルファイブ公式サイトにて『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』の開発ブログが公開されました。ほとんどが『東京ゲームショウ2023』開発ブログ更新で特に話題になっているのがレアリティ"や"シーズン運営"でしょうか。これらの2つに関しては、youtubeやブログで話題になったのでレベルファイブ公式から新情報がこない限りまだこちらのブログで話題にしませんが、今回はチームビルドについて話題にしようと思います。開発ブログ5つ星修練場ゲームの開発状況をお伝えする開発ブログですw
初めはよかったと感じていたものの後から段々と杜撰になり、それに伴って途中途中で感じた違和感が肥大化していき、最終的に拭いきれない不快感に繋がったアレスの天秤。全てにおいて最低で最悪だったオリオンの刻印なぜこれらの作品はイナズマイレブンの名前を冠していながらこのような見るに堪えない二次創作作品に成り下がってしまったのだろうか大体3年ほど前に当ブログでは同じような記事を書いたものの冷静になって見返してみると怒りに充ち溢れすぎてイマイチ言いたかったことが不鮮明だったと改めて感じ
新作、英雄たちのヴィクトリーロードには歴代チームが全て登場するそうな。Wiiのイナストのようにマップを進みながら敵チームと戦うようでした。今までのストーリーで敵チームとどんな順で戦ってきたのか参考にです。ゲームが発売されたらどんな順に戦うのか比較だよ。一方通行じゃなくて分岐がありそうだけども。ゲーム版を主にしてます。戦神シリーズはゲームがないのでアニメ版です。ワンチャンアニメではモブ選手だったチームが出ないかなと無駄な期待をして何チームか名前を入れています。イナズマイレブン1およ
イナズマイレブンの元祖はゲームから!ゲーム大会が開催され、優勝者にはなんと自分が選手としてゲームに登場しちゃう特権が与えられます。そんな実在する強豪且つ一般人の方を振り返ります。イナズマイレブン2シングル小学生以下北島遊太(ゆうた)シングル中学生以上松下リク(パンツ)ダブルバトル吉田夏月(かっちゃん)ネハエンコ瑠利久(リュウ)2で行われた初めての大会、大会名は「フットボールフロンティア」。パンツこと松下リクさん、大人ということと男の子向けゲームで女性
今回は白恋中について紹介していきまーす。旧作では白恋中は北の強豪としてイナズマイレブン2から登場しました旧作とアレスとの違い・・・吹雪・・旧作吹雪双子アレス吹雪兄弟新たなメンバースポンサーの父の力でなえちゃん強化委員の染岡必殺技必殺技クマゴロシ(縛・斬)これはファイヤートルネードDDです(違います)これこそファイヤートルネードTCですね(不正解)ゼロヨン(陸上だけ合ってる)シロウサギダシュート❗️監督なえちゃんの父親でありスポンサ
イナイレ3はオーガをプレーしているのですが、技バインダーのデビルボールが埋まっておらず秘伝書の入手がWi-Fi通信と書いてありました。Wi-Fi配信でレアデータを手に入れよう!|イナズマイレブン3世界への挑戦!!ジ・オーガレベルファイブが贈るニンテンドーDSソフト、「イナズマイレブン3」公式サイト!あの大人気ソフト「イナズマイレブン」第3弾!今度は世界への挑戦!!www.inazuma.jp同じ時期に配布されたダブル・ジョーも持っていないのでどうやら当時中学2年生の私は受け取っていなかっ
ブログを始めた後にグレートロードの発売予定が発表され「に、2年後!!?」となって4ヶ月が経ちました。ブログを定期的に更新すればイナイレ熱が冷めないようにと始めましたが、2年も更新できるでしょうか。そもそも、2年後に本当にゲーム発売してる?現在月1で小ネタ集というのを投稿しております。イナズマイレブンシリーズで気になったこと、個人的に思ったことなどを取り上げております。なぜ月1投稿なのかというと、新作が出るであろう2年後までモチベーションを保つ為です。月に1つずつ投稿すれば1ヶ月の内に